ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5130927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

小峰峠を通って秋川丘陵

2023年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
16.9km
登り
559m
下り
609m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:35
合計
4:58
9:03
24
9:27
19
9:46
14
10:00
10:01
20
10:21
10:22
10
10:32
10:33
8
10:41
10:42
25
11:07
11:13
4
11:17
11:24
7
11:31
11:38
8
11:46
11:48
38
12:26
12:28
9
12:37
12:38
23
13:01
13:07
54
14:01
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:最寄駅〜新宿駅〜武蔵五日市駅
復路:東秋留駅〜拝島駅〜新宿駅〜武蔵小杉駅〜最寄駅
コース状況/
危険箇所等
沢渡橋から小峰公園まで歩きやすい。
小峰公園から続く桜尾根分岐から小峰峠方面は「通り抜けできない」旨の指導標のなっているが、巡視路となっているので歩けます。
東京五日市CCの左端を南北に連ねる尾根は歩きやすいが、傾斜がきつめ。途中にロープ場もあるが、個人的には南から北に進んだ方がレベルはぐっと下がると思いました。

秋川丘陵は遊歩道となっておりとても歩きやすいが、今日は誰とも出会うことはなかった。二条城址の先、秋川駅方面に続く道は通行止めの表示があるが、迂回路が設えられているので通行は可能。
その他周辺情報 東秋留駅に向かう途中にクジラ肉専門店があり、その店がすごく気になりました。
今日はここから。
良く晴れています。
2023年01月29日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 9:06
今日はここから。
良く晴れています。
沢渡橋を通過してすぐに登山道があります。
2023年01月29日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 9:32
沢渡橋を通過してすぐに登山道があります。
マップもあります。
2023年01月29日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 9:34
マップもあります。
佳月橋の表記のある指導標が出てきたら佳月橋方面へ進み、途中、赤テープ、ピンクテープが巻かれている場所から日向峰を目指します。
簡単なバリです。
2023年01月29日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 9:38
佳月橋の表記のある指導標が出てきたら佳月橋方面へ進み、途中、赤テープ、ピンクテープが巻かれている場所から日向峰を目指します。
簡単なバリです。
日向峰山頂です。
2023年01月29日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 9:51
日向峰山頂です。
復帰して、小峰公園を目指します。
2023年01月29日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 9:57
復帰して、小峰公園を目指します。
ぶれっぶれ。
これはなんの糞だろうか。
2023年01月29日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:03
ぶれっぶれ。
これはなんの糞だろうか。
小和田峠まで来ました。
2023年01月29日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:04
小和田峠まで来ました。
こっちも小和田峠区間の分岐。
2023年01月29日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:05
こっちも小和田峠区間の分岐。
だいぶ雪が厚くなってきました。
2023年01月29日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:09
だいぶ雪が厚くなってきました。
鉄塔を潜ります。
一回目。
2023年01月29日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:14
鉄塔を潜ります。
一回目。
すごく駆動音がするなぁと思ったら、音の発生源は新多摩変電所でした。
2023年01月29日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:19
すごく駆動音がするなぁと思ったら、音の発生源は新多摩変電所でした。
ここが最高点。
2023年01月29日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:25
ここが最高点。
小峰山山頂です。
2023年01月29日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 10:26
小峰山山頂です。
桜尾根を目指します。
2023年01月29日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:26
桜尾根を目指します。
桜尾根分岐まで来ると、大きな馬頭観音がありました。
2023年01月29日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:31
桜尾根分岐まで来ると、大きな馬頭観音がありました。
桜尾根分岐は右から出てきましたが、今日は左に進みます。
2023年01月29日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:31
桜尾根分岐は右から出てきましたが、今日は左に進みます。
巡視路に入って早々、渡れない木橋。
普通に右側を通って行きました。
2023年01月29日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:35
巡視路に入って早々、渡れない木橋。
普通に右側を通って行きました。
鉄塔二回目。
2023年01月29日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:38
鉄塔二回目。
鉄塔の先、ちょっと道が分かりづらいですが、こっちに進めばいいです。
2023年01月29日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:39
鉄塔の先、ちょっと道が分かりづらいですが、こっちに進めばいいです。
ここが小峰峠です。
一段下にも道がありますが、どこに続いているのやら。
一番下は旧小峰トンネルが貫通しています。
2023年01月29日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 10:40
ここが小峰峠です。
一段下にも道がありますが、どこに続いているのやら。
一番下は旧小峰トンネルが貫通しています。
トレースは小型哺乳類の足跡のみ。
2023年01月29日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:43
トレースは小型哺乳類の足跡のみ。
301m圏峰山頂です。
2023年01月29日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:46
301m圏峰山頂です。
鉄塔三回目。
2023年01月29日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:48
鉄塔三回目。
鉄塔四回目。
2023年01月29日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:57
鉄塔四回目。
四回目の鉄塔から尾根伝いに北上します。
2023年01月29日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:58
四回目の鉄塔から尾根伝いに北上します。
こんな感じですが歩きやすいです。
2023年01月29日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 11:01
こんな感じですが歩きやすいです。
ロープ場です。
登って行きます。
2023年01月29日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 11:08
ロープ場です。
登って行きます。
城山南峰まで登って来ました。
2023年01月29日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 11:13
城山南峰まで登って来ました。
一般登山道に復帰して、網代城山山頂です。
2023年01月29日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 11:23
一般登山道に復帰して、網代城山山頂です。
この看板の左奥から登って来ました。
2023年01月29日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 11:23
この看板の左奥から登って来ました。
網代城山からの眺め良き。
2023年01月29日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 11:24
網代城山からの眺め良き。
網代弁天山へ、まず下ります。
2023年01月29日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 11:33
網代弁天山へ、まず下ります。
ここは右へ。
2023年01月29日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 11:37
ここは右へ。
網代弁天山山頂です。
2023年01月29日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 11:39
網代弁天山山頂です。
弁天山の北側にある道を進むと、行き止まりで展望台のようなところに着きます。
2023年01月29日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 11:42
弁天山の北側にある道を進むと、行き止まりで展望台のようなところに着きます。
かなり見晴らしが良いです。
2023年01月29日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 11:42
かなり見晴らしが良いです。
戻って貴志嶋神社へ。
2023年01月29日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 11:48
戻って貴志嶋神社へ。
神社の洞窟かと思いましたが、ここは違うようです。
でも、結界張ってるので何かの聖域です。
2023年01月29日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 11:53
神社の洞窟かと思いましたが、ここは違うようです。
でも、結界張ってるので何かの聖域です。
真っ白白。
2023年01月29日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 11:57
真っ白白。
道を辿って行ったら、ここに降り着きました。
2023年01月29日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 12:03
道を辿って行ったら、ここに降り着きました。
夕陽橋を渡ります。
2023年01月29日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 12:05
夕陽橋を渡ります。
ガードのところだけ雪が解けていないです。
2023年01月29日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 12:06
ガードのところだけ雪が解けていないです。
ゴルフ場の向こうに見える尾根が、さきほど歩いた尾根です。
2023年01月29日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 12:17
ゴルフ場の向こうに見える尾根が、さきほど歩いた尾根です。
重忠の駒つなぎ石というのは、あれでしょうか。
2023年01月29日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 12:22
重忠の駒つなぎ石というのは、あれでしょうか。
傍らの木に説明もありますが、遠い。
2023年01月29日 12:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 12:23
傍らの木に説明もありますが、遠い。
登山道というより遊歩道を進みます。
2023年01月29日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 12:25
登山道というより遊歩道を進みます。
雹留山山頂です。
2023年01月29日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 12:32
雹留山山頂です。
鉄塔五回目。
これが最後。
2023年01月29日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 12:42
鉄塔五回目。
これが最後。
鉄塔の場所は弁天山山頂です。
2023年01月29日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 12:43
鉄塔の場所は弁天山山頂です。
こんなに歩きやすいのに誰もいません。
2023年01月29日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 12:49
こんなに歩きやすいのに誰もいません。
二条城までもう少し。
2023年01月29日 12:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 12:54
二条城までもう少し。
二条城の前に小さな祠が鎮座していたので寄り道。
2023年01月29日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 12:59
二条城の前に小さな祠が鎮座していたので寄り道。
ここを登ります。
2023年01月29日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 13:01
ここを登ります。
崖が抉れています。
いずれはこの道も無くなってしまうんでしょうね。
2023年01月29日 13:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 13:03
崖が抉れています。
いずれはこの道も無くなってしまうんでしょうね。
二条城址山頂です。
2023年01月29日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 13:11
二条城址山頂です。
秋川駅へ通じる道の迂回路です。
2023年01月29日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 13:22
秋川駅へ通じる道の迂回路です。
迂回路から崩れた場所が観れます。
左の木の間が元の道。
2023年01月29日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/29 13:23
迂回路から崩れた場所が観れます。
左の木の間が元の道。
登山口まで降りてきました。
登山口としての役目は外されていますね。
2023年01月29日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 13:26
登山口まで降りてきました。
登山口としての役目は外されていますね。
高速道路の下から山を見る。
2023年01月29日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 13:31
高速道路の下から山を見る。
東秋留駅まで歩いてゴールです。
お疲れさまでした。
2023年01月29日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 14:07
東秋留駅まで歩いてゴールです。
お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル グローブ 防寒着 日よけ帽子 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

登山口に向かうまでに雪ウサギを見かけたり、寒さの中に春の兆しや匂いを感じることができる登山でした。
一日よく晴れていたので、気持ちよく歩くことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら