記録ID: 5155639
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国
大芦高原・上山棚田・愛宕山・真木山・明見山
2023年02月05日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 693m
- 下り
- 1,086m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【大芦高原】雲海よりスタート、池の周囲にバンガローが立ち並び雰囲気が良い。ミニ動物園や遊具もある。妙見山と大芦高原キャンプ場は今回足を運ばなかったが、キャンプ場はよく利用させて頂く素敵な場所だ【上山棚田】上山夢ヘリポート・展望台を訪ねてから棚田の景色へ。水をはった時期や新緑の稲穂が揺れる時期は言わずもがな素晴らしい。本日冬は少々寂しいが、それでも風情のある情景だ。棚田を満喫できる散歩コースがあり、ゆっくり歩くのは気持ちいいだろう。しかし本日はなんとなく進んでルート選択を間違ってしまった。軽く藪を漕いだり、立ち入り禁止の場所に出てしまったりした。申し訳ない。集落を下ると再び中国自然歩道へ出合う【愛宕山】しばらく舗装路を進み、町の商店福中屋を過ぎて民家の脇から尾根に上がる。ここからは鉄塔巡視路を辿っていく。意外と急登であるのと路が不明瞭なところもあるが、藪に埋もれているような場所は無い。愛宕山を過ぎしばらく行くと明瞭な林道へ合流する【真木山】中国自然歩道と交差する場所を過ぎなおも林道を行く。今回は立ち寄らないが、長福寺を中心とする大伽藍跡は仏教史跡好きとしてとても想像を豊かにしてくれる。ただここに限らず「かつては〜院〜坊を数え〜」とか「かつては山岳仏教が盛んであり〜」というよく目にする説明文に触れる度、どんだけ凄かったんやろこんな身近にそんなんがホンマにあったんかな!?というワクワクする反面とても残念で寂しい気持ちにもなる。もしも残ってたら吉野山や高野山みたいになってた可能性もあったんだろうか。 真木山三角点手前あたりで舗装路に出る。凍結箇所多く気を使う。池を過ぎたあたりから舗装路を離れ椿谷へ下る路へ入る。しばらくつづら折りだが足元があまり良くなく路も不明瞭になる。早めに谷に降りたほうがいいかもしれない。結局谷に降り、しばらく行くと舗装路へ。椿谷の集落も良い感じだが、明見山に戻るためすぐにまた元の舗装路へ登り返す【明見山】舗装路が二股に分かれる場所から適当に尾根に上る。路は無いが尾根を適当に進む。明見山を過ぎるとすぐに尾谷神社、ここからは急な参道を下りる。慎重に下り麓にある西の屋でゴール。およそ16.6km標高差693m ・鷲羽山からスタートした続き物の記録です ----------------------- 瀬戸内海⇔日本海 ・その1:鷲羽山〜小串 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-816648.html ・その2:小串〜平島 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2737248.html ・その3:平島〜和気 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3171441.html ・その4:和気〜大芦高原 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3851839.html |
その他周辺情報 | 中国自然歩道 https://www.pref.okayama.jp/page/573708.html 美作トレッキングマップ http://www.city.mimasaka.lg.jp/kanko/info/1627262349469.html |
写真
感想
昨日〜本日にかけてアーバントレイル龍ノ口2023(10時間耐久)が開催され、朝方に1周だけ参加させて頂いた。閉会のご祈祷の後、一旦は帰宅に向かったがせっかくの日和がもったいない気がして再び山へと進路をとった。
今回は(も)事前調査があまりできておらずフラフラとしたログとなってしまった。そしていざ歩くと足がダルく、立ち寄ろうと思っていた場所も近道優先でスルーしてしまった。情けなし。思うてたんと違う感があるがしかし自宅から遠くなりこれはもうしょうがないものとする。
しかし鹿とシシのエンカウント率が高い!やっぱ人気のない低山探検で1人行動は怖いなあ…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する