ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5110912
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山

2019年08月24日(土) ~ 2019年08月25日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.7km
登り
1,985m
下り
1,971m

コースタイム

1日目
山行
4:08
休憩
0:17
合計
4:25
10:15
10:15
10
10:25
10:25
10
11:29
11:29
53
12:22
12:22
30
12:52
12:52
6
12:58
12:58
8
13:08
13:25
6
13:31
13:31
3
13:45
13:45
15
14:00
石室山荘
2日目
山行
7:59
休憩
1:19
合計
9:18
4:22
18
石室山荘
4:40
4:40
5
4:51
5:21
9
5:30
5:30
5
5:41
5:41
6
5:47
6:18
22
石室山荘
6:40
6:40
20
7:00
7:00
20
7:20
7:20
16
7:36
7:41
12
7:53
7:53
19
8:12
8:25
39
9:04
9:04
49
9:53
9:53
15
10:37
10:37
11
10:48
10:48
21
11:09
11:09
3
11:31
11:31
49
石室山荘
12:20
12:20
50
13:30
13:30
10
天候 初日:くもり、二日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿⇒(JRあずさ)⇒塩尻(前夜泊)
塩尻⇒(JR中央本線・中津川行)⇒木曾福島⇒(バス)⇒中の湯
中の湯⇒(バス)⇒木曾福島⇒(JR中央本線・中津川行)⇒塩尻⇒(JRあずさ)⇒新宿
コース状況/
危険箇所等
全行程険しいところのない山道。とはいえ、石室山荘から頂上へは岩がごつごつの歩きづらい道だし、摩利支天付近も楽には行けない。三ノ池避難小屋から賽の河原への登りも結構きつかった。
その他周辺情報 木曽福島駅周辺:飲食店や土産物屋が充実
行場山荘:おしるこやきな粉餅が食べられる。山小屋とは思えないほどおいしい。
石室山荘:わたしは泊まったが、そうでない人も休憩も食事もできる親切な場所だった。
五の池小屋:ピザは宿泊客のみ。でも、ケーキがおいしかった。
7時52分、木曾御嶽山方面へのバスを待つ。
2019年08月24日 07:52撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 7:52
7時52分、木曾御嶽山方面へのバスを待つ。
9時30分、バスが中の湯の登山口に到着。
2019年08月24日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 9:35
9時30分、バスが中の湯の登山口に到着。
9時45分、登山開始。
2019年08月24日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/24 9:45
9時45分、登山開始。
10時1分、もくもくと登っていく。
2019年08月24日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/24 10:01
10時1分、もくもくと登っていく。
10時25分、七合目を通過。
2019年08月24日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/24 10:25
10時25分、七合目を通過。
道は整備されていて歩きやすい。
2019年08月24日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 10:28
道は整備されていて歩きやすい。
10時35分、行場山荘に到着。
2019年08月24日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 10:35
10時35分、行場山荘に到着。
行場山荘といえば『ちからもち』。ぜんざいで美味しくいただく。翌日の下山時も同じものを食べた。
2019年08月24日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 10:41
行場山荘といえば『ちからもち』。ぜんざいで美味しくいただく。翌日の下山時も同じものを食べた。
11時29分、八合目女人堂を通過。
2019年08月24日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/24 11:29
11時29分、八合目女人堂を通過。
八合目には二体の仏像が祀ってあった。
2019年08月24日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/24 11:30
八合目には二体の仏像が祀ってあった。
しばらく行くと仏像群があった。
2019年08月24日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 11:40
しばらく行くと仏像群があった。
更に岩がごつごつの道を歩いて行く。
2019年08月24日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 11:41
更に岩がごつごつの道を歩いて行く。
12時6分、石室小屋が見えてきた。
2019年08月24日 12:06撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 12:06
12時6分、石室小屋が見えてきた。
石室山荘へ向かっての登り。
2019年08月24日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 12:09
石室山荘へ向かっての登り。
12時22分、今日の宿泊地である石室山荘に到着。
2019年08月24日 12:22撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 12:22
12時22分、今日の宿泊地である石室山荘に到着。
雰囲気のあるいい山荘だ。
2019年08月24日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 12:32
雰囲気のあるいい山荘だ。
12時37分、山荘を出て山頂を目指す。岩がごつごつしたちょっと厳しい登りだ。
2019年08月24日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 12:37
12時37分、山荘を出て山頂を目指す。岩がごつごつしたちょっと厳しい登りだ。
12時46分、噴火でやられたらしい小屋があった。
2019年08月24日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 12:46
12時46分、噴火でやられたらしい小屋があった。
鳥居と僧侶の像があって厳かな雰囲気だ。
2019年08月24日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 12:47
鳥居と僧侶の像があって厳かな雰囲気だ。
後30分で山頂か…。
2019年08月24日 12:48撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 12:48
後30分で山頂か…。
12時52分、火山らしい雰囲気を登っていく。
2019年08月24日 12:52撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 12:52
12時52分、火山らしい雰囲気を登っていく。
13時4分、シェルターが見えてきた。
2019年08月24日 13:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 13:04
13時4分、シェルターが見えてきた。
そして、最後の登りだ。
2019年08月24日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 13:05
そして、最後の登りだ。
13時7分、御嶽山(剣ヶ峰)に登頂。標高は3067メートル。これで日本百名山64座目になった。
2019年08月24日 13:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 13:07
13時7分、御嶽山(剣ヶ峰)に登頂。標高は3067メートル。これで日本百名山64座目になった。
これが山頂の標識だ。
2019年08月24日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 13:08
これが山頂の標識だ。
すぐ横を見ると旧火口らしき形状におびえる。
2019年08月24日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 13:11
すぐ横を見ると旧火口らしき形状におびえる。
二ノ池の方を見る。
2019年08月24日 13:17撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 13:17
二ノ池の方を見る。
少し、二ノ池方向へ降りてみると仏像群があった。
2019年08月24日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 13:34
少し、二ノ池方向へ降りてみると仏像群があった。
再び石室山荘へ戻る途中で仏像を撮影する。
2019年08月24日 13:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 13:43
再び石室山荘へ戻る途中で仏像を撮影する。
石室山荘に戻って来た。
2019年08月24日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 13:49
石室山荘に戻って来た。
17時55分、石室山荘で夕食をいただく。
2019年08月24日 17:55撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 17:55
17時55分、石室山荘で夕食をいただく。
二日目の朝、4時22分に石室山荘を出る。
2019年08月25日 04:22撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 4:22
二日目の朝、4時22分に石室山荘を出る。
暗闇をおそるおそる登っていく。
2019年08月25日 04:30撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 4:30
暗闇をおそるおそる登っていく。
シェルターの前で1時間前に石室山荘を出たおっちゃんを追い抜いた。
2019年08月25日 04:46撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 4:46
シェルターの前で1時間前に石室山荘を出たおっちゃんを追い抜いた。
4時49分、昨日に続き御嶽山山頂に到達。
2019年08月25日 04:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 4:49
4時49分、昨日に続き御嶽山山頂に到達。
自分の写真も撮ってもらう。
2019年08月25日 04:58撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 4:58
自分の写真も撮ってもらう。
日の出だが、あいにく曇り空だ。
2019年08月25日 05:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 5:08
日の出だが、あいにく曇り空だ。
曇っているが、味のある空だ。
2019年08月25日 05:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 5:09
曇っているが、味のある空だ。
5時19分、朝食を食べに石室山荘へ戻る途中でシェルターを撮影。
2019年08月25日 05:19撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 5:19
5時19分、朝食を食べに石室山荘へ戻る途中でシェルターを撮影。
石室山荘へ戻って来た。朝陽が幻想的。
2019年08月25日 05:39撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 5:39
石室山荘へ戻って来た。朝陽が幻想的。
5時48分、朝食をいただく。
2019年08月25日 05:48撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 5:48
5時48分、朝食をいただく。
朝食後、6時40分、御嶽山山頂を経由しないで二ノ池へ向かう。
2019年08月25日 06:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 6:40
朝食後、6時40分、御嶽山山頂を経由しないで二ノ池へ向かう。
6時45分、二ノ池山荘に到着。
2019年08月25日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 6:45
6時45分、二ノ池山荘に到着。
7時にサイノ河原を通過。
2019年08月25日 07:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 7:00
7時にサイノ河原を通過。
白装束の人たちが歩いている。
2019年08月25日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 7:09
白装束の人たちが歩いている。
7時20分、摩利支天山頂と展望台への分岐を通過。
2019年08月25日 07:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 7:20
7時20分、摩利支天山頂と展望台への分岐を通過。
7時27分、道が険しくなってきた。
2019年08月25日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 7:27
7時27分、道が険しくなってきた。
7時36分、摩利支天山頂に到着。標高2959.2メートル。
2019年08月25日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 7:36
7時36分、摩利支天山頂に到着。標高2959.2メートル。
摩利支天山頂からの御嶽山。
2019年08月25日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 7:36
摩利支天山頂からの御嶽山。
7時53分、摩利支天乗越を通過。
2019年08月25日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 7:53
7時53分、摩利支天乗越を通過。
7時56分、五ノ池を目指していく。
2019年08月25日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 7:56
7時56分、五ノ池を目指していく。
8時、五ノ池小屋が見えてきた。
2019年08月25日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 8:00
8時、五ノ池小屋が見えてきた。
8時10分、五ノ池小屋に到着。
2019年08月25日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 8:10
8時10分、五ノ池小屋に到着。
8時20分、五ノ池小屋のテラスでケーキセットを食べる。
2019年08月25日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:20
8時20分、五ノ池小屋のテラスでケーキセットを食べる。
これが五ノ池小屋のテラス。「雷鳥がいるぞ!」と誰かが言っていたが、敢えて探さずにケーキをもくもくと食べる。
2019年08月25日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 8:35
これが五ノ池小屋のテラス。「雷鳥がいるぞ!」と誰かが言っていたが、敢えて探さずにケーキをもくもくと食べる。
五ノ池小屋を出て先を歩いて行く。
2019年08月25日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 8:46
五ノ池小屋を出て先を歩いて行く。
結構なガレ場だ。
2019年08月25日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 8:58
結構なガレ場だ。
9時4分、継子岳山頂に到着。標高2859.1メートル。
2019年08月25日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 9:04
9時4分、継子岳山頂に到着。標高2859.1メートル。
9時45分、三ノ池を目指して歩いて行く。
2019年08月25日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 9:45
9時45分、三ノ池を目指して歩いて行く。
9時53分、三ノ池に到着。
2019年08月25日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 9:53
9時53分、三ノ池に到着。
10時8分、三ノ池避難小屋に到着。
2019年08月25日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:08
10時8分、三ノ池避難小屋に到着。
10時22分、サイノ河原方面へはすごい急騰だ。
2019年08月25日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:22
10時22分、サイノ河原方面へはすごい急騰だ。
10時37分、サイノ河原避難小屋が見えてきた。
2019年08月25日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:37
10時37分、サイノ河原避難小屋が見えてきた。
御嶽山方向へ歩いて行く。
2019年08月25日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:47
御嶽山方向へ歩いて行く。
サイノ河原の中心を通過。
2019年08月25日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:48
サイノ河原の中心を通過。
11時9分、二ノ池に戻って来た。
2019年08月25日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 11:09
11時9分、二ノ池に戻って来た。
水はほとんどなくなってしまった二ノ池の景色。
2019年08月25日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 11:10
水はほとんどなくなってしまった二ノ池の景色。
11時28分、石室山荘まで戻って来た。
2019年08月25日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 11:28
11時28分、石室山荘まで戻って来た。
そして、下山。途中で行場山荘でぜんざいをしっかりと食べた。
2019年08月25日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 12:32
そして、下山。途中で行場山荘でぜんざいをしっかりと食べた。
13時26分、中の湯の登山口に戻って来た。
2019年08月25日 13:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 13:26
13時26分、中の湯の登山口に戻って来た。
13時47分、木曽福島へのバスを待つ。
2019年08月25日 13:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 13:47
13時47分、木曽福島へのバスを待つ。

装備

個人装備
ズボン 靴下 グローブ 雨具 着替え ザック ザックカバー サブザック 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ポール

感想

御嶽山山頂の立ち入り禁止が解けてすぐの登山で感無量だった。ヘルメットを被りながらちょっとビクビクしながらの山行で良い思い出になった。
行場山荘で行き帰りともにおしるこを食べた以外にも石室山荘でもおしるこを食べたのだが、登山時のおしるこはとても良いことに気づいた山行でもあった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら