ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5169114
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

刈田岳〜熊野岳〜仙人沢*モンスターと氷瀑に出会う旅(おまけのイエローフォール)

2023年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
12.4km
登り
642m
下り
970m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:40
合計
5:49
距離 12.4km 登り 642m 下り 984m
9:20
28
9:48
9:49
59
10:55
11:03
24
11:27
11:28
26
11:54
12:03
8
12:11
12:14
12
12:26
45
13:11
15
13:26
30
13:56
14:10
29
14:39
14:42
23
15:05
4
15:09
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◆蔵王ライザワールド
http://www.zaoliza.co.jp/wntr/
・駐車場1,000円(平日無料)
・トイレはセンターハウス内にあり(8:00オープン)
・リフトを2本乗り継ぐため、リフト1回券2枚購入(600円×2)
・下山はリフト乗車不可、パノラマコース〜うさぎコースの左端を歩く

(2日目)
◆裏磐梯スキー場
https://www.urabandai-ski.jp/snowshoetrekking/
・駐車場無料
・イエローフォールトレッキングはリフト2本乗り継ぎ(往復1,500円)
コース状況/
危険箇所等
・センターハウス入り口に登山届とポストあり。
・HPに登山者のマナーについて注意喚起が出ています。下山ルートだけでなく、装備を整える際にも安全に配慮してください。
http://www.zaoliza.co.jp/wntr/topics/2023/02/post-8.html

<ゲレンデトップ〜刈田岳〜熊野岳>
全行程スノーシュー+ダブルストックで歩きました。
登山者はわかんかスノーシューがほとんどでした。
樹氷エリアはツリーホールに注意。
稜線は大きな目印がなくホワイトアウトすると大変危険です。等間隔に立つポールを見失わない、GPSで現在地確認できるようにするなどの対策をおすすめします。
また、風が強いことが多いので防寒対策は必須です。

<ゲレンデトップ〜仙人沢アイスガーデン>
途中までスノーシューで歩きましたが、下降点の少し手前でアイゼンに換装しました。
下降点から先の道はかなり急で、ほぼ崖のような斜度のところもあります。
この日はトレース豊富でステップも切られていていたため歩きやすかったですが、滑ったら止まらないと思いますので慎重に判断してください。

<ゲレンデトップ〜下山ルート>
パノラマコース〜うさぎコース(迂回路)の左端を歩いてください。

(2日目)
<磐梯山イエローフォール>
全行程スノーシュー+ダブルストックで歩きました。
その他周辺情報 土湯温泉に後泊

◆山の駅食堂
https://www.urabandai-inf.com/?p=24912
大雪の影響を気にしつつ無事到着
駐車場の霧氷にテンション上がる
2023年02月11日 07:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
2/11 7:32
大雪の影響を気にしつつ無事到着
駐車場の霧氷にテンション上がる
氷柱がすごいけど、この日は暖かい
常連のお兄さんとしばしおしゃべり
なかなか雲が取れない
2023年02月11日 08:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
2/11 8:20
氷柱がすごいけど、この日は暖かい
常連のお兄さんとしばしおしゃべり
なかなか雲が取れない
ロープウェイは大混雑だったらしいけど、こちらはガラガラ
リフトからの絶景
2023年02月11日 08:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
2/11 8:52
ロープウェイは大混雑だったらしいけど、こちらはガラガラ
リフトからの絶景
ゲレンデトップでモンスターのお出迎え
スノーシューを履いて出発
2023年02月11日 09:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
2/11 9:12
ゲレンデトップでモンスターのお出迎え
スノーシューを履いて出発
目まぐるしく変わる空の色
2023年02月11日 09:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
2/11 9:16
目まぐるしく変わる空の色
太陽の光が幻想的
2023年02月11日 09:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
2/11 9:23
太陽の光が幻想的
痩せ気味なモンスターたち
2023年02月11日 09:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
2/11 9:24
痩せ気味なモンスターたち
青空と太陽で輝きが増す
2023年02月11日 09:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
2/11 9:30
青空と太陽で輝きが増す
うじゃうじゃ
2023年02月11日 09:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
2/11 9:31
うじゃうじゃ
晴れてー!
2023年02月11日 09:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
2/11 9:34
晴れてー!
広い雪原にたくさんのモンスター
2023年02月11日 09:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
2/11 9:37
広い雪原にたくさんのモンスター
屏風岳方面も見えてきて何度も足を止めてしまう
2023年02月11日 09:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
2/11 9:37
屏風岳方面も見えてきて何度も足を止めてしまう
屏風岳と不忘山が美しい
2023年02月11日 09:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
2/11 9:37
屏風岳と不忘山が美しい
この日、茨城から来たというこの女性と話が弾み、ほぼ一緒に歩くことに
2023年02月11日 09:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
2/11 9:40
この日、茨城から来たというこの女性と話が弾み、ほぼ一緒に歩くことに
モンスターの大群
2023年02月11日 09:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
2/11 9:41
モンスターの大群
ゲームのキャラクターみたい
1つずつ形が違うのでおもしろい
2023年02月11日 09:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
2/11 9:41
ゲームのキャラクターみたい
1つずつ形が違うのでおもしろい
青空が出てきてうれしい
この時はこのまま晴れると思っていた
2023年02月11日 09:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
2/11 9:49
青空が出てきてうれしい
この時はこのまま晴れると思っていた
会いたかったよー
2023年02月11日 09:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
2/11 9:50
会いたかったよー
これから歩く稜線も見えてきた
2023年02月11日 09:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
2/11 9:53
これから歩く稜線も見えてきた
県境の看板現る
雪の下はエコーラインの車道なのです
2023年02月11日 09:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
2/11 9:54
県境の看板現る
雪の下はエコーラインの車道なのです
雲が取れて真っ青な空
2023年02月11日 09:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
2/11 9:57
雲が取れて真っ青な空
県境裁判で遺構となったリフトはこの時期大切な目印
2023年02月11日 10:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
2/11 10:04
県境裁判で遺構となったリフトはこの時期大切な目印
今にも動き出しそう
モンスターのテーマパーク
2023年02月11日 10:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
29
2/11 10:09
今にも動き出しそう
モンスターのテーマパーク
なめらかな雪面が美しい
2023年02月11日 10:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
2/11 10:11
なめらかな雪面が美しい
振り返ると雲海
2023年02月11日 10:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
2/11 10:14
振り返ると雲海
リフト跡が見えてくると、雪面がボコボコで過酷な環境であることがわかる
2023年02月11日 10:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
2/11 10:14
リフト跡が見えてくると、雪面がボコボコで過酷な環境であることがわかる
刈田岳の山頂が見えてきた
2023年02月11日 10:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
2/11 10:24
刈田岳の山頂が見えてきた
最高のお天気だー
2023年02月11日 10:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
2/11 10:27
最高のお天気だー
ここからは快適な稜線歩き
2023年02月11日 10:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
2/11 10:32
ここからは快適な稜線歩き
熊野岳もくっきり見える
2023年02月11日 10:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
2/11 10:32
熊野岳もくっきり見える
なせが地方のパチンコ屋に見えてしまう
2023年02月11日 10:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
2/11 10:38
なせが地方のパチンコ屋に見えてしまう
お釜もちらり
2023年02月11日 10:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
2/11 10:43
お釜もちらり
刈田嶺神社が白く輝く
2023年02月11日 10:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
2/11 10:44
刈田嶺神社が白く輝く
刈田岳に到着
さすがにここは風が強い
屏風岳方面の稜線も美しい
2023年02月11日 10:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
2/11 10:50
刈田岳に到着
さすがにここは風が強い
屏風岳方面の稜線も美しい
山頂標の向こうに見える熊野岳方面は雲に隠れつつある
2023年02月11日 10:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
2/11 10:50
山頂標の向こうに見える熊野岳方面は雲に隠れつつある
神々しい刈田嶺神社
2023年02月11日 10:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
2/11 10:52
神々しい刈田嶺神社
強風の中、記念に1枚
2023年02月11日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
37
2/11 11:00
強風の中、記念に1枚
この後、馬の背の稜線歩きは強風とガスに包まれ真っ白
熊野岳の直下に来ると急にガスが抜けて青空に
避難小屋もくっきり見えてきた
2023年02月11日 11:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
2/11 11:31
この後、馬の背の稜線歩きは強風とガスに包まれ真っ白
熊野岳の直下に来ると急にガスが抜けて青空に
避難小屋もくっきり見えてきた
私は避難小屋へは寄らず直登ルートへ
2023年02月11日 11:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
2/11 11:31
私は避難小屋へは寄らず直登ルートへ
無事熊野岳にも到着
混んでて隙を見てささっと撮影
2023年02月11日 11:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
2/11 11:53
無事熊野岳にも到着
混んでて隙を見てささっと撮影
熊野神社はもこもこ
2023年02月11日 11:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
2/11 11:54
熊野神社はもこもこ
だだっ広い雪原はガスると怖い…
2023年02月11日 11:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
2/11 11:56
だだっ広い雪原はガスると怖い…
馬の背の稜線を戻る
2023年02月11日 12:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
2/11 12:03
馬の背の稜線を戻る
晴れてお釜が見えた!
昨秋、エメラルドグリーンを見れなかったのでまた来なきゃ
2023年02月11日 12:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
2/11 12:04
晴れてお釜が見えた!
昨秋、エメラルドグリーンを見れなかったのでまた来なきゃ
途中こんな感じ…
2023年02月11日 12:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
2/11 12:25
途中こんな感じ…
晴れたりくもったり忙しい
2023年02月11日 12:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
2/11 12:27
晴れたりくもったり忙しい
下山ルートでシュカブラがカッコよかった場所
2023年02月11日 12:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
2/11 12:43
下山ルートでシュカブラがカッコよかった場所
モンスターわんさか
2023年02月11日 12:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
2/11 12:56
モンスターわんさか
雲もモンスターみたいにもこもこ
2023年02月11日 12:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
2/11 12:56
雲もモンスターみたいにもこもこ
リフト乗り場を通り過ぎ、仙人沢方面へ
一緒に歩いた女性も行きたいとのことで2人で行くことに
2023年02月11日 13:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
2/11 13:20
リフト乗り場を通り過ぎ、仙人沢方面へ
一緒に歩いた女性も行きたいとのことで2人で行くことに
このルート、霧氷がキレイ
2023年02月11日 13:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
2/11 13:23
このルート、霧氷がキレイ
青空が出てる側だったので最高の景色
2023年02月11日 13:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
26
2/11 13:24
青空が出てる側だったので最高の景色
霧氷の花咲くブナの森
2023年02月11日 13:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
2/11 13:35
霧氷の花咲くブナの森
ルート一番の核心部を下りて振り返る
本当に崖のようだった^^;
2023年02月11日 13:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
2/11 13:43
ルート一番の核心部を下りて振り返る
本当に崖のようだった^^;
そして見えてきた仙人沢アイスガーデン
氷瀑は2箇所あった
2023年02月11日 13:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
2/11 13:46
そして見えてきた仙人沢アイスガーデン
氷瀑は2箇所あった
対岸はクライマーさんで賑わってる
2023年02月11日 13:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
2/11 13:47
対岸はクライマーさんで賑わってる
正面はポッキリ折れた跡が
下から覗き込んでみる
2023年02月11日 13:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
27
2/11 13:51
正面はポッキリ折れた跡が
下から覗き込んでみる
これが落ちた氷柱かな
美味しそうなガリガリくんブルー
2023年02月11日 13:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
2/11 13:51
これが落ちた氷柱かな
美味しそうなガリガリくんブルー
この目で見ることができてうれしい
そういえばイッテQでイモトも登ってたっけ
2023年02月11日 13:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
2/11 13:52
この目で見ることができてうれしい
そういえばイッテQでイモトも登ってたっけ
神秘の仙人沢
2023年02月11日 14:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
2/11 14:00
神秘の仙人沢
仙人沢の2つの氷瀑を入れて
いい日に来れたな
この後ゲレンデを歩いて無事に下山
2023年02月11日 14:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
2/11 14:01
仙人沢の2つの氷瀑を入れて
いい日に来れたな
この後ゲレンデを歩いて無事に下山
後泊の土湯温泉
名物の橋のこけし
2023年02月11日 18:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
2/11 18:30
後泊の土湯温泉
名物の橋のこけし
翌日、雄国山は早々に諦めたけど晴れてるのでイエローフォールに寄り道
裏磐梯スキー場からリフトを2本乗り継ぎ、銅沼を渡る
2023年02月12日 10:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
2/12 10:39
翌日、雄国山は早々に諦めたけど晴れてるのでイエローフォールに寄り道
裏磐梯スキー場からリフトを2本乗り継ぎ、銅沼を渡る
もくもくの噴気口
山は生きている
2023年02月12日 10:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
2/12 10:43
もくもくの噴気口
山は生きている
櫛ヶ峰がカッコいい
2023年02月12日 10:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
2/12 10:43
櫛ヶ峰がカッコいい
磐梯山方面は青空
2023年02月12日 10:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
2/12 10:58
磐梯山方面は青空
イエローフォールが見えてきた
2023年02月12日 10:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
2/12 10:59
イエローフォールが見えてきた
これがイエローフォールかぁ
思ってたより小さく感じたのは雪が着いたからかな
2023年02月12日 11:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
2/12 11:03
これがイエローフォールかぁ
思ってたより小さく感じたのは雪が着いたからかな
実際にここに滝があるわけではなく、染み出した火山成分を含む水が凍ってできる幻の滝
2023年02月12日 11:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
2/12 11:04
実際にここに滝があるわけではなく、染み出した火山成分を含む水が凍ってできる幻の滝
神秘的な色
2023年02月12日 11:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
2/12 11:16
神秘的な色
迫力の景色も見納め
2023年02月12日 11:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
2/12 11:27
迫力の景色も見納め
久々に山の駅食堂で激うまトマトラーメン
美味しかったぁ〜♪
2023年02月12日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
23
2/12 13:27
久々に山の駅食堂で激うまトマトラーメン
美味しかったぁ〜♪
撮影機器:

感想

金曜が会社の休みでせっかくの3連休なのに、南岸低気圧で大雪予報。
ギリギリまで雪の影響を見て、土日で晴れ予報の出た東北の山へ向かうことにしました。

1日目は山形蔵王へ。
樹氷と仙人沢の氷爆を目的にライザからスタート。
思ったより降雪も少なく、またお天気も下方修正気味。。。
それでも青空の下でモンスターに逢えて大満足!
念願の仙人沢アイスガーデンへも行くことができました。

下山後は福島・土湯温泉へ移動し1泊。
今回は予約もギリギリで宿がなくてドミトリーだったけど、快適だし何よりお湯がよかった!
翌日は雄国山の予定も、蔵王の疲れがある上に日曜のお天気も下方修正となったので断念して、リフトを使えるイエローフォールへ。
お手軽だけど絶景のスノーハイクを楽しめました。

青と白が輝く季節、雪国の旅は心が満たされます♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら