記録ID: 510229
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
氷室古道から十三国山へ:釈迦谷から氷室古道を確認して十三国山往復
2014年09月15日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 584m
- 下り
- 595m
コースタイム
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストなし 危険個所はないが路が細く、所々急登あり、片側は谷など。古い氷室路をたどり舗装道路へ出来るだけでないようにすると、路は細く迷い易いところもある。今年の豪雨後、秋葉神社からの秋葉山へ谷を上がる路は崩れている。探検のように路探しする。赤等のテープや目印があるが、すぐ京見峠の舗装道路や林道へでる。あくまでも氷室古道をたどる。お地蔵さん、石碑などあれば確実。路の中に水の路ができているところがある。雨の時は水につかっているところがあり、また滑り易く、この路は通らない方が無難。 |
その他周辺情報 | 下山後、地下鉄北大路駅付近に食堂など 船山から西加茂へ下山すると、その辺りに喫茶店や食堂などある。入浴施設はない。 |
写真
装備
個人装備 |
雨具
懐中電灯
羽毛ジャケット
防寒シート
昼食のパン
行動食のおやつ
水分1.5リットル
タオル
ビニール袋
晴雨兼用傘
カメラ
筆記用具
|
---|
感想
氷室へ行くには、コンクリートの車道もあるが
私は昔に使われていた氷室道、すなわち「氷室古道」
これをたどって確認するのを楽しくおもう
昨年と今年の豪雨で秋葉神社から秋葉山への谷の道が
すっかり崩れてしまった 今回は要所で石碑を確認しながら歩いた
この谷 薄暗くて しめっぽい
倒木天国で ぐちゃぐちゃ
そこを路を探していくのが楽しい
氷室古道の「入り口」ともいえるところには 最近? 毎日?
木切れで日付けが書いてある 今日は「九月十五日」とあった
毎日のように この古道を散歩している人がいるらしい
今日は 秋葉山(船山分岐)で 独りの青年とであった
ほかには誰にも出会わなかった、、
ここに氷室への入り口がある
氷室道は ブナ林が多くてあかるい
東山が透けて見える
でも 道の中に水の路ができて歩きにくい
氷室では 稲刈りの真っ最中
道ばたの秋の草花がかわいい
今日は早いので 十三国山へ登る
十字路にでると右は展望所 左へとると十三国山への道
急坂を少し下ると 満樹峠 往時は人通りが多かったと
鹿がよく通る路 けもの路と一緒だ
細い尾根を二つ越えてしばらく歩くと
小さな看板 右手へ U ターンのように曲がって10m 登ると
頂上 三等三角点がある495m 比叡山が正面にみえる
案内板は朽ちていた
今日は 迷うことなく 氷室古道を歩けた
十三国山へも登れた
楽しい散歩的な歩きだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1558人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する