記録ID: 5108193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
ひるカレー食べ行った(青根ピストン蛭ヶ岳)
2023年01月21日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:33
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,713m
- 下り
- 1,717m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:30
距離 20.7km
登り 1,718m
下り 1,726m
6:07
17分
スタート地点
14:41
ゴール地点
天候 | 晴れのち南方面&山梨方面曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
青根からピストン 行きは八丁坂ルートで東海自然歩道の稜線へ。 帰りは黍殼山避難小屋手前から下るルート 【登山口〜八丁坂の頭】 名前からけっこうな急登かと思ったがそうでもなかった。注意するような箇所皆無で初心者でも体力あれば問題ないルート。 1,000m以上付近から雪が出てきたがチェンスパ履くほどではない。でも状況は変わるので持参しましょう。 【八丁坂の頭〜姫次】 木道が出てきます。木道でないところは気温高いとどろどろ泥んこ道ですが本日はカチカチに凍って先人の足形多数ででこぼこ、歩きづらい。まあ、どろどろより全然いいので、ぜいたく言えません。 稜線上ではないですが気持ちのいい稜線歩きです。 【姫次〜地蔵平〜蛭ヶ岳下】 姫次から100m程高度下げます。ピストンだと帰りのこの登り返しがキツイ。でも全般に歩きやすい。 地蔵平前後で灌木、倒木多い辺りが少し不明瞭になりますが、ピンクテープあるので大丈夫。 【蛭ヶ岳下〜蛭ヶ岳】 ひたすら木段で高度上げ。でも木段しごきを終えると丹沢最高峰の絶景が待ってます。 【黍殼避難小屋手前分岐〜登山口】 初心者はやめましょう。下部は沢沿いを登るがトラバース道で崩落箇所あり補助ロープが張ってあります。青根ルート唯一と言っていい落葉積もりがまさに崩落箇所にあって、滑ったら沢まで真っ逆さま。上部も整備はされているが、八丁坂が支尾根をつなぐ気持ちの良いルートに対し、こちらは急斜面をひたすらつづら折り。北斜面で寒いし滅入ります。 蛭ヶ岳登るのに青根ルートは主脈縦走に比べ八丁坂ルートなら体力さえあれば初心者でもチャレンジ可。但しコースタイム内で歩ける体力ある前提ですが。あと、公共交通が不便なのが弱みですね。 黍殼山に向かうルートは沢上のトラバース道、そのうち崩落進んで使えなくなるのではなかろうか。 |
その他周辺情報 | 相模湖インターから来るとコンビニ一軒もありません! 途中温泉施設(やまなみ温泉)あったが、まっすぐ帰りました。 |
写真
感想
昨日、北千住で美味しいエスニックなスリランカカレー食べたが、ザ・日本のカレーを食べたくしばらく振りにひるカレー食べようと、この週末は蛭ヶ岳に決定。
蛭ヶ岳は主脈から登ったことはあったが、青根からはなかった。本当は青根の方が家から近いが駐車場の心配があり、チャレンジしてなかった。
中央道相模湖インターからの道は狭くてカーブの連続なので安全運転で。
登山口にはゲート前駐車場の方が便がいいが、工事もあるし、林道走りは戸川林道で車が泥んこになり洗車大変だったので浄水場駐車場に停めました。道の悪さは杞憂で、整備された立派な林道。
行きのルートは注意をするような箇所もなく、快適でした。
姫次では雲ひとつない富士山が望めましたが、10時前から海側は雲湧いてきました。
でも南アルプスや八ヶ岳?が良く見え、カレーも美味しく、良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する