記録ID: 507515
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳ロープウエイ〜北横岳〜蓼科山〜蓼科牧場【夏休みは終わってしまったが…青春18きっぷで行く日帰り登山Α
2014年09月10日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,501m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:22
15:15
ゴール地点(蓼科牧場)
天候 | 良い天気でした。山頂はガス時々雲が切れていい感じでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
復路:蓼科高原16:40---タクシー---16:50東白樺湖17:07---アルピコ交通バス---17:52茅野駅18:08---JR中央線---19:11甲府駅 ※甲府駅にて夕食後、電車を乗り継いで帰宅しました。 茅野駅---アルピコ交通バス---北八ヶ岳ロープウエイ山麓駅:1250円 蓼科高原---タクシー---東白樺湖:1900円 東白樺湖---アルピコ交通バス---茅野駅:1000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【北八ヶ岳ロープウエイ:山麓駅〜山頂駅】 道が2つに分かれており、通常の登山道は左手の模様(私はロープウエイの支柱を頼りに右手を進んでしまいました) 途中合流するため特に問題なし、合流後樹林帯を進行、樹林帯を抜けると山頂駅 危険個所は特になし 【山頂駅〜北横岳】 山頂駅付近が坪庭という遊歩道になっており、整備も行き届き歩きやすい 登山道に入ってからも歩きやすい樹林帯を進みます 樹林帯の一度目の切れ目が北横ヒュッテ、ここから再度樹林帯を進み、木の階段を登りきると北横岳南峰、さらに10分ほど平行移動すると北横岳北峰に至ります 【北横岳〜天祥寺原】 蓼科山を遠くに見ながら、今まで登った分をまるまる下りるかのような高低差を下ります。上部はかなり傾斜がきつく、登る人は大変そうです。下って下ってようやく平らになると亀甲池。ここから天祥ケ原まではひたすら気持ちのよい平原の一本道を進みます 【天祥寺原〜蓼科山荘】 天祥ヶ原から登山道分岐までは平らな道を行きます。 分岐から徐々に傾斜が増し始め、樹林帯、涸れた沢登り、樹林帯の登山道をじわじわと登り高度を稼ぎます。突然視界が開け道しるべが登場すると蓼科山荘です 【蓼科山荘〜蓼科山頂】 良く整備された岩の登山道をじわじわ登って行きます。 登山者が多いためか、非常に岩も安定し危険個所もありません。 ほどなく頂上山荘に到着。 頂上を示すランドマークまではほとんど登らずに到着できます。 【蓼科山荘〜蓼科高原】 今回は下りで利用しましたが、白樺湖方面の景色が絶品です。 ここの傾斜のきつい下りで、登るひとは非常に大変そうです。 傾斜が緩くなり、木の階段で整備されてくると蓼科神社の鳥居のある七合目に到着します。ロープウエイの駅までは舗装路とトラバースしながら遊歩道を行きます。 ビジターセンターからは、ゴンドラの左斜面(おそらく冬場はスキー場)を下ります。 下りきるとゴールの蓼科牧場です。 |
その他周辺情報 | 蓼科牧場にある白樺高原ホテルにて日帰り入浴可 12:00〜22:00 大人600円 |
写真
感想
いよいよ青春18きっぷの利用期限の9/10になってしまいました。
今までの強行日程山行が続いた中で、今度こそはゆったりとと思っていたのですが、気が付けば4:25の始発に乗り込む強行日程山行になってしまいました。
今回は登山口までバスで移動ができましたが、思えば何度バス停から舗装された路上を1時間前後往復したことか・・・
やはり車での移動はメリットが多いです。
この格安きっぷが利用できるからこその登山でございました。
取り急ぎ過去の山行を含めて今後の参考にして頂けると幸いです。
冬場もできればやってみたい気もします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1676人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人