ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 509305
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(青木鉱泉から周回。鳳凰小屋泊まり)

2014年09月13日(土) ~ 2014年09月14日(日)
 - 拍手
エル その他2人
GPS
--:--
距離
15.1km
登り
2,036m
下り
2,027m

コースタイム

1日目
山行
5:55
休憩
0:35
合計
6:30
6:35
130
8:45
8:55
45
9:40
9:50
75
11:05
35
11:40
11:55
70
13:05
2日目
山行
6:30
休憩
1:15
合計
7:45
6:00
55
6:55
7:15
10
8:00
8:15
35
鳳凰小屋分岐
8:50
9:05
25
9:30
9:55
50
10:45
145
13:10
0
13:45
天候 2日間とも晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉駐車場を利用(750円/日)
コース状況/
危険箇所等
登り…ドンドコ沢コース
  急登が続きますが、滝を見たりと多少変化があります。
下り…中道コース
  変化のない登山道をひたすら下りますが、ドンドコ沢コースより歩きやすいと思います。
  ただし、木の根が張り出しているところが多くスリップ注意です。
その他周辺情報 下山後の温泉は白山温泉を利用(600円/人)
駐車場はほぼ満杯
2014年09月13日 06:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 6:19
駐車場はほぼ満杯
駐車場でツリフネソウを見かけました。
2014年09月13日 05:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
9/13 5:48
駐車場でツリフネソウを見かけました。
これはシロバナ
2014年09月13日 05:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
9/13 5:48
これはシロバナ
青木鉱泉。ここからスタート。
2014年09月13日 06:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 6:33
青木鉱泉。ここからスタート。
青木鉱泉の花壇の花。アザミ
2014年09月13日 06:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
9/13 6:23
青木鉱泉の花壇の花。アザミ
マツヨイグサ
2014年09月13日 06:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
9/13 6:31
マツヨイグサ
今日は3人での山行
2014年09月13日 06:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
9/13 6:39
今日は3人での山行
登りはドンドコ沢
2014年09月13日 06:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/13 6:42
登りはドンドコ沢
タカネヒゴタイ
2014年09月13日 06:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 6:49
タカネヒゴタイ
晴れているが稜線は雲が多そう。
2014年09月13日 06:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/13 6:51
晴れているが稜線は雲が多そう。
タマアジサイ
2014年09月13日 06:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/13 6:54
タマアジサイ
アケボノソウ
2014年09月13日 06:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
9/13 6:56
アケボノソウ
ヤマハハコ
2014年09月13日 07:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 7:00
ヤマハハコ
ミズヒキ
2014年09月13日 07:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/13 7:02
ミズヒキ
アザミ
2014年09月13日 07:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 7:05
アザミ
この辺は歩きやすいです。
2014年09月13日 07:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/13 7:12
この辺は歩きやすいです。
アキノキリンソウ
2014年09月13日 07:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 7:16
アキノキリンソウ
急登です。
2014年09月13日 07:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/13 7:28
急登です。
センジュガンビ
2014年09月13日 07:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
9/13 7:52
センジュガンビ
沢を横切る。名無しの滝。
2014年09月13日 08:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/13 8:16
沢を横切る。名無しの滝。
キタザワブシ
2014年09月13日 08:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/13 8:18
キタザワブシ
キタザワブシ。たくさん咲いていました。
2014年09月13日 08:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
9/13 8:19
キタザワブシ。たくさん咲いていました。
ミヤマセンキュウ
2014年09月13日 08:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 8:30
ミヤマセンキュウ
滝を見るため寄り道
2014年09月13日 08:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 8:42
滝を見るため寄り道
南精進ヶ滝
2014年09月13日 08:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
9/13 8:45
南精進ヶ滝
トモエシオガマ
2014年09月13日 08:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
9/13 8:57
トモエシオガマ
キツリフネ
2014年09月13日 09:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/13 9:14
キツリフネ
サラシナショウマ
2014年09月13日 09:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 9:21
サラシナショウマ
鳳凰の滝への分岐。滝を見るために登山道を外れる。
2014年09月13日 09:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/13 9:27
鳳凰の滝への分岐。滝を見るために登山道を外れる。
鳳凰の滝。近づけないのでよく見えません。
2014年09月13日 09:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
9/13 9:42
鳳凰の滝。近づけないのでよく見えません。
ホウオウシャジンが咲いていました。
2014年09月13日 09:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
9/13 9:50
ホウオウシャジンが咲いていました。
分岐。下らずにここから登山道に戻れます。
2014年09月13日 09:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 9:58
分岐。下らずにここから登山道に戻れます。
マイズルソウの実
2014年09月13日 10:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/13 10:27
マイズルソウの実
岩場の急登もあります。
2014年09月13日 10:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/13 10:49
岩場の急登もあります。
白糸の滝。登山道から見えます。
2014年09月13日 11:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/13 11:07
白糸の滝。登山道から見えます。
タマガワホトトギス。
2014年09月13日 11:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
9/13 11:17
タマガワホトトギス。
ダイモンジソウ
2014年09月13日 11:18撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
9/13 11:18
ダイモンジソウ
コゴメグサ
2014年09月13日 11:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 11:28
コゴメグサ
ホタルブクロ
2014年09月13日 11:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
9/13 11:36
ホタルブクロ
タカネビランジ
2014年09月13日 11:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
9/13 11:37
タカネビランジ
五色の滝への分岐。滝を見るために登山道を外れる。
2014年09月13日 11:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 11:58
五色の滝への分岐。滝を見るために登山道を外れる。
五色の滝。滝壺近くまで来れるので迫力を感じられます。登山道へ上がる踏み跡があります。
2014年09月13日 11:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
9/13 11:44
五色の滝。滝壺近くまで来れるので迫力を感じられます。登山道へ上がる踏み跡があります。
花ではないですが
2014年09月13日 12:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/13 12:21
花ではないですが
成長しています。
2014年09月13日 12:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
9/13 12:37
成長しています。
テングタケです。
2014年09月13日 12:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/13 12:21
テングタケです。
キオン
2014年09月13日 12:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
9/13 12:48
キオン
五色の滝を過ぎると傾斜が緩くなり、
2014年09月13日 12:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/13 12:26
五色の滝を過ぎると傾斜が緩くなり、
涸れ沢になるともうすぐ鳳凰小屋
2014年09月13日 12:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 12:58
涸れ沢になるともうすぐ鳳凰小屋
ヤマハハコ
2014年09月13日 12:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/13 12:55
ヤマハハコ
アザミ
2014年09月13日 12:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/13 12:59
アザミ
鳳凰小屋に到着。今日の宿泊者は150人以上だそうで、定員は???だそうです。
2014年09月13日 14:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
9/13 14:14
鳳凰小屋に到着。今日の宿泊者は150人以上だそうで、定員は???だそうです。
鳳凰小屋の花壇?で見かけた花。ヤナギラン。
2014年09月13日 13:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
9/13 13:18
鳳凰小屋の花壇?で見かけた花。ヤナギラン。
ホウオウシャジン
2014年09月13日 13:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
9/13 13:15
ホウオウシャジン
シラヒゲソウ
2014年09月13日 13:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
9/13 13:17
シラヒゲソウ
ミネウスユキソウ
2014年09月13日 14:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/13 14:06
ミネウスユキソウ
タマガワホトトギス
2014年09月13日 14:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/13 14:06
タマガワホトトギス
イワインチン
2014年09月13日 14:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
9/13 14:34
イワインチン
小屋泊まりも満員ですが、テント場もすごい状況で小屋の方が張る場所を整理していました。
2014年09月13日 15:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
13
9/13 15:28
小屋泊まりも満員ですが、テント場もすごい状況で小屋の方が張る場所を整理していました。
ここから9/14。お世話になった鳳凰小屋。
2014年09月14日 05:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/14 5:57
ここから9/14。お世話になった鳳凰小屋。
地蔵岳へ向かいます。
2014年09月14日 05:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/14 5:58
地蔵岳へ向かいます。
もうすぐ樹林帯を抜ける。オベリスクが見えてきた。
2014年09月14日 06:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/14 6:32
もうすぐ樹林帯を抜ける。オベリスクが見えてきた。
オベリスクに向け登る。
2014年09月14日 06:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
9/14 6:39
オベリスクに向け登る。
コゴメグサ。
2014年09月14日 06:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/14 6:40
コゴメグサ。
ホタルブクロ
2014年09月14日 06:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/14 6:40
ホタルブクロ
オベリスクはもうすぐ
2014年09月14日 06:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/14 6:44
オベリスクはもうすぐ
地蔵岳に到着。
2014年09月14日 06:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
13
9/14 6:54
地蔵岳に到着。
お地蔵さんとオベリスク
2014年09月14日 06:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11
9/14 6:56
お地蔵さんとオベリスク
お地蔵さんと甲斐駒。
2014年09月14日 06:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
9/14 6:59
お地蔵さんと甲斐駒。
今日はオベリスクに登る人が多い。
2014年09月14日 07:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
9/14 7:02
今日はオベリスクに登る人が多い。
オベリスクの頂上に3人
2014年09月14日 06:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
16
9/14 6:54
オベリスクの頂上に3人
北岳と後ろに間の岳
2014年09月14日 07:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
9/14 7:20
北岳と後ろに間の岳
観音岳へ向かう。
2014年09月14日 07:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/14 7:27
観音岳へ向かう。
ホウオウシャジン
2014年09月14日 07:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/14 7:31
ホウオウシャジン
白砂の縦走路
2014年09月14日 07:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/14 7:42
白砂の縦走路
ダイモンジソウ
2014年09月14日 07:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/14 7:47
ダイモンジソウ
タカネビランジ(シロ)が残っていました。
2014年09月14日 07:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
9/14 7:47
タカネビランジ(シロ)が残っていました。
タカネビランジ(ピンク)
2014年09月14日 08:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
9/14 8:07
タカネビランジ(ピンク)
これから登る観音岳
2014年09月14日 08:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
9/14 8:03
これから登る観音岳
ホウオウシャジン
2014年09月14日 08:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/14 8:02
ホウオウシャジン
ホウオウシャジン
2014年09月14日 08:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
9/14 8:06
ホウオウシャジン
ホウオウシャジン。同じ花でもいろいろな表情をしていますね。
2014年09月14日 08:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/14 8:37
ホウオウシャジン。同じ花でもいろいろな表情をしていますね。
鳳凰小屋への分岐で大休止。忘れ物のメガネでしょうか。
2014年09月14日 08:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/14 8:08
鳳凰小屋への分岐で大休止。忘れ物のメガネでしょうか。
観音岳への登り。
2014年09月14日 08:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/14 8:13
観音岳への登り。
オベリスクからの縦走路を振り返る。
2014年09月14日 08:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/14 8:28
オベリスクからの縦走路を振り返る。
トウヤクリンドウ
2014年09月14日 08:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
9/14 8:34
トウヤクリンドウ
コケモモ(実)
2014年09月14日 08:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
9/14 8:40
コケモモ(実)
岩場のウラシマツツジは紅葉が始まっていました。
2014年09月14日 08:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/14 8:43
岩場のウラシマツツジは紅葉が始まっていました。
ウラシマツツジ(紅葉)
2014年09月14日 08:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
9/14 8:46
ウラシマツツジ(紅葉)
もうすぐ観音岳
2014年09月14日 08:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/14 8:44
もうすぐ観音岳
オベリスクからの快適な縦走路を振り返る。
2014年09月14日 08:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/14 8:50
オベリスクからの快適な縦走路を振り返る。
観音岳に到着。記念写真を撮っていただきました。
2014年09月14日 09:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
18
9/14 9:03
観音岳に到着。記念写真を撮っていただきました。
北岳-仙丈ヶ岳
2014年09月14日 08:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
9/14 8:55
北岳-仙丈ヶ岳
母子で北岳を眺めるのはいいですね。
2014年09月14日 08:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/14 8:54
母子で北岳を眺めるのはいいですね。
仙丈ヶ岳
2014年09月14日 08:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/14 8:54
仙丈ヶ岳
薬師岳
2014年09月14日 08:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/14 8:55
薬師岳
薬師岳へ向かう。
2014年09月14日 09:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/14 9:07
薬師岳へ向かう。
今回はこの花を見るために来ているので、しつこいようですがホウオウシャジン。
2014年09月14日 09:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
9/14 9:09
今回はこの花を見るために来ているので、しつこいようですがホウオウシャジン。
紅葉
2014年09月14日 09:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:10
紅葉
もうすぐ薬師岳
2014年09月14日 09:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:14
もうすぐ薬師岳
観音岳を振り返る。
2014年09月14日 09:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/14 9:18
観音岳を振り返る。
薬師岳に到着。記念写真を撮っていただきました。
2014年09月14日 09:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
16
9/14 9:33
薬師岳に到着。記念写真を撮っていただきました。
北岳-仙丈ヶ岳
2014年09月14日 09:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/14 9:47
北岳-仙丈ヶ岳
北岳
2014年09月14日 09:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/14 9:53
北岳
仙丈ヶ岳
2014年09月14日 09:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
9/14 9:47
仙丈ヶ岳
中道で青木鉱泉へ下る。
2014年09月14日 09:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/14 9:54
中道で青木鉱泉へ下る。
ナナカマド(実)
2014年09月14日 09:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:55
ナナカマド(実)
この辺は歩きやすい
2014年09月14日 10:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/14 10:06
この辺は歩きやすい
どんどん下ります。
2014年09月14日 10:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/14 10:17
どんどん下ります。
シラビソとコケ。登山道には根が張り出しているのでスリップ注意。
2014年09月14日 10:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/14 10:42
シラビソとコケ。登山道には根が張り出しているのでスリップ注意。
御座石
2014年09月14日 10:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/14 10:46
御座石
ゴゼンタチバナ(実)
2014年09月14日 11:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/14 11:31
ゴゼンタチバナ(実)
広葉樹林帯に入ると熊笹の登山道
2014年09月14日 11:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/14 11:46
広葉樹林帯に入ると熊笹の登山道
マルバダケブキ
2014年09月14日 12:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/14 12:18
マルバダケブキ
ここからは林道を下る。
2014年09月14日 13:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/14 13:10
ここからは林道を下る。
こちらにもアケボノソウ。
2014年09月14日 13:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
11
9/14 13:21
こちらにもアケボノソウ。
青木鉱泉に戻ってきました。
2014年09月14日 13:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
9/14 13:49
青木鉱泉に戻ってきました。

感想

去年は8/11,12に夜叉神峠から鳳凰三山を縦走し広河原に下山しましたが、今年は時期と
コースを変えてホウオウシャジンを見るために青木鉱泉を起点に周回で縦走しました。
ホウオウシャジンばかりでなく咲き残りのタカネビランジも含め色々な秋の花を楽しめた
山行でした。

さすが天候に恵まれた連休とあって鳳凰小屋は超満員。
しかし、小屋の方の案内が的確で不快さは感じずに過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1298人

コメント

きのこ
この時期でもこれだけの花が見れるところがすごいですね。
それに劣らずキノコも豊富だと感じます。
オベリスクも圧巻で登る人も圧巻ですね(^^;
2014/9/17 1:56
Re: きのこ
ikajyu さん はじめまして。
コメントありがとうございます。返信が遅れすみませんでした。
Ikajyu さんは薬師岳小屋に泊まったのですね。
私も去年泊まりましたがきれいな夕日、日の出が見ることができ最高のロケーションだと思います
実は今回も薬師岳小屋に泊まろうとしたのですが満員で断られてしまいました
また時期を変えて鳳凰三山を歩きたいと思っていますが泊まるなら薬師岳小屋です
2014/9/19 22:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら