ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 514868
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天女山から快晴の権現岳・旭岳へ(ゲンジー梯子に天女も満足)

2014年09月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:04
距離
14.3km
登り
1,538m
下り
1,521m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
2:40
合計
10:04
距離 14.3km 登り 1,538m 下り 1,537m
6:05
6:07
3
6:20
6:24
74
8:13
8:37
25
9:02
9:05
4
9:09
9:17
46
10:03
10:23
1
10:24
10:28
80
11:48
12:19
7
12:26
12:40
5
12:45
13:02
3
13:05
44
13:49
13:54
3
13:57
13:58
24
14:22
14:27
16
15:53
15:57
9
16:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山駐車場を利用しました。6時の時点で3台利用していただけでした。
混んでいるかと思ったので、拍子抜けでした。(笑)
コース状況/
危険箇所等
相変わらずキツイ登りです。Mな人にはお勧め。(笑)
その他周辺情報 登山後は大泉のアプレストへ。
美味しいイタリアンに舌鼓♪
https://plus.google.com/111187024161066449308/about?gl=jp&hl=ja
http://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19004572/
小淵沢の道の駅で。
今日も良い天気になりそうです。
2014年09月21日 05:29撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/21 5:29
小淵沢の道の駅で。
今日も良い天気になりそうです。
天女山に向かう途中、南アルプスが赤く染まってきたので、クルマから降りて一枚。
2014年09月21日 05:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/21 5:35
天女山に向かう途中、南アルプスが赤く染まってきたので、クルマから降りて一枚。
スタートして一分後。
今日の一座目です。(笑)
2014年09月21日 06:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
9/21 6:06
スタートして一分後。
今日の一座目です。(笑)
今日は天女山登山コースを使って、権現岳までの計画です。
2014年09月21日 06:07撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 6:07
今日は天女山登山コースを使って、権現岳までの計画です。
混んでいるかと思って早めに出てきたのですが、駐車場はガラガラでした。超穴場ですね。(下山時も同じくらいでした)
2014年09月21日 06:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 6:10
混んでいるかと思って早めに出てきたのですが、駐車場はガラガラでした。超穴場ですね。(下山時も同じくらいでした)
富士山もバッチリ!
2014年09月21日 06:21撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/21 6:21
富士山もバッチリ!
10分ほど歩くと、見晴らしの良い場所に出ます。
2014年09月21日 06:23撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 6:23
10分ほど歩くと、見晴らしの良い場所に出ます。
左から、前三ツ頭、三ツ頭。
今日目指す権現岳が右側に見えています。
遠いですね〜。
2014年09月21日 06:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/21 6:39
左から、前三ツ頭、三ツ頭。
今日目指す権現岳が右側に見えています。
遠いですね〜。
権現岳をアップで。
2014年09月21日 06:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 6:39
権現岳をアップで。
このあたりから、急登の連続!
標高をどんどん稼ぎます。
2014年09月21日 07:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 7:17
このあたりから、急登の連続!
標高をどんどん稼ぎます。
見晴らしの良い場所でひと休み。
金峰山です。
2014年09月21日 07:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/21 7:39
見晴らしの良い場所でひと休み。
金峰山です。
南アルプス一望。素晴らしい景色です。
2014年09月21日 07:52撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/21 7:52
南アルプス一望。素晴らしい景色です。
先週lemiさんと登った、御嶽山。
2014年09月21日 08:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 8:19
先週lemiさんと登った、御嶽山。
2時間ちょっとで、前三ツ頭に着きました。本日二座目。
富士山を背に、lemiさん大満足です。
2014年09月21日 08:21撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7
9/21 8:21
2時間ちょっとで、前三ツ頭に着きました。本日二座目。
富士山を背に、lemiさん大満足です。
槍&穂高も見えています
2014年09月21日 09:04撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
9/21 9:04
槍&穂高も見えています
諏訪湖も
2014年09月21日 09:05撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 9:05
諏訪湖も
三ツ頭に到着しました。
本日三座目。
2014年09月21日 09:09撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
6
9/21 9:09
三ツ頭に到着しました。
本日三座目。
赤岳山頂、賑わっています。
2014年09月21日 09:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 9:10
赤岳山頂、賑わっています。
ここからの景色、結構好きです。
2014年09月21日 09:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
6
9/21 9:18
ここからの景色、結構好きです。
ウラシマツツジの紅葉が始まっていました。
綺麗ですね。
2014年09月21日 09:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
9/21 9:22
ウラシマツツジの紅葉が始まっていました。
綺麗ですね。
岩場も余裕?のlemiさんです。
2014年09月21日 09:57撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 9:57
岩場も余裕?のlemiさんです。
権現岳の山頂が見えました!
2014年09月21日 10:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 10:01
権現岳の山頂が見えました!
ここまでの無事を感謝。
2014年09月21日 10:03撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/21 10:03
ここまでの無事を感謝。
記念撮影です。頑張りましたね。
四座目です。
2014年09月21日 10:08撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5
9/21 10:08
記念撮影です。頑張りましたね。
四座目です。
私も登りましたので、証拠写真です。
lemiさん撮影。
5
私も登りましたので、証拠写真です。
lemiさん撮影。
こちらから見る権現岳、格好いいです。
2014年09月21日 10:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 10:31
こちらから見る権現岳、格好いいです。
時間に余裕があるので、オプションの旭岳に向かいます。
61段のゲンジー梯子は、下りのほうが怖いですね。
2014年09月21日 10:38撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
9/21 10:38
時間に余裕があるので、オプションの旭岳に向かいます。
61段のゲンジー梯子は、下りのほうが怖いですね。
旭岳
2014年09月21日 10:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/21 10:40
旭岳
到着です。lemiさんの満足そうな顔がいいですね。
絶景を独占&堪能してきました。本日五座目。
旭岳にわざわざ登る人は少ないらしく、しっかりした踏み跡はありませんでした。
2014年09月21日 10:59撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5
9/21 10:59
到着です。lemiさんの満足そうな顔がいいですね。
絶景を独占&堪能してきました。本日五座目。
旭岳にわざわざ登る人は少ないらしく、しっかりした踏み跡はありませんでした。
こちらから見る赤岳もいいですね。
2014年09月21日 11:07撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/21 11:07
こちらから見る赤岳もいいですね。
私が登っているところです。
lemiさん撮影。
2014年09月22日 13:58撮影
2
9/22 13:58
私が登っているところです。
lemiさん撮影。
青空とlemiさん。
2014年09月21日 12:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/21 12:18
青空とlemiさん。
昼食後、せっかくなのでギボシのピークにも足を伸ばします。
本日六座目。
2014年09月21日 12:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/21 12:27
昼食後、せっかくなのでギボシのピークにも足を伸ばします。
本日六座目。
ギボシから見る権現岳です。
lemiさん撮影。
6
ギボシから見る権現岳です。
lemiさん撮影。
いいですね〜。
2014年09月21日 12:37撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/21 12:37
いいですね〜。
権現岳と富士山
2014年09月21日 12:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/21 12:40
権現岳と富士山
先ほど往復してきたゲンジー梯子
2014年09月21日 12:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/21 12:43
先ほど往復してきたゲンジー梯子
権現小屋でトイレをお借りしました。
奥はギボシです。
2014年09月21日 13:02撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/21 13:02
権現小屋でトイレをお借りしました。
奥はギボシです。
ミヤマダイコンソウの紅葉です。
2014年09月21日 13:04撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
9/21 13:04
ミヤマダイコンソウの紅葉です。
狂い咲きの花が一輪。
2014年09月21日 13:12撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/21 13:12
狂い咲きの花が一輪。
これから下る、三ツ頭と前三ツ頭
2014年09月21日 13:14撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 13:14
これから下る、三ツ頭と前三ツ頭
三ツ頭と富士山
2014年09月21日 13:20撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/21 13:20
三ツ頭と富士山
小ピークの上にも、古びた祠がありました。
2014年09月21日 13:29撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 13:29
小ピークの上にも、古びた祠がありました。
目のような幹
2014年09月21日 13:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/21 13:40
目のような幹
コントラストが綺麗です
2014年09月21日 13:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/21 13:46
コントラストが綺麗です
雲海の上の富士山。
帰るまでずっと見えていました。
2014年09月21日 13:51撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/21 13:51
雲海の上の富士山。
帰るまでずっと見えていました。
野辺山の電波天文台
2014年09月21日 14:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 14:16
野辺山の電波天文台
だいぶ下ってきました。
2014年09月21日 14:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/21 14:33
だいぶ下ってきました。
紅葉も少しずつ始まってきました。
2014年09月21日 15:11撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/21 15:11
紅葉も少しずつ始まってきました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

土曜日は娘の文化祭だったので、山行ができるのは日曜日だけ。
どこに行こうか考えていたら、山友達のlemiさんからお誘いがありました。
どの山に行くかは決めて下さいとのことなので、候補をいくつか挙げてみます。
日帰りできる北アルプスは激混みの様子なので、それ以外で。(笑)

lemiさんからは、仙丈ヶ岳か権現岳、もしくは編笠山〜西岳の周回コースが候補に挙がり、私も久しぶりの権現岳に決定!

朝5時に集合し、6時に天女山の駐車場へ。
もっと混んでいると思ったのですが、拍子抜けするほど車が少なくて驚きました。

天女山へ下って一座目。下山するピークハントは楽でいいですね。(笑)

暫く、なだらかな登山道を登ります。
天気は最高!風も無く穏やかな天気です。

途中から、前三ツ頭への急登!
キツイですが、どんどん標高を稼ぎます。
お互い、Mの血が騒ぎます。(笑)

前三ツ頭からの展望を堪能した後は、三ツ頭へ。
観音平からの分岐を過ぎると、すぐに山頂です。

ここからの景色はお気に入り。南八ヶ岳が一望です。
赤岳山頂をズームで覗くと、大勢の登山者で賑わっていました。
それに比べると、こちらの山は二人だけの独占状態。
贅沢です。(笑)

さて、目的の権現岳へ!
ウラシマツツジの紅葉を楽しみながらの、気持ち良い稜線歩きはいいですね。
ちょっとした鎖場を過ぎると、すぐに権現岳山頂です。

ここの山頂も独占です。展望も最高!
lemiさん、お疲れ様でした!

時間があるので編笠山方面への分岐まで下り、lemiさんに「あそこに長い梯子があるんですけど、行ってみます?」と冗談半分に尋ねると、予想に反して行ってみたいとのこと!
天女に怖いモノは無いみたいですので、お付き合いして旭岳までピストンすることにしました。(笑)

さすがに下りは高度感があって、lemiさんもドキドキ。
それでも(引きつった)笑顔でポーズを取るところが素敵です。

旭岳山頂も、当然のように独占です。
大展望を満喫し、lemiさん大満足の様子。良かった良かった。

でも、あの61段のゲンジー梯子を登らないと帰れません。
赤岳回って帰るって手もありますが・・と、冗談で言ってみましたが、軽くスルー。(笑)

お互いに動画を撮りながら、長い梯子を無事にクリア。
lemiさん、いい思い出になったと思います。(^_^)

展望を楽しみながらの昼食は会話も弾みます。
若いカップルもゲンジー梯子にチャレンジしていました。微笑ましい姿を遠くから応援します。

昼食後、目の前のギボシにも足を伸ばします。
ここからの展望もいいですね。
本日六座目も無事にクリア。あとは下山するだけです。

こんな急坂を登ってきたの?なんて話しながら、順調に下山。
天気が崩れす、最後までまわりの山々も楽しめ、素敵な一日になりました。
lemiさん、お疲れ様でした!

頑張ったlemiさんへのご褒美は、大泉のアプレストでイタリアン。
とても素敵なお店ですので、皆さんも是非!(^_^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1404人

コメント

ゲスト
権現岳!いいお天気でしたよね(^-^)
こんにちわ!trekker_さん、lemiさん
権現岳山頂からの赤岳、中岳、阿弥陀岳方面はいいですよね〜!
いいお天気で日曜日は良かったですよね。
私はtrekker_さんたちが候補に挙げられていたお山の中の一つから八ヶ岳を眺めていました。
ウラシマツツジの紅葉がいいですね
今年は紅葉が少し早いみたいで、どんどん色付いてきそうですね!

急登を登った後の絶景は最高のご褒美だったと思います
そして、lemiさんも長いハシゴ体験もできて良かったですね
ハシゴの写真のlemiさんの表情が怖そうなでも楽しんでる様子が伺えました
お疲れ様でした(^o^)/
2014/9/22 14:40
Re: 権現岳!いいお天気でしたよね(^-^)
mipomipoさん、こんにちは。
コメントをありがとうございます。

登りながら、mipomipoさんの噂をしていたんですよ。
「このコースを通って赤岳回って、あの尾根を下った女性がいるんですよ!日帰りで!」って。
lemiさん、びっくりしていました。

普段はロードバイクで鍛えているlemiさんですが、山登りは初心者マークなので、最近ちょくちょくご一緒させて戴いています。
でも、もう少し慣れたらmipomipoさんみたいにスーパートレッキングをしそうな雰囲気。
後から追われるのも、時間の問題のような気がしています。

それにしても、いい天気でしたね。
どこの山に登られたのか、レポのアップを楽しみにしています。
2014/9/22 15:35
ごぶさたしておりまっす
トレッカーさん、こんにちは!
全然八ヶ岳に行っていないので次の連休には行きたいなと思っていますが
どうなることやら・・
9月の残暑も無く、例年より涼しいですから八ヶ岳の紅葉も早そうですかネ
日曜も秋らしい良いお天気でしたねー

げんじぃハシゴ!いっぺん行ってみたいのです!
って、言いながらも手に汗握ってる私ですが
下りの一歩目がなんだか怖そうで・・
2014/9/24 8:51
Re: ごぶさたしておりまっす
nyagiさん、こんにちは。

八ヶ岳の紅葉は、まだまだって感じですね。
ダケカンバやナナカマドは、早いものが少しだけ・・ってところです。
稜線のウラシマツツジなんかは綺麗ですけどね。

次の連休って、10月のですか?
それなら大丈夫かな?

ゲンジー梯子は、ちゃんと固定されていれば怖くないのですけどね。
ところどころ土台から浮いているところがあるので、揺れるんですよ。
まぁ、一般登山道ですから、nyagiさんでも大丈夫ですよ。
登りに使ったほうが、精神的に楽ですね。
赤岳から権現への縦走、気持ちいいと思います。

来られる際には、是非お声がけを!
2014/9/24 13:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら