ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5058802
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

登山者数日本一の高尾山から標高日本一の富士山を望む

2023年01月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
13.8km
登り
1,109m
下り
1,091m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
1:11
合計
4:52
距離 13.8km 登り 1,109m 下り 1,105m
7:00
31
7:31
23
7:54
7
8:01
6
8:07
8:09
12
8:21
8:36
3
8:39
8:40
18
8:58
9:01
17
9:18
9:42
1
9:43
9:44
8
9:52
9:53
10
10:17
11
10:28
10:41
10
10:51
11:01
40
11:41
11:42
3
11:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝6時50分、日影沢駐車場。我々が止めた段階でほぼ満車。思ったより寒くはない。
2023年01月04日 06:52撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 6:52
朝6時50分、日影沢駐車場。我々が止めた段階でほぼ満車。思ったより寒くはない。
小下沢林道方向へ少しだけアス道を歩くと登山道の迂回路入口に到着。立入禁止だけど、中には迂回路の案内があるし、活動日記を見ると利用者もいる。下山のみ利用可能?よくわからない。ルール違反かもしれないので利用の際は自己責任でお願いします。
2023年01月04日 07:00撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 7:00
小下沢林道方向へ少しだけアス道を歩くと登山道の迂回路入口に到着。立入禁止だけど、中には迂回路の案内があるし、活動日記を見ると利用者もいる。下山のみ利用可能?よくわからない。ルール違反かもしれないので利用の際は自己責任でお願いします。
工事現場の横を通過。
2023年01月04日 07:02撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 7:02
工事現場の横を通過。
なかなかの急登が続く。
2023年01月04日 07:18撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 7:18
なかなかの急登が続く。
478m圏峰。休憩所がある。風もなく暑いので1枚脱いで長袖2枚に。
2023年01月04日 07:32撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 7:32
478m圏峰。休憩所がある。風もなく暑いので1枚脱いで長袖2枚に。
この辺りまで来るとなだらかな尾根道が続く。快適。
2023年01月04日 07:39撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 7:39
この辺りまで来るとなだらかな尾根道が続く。快適。
大久保山。
2023年01月04日 07:54撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 7:54
大久保山。
ザリクボ分岐。景信山方面へ進む。
2023年01月04日 08:00撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 8:00
ザリクボ分岐。景信山方面へ進む。
小下沢分岐。小仏バス停から景信山へ登る正規ルートに合流。
2023年01月04日 08:07撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 8:07
小下沢分岐。小仏バス停から景信山へ登る正規ルートに合流。
正規ルートは道が広くなり、落ち葉もなくなりますます快適。
2023年01月04日 08:11撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 8:11
正規ルートは道が広くなり、落ち葉もなくなりますます快適。
階段もある。
2023年01月04日 08:18撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 8:18
階段もある。
トイレがあったが冬季閉鎖中。
2023年01月04日 08:20撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 8:20
トイレがあったが冬季閉鎖中。
景信山 景信茶屋 青木。今日は休業。
2023年01月04日 08:23撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 8:23
景信山 景信茶屋 青木。今日は休業。
茶屋からさらに登っていくと景信山頂。本日最高峰。山頂には結構人がいる。
2023年01月04日 21:38撮影 by  CPH1943, OPPO
2
1/4 21:38
茶屋からさらに登っていくと景信山頂。本日最高峰。山頂には結構人がいる。
都心を一望。
2023年01月04日 08:26撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 8:26
都心を一望。
すごい椅子の数だ。休日はすごい数の人が来るのだろう。
2023年01月04日 08:37撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 8:37
すごい椅子の数だ。休日はすごい数の人が来るのだろう。
多少急な坂を下る。霜が解けて少し滑りやすい。
2023年01月04日 08:38撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 8:38
多少急な坂を下る。霜が解けて少し滑りやすい。
関東ふれあいの道へ出る。快適そのもの。景信山からの下りに入りすれ違う人が増える。
2023年01月04日 08:46撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 8:46
関東ふれあいの道へ出る。快適そのもの。景信山からの下りに入りすれ違う人が増える。
木の陰から本日初富士山。11月に石割山で見た頃に比べるとだいぶ白くなっている。
2023年01月04日 08:49撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 8:49
木の陰から本日初富士山。11月に石割山で見た頃に比べるとだいぶ白くなっている。
小仏峠。明治天皇小佛峠御小休所阯及御野立所。
2023年01月04日 09:01撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 9:01
小仏峠。明治天皇小佛峠御小休所阯及御野立所。
くっきり富士山が見える。
2023年01月04日 09:06撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 9:06
くっきり富士山が見える。
城山に向けて登っていく。
2023年01月04日 09:12撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 9:12
城山に向けて登っていく。
階段を登りきるとお休み処 春美茶屋。こちらは営業中でおでんを売っている。
2023年01月04日 09:18撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 9:18
階段を登りきるとお休み処 春美茶屋。こちらは営業中でおでんを売っている。
小仏城山。トイレ有。
2023年01月04日 09:18撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 9:18
小仏城山。トイレ有。
富士山をどうぞ。逆方向には都心も良く見える。
2023年01月04日 21:38撮影 by  CPH1943, OPPO
2
1/4 21:38
富士山をどうぞ。逆方向には都心も良く見える。
五十丁峠。ラスボス高尾山を目指す。
2023年01月04日 09:43撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 9:43
五十丁峠。ラスボス高尾山を目指す。
木道。さすが登山者数日本一高尾山。至れり尽くせり。
2023年01月04日 09:44撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 9:44
木道。さすが登山者数日本一高尾山。至れり尽くせり。
トイレもたくさんあってありがたい。
2023年01月04日 09:55撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 9:55
トイレもたくさんあってありがたい。
大垂水峠(学習の歩道)分岐。どのルートでも良いが真ん中のルートを選択。
2023年01月04日 10:05撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 10:05
大垂水峠(学習の歩道)分岐。どのルートでも良いが真ん中のルートを選択。
最後の方はなかなか険しい。
2023年01月04日 10:10撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 10:10
最後の方はなかなか険しい。
紅葉台便所付近。富士山を見ながら歩けるのはいいね。
2023年01月04日 10:14撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 10:14
紅葉台便所付近。富士山を見ながら歩けるのはいいね。
もみじ台。細田屋は休業中。高尾山が近づくにつれて人がどんどん増えてくる。
2023年01月04日 10:17撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 10:17
もみじ台。細田屋は休業中。高尾山が近づくにつれて人がどんどん増えてくる。
高尾山への最後の階段。相方はさすがにへばり気味。
2023年01月04日 10:20撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 10:20
高尾山への最後の階段。相方はさすがにへばり気味。
高尾山大見晴園地。
2023年01月04日 21:39撮影 by  CPH1943, OPPO
2
1/4 21:39
高尾山大見晴園地。
高尾山頂。人でごった返している。田舎民には厳しい。
2023年01月04日 21:40撮影 by  CPH1943, OPPO
2
1/4 21:40
高尾山頂。人でごった返している。田舎民には厳しい。
人が多すぎるので、人が比較的少ない裏道で、薬王院を目指す。
2023年01月04日 10:38撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 10:38
人が多すぎるので、人が比較的少ない裏道で、薬王院を目指す。
梅がもう咲いている。
2023年01月04日 10:49撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 10:49
梅がもう咲いている。
薬王院・仁王門。人が多い。4日でこれだけ混雑なのだから正月三が日はどれだけの人が来たのだろう?
2023年01月04日 10:51撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 10:51
薬王院・仁王門。人が多い。4日でこれだけ混雑なのだから正月三が日はどれだけの人が来たのだろう?
眸山 薬王院 有喜寺。お賽銭。
2023年01月04日 10:53撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 10:53
眸山 薬王院 有喜寺。お賽銭。
お守りを購入。
2023年01月04日 14:54撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
1/4 14:54
お守りを購入。
そのまま高尾山頂へ続く1号路へ入る。眸山 薬王院 本社・権現堂。日光東照宮っぽい。
2023年01月04日 11:00撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 11:00
そのまま高尾山頂へ続く1号路へ入る。眸山 薬王院 本社・権現堂。日光東照宮っぽい。
高尾山不動堂。
2023年01月04日 11:03撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 11:03
高尾山不動堂。
高尾山自然研究路4号路に入り、いろはの森へ下る。
2023年01月04日 11:08撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 11:08
高尾山自然研究路4号路に入り、いろはの森へ下る。
人ごみを抜けて一安心。しかし裏道もしっかり整備されていて、さすが登山者数日本一。
2023年01月04日 11:09撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 11:09
人ごみを抜けて一安心。しかし裏道もしっかり整備されていて、さすが登山者数日本一。
快適にどんどん下る。この時間から登る方も結構いる。
2023年01月04日 11:22撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
1/4 11:22
快適にどんどん下る。この時間から登る方も結構いる。
林道へ出てすぐ相方が脇道を発見。行ってみる。
2023年01月04日 11:33撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 11:33
林道へ出てすぐ相方が脇道を発見。行ってみる。
ルート通りなのでこの道で正解だったようだ。
2023年01月04日 11:36撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 11:36
ルート通りなのでこの道で正解だったようだ。
日影沢キャンプ場。トイレ有。
2023年01月04日 11:40撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 11:40
日影沢キャンプ場。トイレ有。
駐車場に戻りゴール。帰り道の両脇にも車が溢れている。
2023年01月04日 11:46撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
1/4 11:46
駐車場に戻りゴール。帰り道の両脇にも車が溢れている。
道の駅 八王子・滝山で昼食。八王子ラーメン大(800円)を頂く。玉ねぎが特徴のあっさり味。癖になる味で美味しい。
2023年01月04日 16:13撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
1/4 16:13
道の駅 八王子・滝山で昼食。八王子ラーメン大(800円)を頂く。玉ねぎが特徴のあっさり味。癖になる味で美味しい。
撮影機器:

感想

[登頂した山]
478m圏峰 478m
大久保山 581m
景信山(かげのぶやま) 727.1m
城山(小仏城山)670.4m
高尾山 599.15m

[天気]
晴れ

[服装]
長袖3枚→長袖2枚

[水分]
1L

[駐車場]
日影沢駐車場
無料/約10台/未舗装/トイレなし
路駐を含めるともう少し止められる。

[スポット]
眸山 薬王院 有喜寺 https://www.takaosan.or.jp/

[周辺情報]
道の駅 八王子・滝山 https://www.michinoeki-hachioji.net/

[コース]
バスで高尾山口から小仏まで移動して景信山から高尾山まで縦走するつもりだったが、高尾山からいろはの森へ下るとバスに乗らずに周回できそうなので、日影沢駐車場を拠点に周回することにした。
ヤマップ想定タイム5:44

<感想>
まず関係者以外立入禁止の看板のところから登山道へ入った。ヤマップの正規ルートだし、中には迂回路の案内があるので利用したが、ルール違反かもしれないので利用の際は自己責任でお願いします。風もなく暖かく長袖2枚で動いていると少し暑く、休憩するとちょっと寒いという感じだった。易しいルートでも一部は大変だったりすることがあるが、今回は最初から最後までよく整備されており、苦労する箇所は一か所もなかった。お店やベンチやトイレもたくさんあり初心者でも安心して登山ができると思った。山頂では富士山や都心も一望できて、登山者数日本一というのも頷ける厚遇ぶりだった。ただ景信山から高尾山あたりは登山者が多く、特に高尾山頂や薬王院は人でごった返していた。都民にとってはこれくらい普通なのかもしれないが田舎民にはなかなか厳しかった。4日だからこの程度で済んだけど、正月三が日はこんなものではなかっただろう。静かに登山を楽しみたい人には向いていないかもしれない。2カ月ぶりの登山だったが道がよかったせいもあり、どこも痛くならず無事に下山することができた。久々の登山は楽しかった。東京都の山を初めて登り、これで1都6県関東すべての都道府県の山に登ったことになった。帰りに道の駅 八王子・滝山に立ち寄り、八王子ラーメン大(800円)を頂いた。玉ねぎが特徴のあっさり味で美味しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら