記録ID: 5134122
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
日程 | 2023年01月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ、12:00くらいに雲 |
アクセス |
利用交通機関
黍殻山登山口駐車場(青根)。朝5:30時点でそれなりに埋まっていた。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 8時間58分
- 休憩
- 44分
- 合計
- 9時間42分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 全行程、雪は薄く積もって凍っている状態。午前中はおおむね氷、午後から部分的にぬかるみや泥に。一部を除き、チェーンスパイクがあった方がいい、と私は思った。特に下りは怖い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by hiroma557
^柄阿汎韻献襦璽箸任靴燭、積雪のある冬季という点が異なりました。美しい山肌、風景を堪能しました。もうちょっと頂上でゆっくりしてもよかったのですが、西のほうから怪しい雲が迫ってきていたので、早々と下山しました。実は前日自宅のある相模原から、昼過ぎから丹沢だけ黒い雲で覆われる様子が見えていたので、今日も同じかと思い、慎重に急いで下りました。
∪頂から蛭ヶ岳往復、今の私の体力からすると、こんなコースタイムで限界かと思います。
2021年の9月と同じルートだったので、今回撮影した写真と合わせてみました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する