ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5107715
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

薮岩魂36バリテング南稜→シラケ山南稜ソロ レコ初⁉️クマさん特別警報😱

2023年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
9.8km
登り
891m
下り
892m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:30
合計
6:55
7:11
129
スタート地点
9:20
9:30
93
11:03
11:24
163
14:07
ゴール地点
天候 晴れですが、雪風の寒い日🥶
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道299号の路肩に駐車
少し歩きますが、旅の駅上野に駐車の方がいいですね
コース状況/
危険箇所等
(1)クマさん注意‼️
今回のルートはほとんど危険箇所がない西上州バリの入門的なルートでしたが、とにかくクマさんの落とし物が多く、最近のじゃないかな〜というものがたくさんありました😱

標高が低いので冬眠しない⁉️

クマ鈴は6個付けていますが、怖かったです

テング〜シラケ山間ではイノシシ二頭に遭遇

(2)バリ度 初級
①読図 初中級
シラケ山南稜(仮)は主稜線が明瞭で分かりやすいですが、尾根の分岐で読図力が問われる良ルートでした

今日は久しぶりに真面目に地図とコンパスで分岐を考え、けっこう合ってました(笑)

※尾根分岐でGPS使用(カンニング)

②危険箇所
危険箇所はシラケ山手前の岩稜のクライムダウンくらいで、平和でした😊
岩稜は巻けます
本日の25000分の1地図
ルートが分かりやすいテング南稜〜シラケ山よりもシラケ山南稜の方が尾根分岐が多く読図力を問われました
2023年01月21日 18:54撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/21 18:54
本日の25000分の1地図
ルートが分かりやすいテング南稜〜シラケ山よりもシラケ山南稜の方が尾根分岐が多く読図力を問われました
西上州好きなら一度は曲がるであろう県道45号線と十国峠街道の交差点がテング南稜の末端部です
2023年01月21日 14:04撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 14:04
西上州好きなら一度は曲がるであろう県道45号線と十国峠街道の交差点がテング南稜の末端部です
朝イチの急登はキツイですね
バイル活躍‼️
2023年01月21日 07:11撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/21 7:11
朝イチの急登はキツイですね
バイル活躍‼️
祠が2つありました
2023年01月21日 07:14撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/21 7:14
祠が2つありました
境界杭?ありますね
2023年01月21日 07:22撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 7:22
境界杭?ありますね
明らかな踏み跡も
2023年01月21日 07:28撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/21 7:28
明らかな踏み跡も
新しそうなクマさんの落とし物😱
2023年01月21日 07:36撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/21 7:36
新しそうなクマさんの落とし物😱
送電線付近は東電巡視路が整備されていました
お疲れ様です‼️
2023年01月21日 07:54撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 7:54
送電線付近は東電巡視路が整備されていました
お疲れ様です‼️
2023年01月21日 07:59撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 7:59
バリでは送電線が目印に
2023年01月21日 07:59撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/21 7:59
バリでは送電線が目印に
おそらく左の円形の山がテングで奥がシラケ山稜線
2023年01月21日 07:59撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/21 7:59
おそらく左の円形の山がテングで奥がシラケ山稜線
下降で使ったシラケ山南稜
けっこう尾根分岐が多いです
2023年01月21日 08:03撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/21 8:03
下降で使ったシラケ山南稜
けっこう尾根分岐が多いです
東電巡視路はスゴイ整備‼️
2023年01月21日 08:05撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/21 8:05
東電巡視路はスゴイ整備‼️
2023年01月21日 08:08撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/21 8:08
印あり
送電線側ではなく北側からコルに降ります
2023年01月21日 08:14撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 8:14
印あり
送電線側ではなく北側からコルに降ります
また😱
2023年01月21日 08:52撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/21 8:52
また😱
またまた登場西上州謎のワイヤー
もはやシリーズ
大津稜線・橋の台・諏訪山〜ブドー沢の頭・鹿岳〜木々岩峠間など
2023年01月21日 08:59撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 8:59
またまた登場西上州謎のワイヤー
もはやシリーズ
大津稜線・橋の台・諏訪山〜ブドー沢の頭・鹿岳〜木々岩峠間など
左からテングへ
踏み跡の乏しい急登でキツイです😵
右の植林側の方が地面が硬くて登りやすかったです
2023年01月21日 09:00撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 9:00
左からテングへ
踏み跡の乏しい急登でキツイです😵
右の植林側の方が地面が硬くて登りやすかったです
テング山頂
2023年01月21日 09:20撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/21 9:20
テング山頂
テングからコルへの下降は尾根の形が不明瞭なので注意です
東側の植林が終わるところが下降点です
2023年01月21日 09:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 9:31
テングからコルへの下降は尾根の形が不明瞭なので注意です
東側の植林が終わるところが下降点です
ここでイノシシ二頭に遭遇🐗
逃げていったのでよかったですが
クマ鈴効果あり?
2023年01月21日 09:39撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/21 9:39
ここでイノシシ二頭に遭遇🐗
逃げていったのでよかったですが
クマ鈴効果あり?
印は所々に
2023年01月21日 09:42撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 9:42
印は所々に
作業林道が連続
2023年01月21日 10:01撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 10:01
作業林道が連続
この沢への下降もできそうですね
2023年01月21日 10:25撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 10:25
この沢への下降もできそうですね
クライムダウンした岩稜から烏帽子岳〜シラケ山稜線が見えてきました
2023年01月21日 10:41撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 10:41
クライムダウンした岩稜から烏帽子岳〜シラケ山稜線が見えてきました
2023年01月21日 10:41撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 10:41
ここが唯一の危険箇所でした
微妙な足場で立木も乏しく
お助けロープは使わずにバイルと軽アイゼンパワーで突破‼️
2023年01月21日 10:46撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/21 10:46
ここが唯一の危険箇所でした
微妙な足場で立木も乏しく
お助けロープは使わずにバイルと軽アイゼンパワーで突破‼️
西側から巻けます
2023年01月21日 10:48撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 10:48
西側から巻けます
最後のシラケ山稜線へは岩峰をブッシュクライムで直登
何とかオール尾根通しで登れました‼️
2023年01月21日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 10:55
最後のシラケ山稜線へは岩峰をブッシュクライムで直登
何とかオール尾根通しで登れました‼️
テング南稜
中央右がテングですね
2023年01月21日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 10:58
テング南稜
中央右がテングですね
小沢岳西稜(登)と桧沢岳北西稜(登)と奥には稲含山(未)
西上州好きで稲含山に登っていないのは変ですよね
登るなら岩山〜大山から縦走したいですが、ロープソロでは危険なので登れないですね
2023年01月21日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/21 11:03
小沢岳西稜(登)と桧沢岳北西稜(登)と奥には稲含山(未)
西上州好きで稲含山に登っていないのは変ですよね
登るなら岩山〜大山から縦走したいですが、ロープソロでは危険なので登れないですね
中央の岩峰は多分鍬柄岳(登)と破風山(未)
2023年01月21日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/21 11:03
中央の岩峰は多分鍬柄岳(登)と破風山(未)
手前から富士浅間山東稜線→前回登った鹿岳〜ゴシュウ山→妙義
富士浅間山って北側は穏やかな山ですが、南側は西上州らしい岩稜ですね
中間岩峰からなら登れるか?
2023年01月21日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/21 11:03
手前から富士浅間山東稜線→前回登った鹿岳〜ゴシュウ山→妙義
富士浅間山って北側は穏やかな山ですが、南側は西上州らしい岩稜ですね
中間岩峰からなら登れるか?
2023年01月21日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/21 11:03
2023年01月21日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/21 11:03
トヤ山〜荒船山
毛無岩も意外にクッキリ
2023年01月21日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/21 11:03
トヤ山〜荒船山
毛無岩も意外にクッキリ
2023年01月21日 11:04撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:04
大岩(登)と左はククリ岩(未)でしょうか
2023年01月21日 11:04撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/21 11:04
大岩(登)と左はククリ岩(未)でしょうか
手前に烏帽子岳
真ん中に大津東峰東稜でしょうか
2023年01月21日 11:04撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/21 11:04
手前に烏帽子岳
真ん中に大津東峰東稜でしょうか
天狗岩の上に登山者がいましたが、今日も西上州バリらしい誰とも会わない山行でした
2023年01月21日 11:06撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/21 11:06
天狗岩の上に登山者がいましたが、今日も西上州バリらしい誰とも会わない山行でした
2年ぶり3回目のシラケ山
新しい表示札かな?
前回は烏帽子岳からピストンで岩稜ルートを縦走しました
当時はバリエーションルートなんて登るとは思っていませんでしたが
2023年01月21日 11:07撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/21 11:07
2年ぶり3回目のシラケ山
新しい表示札かな?
前回は烏帽子岳からピストンで岩稜ルートを縦走しました
当時はバリエーションルートなんて登るとは思っていませんでしたが
2023年01月21日 11:08撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:08
両神山と赤岩尾根
手前の尾根が下降路のスタートです
2023年01月21日 11:08撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:08
両神山と赤岩尾根
手前の尾根が下降路のスタートです
2023年01月21日 11:08撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:08
シラケ山東側の下降点から南稜スタートです
2023年01月21日 11:29撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:29
シラケ山東側の下降点から南稜スタートです
境界杭?あるんですね
2023年01月21日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:31
境界杭?あるんですね
小高い小ピークから南側に下降
2023年01月21日 11:37撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:37
小高い小ピークから南側に下降
こちらではなく
2023年01月21日 11:37撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:37
こちらではなく
こちらですね
2023年01月21日 11:37撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:37
こちらですね
ここも境界杭?あり
2023年01月21日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:40
ここも境界杭?あり
またまたまた
2023年01月21日 11:42撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:42
またまたまた
凄く整備よいのが不思議な
2023年01月21日 11:45撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:45
凄く整備よいのが不思議な
分岐は読図力が試されました
2023年01月21日 11:54撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:54
分岐は読図力が試されました
蛇が巻き付いてるような気味が悪い木ですね
2023年01月21日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:57
蛇が巻き付いてるような気味が悪い木ですね
またまたまたまた
2023年01月21日 11:59撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 11:59
またまたまたまた
印もチラホラ
2023年01月21日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:03
印もチラホラ
基本は植林と紅葉樹の境の尾根を選べば正解でした
2023年01月21日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:03
基本は植林と紅葉樹の境の尾根を選べば正解でした
東側に降りるこちらの尾根が植林上のメインルートみたいでしたが、
2023年01月21日 12:15撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:15
東側に降りるこちらの尾根が植林上のメインルートみたいでしたが、
今回は南側に
コンパス大活躍です‼️
2023年01月21日 12:16撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:16
今回は南側に
コンパス大活躍です‼️
広い尾根に
この辺りから作業林道登場
2023年01月21日 12:21撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:21
広い尾根に
この辺りから作業林道登場
謎の放置された装置
2023年01月21日 12:28撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:28
謎の放置された装置
2023年01月21日 12:29撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:29
謎のワイヤーも
2023年01月21日 12:29撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:29
謎のワイヤーも
舗装された作業林道が登場
2023年01月21日 12:32撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:32
舗装された作業林道が登場
最後の分岐注意点
か細い二又の尾根の左側から
2023年01月21日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:38
最後の分岐注意点
か細い二又の尾根の左側から
何でしょうか?
2023年01月21日 12:45撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:45
何でしょうか?
2023年01月21日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:46
尾根分断
登山者にとって林道はエスケープルートでもあり、モチベーションを下げるおじゃま虫でもあり
2023年01月21日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:47
尾根分断
登山者にとって林道はエスケープルートでもあり、モチベーションを下げるおじゃま虫でもあり
2023年01月21日 12:53撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/21 12:53
2023年01月21日 12:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 12:58
送電線と鉄塔が目印に
2023年01月21日 13:17撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 13:17
送電線と鉄塔が目印に
2023年01月21日 13:29撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 13:29
またまたまたまたまた
これ以外にも何箇所か落ちていました😱
落とし物に怯える1日でした
2023年01月21日 13:30撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 13:30
またまたまたまたまた
これ以外にも何箇所か落ちていました😱
落とし物に怯える1日でした
シラケ山南稜末端部
2023年01月21日 13:34撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 13:34
シラケ山南稜末端部
ここから車道ですが
2023年01月21日 13:36撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 13:36
ここから車道ですが
湯の沢トンネルがある県道45号線の上野村側は沢沿いなので、道が狭く歩道がほぼないので、車道歩きは危険ですね
ブラインドコーナーが多く車のスピードも高め
2023年01月21日 13:36撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 13:36
湯の沢トンネルがある県道45号線の上野村側は沢沿いなので、道が狭く歩道がほぼないので、車道歩きは危険ですね
ブラインドコーナーが多く車のスピードも高め
川に降りました
渡渉しながら歩きますが、道があるので問題なし
渡渉はけっこうスリリングでした
2023年01月21日 13:53撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/21 13:53
川に降りました
渡渉しながら歩きますが、道があるので問題なし
渡渉はけっこうスリリングでした

感想

※『薮岩魂シリーズ』掲載のルートではありません

『山と高原地図』を眺めていると、登山ルートはないのに、山名が書いてある山がありますね

西上州ではメジャーな⁉️富士浅間山やイデミなどの昔に登山道があった山もありますが、ほとんどは人跡稀なバリルートだと思います

今回はシラケ山の南に明瞭な尾根があるテングとシラケ山の南側尾根で周回してみました‼️

テング南稜(仮)はシラケ山側からのピストンのレコは数件ヒットしますが、YAMAP&ヤマレコとも尾根末端からのレコはありませんでした

ヤマレコの足跡もありません

途中東電巡視路や作業林道があるので人は入っていますが、登山者は少ないと思います

★装備
・25000分の1地図&コンパス フル稼働
・ヘルメット&スパッツ
・軽アイゼン
・バイル(西上州のピッケル)急登で使用
・30mロープ&懸垂ギヤ 久しぶりに未使用
・防寒テムレス
・ソロなので高音低音4種類計6個のクマ鈴




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人

コメント

またヤマレコに新しい踏みあと増えましたね!
この界隈はクマ多そうですね、塩之沢峠〜天狗岩間もクマの落とし物多いと聞いたことがあります。
ばったりした時バイルはいい武器になりそうです(笑)
お疲れ様でした。
2023/1/23 10:15
josyuさん

冗談抜きに頭や小ピークにいるんじゃないかとヒヤヒヤしました😱
こんな所を一人で登っているのが悪いですが
次はもう少し人の気配がある山がいいですね
2023/1/23 22:19
品塩山行った時、熊さんの💩100ヶ所近くあったよ〜🐻
機会が合ったら単独で是非😁
2023/1/24 21:44
kirakirakiraさん

こんばんは😊
品塩山やマムシ岳方面は未踏なので歩いてみたいです
100箇所はヤバいですね😱
2023/1/24 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら