記録ID: 5163518
全員に公開
雪山ハイキング
白山
日程 | 2023年02月09日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ スタート時−2℃〜野伏ヶ岳−5℃〜下山時3℃ |
アクセス |
利用交通機関
石徹白の白山中居神社駐車場を利用(SG地点)
車・バイク
アクセス道の除雪・塩カル散布はバッチリで、積雪凍結はありませんでした
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 駐車場の先からall雪道で、雪質は様々でした スタート後の林道〜植林帯は、よく踏まれた踏み跡が一本あって歩き易いコンディション・・但し、踏み跡以外はズボズボでショートカットできず、ルートミス修正のために強いられた“大黒山越え”はユル雪で膝までハマって大変でした 和田山牧場跡〜薙刀山はスノーシュー等必須で、モナカ風味の2度沈み・3度沈みに随分と消耗しました 薙刀山からの下りはズボりOKなので12本爪に換装し、鞍部からの野伏ヶ岳への登りは北面のせいか雪が飛ばされたカリカリで、踏まれていない部分では唯一歩き易いコンディション 下山の林道ショートカットでは、腰までハマって脱出に苦労する所も3ヶ所あり、逆効果でした(林道トレースを行った方が早かった) 本日全般には、距離標高差以上に消耗させられたコースとの印象です |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年02月の天気図 |
写真
感想/記録
by sht
本日は福井・石川方面も好天予報で、1年ぶりにイトシロの山々へ。
コースは雪の締りがイマイチで快適スノトレとはいきませんでしたが、空模様は予報通りのブルースカイ♪
おかげで今年も“素晴らしきイトシロ・スノーワールド”をバッチリ楽しめました。
コースは雪の締りがイマイチで快適スノトレとはいきませんでしたが、空模様は予報通りのブルースカイ♪
おかげで今年も“素晴らしきイトシロ・スノーワールド”をバッチリ楽しめました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:289人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する