また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5109021
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須 剣が峰・朝日岳・茶臼岳 絶好の雪山日和

2023年01月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
kiiro-inko その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:45
距離
11.3km
登り
982m
下り
983m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
2:34
合計
7:34
6:02
18
6:37
6:37
4
6:59
7:06
18
7:24
7:25
16
7:41
8:04
7
8:11
8:17
24
8:41
8:47
7
8:54
9:06
8
9:14
9:28
34
10:02
10:05
9
10:14
10:21
13
10:34
10:35
2
10:37
10:37
26
11:03
11:03
14
11:17
11:40
5
11:45
11:46
3
11:49
11:49
12
12:01
12:01
4
12:05
12:13
15
12:28
12:28
10
13:18
13:18
7
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大丸駐車場
コース状況/
危険箇所等
歩き始めからチェーンスパイク装着
剣が峰でアイゼンに交換
下山時は峰の茶屋避難小屋でチェーンスパイクに戻しました
ダンナさんは終始チェーンスパイクでした
大丸駐車場から
2023年01月20日 05:39撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
1/20 5:39
大丸駐車場から
ヘッデン点けてスタート
2023年01月20日 06:03撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
1/20 6:03
ヘッデン点けてスタート
登山指導所
2023年01月20日 06:41撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
1/20 6:41
登山指導所
登山届を出して
2023年01月20日 06:41撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
1/20 6:41
登山届を出して
明るくなってきた
2023年01月20日 06:52撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
1/20 6:52
明るくなってきた
もうすぐだね
2023年01月20日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 7:00
もうすぐだね
出た〜
2023年01月20日 07:02撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
10
1/20 7:02
出た〜
剣が峰のトラバース跡がはっきり見える
2023年01月20日 07:04撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
8
1/20 7:04
剣が峰のトラバース跡がはっきり見える
茶臼の上にはイイ感じの雲が
2023年01月20日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/20 7:05
茶臼の上にはイイ感じの雲が
峰の茶屋避難小屋を過ぎて
2023年01月20日 07:25撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
1/20 7:25
峰の茶屋避難小屋を過ぎて
剣が峰へ
2023年01月20日 07:31撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
1/20 7:31
剣が峰へ
2023年01月20日 07:32撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
1/20 7:32
慎重に
2023年01月20日 07:36撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
1/20 7:36
慎重に
絶景が広がる
2023年01月20日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/20 7:36
絶景が広がる
裏那須
2023年01月20日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
1/20 7:36
裏那須
登り切って
2023年01月20日 07:39撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
1/20 7:39
登り切って
剣が峰の稜線
2023年01月20日 07:40撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
9
1/20 7:40
剣が峰の稜線
振り返って茶臼岳
足元に避難小屋が小さく見えてます
2023年01月20日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/20 7:41
振り返って茶臼岳
足元に避難小屋が小さく見えてます
ここの稜線
2023年01月20日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 7:42
ここの稜線
短いけどめっちゃイイ感じなのです
2023年01月20日 07:43撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
6
1/20 7:43
短いけどめっちゃイイ感じなのです
強風で巻き上げられる雪煙
(実は私が足で雪面をけり上げた瞬間を撮っただけ😁)
2023年01月20日 07:44撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
6
1/20 7:44
強風で巻き上げられる雪煙
(実は私が足で雪面をけり上げた瞬間を撮っただけ😁)
剣が峰のお地蔵様
2023年01月20日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/20 7:47
剣が峰のお地蔵様
関東平野を見下ろしてます
2023年01月20日 07:48撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
1/20 7:48
関東平野を見下ろしてます
ここからの眺めは
2023年01月20日 07:47撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
1/20 7:47
ここからの眺めは
ほんとに素晴らしい
2023年01月20日 07:50撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
10
1/20 7:50
ほんとに素晴らしい
冬季限定です
2023年01月20日 07:50撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
1/20 7:50
冬季限定です
剣が峰の標識とピッケルクロスで記念撮影したら
2023年01月20日 07:51撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
11
1/20 7:51
剣が峰の標識とピッケルクロスで記念撮影したら
朝日岳方面へ下りていきます
2023年01月20日 08:01撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
1/20 8:01
朝日岳方面へ下りていきます
2023年01月20日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 8:03
2023年01月20日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 8:03
ここはちょっとおっかなかった
2023年01月20日 08:05撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
6
1/20 8:05
ここはちょっとおっかなかった
ここまで来れば一安心
2023年01月20日 08:06撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
1/20 8:06
ここまで来れば一安心
朝日岳へ向かいます
2023年01月20日 08:27撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
1/20 8:27
朝日岳へ向かいます
朝日の肩に到着
2023年01月20日 08:43撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
6
1/20 8:43
朝日の肩に到着
この景色
2023年01月20日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/20 8:49
この景色
何度も振り返る
2023年01月20日 08:53撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
1/20 8:53
何度も振り返る
そして朝日岳到着
2023年01月20日 08:54撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
1/20 8:54
そして朝日岳到着
山頂に居る間に雲がほとんど無くなって快晴になってきました
2023年01月20日 08:55撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
8
1/20 8:55
山頂に居る間に雲がほとんど無くなって快晴になってきました
最高じゃん
2023年01月20日 08:57撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
9
1/20 8:57
最高じゃん
いや〜たまらんね〜
2023年01月20日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/20 9:00
いや〜たまらんね〜
絶景かな
2023年01月20日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/20 9:03
絶景かな
絶景かな
2023年01月20日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/20 9:03
絶景かな
絶好の雪山日和
2023年01月20日 09:04撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
7
1/20 9:04
絶好の雪山日和
2023年01月20日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 9:11
2023年01月20日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 9:12
肩まで戻ったら「三本槍行く?茶臼にする?」
協議の結果、茶臼岳に向かうことに
2023年01月20日 09:16撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
1/20 9:16
肩まで戻ったら「三本槍行く?茶臼にする?」
協議の結果、茶臼岳に向かうことに
2023年01月20日 09:27撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
1/20 9:27
くさり場の辺りは慎重に
2023年01月20日 09:31撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
1/20 9:31
くさり場の辺りは慎重に
2023年01月20日 09:31撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
1/20 9:31
この辺もちょっと怖かった
2023年01月20日 09:34撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
1/20 9:34
この辺もちょっと怖かった
空が真っ青
2023年01月20日 09:35撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
1/20 9:35
空が真っ青
めっちゃいい天気
2023年01月20日 09:35撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
1/20 9:35
めっちゃいい天気
いや、最高だわ
2023年01月20日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/20 9:37
いや、最高だわ
風の当たらない斜面で休憩
2023年01月20日 09:42撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
1/20 9:42
風の当たらない斜面で休憩
友だちのNさんがやってるお菓子工房で買ったシフォンケーキ
美味し😋
2023年01月20日 09:40撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
1/20 9:40
友だちのNさんがやってるお菓子工房で買ったシフォンケーキ
美味し😋
2023年01月20日 10:01撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
1/20 10:01
雪斜面のトラバースは苦手なので、戻りもまた剣が峰経由で行くことに
2023年01月20日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 10:08
雪斜面のトラバースは苦手なので、戻りもまた剣が峰経由で行くことに
下りでおっかなかった斜面をよじ登る
2023年01月20日 10:09撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
1/20 10:09
下りでおっかなかった斜面をよじ登る
もうちょっと
2023年01月20日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/20 10:15
もうちょっと
は〜やれやれ
2023年01月20日 10:16撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
9
1/20 10:16
は〜やれやれ
お地蔵様にご挨拶して
2023年01月20日 10:17撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
1/20 10:17
お地蔵様にご挨拶して
避難小屋へ向けて下りていきます
2023年01月20日 10:23撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
1/20 10:23
避難小屋へ向けて下りていきます
この高さのまま茶臼まで行きたい
2023年01月20日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/20 10:24
この高さのまま茶臼まで行きたい
慎重に
2023年01月20日 10:28撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
1/20 10:28
慎重に
下りきったら茶臼岳へ
2023年01月20日 10:45撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
1/20 10:45
下りきったら茶臼岳へ
テカテカ
2023年01月20日 10:53撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
7
1/20 10:53
テカテカ
2023年01月20日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 11:06
エビのしっぽ
2023年01月20日 11:09撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
1/20 11:09
エビのしっぽ
こっちも絶景
2023年01月20日 11:12撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
7
1/20 11:12
こっちも絶景
お鉢周り
2023年01月20日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 11:13
お鉢周り
茶臼岳到着
2023年01月20日 11:18撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
1/20 11:18
茶臼岳到着
快晴
2023年01月20日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 11:18
快晴
2023年01月20日 11:20撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
1/20 11:20
こちらも絶景
2023年01月20日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/20 11:20
こちらも絶景
関東平野を見晴らす
2023年01月20日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/20 11:32
関東平野を見晴らす
筑波山が見えた
2023年01月20日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 11:24
筑波山が見えた
しばし休憩
2023年01月20日 11:34撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
1/20 11:34
しばし休憩
(株)蒸気機関車??
初めて気が付いたけど、なんのこっちゃ
2023年01月20日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 11:40
(株)蒸気機関車??
初めて気が付いたけど、なんのこっちゃ
関東平野を見下ろしながら下山開始
2023年01月20日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 11:42
関東平野を見下ろしながら下山開始
いや〜いい日だったな〜
2023年01月20日 11:48撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
1/20 11:48
いや〜いい日だったな〜
余韻を楽しみながら
2023年01月20日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/20 11:57
余韻を楽しみながら
避難小屋まで戻ったら
2023年01月20日 12:09撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
1/20 12:09
避難小屋まで戻ったら
あとはサクサク下るだけ
2023年01月20日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 12:26
あとはサクサク下るだけ
アニマルトレース
2023年01月20日 12:30撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
1/20 12:30
アニマルトレース
2023年01月20日 12:32撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
1/20 12:32
峠の茶屋まで下りたら
2023年01月20日 12:37撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
1/20 12:37
峠の茶屋まで下りたら
ベンチで休憩
2023年01月20日 13:03撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
1/20 13:03
ベンチで休憩
駐車場戻り
2023年01月20日 13:36撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
1/20 13:36
駐車場戻り
本日のお宿
板室温泉
ゆ宿きくや
2023年01月20日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 14:51
本日のお宿
板室温泉
ゆ宿きくや
部屋には専用のかけ流し温泉
2023年01月20日 15:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/20 15:03
部屋には専用のかけ流し温泉
宴の始まり
まずはビールで今日の山行に乾杯
2023年01月20日 18:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/20 18:41
宴の始まり
まずはビールで今日の山行に乾杯
続いて仙禽
2023年01月20日 18:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 18:46
続いて仙禽
お造り
2023年01月20日 18:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/20 18:56
お造り
次は松の寿
2023年01月20日 19:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 19:09
次は松の寿
そして鳳凰美田
2023年01月20日 19:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/20 19:11
そして鳳凰美田
イワナ塩焼き
2023年01月20日 19:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/20 19:16
イワナ塩焼き
那須牛ヒレステーキ
2023年01月20日 19:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/20 19:33
那須牛ヒレステーキ
ラウンジの足湯
2023年01月20日 19:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 19:58
ラウンジの足湯
夜の間に降ったのか、翌朝は雪景色
2023年01月21日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/21 7:03
夜の間に降ったのか、翌朝は雪景色
朝ごはん
2023年01月21日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/21 8:10
朝ごはん
ローストビーフが絶品
2023年01月21日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/21 8:14
ローストビーフが絶品
いいお宿でした
2023年01月21日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/21 8:42
いいお宿でした

感想

いや〜よかったわ
久々のクリーンヒット感😁
やっぱり雪山はこうでなくっちゃね😄

ひと月ほど前に板室温泉の宿を予約して、3日前くらいまでは天気予報があまり良くなかったので、板室温泉から沼ッ原辺りまでスノーハイキングか?なんて考えてたら、直前になって天気予報が好転
「こりゃ冬の那須に登る絶好のチャンスじゃないの?」と、早起きして行ってきました
冬の那須にしては風も弱く、厳冬期の那須を楽しみました
過去記録を見直したら、ちょうど5年前の2018年1月20日に那須に来ていて、その時も快晴!
1月20日は我が家の「那須雪山快晴記念日」としようか😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

黄色鸚哥さん
おはようございます。

イチコメ返し!😄

いやいや、素晴らしい!☀🏔✌👌
真冬で快晴、名物の激風も無しと、まさしく那須日和でしたね。
夜明け前の出発とは気合が入りましたねえ。
厳冬期の那須はまだ行ったことがないのですが、行くならこういう日に限るなと思いました。

往復とも剣ヶ峰通過とは、流石ですね👍
というか、「ここはちょっと怖かった」と仰る剣ヶ峰のあの急斜面歩くなら、まだ剣トラの方が怖くない気がしますが... 剣トラは雪があると横滑落がありそうで危険なのかな?
朝日は既登なので、次行くならぜひ剣を踏みたいと思ってますが、難易度的にはそうでもない?

「ジーンズからの三本」に以前ボクさんとtomさんと挑んだものの悪天候で”駐車場撤退”だったので、そっちも宿題。那須だけでも色々課題が残ってるわ😅(ちな一昨年かな、三本からの下山だけジーンズに下りたことはアリ)。

例によって、宿メシの美味そうなこと!
って、朝ごはんに分厚いローストビーフ?? 初めて見たわ😮
今回もZRS(全国旅行支援)ですかね?
2023/1/22 9:48
ツカさん、イチコメありがとうございます
ね!前宣伝でお知らせしたとおり、最高の那須日和だったでしょ😁
厳冬期の那須は好天に合わせて登るチャンスって、なかなか確率が低いけど,
今回はたまたまお休みの日とピッタリ合って、ラッキーでしたわ😆

往復とも剣が峰を選んだのは、とにかくトラバースが苦手というのと
やはりここからの眺めですかね
この視線の高さで茶臼岳を間近に見られるのって他には無いし
冬季限定の絶景ですからね😉
今回は雪の状態も良くてアイゼンがよく効いたので、
難易度も見た目ほど高くないかと…
わたし的にはトラバースするよりは歩きやすいかな😅

ここの宿、今回で4回目なんですけど、ほんとお料理がおいしくて
ご夫婦と娘さんの3人でやってらっしゃる、全3部屋のこじんまりとしたいいお宿なんですよ
人気の宿だから予約もなかなか取れなくてね
今回の全国旅行支援は不参加で、なんと我が家にしては珍しくお得な制度は一切使用せずの利用でしたけど、それでも泊まりたいと思わせる宿なのです😉
2023/1/22 21:29
非の打ちどころが全くないワ!(#^.^#)

kiiro-inkoさん こんにちは

当日の速報画像でも既に想像はついていたけど・・・
こりゃぁ想像をはるかに上回るね! 
クリーンヒット?ご謙遜でしょう 満塁ホームランじゃないですか
「宿優先」の計画だとどうしても天気はその日まかせにならざるを得ませんが
いやぁ〜〜〜! 最高っすgood (山行もアフターも)

剣が峰も直登したんですね(BOKUは一回しか経験無し
写真N031の箇所! 見た目以上に「おっかない」だよね インコさんは「おっか」だけど
出来るならばトラバースを選択したいBOKUです(踏み跡あればだけど)
でも剣が峰山頂のお地蔵さんの優しい顔を思い出しましたよ
写真No23はまるで露天風呂から景色を眺めてるみたいでホッコリしました(^_-)-☆
レコ全体の山岳景観も優れものの一言
山名は触れてないけど燧ケ岳や至仏山・アイコマ 浅草岳や守門岳も 飯豊も
良く見えてる気がするのはBOKUだけ? (方向音痴なのであてになんないけどpunch

白サンゴにはあまり興味がないんでしょうか?
BOKUとしては朝日岳直下辺りのサンゴ礁のアップも欲しかった(かも

やっぱり冬ナスはこう言う風に食べなくちゃネ!
この気象条件が保証されるなら是非とも行ってみたいと思いましたヨ
大好きなナスなので書きだしたら切りがないので切り上げるけど
少しジェラシーさえ感じそうなスバラな山行に大拍手です(●^o^●)
2023/1/22 11:06
BOKUさん、こんばんは😛
ムフフ😎想像を超えてましたか
まあ、ちょっと謙遜気味にクリーンヒットとは言いましたけど
確かに満塁ホームランだったかも〜😁

剣が峰の直登は↑のツカさんのコメにも書いたけど、
とにかく私、トラバースが苦手で…
今回はトラバースの踏み跡がしっかりと付いてたけど、それでもやっぱり雪の斜面のトラバースは苦手です😥
万が一足を踏み外したらと思うと、この重い体をピッケルで止められるとは到底思えない😱
そのまま奈落の底へ滑り落ちていく姿が想像できてしまうのですよ😅

すいません😅私もチョ〜方向音痴で山座同定は苦手なもんで、山名には一切触れてませんけど、たぶん燧ケ岳と至仏山、アイコマは確実に見えてました
飯豊はちょっと自信が無い
浅草岳、守門岳になるとぜんぜんわかりませんわ😅

白サンゴは私も大好物ですよ〜
でもね、今回はあまり出来が良くなくて、
写真癸苅気△燭蠅里脳綵侏茲らいで、あとはイマイチだったのでカメラも向けずって感じかな
風も穏やかで気温もそこまで低くなくて、登るのには好条件だったけど、
一面の白いサンゴ礁ができるのには条件が良くなかったのかと…
そこはちと残念なところでした😟
清水平のほうまで行けばまた違ってたのかな…

BOKUさんのことだから、シーズン中にはきっと行くでしょ?
その時は好条件が揃うと良いですね〜😉
2023/1/22 21:54
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

栃木の銘酒をペロリ😋。仙禽はさらっと最近とても美味しくなりました😊。松の寿って実はまだ飲んだことがない🙄。鳳凰美田はとっても香りが高くて濃厚ですね🍶。お酒の合う料理の数々。もう朝から飲みて〜〜ぇ((´∀`*))ヶラヶラ

お天気よい冬の那須登山。素敵でした🤗。
楽しいレコを(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2023/1/23 7:18
sakurasaku64さん、おはようございます😄
朝早くからのご訪問ありがとうございます〜〜〜
まさかレコに触発されて、朝から一杯やっちゃってないですよね(笑)

栃木の銘酒、どれもおいしかったです😋
わたし的には鳳凰美田が一番好みだったかな〜
ちょっとフルーティー感もあって、ついついグビグビと…🤪

茨城にもおいしいお酒たくさんありますからね、
また宇都飲み屋アルプスでお会いするときにお持ちしますわ〜😉
2023/1/23 8:05
黄色インコさん、おはようございまし

風なし?これは文句無しのホームランでしょ!
この時期そんないい日になかなか当たらないよね。。。
金曜は気温も高めだったから快適だったことでしょう
平日でヘッデン出発だし空いてそう〜だし!

そんで朝からローストビーフですか😎
いいお宿よく知ってるネ!
2023/1/24 9:50
nyagiさん こんにちは😊

そうなのよ、この時期の那須で風が弱くて好天の日ってなかなか無い!😲
これはチャンスと頑張って早起きもできたし、平日だから空いてたし
やっぱホームランかな
もし土日でこの天気だったら、多くの人が詰めかけるだろうから
この日はほんとラッキーだったわ😁

以前は那須くらいなら平気で日帰りできたけど、最近は遠出が億劫で…
特にダンナ!
日帰りで県外の山っていうと、乗り気じゃないのが見え見え😩
運転してもらうため温泉で釣るしかないのですよ😓
2023/1/24 14:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら