ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 517557
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

金精トンネルPより県境尾根で燕巣山、物見山、鬼怒沼山。

2014年09月21日(日) ~ 2014年09月22日(月)
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
26:31
距離
34.1km
登り
3,133m
下り
3,108m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
13:21
休憩
0:53
合計
14:14
距離 17.1km 登り 1,603m 下り 1,430m
3:08
24
金精トンネル駐車場
3:32
3:33
141
5:54
5:59
205
9:24
9:27
137
11:44
12:18
261
16:39
16:49
33
2日目
山行
10:01
休憩
1:39
合計
11:40
距離 17.0km 登り 1,530m 下り 1,708m
5:34
43
8:24
18
8:42
13
8:55
9:02
295
13:57
14:38
38
15:16
52
16:08
16:11
33
16:44
18
17:02
金精トンネル駐車場
天候 21日晴れ、22日ガス〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
●金精トンネルPから念仏平避難小屋は一般登山道です。
●P2326m〜湯沢峠は一般登山道ではありませんがしっかりとした踏み跡&テープあり。
●湯沢峠〜物見山は一般登山道ではありません。踏み跡は超薄い&藪です。
●燕巣山〜物見山の区間はテープ、リボンひとつもありませんでした。
●湯沢峠〜P2083m、物見山とP2091のコルからの登りは激藪区間でした。
●物見山〜鬼怒沼山、鬼怒沼〜日光澤温泉〜念仏平避難小屋は一般登山道です。
その他周辺情報 奥鬼怒、八丁の湯(日帰り入浴9時〜15時)
日光湯元温泉、花の香(日帰り入浴10時〜19時)
おはようございます。
金精トンネル駐車場です。
今回もあまり寝てない(笑)
2014年09月21日 03:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 3:08
おはようございます。
金精トンネル駐車場です。
今回もあまり寝てない(笑)
念仏平避難小屋の先で県境尾根に突入するまではしっかりした登山道、ヘッデン装着でGO!
2014年09月21日 03:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 3:33
念仏平避難小屋の先で県境尾根に突入するまではしっかりした登山道、ヘッデン装着でGO!
温泉ヶ岳東側の笹斜面トラバース、
帰路で気が付きましたが足場が危うい
所ありました(汗)
2014年09月21日 04:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 4:17
温泉ヶ岳東側の笹斜面トラバース、
帰路で気が付きましたが足場が危うい
所ありました(汗)
避難小屋手前の水場で朝食、
水は必要最少持参してここで補充して4Lにしました。
2014年09月21日 05:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 5:11
避難小屋手前の水場で朝食、
水は必要最少持参してここで補充して4Lにしました。
太陽が昇り明るくなりました。
水場です。
2014年09月21日 05:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:32
太陽が昇り明るくなりました。
水場です。
パイプが通してあるので汲みやすい。
2014年09月21日 05:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 5:32
パイプが通してあるので汲みやすい。
念仏平避難小屋に到着。
3人の方が避難小屋泊後出発の準備をしていました。
1人は金精トンネルに下山、2人は奥鬼怒に行かれるとの事。
2014年09月21日 05:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:49
念仏平避難小屋に到着。
3人の方が避難小屋泊後出発の準備をしていました。
1人は金精トンネルに下山、2人は奥鬼怒に行かれるとの事。
避難小屋北隣の水場。
パイプが通してありますが枯れていて水はありません。
2014年09月21日 05:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:53
避難小屋北隣の水場。
パイプが通してありますが枯れていて水はありません。
避難小屋から登山道を少し進んだ後、県境尾根に取り付くため登山道から外れしたがシラビソ藪ビッシリで身動き取れず(汗)
2014年09月21日 06:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 6:04
避難小屋から登山道を少し進んだ後、県境尾根に取り付くため登山道から外れしたがシラビソ藪ビッシリで身動き取れず(汗)
登山道に戻り今度はP2326m北東辺りの広場からP2326mに取り付きます。
2014年09月21日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 6:25
登山道に戻り今度はP2326m北東辺りの広場からP2326mに取り付きます。
踏み跡あり。
2014年09月21日 06:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 6:27
踏み跡あり。
P2326m辺り。
2014年09月21日 06:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 6:32
P2326m辺り。
2014年09月21日 06:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 6:37
2014年09月21日 06:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 6:38
氷張ってます。
2014年09月21日 06:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 6:38
氷張ってます。
丈の低い笹原に出ました。
2014年09月21日 06:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 6:47
丈の低い笹原に出ました。
ピンクリボン発見。
2014年09月21日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 6:56
ピンクリボン発見。
暫く歩くと小屋っぽい建物が見えてきました。
2014年09月21日 07:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:02
暫く歩くと小屋っぽい建物が見えてきました。
歩けば怪しい小屋と遭遇するjaian37(汗)
2014年09月21日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 7:03
歩けば怪しい小屋と遭遇するjaian37(汗)
中にはチェーンソー。
2014年09月21日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:03
中にはチェーンソー。
テープを頼りに踏み跡を進みます。
中央奥は日光白根山。
2014年09月21日 07:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 7:07
テープを頼りに踏み跡を進みます。
中央奥は日光白根山。
手前は金精山・・・見えているアングルがおかしい。
テープを頼りに歩いたら県境尾根を外れて菅沼方面に下っていました。

2014年09月21日 07:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/21 7:14
手前は金精山・・・見えているアングルがおかしい。
テープを頼りに歩いたら県境尾根を外れて菅沼方面に下っていました。

先程のほったて小屋まで戻り西に進みます。
こちらも踏み跡&テープあり。
2014年09月21日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:27
先程のほったて小屋まで戻り西に進みます。
こちらも踏み跡&テープあり。
中央右が燕巣山、中央左が四郎岳、
奥の中央が至仏山、右が燧ケ岳、左に武尊山。
2014年09月21日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 7:28
中央右が燕巣山、中央左が四郎岳、
奥の中央が至仏山、右が燧ケ岳、左に武尊山。
奥に燧ヶ岳
その手前は燕巣山〜物見山の県境尾根、茶色に見えるのは鬼怒沼。
2014年09月21日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 7:28
奥に燧ヶ岳
その手前は燕巣山〜物見山の県境尾根、茶色に見えるのは鬼怒沼。
遭難して救助待ち・・・じゃないですよね(汗)
2014年09月21日 07:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 7:57
遭難して救助待ち・・・じゃないですよね(汗)
P2001mまではスペシャライズドの白テープが一定間隔で的確に巻かれています。
このテープは菅沼〜P2237m〜県境尾根〜P2001m〜丸沼で巻かれているっぽい。
2014年09月21日 08:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 8:08
P2001mまではスペシャライズドの白テープが一定間隔で的確に巻かれています。
このテープは菅沼〜P2237m〜県境尾根〜P2001m〜丸沼で巻かれているっぽい。
P2001mを過ぎたらまた金精山が見えた。
変なアングル・・・今度は丸沼方面にコースアウトしたっぽい(汗)
2014年09月21日 09:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:03
P2001mを過ぎたらまた金精山が見えた。
変なアングル・・・今度は丸沼方面にコースアウトしたっぽい(汗)
P2001mまで戻り踏み跡の分岐がありました(標識なし)
北側の湯沢峠方面に進みます。
2014年09月21日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 9:12
P2001mまで戻り踏み跡の分岐がありました(標識なし)
北側の湯沢峠方面に進みます。
湯沢峠です。
燕巣山方面の案内が無い。
2014年09月21日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 9:23
湯沢峠です。
燕巣山方面の案内が無い。
日光沢方面
踏み跡あり。
2014年09月21日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 9:23
日光沢方面
踏み跡あり。
燕巣山方面。
藪。
2014年09月21日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:27
燕巣山方面。
藪。
2014年09月21日 09:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 9:40
身の丈を超える藪。
2014年09月21日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 10:23
身の丈を超える藪。
2014年09月21日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:34
2014年09月21日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:01
燕巣山〜物見山の県境尾根。
中央はP2099m、奥は鬼怒沼山だと思われる。
2014年09月21日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:03
燕巣山〜物見山の県境尾根。
中央はP2099m、奥は鬼怒沼山だと思われる。
2014年09月21日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:12
四郎岳
2014年09月21日 11:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:13
四郎岳
錫ヶ岳だと思う。
2014年09月21日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 11:16
錫ヶ岳だと思う。
燕巣山
2014年09月21日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:20
燕巣山
2014年09月21日 11:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:26
2014年09月21日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:29
丸沼温泉環湖荘がみえました。
2014年09月21日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 11:31
丸沼温泉環湖荘がみえました。
2014年09月21日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:32
藪を抜けたらそこは燕巣山山頂でした(笑)
丸沼温泉から登ってきた先客いました。
2014年09月21日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/21 11:50
藪を抜けたらそこは燕巣山山頂でした(笑)
丸沼温泉から登ってきた先客いました。
スマホ(docomo)電波入りました。
2014年09月21日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:13
スマホ(docomo)電波入りました。
東側、根名草山と大嵐山
2014年09月21日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:44
東側、根名草山と大嵐山
南東に日光白根山。
2014年09月21日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:50
南東に日光白根山。
北側、県境尾根で物見山に向かいます。
2014年09月21日 12:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:14
北側、県境尾根で物見山に向かいます。
東側に高薙山、高原山、明神ヶ岳、男鹿山塊が見えた。
2014年09月21日 12:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:14
東側に高薙山、高原山、明神ヶ岳、男鹿山塊が見えた。
2014年09月21日 12:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:25
木の隙間から燧ヶ岳。
2014年09月21日 12:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:37
木の隙間から燧ヶ岳。
P2099m、岩尾根です。
左に巻きます。
2014年09月21日 13:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:17
P2099m、岩尾根です。
左に巻きます。
ここから尾根に登っていけそうかも。
2014年09月21日 13:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:19
ここから尾根に登っていけそうかも。
2014年09月21日 13:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:20
切れ落ちていて巻くのも大変、岩尾根で登るのも大変。
2014年09月21日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:25
切れ落ちていて巻くのも大変、岩尾根で登るのも大変。
灌木に掴まり何とか登った。
南側を見ています。
中央は燕巣山北側の小ピークで右が燕巣山、そこから左に伸びる念仏平避難小屋までの県境尾根。
2014年09月21日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:33
灌木に掴まり何とか登った。
南側を見ています。
中央は燕巣山北側の小ピークで右が燕巣山、そこから左に伸びる念仏平避難小屋までの県境尾根。
シャクナゲ、ツツジの藪だよ。
2014年09月21日 13:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:43
シャクナゲ、ツツジの藪だよ。
鬼怒沼と鬼怒沼山。
2014年09月21日 13:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:35
鬼怒沼と鬼怒沼山。
中央左は大嵐山と根名草山、右に日光白根山。
2014年09月21日 13:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:35
中央左は大嵐山と根名草山、右に日光白根山。
燕巣山〜物見山の区間はヤマレコ山行記録が無かったので別サイトで調べて知ってはいたがこの山頂プレートを見つけたときは興奮しました。
2014年09月21日 13:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/21 13:44
燕巣山〜物見山の区間はヤマレコ山行記録が無かったので別サイトで調べて知ってはいたがこの山頂プレートを見つけたときは興奮しました。
燕巣山〜物見山の区間にテープ・リボンはひとつもありません。
人間の残したものは踏み跡とP2099m山頂プレートのみ。
2014年09月21日 13:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:45
燕巣山〜物見山の区間にテープ・リボンはひとつもありません。
人間の残したものは踏み跡とP2099m山頂プレートのみ。
P2099山頂プレートから北側は藪薄い。
2014年09月21日 13:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:47
P2099山頂プレートから北側は藪薄い。
2014年09月21日 14:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 14:35
P2091mを越えて物見山の登り。
ここも身の丈を超える笹藪。
笹は太く手強い。
2014年09月21日 15:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/21 15:05
P2091mを越えて物見山の登り。
ここも身の丈を超える笹藪。
笹は太く手強い。
2014年09月21日 15:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 15:26
物見山山頂に到着。
藪漕ぎ終了、ここから一般登山道です。
2014年09月21日 15:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 15:51
物見山山頂に到着。
藪漕ぎ終了、ここから一般登山道です。
2014年09月21日 16:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 16:01
渡渉2カ所位あり。
水は無かったり、
2014年09月21日 16:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 16:05
渡渉2カ所位あり。
水は無かったり、
あっても殆ど流れていなかったり。
2014年09月21日 16:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 16:06
あっても殆ど流れていなかったり。
鬼怒沼山と日光沢温泉方面の分岐。
2014年09月21日 16:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 16:07
鬼怒沼山と日光沢温泉方面の分岐。
鬼怒沼は明日歩きます。
2014年09月21日 16:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 16:07
鬼怒沼は明日歩きます。
鬼怒沼山に向かっています。
しっかりした登山道。
2014年09月21日 16:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 16:27
鬼怒沼山に向かっています。
しっかりした登山道。
鬼怒沼山。
2014年09月21日 16:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 16:31
鬼怒沼山。
分岐から登り始めて
2014年09月21日 16:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 16:33
分岐から登り始めて
鬼怒沼山山頂に到着。
2014年09月21日 16:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 16:39
鬼怒沼山山頂に到着。
眺望は良くないかも。
2014年09月21日 16:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 16:40
眺望は良くないかも。
鬼怒沼巡視小屋に到着。
先客1名いました。
今朝念仏平避難小屋でお会いした方でした。
2014年09月21日 17:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 17:20
鬼怒沼巡視小屋に到着。
先客1名いました。
今朝念仏平避難小屋でお会いした方でした。
ツェルト泊しようと思ったら先客さんから今晩は冷え込むから巡視小屋泊の方が良いよと言われツェルトは中止。
2014年09月21日 17:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 17:24
ツェルト泊しようと思ったら先客さんから今晩は冷え込むから巡視小屋泊の方が良いよと言われツェルトは中止。
荷物を置いて鬼怒沼をお散歩。
見えるピークは物見山
2014年09月21日 17:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 17:24
荷物を置いて鬼怒沼をお散歩。
見えるピークは物見山
2014年09月21日 17:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 17:24
2014年09月21日 17:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 17:59
お休みなさい。
2014年09月21日 18:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 18:10
お休みなさい。
おはようございます。
朝食はおかゆ。
2014年09月22日 04:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 4:08
おはようございます。
朝食はおかゆ。
2014年09月22日 05:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 5:28
2014年09月22日 05:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 5:30
朝の鬼怒沼はガスで眺望は良くない。
ここから日光白根山見たかったかも。
2014年09月22日 05:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 5:31
朝の鬼怒沼はガスで眺望は良くない。
ここから日光白根山見たかったかも。
2014年09月22日 05:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 5:33
2014年09月22日 05:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 5:34
日光沢温泉に下ります。
2014年09月22日 05:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 5:34
日光沢温泉に下ります。
急斜面なので九十九折や
2014年09月22日 06:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:02
急斜面なので九十九折や
階段で下りて行きます。
2014年09月22日 06:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:07
階段で下りて行きます。
オロオソロシの滝展望台に到着。
2014年09月22日 06:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:18
オロオソロシの滝展望台に到着。
オロオソロシの滝
2014年09月22日 06:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 6:18
オロオソロシの滝
滝の遥か上に根名草山(右)と大嵐山(左)
日光沢温泉から根名草山までの標高差は約900m(汗)
2014年09月22日 07:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:20
滝の遥か上に根名草山(右)と大嵐山(左)
日光沢温泉から根名草山までの標高差は約900m(汗)
何だか神々しい。
2014年09月22日 07:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 7:20
何だか神々しい。
6:35
日帰り入浴受付開始時刻の9時には時間があります。
行動食をとってスマホ(docomo電波入りました)で時間を潰す。
2014年09月22日 06:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 6:35
6:35
日帰り入浴受付開始時刻の9時には時間があります。
行動食をとってスマホ(docomo電波入りました)で時間を潰す。
ヒナタオソロシの滝に向かいます。
2014年09月22日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:38
ヒナタオソロシの滝に向かいます。
水場あり。
2014年09月22日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:48
水場あり。
ヒナタオソロシの滝展望台
2014年09月22日 07:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:50
ヒナタオソロシの滝展望台
ヒナタオソロシの滝
2014年09月22日 07:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:50
ヒナタオソロシの滝
ヒナタオソロシの滝
2014年09月22日 07:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:50
ヒナタオソロシの滝
滝を後にして日光沢温泉に向かっています。
2014年09月22日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:13
滝を後にして日光沢温泉に向かっています。
2014年09月22日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:13
奥鬼怒第3砂防ダム。
2014年09月22日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:14
奥鬼怒第3砂防ダム。
2014年09月22日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:16
2014年09月22日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:17
2014年09月22日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:17
2014年09月22日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 8:18
2014年09月22日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:19
2014年09月22日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:20
2014年09月22日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:21
2014年09月22日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:22
2014年09月22日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:26
2014年09月22日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:26
2014年09月22日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:27
日光澤温泉。
2014年09月22日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 8:25
日光澤温泉。
レトロな雰囲気。
2014年09月22日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/22 8:29
レトロな雰囲気。
根名草山、鬼怒沼分岐。
2014年09月22日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:28
根名草山、鬼怒沼分岐。
鬼怒沼登山口と水場
2014年09月22日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 8:29
鬼怒沼登山口と水場
2014年09月22日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:30
2014年09月22日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:30
2014年09月22日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:31
2014年09月22日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:32
2014年09月22日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:32
10分程歩いて加仁湯
2014年09月22日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:44
10分程歩いて加仁湯
無料足湯、しっかり白濁。
2014年09月22日 10:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 10:15
無料足湯、しっかり白濁。
2014年09月22日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:53
更に10分程下って八丁の湯。
日帰り入浴はここに決めた。
2014年09月22日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 8:57
更に10分程下って八丁の湯。
日帰り入浴はここに決めた。
エネルギー補充。
2014年09月22日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 9:52
エネルギー補充。
雪見の湯(混浴)
2014年09月22日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 9:14
雪見の湯(混浴)
滝見の湯(混浴)
2014年09月22日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 9:14
滝見の湯(混浴)
石楠花の湯(混浴)
滝の真横です。
2014年09月22日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 9:13
石楠花の湯(混浴)
滝の真横です。
2014年09月22日 09:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:43
奥は滝見露天風呂(女湯)
2014年09月22日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 9:13
奥は滝見露天風呂(女湯)
2014年09月22日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:55
2014年09月22日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:55
2014年09月22日 09:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:56
2014年09月22日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:06
手白沢温泉経由で歩きます。
2014年09月22日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:21
手白沢温泉経由で歩きます。
ブナ林
2014年09月22日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:31
ブナ林
手白沢温泉。
現代的な建物でした。
2014年09月22日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:53
手白沢温泉。
現代的な建物でした。
水を補充。
2014年09月22日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:53
水を補充。
2014年09月22日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:02
根名草山経由で帰ります。
2014年09月22日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:06
根名草山経由で帰ります。
日光澤温泉からコースと合流。
2014年09月22日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 12:01
日光澤温泉からコースと合流。
2014年09月22日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 12:01
2014年09月22日 12:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 12:07
2014年09月22日 12:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 12:18
2014年09月22日 12:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 12:18
大嵐山、登山道は山頂を西に巻きます。
2014年09月22日 12:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 12:19
大嵐山、登山道は山頂を西に巻きます。
薙のトラバース2カ所あり。
2014年09月22日 12:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 12:34
薙のトラバース2カ所あり。
2014年09月22日 12:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 12:34
2014年09月22日 12:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 12:35
左手前から右端まで昨日縦走した県境尾根。
何だか地味かも。
2014年09月22日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 12:51
左手前から右端まで昨日縦走した県境尾根。
何だか地味かも。
四郎岳と燕巣山
2014年09月22日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 12:56
四郎岳と燕巣山
大嵐山と根名草山のコル。
2014年09月22日 13:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:16
大嵐山と根名草山のコル。
大嵐山に向かいます。
2014年09月22日 13:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:23
大嵐山に向かいます。
東を眺める。
中央は高薙山。
2014年09月22日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:24
東を眺める。
中央は高薙山。
2014年09月22日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:25
2014年09月22日 13:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:29
平坦ピークでした。
2014年09月22日 13:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:30
平坦ピークでした。
足元に紙に書かれたと思われる大嵐山の標識!?
ボロボロ。
2014年09月22日 13:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:30
足元に紙に書かれたと思われる大嵐山の標識!?
ボロボロ。
眺望はほぼ無し。
2014年09月22日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:33
眺望はほぼ無し。
大嵐山から下り根名草山山頂に向けて登っています。
期待外れだった大嵐山を振り返る。
2014年09月22日 13:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:51
大嵐山から下り根名草山山頂に向けて登っています。
期待外れだった大嵐山を振り返る。
会駒だと思う。
2014年09月22日 13:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 13:52
会駒だと思う。
鬼怒沼と物見山、奥に燧ヶ岳。
2014年09月22日 13:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 13:53
鬼怒沼と物見山、奥に燧ヶ岳。
根名草山山頂に到着。
スマホのアンテナは3本立つが3Gの表示出来なく繋がらない。
2014年09月22日 13:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 13:58
根名草山山頂に到着。
スマホのアンテナは3本立つが3Gの表示出来なく繋がらない。
東側眺望あり。
明神ヶ岳、高原山、男鹿山塊、那須連山が見えました。
2014年09月22日 13:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:58
東側眺望あり。
明神ヶ岳、高原山、男鹿山塊、那須連山が見えました。
お昼ご飯にしました。
2014年09月22日 14:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 14:05
お昼ご飯にしました。
2014年09月22日 14:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 14:39
2014年09月22日 14:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 14:41
2014年09月22日 14:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 14:41
2014年09月22日 14:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 14:41
2014年09月22日 14:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 14:59
2014年09月22日 15:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 15:02
2014年09月22日 15:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 15:02
2014年09月22日 15:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 15:02
2014年09月22日 15:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 15:05
2014年09月22日 15:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 15:07
2014年09月22日 15:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 15:07
2014年09月22日 15:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 15:13
2014年09月22日 15:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 15:16
2014年09月22日 15:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 15:16
念仏平避難小屋利用者記録帳
あおば君のジバニャンを発見しました。
2014年09月22日 15:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 15:25
念仏平避難小屋利用者記録帳
あおば君のジバニャンを発見しました。
2014年09月22日 15:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 15:49
2014年09月22日 15:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 15:53
2014年09月22日 16:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 16:02
温泉ヶ岳山頂
2014年09月22日 16:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 16:07
温泉ヶ岳山頂
温泉ヶ岳山頂から北側
根名草山方面、一番右に念仏平避難小屋。
2014年09月22日 16:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 16:08
温泉ヶ岳山頂から北側
根名草山方面、一番右に念仏平避難小屋。
同じく北側
帝釈山と田代山
2014年09月22日 16:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 16:09
同じく北側
帝釈山と田代山
金精峠に向かっています。
男体山と戦場ヶ原。
2014年09月22日 16:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 16:30
金精峠に向かっています。
男体山と戦場ヶ原。
金精山。
2014年09月22日 16:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 16:35
金精山。
金精峠に到着。
奥に金精山。
2014年09月22日 16:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 16:40
金精峠に到着。
奥に金精山。
温泉ヶ岳
2014年09月22日 16:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 16:43
温泉ヶ岳
2014年09月22日 16:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 16:47
崩壊地トラバースあり。
2014年09月22日 16:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 16:54
崩壊地トラバースあり。
金精トンネルPに戻ってきました。
2014年09月22日 17:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 17:01
金精トンネルPに戻ってきました。
記念撮影、イェ〜イ!
明日は全身オレンジ色です。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-516501.html
2014年09月22日 17:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 17:08
記念撮影、イェ〜イ!
明日は全身オレンジ色です。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-516501.html
中央のスマホ、液晶パネルが割れて逝ってしまいましたorz
2014年09月22日 17:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 17:09
中央のスマホ、液晶パネルが割れて逝ってしまいましたorz
2014/9/30追加
P2099山頂プレートの足元、石?岩?が邪魔かも
テント一張いけるかいけないか。
2014年09月21日 13:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:45
2014/9/30追加
P2099山頂プレートの足元、石?岩?が邪魔かも
テント一張いけるかいけないか。
撮影機器:

感想

1泊2日だったので本当は黒岩山まで行く予定でしたが予定より大幅に遅れていたため黒岩山は諦めて温泉三昧のユルユル山行に路線変更いたしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2336人

コメント

お疲れさまです
Jaianさんこんばんは

毎度のニッチ産業ならぬニッチ山行ご苦労様です♪
自分達が歩いた時にはガスで見れなかった根名草山からの展望がナイスでしたね

奥日光はもう氷が張るんですね!ビックリでした
念仏平小屋横の水場の枯渇情報もありがとうございます
雪がふるまえに小屋泊でまったり行きたいと思ってましたので(^^)
次は好展望だといいなと思います


画伯の絵、見つけてくれてありがとう(^^)/
アオバに伝えたら喜ぶと思います
2014/9/26 22:57
Re: meniaobaさん
コメントありがとうございます。
いつも金精峠より南を歩いているので根名草山からの眺望はとても新鮮でした。
今度息子と高原山を歩こうと考えています。
明神ヶ岳も標高は低いのに存在感抜群で気になっています。

小屋泊後の画伯の絵も楽しみです 、私も念仏平避難小屋に行く楽しみが一つ増えました。
2014/9/30 4:51
こんにちは^^
2日間の山行なのに
25時間も歩いていたんですね
お疲れさまでした

念仏平避難小屋、綺麗そうで
泊まってみたいです

日光澤温泉もかなり気になります
2014/9/27 9:25
Re: nagashiさん
自分が入浴した八丁の湯は透明でした(湯の花入っていて硫黄臭有)。日光澤温泉はレトロな感じの建物も温泉(湯は透明、白濁両方あり)も良さそうです
温泉宿に宿泊する時は女夫渕温泉からバス送迎あります。奥鬼怒までだったら温泉に一泊でのんびり歩くのも良さそうです。
2014/9/30 4:57
ゲスト
お疲れ様です
奥白根山の前に、こんな山行をされていたのですね!
登山道がしっかり整備されている奥白根山菅沼ルートは物足りなかったかもしれませんね(´∀`;)
それと、あの時話されていた念仏平小屋、綺麗ですね!
ここなら泊まれそうです。笑
そして、そして、奥白根山ではありがとうございました。
2014/9/27 9:45
Re: Ottama さん
念仏平避難小屋、木の香りもするしとても綺麗。
でもトイレないかも
小屋近くの処にトイレ適所の案内標識あります。

こちらこそ奥白根ではお世話になりました。
2014/9/30 5:01
奥日光は、日高より寒い?
同じ日程で、北海道の幌尻岳周回しておりましたが、氷ができるほど寒くはなかったですね。小屋も暖かかったし。奥日光って、日高より寒いんですかね?
2014/10/1 2:51
Re: NYAAさん
コメントありがとうございます。
今回の山行辺りで奥日光周辺はグッと冷え込みました。
23日朝は、奥白根山に登るとき菅沼の茶屋で缶ジュースの水槽も凍っていて驚きましたが北海道より寒かったかも知れないと思うと 更に驚き
2014/10/2 1:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら