記録ID: 504099
全員に公開
ハイキング
奥秩父
【ときめき百名山】金峰山 特異な稜線がとってもすてき☆ (県営駐車場〜富士見平小屋〜大日岩〜金峰山ピストン)
2014年09月04日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:48
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,261m
- 下り
- 1,271m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:16
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 9:47
距離 12.3km
登り 1,270m
下り 1,273m
15:04
ゴール地点
GPSログ=12.3km
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
往路 圏央・日の出IC〜中央・甲府南IC 2000円(軽二) *須玉ICが一番近いですが、予定よりもかなり早く着きそうだったので、甲府南ICで下りて、一般道で登山口に向かう。 --------------------- 復路 中央・須玉IC〜圏央・八王子西IC 2340円(軽二) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の後なので若干滑りやすいところはあった。大日小屋付近はドロドロ状態のところが何箇所かある。 大日小屋までが緩やかな登りで、大日小屋を過ぎると本格的な登りが始まる。 大日小屋の少し先でロープ場一ヵ所、稜線で鎖場一ヵ所。 稜線は軽い岩登りのようなところが何箇所もあり、疲れる道です。 難易度は高いとは思わないが、慣れていない人にはきついかも。 全体的に大小の石が多い道で疲れる。 尾根はTシャツでは少し肌寒かった。もう秋の気配なので防寒具を忘れずに。 |
その他周辺情報 | ラドンの含有量世界一を誇る増富温泉郷が近くにあります。 増富の湯 http://www.masutominoyu.com/ 富士見小屋で割引券をもらえます。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
ザックカバー(1)
コッヘル&バーナー(1)
カセットガス(1)
ライター(1)
割り箸(1)
ヘッデン(1)
予備懐中電灯(1)
地図(1)
コンパス(1)
GPS(1)
筆記用具(1)
テープ(1)
タオル(1)
帽子(1)
スパッツ(1)
合羽(1)
折りたたみ傘(1)
手袋(1)
飴玉(1)
行動食(1)
おやつ(1)
非常食(1)
トイレットペーパー(1)
ごみ袋(3)
ストック(2)
予備充電器(1)
サブバッグ(1)
水(1)
お昼ごはん(1)
デジカメ(1)
熊鈴(1)
笛(1)
腕時計(1)
|
---|
感想
2週間前に瑞牆山に行ったので、今日は金峰山に登ってきました。
本当は2週間前に瑞牆山と金峰山を同時に登ろうと思っていたが、瑞牆山だけで下りてしまったので、今日は金峰山だけ登ってきた。
なかなかいい山だった。
山頂が近づくにつれて景色が素晴らしかったです。
雲があり、天気が心配だったが、尾根に出ると雲海が広がり、富士山がぽこっと頭を出していて神秘的だった。
登山道も苔むした森もなかなか趣がありました。
朝5時過ぎから歩き始めて、瑞牆山荘近くの駐車場の戻ってきたのが3時過ぎだった。
コースタイムの登り時間が4時間超えれば、日帰りは一般的にキツイ部類に入る(あくまで自分の主観だが)。
登山道は大小の石が多く、歩きにくかった。もっと楽に登れると思っていたが、意外に大変だった。
金峰山は道程が楽な大弛峠から登るのが一般的なんでしょうが、瑞牆山荘から登る道は苔むした森などもなかなか趣があっていいものだった。
増富ラジウム温泉で汗を流す。前回、瑞牆山に来た時も入ったが、ここは疲れが取れやすい。
この温泉は気に入った。
温度差のある源泉の中から選んで入れるので、25℃の源泉入りながらうとうと寝てしまった。
次に金峰山に登るときは楽な大弛峠から登ってみます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1481人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する