ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 520638
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

笊ヶ岳『山梨百名山100』

2014年09月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.0km
登り
2,713m
下り
2,702m

コースタイム

日帰り
山行
10:38
休憩
2:02
合計
12:40
4:18
49
5:07
5:07
37
5:44
5:54
32
6:26
6:30
27
6:57
6:59
67
8:06
8:22
97
9:59
10:10
56
11:06
11:42
50
12:32
13:00
58
13:58
14:04
46
14:50
14:52
19
15:11
15:12
23
15:35
15:41
33
16:14
16:14
44
※ルートは手入力です

計画コースタイム
(歩行時間13時間20分+休憩時間30分=行動時間13時間50分)
老平 4:30 ⇒ 林道終点 5:06 ⇒ 広河原 6:02 ⇒ 山ノ神 6:58
⇒ 檜横手山 9:22 ⇒ 布引山 11:14 ⇒ 笊ヶ岳 12:22 ⇒
布引山 13:26 ⇒ 檜横手山 14:38 ⇒ 山ノ神 15:58 ⇒
広河原 16:29 ⇒ 林道終点 17:18 ⇒ 老平 17:50

実際コースタイム
♪計画より早く歩けたおかげで休憩時間がたっぷりとれました♪
(歩行時間10時間38分+休憩時間2時間02分=行動時間12時間40分)
天候 雲一つない快晴
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
(硯の里キャンプ場に前泊)
老平駐車場
コース状況/
危険箇所等
<登山ポスト>
老平駐車場から約2分、ゲート右側

<トイレ>
なし

<コース状況>
●老平駐車場〜広河原
*途中ザレたところや登山道の狭いところ、橋が数ヶ所あり。
*吊橋はやや上下に揺れる。(横揺れではないので気持ち悪くはならず)
*ダイモンジソウやシャジンが目を楽しませてくれる。

●広河原〜山の神〜4本ヒノキの肩
*広河原の渡渉地点は前日登られた方が置き石を足してくれており、
 そこへ私たちも足して来たので靴のまま渡れる。
*ジグザグの急登。緩んでも、ほんの束の間。

●4本ヒノキの肩〜桧横手山
*引き続きの急登。
*1950mあたりから傾斜が緩み始め、山頂付近は平らに感じる。

●桧横手山〜布引山
*ガレの手前までは急登。
*ガレに出ると、光岳〜聖岳(もっと見えています)の展望。

●布引山〜笊ヶ岳
*最低鞍部から笊ヶ岳へは約220mの登り。
*帰りの最低鞍部から布引山への約170mの登り返しは、布引山が
 南北に長いため2500m表示道標から山頂までが長く感じられる。
その他周辺情報 ●硯の里キャンプ場コテージ
 http://camp.suzurinosato.com/
●villa雨畑
 http://www.town.hayakawa.yamanashi.jp/tour/spot/staying/villa-amehata.html
 *日帰り入浴=550円
 *豆腐御前=2,000円(3日前までに要予約)豆腐好きには堪りません!!
(前日下見)
(前日下見)
遠い遠い布引山、あの先にある笊ヶ岳まで本当に行かれるのだろうか?
3
(前日下見)
遠い遠い布引山、あの先にある笊ヶ岳まで本当に行かれるのだろうか?
(前日下見)
揺れるという噂の吊り橋ですが、安倍の大滝に行く吊橋のように横揺れ(ローリング)しないだけ良いです。
3
(前日下見)
揺れるという噂の吊り橋ですが、安倍の大滝に行く吊橋のように横揺れ(ローリング)しないだけ良いです。
(前日下見)
ザレの下は沢。足を滑らせたら止まりそうもなかったです。
2
(前日下見)
ザレの下は沢。足を滑らせたら止まりそうもなかったです。
(前日下見)
セキヤノアキチョウジ
1
(前日下見)
セキヤノアキチョウジ
(前日下見)
シャジン
1
(前日下見)
シャジン
(前日下見)
ダイモンジソウ
3
(前日下見)
ダイモンジソウ
(前日下見)
広河原
2
(前日下見)
広河原
(前日下見)
ここも少し緊張します
2
(前日下見)
ここも少し緊張します
(前日)硯の里キャンプ場
キャンプ場の子たち。秋田犬3頭、猫3匹。
最近ネコにも好かれるようになりました。
13
(前日)硯の里キャンプ場
キャンプ場の子たち。秋田犬3頭、猫3匹。
最近ネコにも好かれるようになりました。
(前日)硯の里キャンプ場
キャンプ場のご主人のお師匠さん。
諏訪太鼓だそうです
(前日)硯の里キャンプ場
キャンプ場のご主人のお師匠さん。
諏訪太鼓だそうです
(前日)ヴィラ雨畑
2
(前日)ヴィラ雨畑
(前日)ヴィラ雨畑で入浴
1
(前日)ヴィラ雨畑で入浴
(前日)ヴィラ雨畑
(前日)ヴィラ雨畑
(前日)ヴィラ雨畑
露天からは山が見えます
2
(前日)ヴィラ雨畑
露天からは山が見えます
(前日)ヴィラ雨畑で夕食
豆腐御前
10
(前日)ヴィラ雨畑で夕食
豆腐御前
4時18分、老平駐車場を出発します
4時18分、老平駐車場を出発します
まだ暗いのでトンネルがかまくらのよう
3
まだ暗いのでトンネルがかまくらのよう
広河原
昨日石を足しておいたおかげ(?)で難なく渡れました。
1
広河原
昨日石を足しておいたおかげ(?)で難なく渡れました。
山の神
どうぞ無事登頂・下山できますように(-∧-)
2
山の神
どうぞ無事登頂・下山できますように(-∧-)
残置ワイヤー箇所
ここが4本ヒノキの肩?
残置ワイヤー箇所
ここが4本ヒノキの肩?
垣間見えたランカン尾根
いくつもアップダウンがあります
1
垣間見えたランカン尾根
いくつもアップダウンがあります
桧横手山
急登感、伝わらないですね?
2
急登感、伝わらないですね?
雲一つない青空
ゴゼンタチバナ実
4
ゴゼンタチバナ実
富士山
まるで絵のようです
7
富士山
まるで絵のようです
タカネヒゴタイ
ガレ場に出ると上河内岳と聖岳がお出迎え!
4
ガレ場に出ると上河内岳と聖岳がお出迎え!
布引山手前のガレ場
2
布引山手前のガレ場
ヒメコゴメグサ
安倍奥の山々
幾重にも連なって美しい
2
安倍奥の山々
幾重にも連なって美しい
左から上河内岳・聖岳・赤石岳
5
左から上河内岳・聖岳・赤石岳
ナナカマドの紅葉
8
ナナカマドの紅葉
ダケカンバ
左奥が笊ヶ岳、その右が小笊
7
左奥が笊ヶ岳、その右が小笊
セリバシオガマ
布引山から170m下って最低鞍部。
ここから笊ヶ岳まで220m登ります。
布引山から170m下って最低鞍部。
ここから笊ヶ岳まで220m登ります。
最低鞍部を過ぎ2500m表示の対岸にこの道標。
笊ヶ岳まで25分で着ける?
(結果着けましたが、やや厳しい設定では?)
1
最低鞍部を過ぎ2500m表示の対岸にこの道標。
笊ヶ岳まで25分で着ける?
(結果着けましたが、やや厳しい設定では?)
タケシマラン実
急登感、伝わらないですね?
急登感、伝わらないですね?
笊ヶ岳が少しずつ近づいて来ました。
1
笊ヶ岳が少しずつ近づいて来ました。
【笊ヶ岳】
山梨県と静岡県の標柱と、山名板がふたつ。
他に登山者はおらず私たち3人だけでした。
9
【笊ヶ岳】
山梨県と静岡県の標柱と、山名板がふたつ。
他に登山者はおらず私たち3人だけでした。
小笊の向こうに富士山
今回は余力を残すため、小笊には行きませんでした。
いつかランカン尾根を歩く時に、行きたいです。
7
小笊の向こうに富士山
今回は余力を残すため、小笊には行きませんでした。
いつかランカン尾根を歩く時に、行きたいです。
『山梨百名山』完登!証拠写真
長くかかりましたが、楽しんで達成することができました。
12
『山梨百名山』完登!証拠写真
長くかかりましたが、楽しんで達成することができました。
山友Yさんが作って来てくれました(T-T)
下に見えているのはマロンパウンドケーキ♪
11
山友Yさんが作って来てくれました(T-T)
下に見えているのはマロンパウンドケーキ♪
☆上河内岳から鳳凰三山までの大パノラマ☆
3
☆上河内岳から鳳凰三山までの大パノラマ☆
二等三角点 笊ケ岳
二等三角点 笊ケ岳
布引山もきれいです。
4
布引山もきれいです。
この2500m表示道標から布引山山頂標柱までが長い。
この2500m表示道標から布引山山頂標柱までが長い。
三等三角点 大布引
13時、下山開始します。
三等三角点 大布引
13時、下山開始します。
青い空にダケカンバの黄葉
5
青い空にダケカンバの黄葉
激下り感も伝わらない・・・
(Yさん、ここまで何点か画像をお借りしました。ありがとう♪)
1
激下り感も伝わらない・・・
(Yさん、ここまで何点か画像をお借りしました。ありがとう♪)
桧横手山
この後しばらくは緩やかな道なので、少しの間足を
休められます。
桧横手山
この後しばらくは緩やかな道なので、少しの間足を
休められます。
山の神
おかげさまで無事登頂できました。
帰るまでお見守りください。
1
山の神
おかげさまで無事登頂できました。
帰るまでお見守りください。
広河原に到着。ここまで来れば一安心。
ヘッデンなしで歩ける時刻に下りて来られました。
1
広河原に到着。ここまで来れば一安心。
ヘッデンなしで歩ける時刻に下りて来られました。
林道終点
ゲートに到着。駐車場まであと2分。
ゲートに到着。駐車場まであと2分。
16時58分駐車場着。
安全登山・無事下山、ありがとうございました。
3
16時58分駐車場着。
安全登山・無事下山、ありがとうございました。
22時55分帰宅。
家に帰るまでが山旅です。
お疲れさまでした。
7
22時55分帰宅。
家に帰るまでが山旅です。
お疲れさまでした。

感想

(山の感想とは程遠く、いつもながら参考になるレコにもできずすみません)

今日は亡父の6回目の祥月命日ということもあり、先週七回忌を済ませたところ
ですが、無事の下山を報告に行ってきました。

そもそも私が『山梨百名山』完登を夢に見たのは、山梨好きが高じたものでした。
山梨の林道探索→滝めぐり→渓谷歩き→南アルプスの見える山歩き→クラブツー
リズムの山旅スクール参加(金銭的理由から1年で挫折)→ツアー登山を経て現在に
至っています。
完登は叶えらそうな目標ではなく、“夢”だったのです。
熱しやすく冷めやすい性格上、せいぜい1〜2年しか続かないだろうと思っていた
のに、山だけは違いました。
これも自分ひとりで達成できたわけではなく、最初に個人山行へ導いてくれたの
は登山用品店の方、次にツアー登山で声を掛けてくれたお姉さん、そのお姉さん
が会わせてくれた山友のおかげです。
そして日記にも書きましたが、面識もない私にとても丁寧な情報やアドバイスを
くださったtoshi-17さんやcamp747さん、山と高原地図著者のSさんとの出会い
もありました。
フォローさせて頂いている(くださっている)ヤマレコユーザーや、笊ヶ岳轡襦璽
のレコを参考にさせて頂いた皆さんのおかげでもあります。
ありがとうございました。

ランカン尾根を断念してからというもの、椹島ルートと布引山ルートについて、
夢中で調べました。
その中で見つけてしまった、布引山ルートで今年のゴールデンウィークに起きた滑
落事故。
大胆なわりに小心者の私は震えあがり、同行の山友に気持ちが椹島ルートに傾きつ
つあることを話していたのですが、こちらもザレたトラバースがあったりと、時間
的には短くても決断できずにいました。
結局消去法で、2泊はできない 達成感を味わいたいことから布引山ルートに
決めました。
『登頂できないかもしれない』と感じたのは初めてのことでした。
実際に歩いてみたら、ザレやガレ場は慎重に通過すれば問題ありませんでした。
それでも、布引山から桧横手山への下山時のガレ場はくれぐれも慎重に通過してく
ださい。
滑落事故は毎年起こっており、大勢の方が命を落とされているそうです。
迷いそうな広い尾根には地元消防の皆さんが付けてくださったピンクテープが多数
あります。
硯の里キャンプ場のご主人も消防の方のようで、この情報を伺うことができました。
本来なら赤テープを頼りにしないほうが良いと思いますが、このルートの広い尾根
ではピンクテープを目安に歩いて問題ありません。

*天気の良い日に、無理のない計画で笊ヶ岳へ登ってみてください。
 辛い思いをして登る甲斐があります!辛さは一気に吹き飛びます!!!
*布引山から笊ヶ岳をピストンされる方には、サブザックで歩かれる
 ことをお勧めします。膝への負担がかなり軽減できます。
*熊よけ鈴必携(この時期は特にとキャンプ場のご主人も仰ってました)

最後に
27日夜、ヴィラ雨畑に入浴・食事に行った際、早川町防災行政無線で御嶽山の噴火
を知りました。
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1487人

コメント

完登、おめでとうございます
kaiganeさん、はじめまして。johndoeと申します。

山梨百名山の完登、おめでとうございます。

私も今月、山梨百名山を完登したので、つい親近感が湧いてコメント書いてしまいました。

最後の100座目が、好天に恵まれてよかったですね。
私は、笊ヶ岳は99座目でしたが、天気が今ひとつで、展望は何もありませんでしたから、羨ましいです。次回は、天気が良い時を狙って、老平からの急登、登りたいと思ってます。

私も当初は、kaiganeさんと同じで、山梨百名山の完登は難しいと思っていました。技術的にというよりは、果たしてそんなに続けられるかどうかという気持ちが強かったです。

お互い念願が叶ってよかったですね。
2014/9/29 19:11
Re: 完登、おめでとうございます
johndoeさん、こんばんは。

コメント、ありがとうございます。
実はjohndoeさんのレコをいくつか拝見しています。
プロフィールは気にしていなかったので、横浜の方だと
いうことに今日気付きました。

そして今さらながら「山梨百名山と山梨県一周」の日記
も拝読しました。
参考にさせて頂きます。(山梨好きは健在ですので)
それにしても公共交通機関だけを利用とは、本当に厳し
い条件をご自身に課せられたのですね。
その上赤線つなぎと山梨県一周…凄すぎます。

ありがとうございました。
2014/9/29 21:15
山梨百名山
完登おめでとうございます!
わたしは静岡ですが、静岡ハイカーには山梨百名山をやっている人が結構います

紅葉綺麗ですね
しかも、最後が笊の日帰りですか!
2014/9/29 21:14
Re: 山梨百名山
tarutaruyamaさん、はじめまして。
こんばんは。

お祝いコメント、ありがとうございます。
静岡も魅力的な山がたくさんありますよね。
実際に歩いたことのある静岡の山で「静岡の百山」に
該当する山にはチェックをしてはいるのですけれど、
“百”は意識していません。
まだ歩いていない安倍奥の山と、いずれは南アルプス
深南部を歩きたいと思っています。
山とは関係ありませんが、大井川鐵道も好きです!
2014/9/29 21:27
山梨百名山!100座目 おめで鯛!
山梨百名山100座登頂おめでとうございます
しかも笊ヶ岳!

いつもお世話になります♪
私事ですが、今年の夏に白峰三山でお会いした山梨県民S氏に是非「笊ヶ岳」へ行って見てと!進められ調べていた山でした!タイムリー&日帰りハードな山。
電車で行こうと!リサーチしてました  ・・・厳しいかな

手作り「マロンパウンドケーキ」素敵ですねup
益々の、安全山行をお祈りしております
2014/9/29 21:32
Re: 山梨百名山!100座目 おめで鯛!
umiyamaさん、こんばんは。

ありがとうございます!
完登はもちろん嬉しいのですが、無事に下山できたことが何よ
りです。
引き続き安全登(下)山を心がけます(^o^)ゞ

すでにリサーチ済みかもしれませんが、公共交通機関利用なら
身延駅から乗り継ぎで「早川町乗合バス」出ているようですね。
硯の里キャンプ場は、確か10月31日までとなっていた気が…
【笊ヶ岳】できれば好天を狙ってぜひぜひ行ってみてください!
感動の山旅になること請け合いです(^_^)v
2014/9/29 21:55
おめでとうございます
kaiganeさん こんばんは。
あらためて山梨100名山達成おめでとうございます。何のお役にも立っていないのに名前まで出していただいて恐縮です。
kaiganeさんのスピードなら往復日帰りは問題無いと思っていましたが、この山は山頂で晴れなければただの苦行になってしまいますから、土曜、日曜とも快晴で本当に良かったと思います。
ランカン尾根はやぶこぎが少しやっかいですが、日ごろバリエーションルートも歩かれているkaiganeさんなら大丈夫でしょう。レコを楽しみにしております。
2014/9/30 0:48
Re: おめでとうございます
campさん、ありがとうございます。

おかげさまで、『山梨百名山』完登できました
色々と教えて頂いて、本当に助かりました。
ありがとうございました。

私のスピード・・・下りが遅いのでとても不安でした
が、十分すぎるほどの休憩時間をとる余裕ができて
(小笊には行きませんでしたが)良かったです
近い将来(?)体力が衰えないうちにランカン尾根〜
小笊にも寄って、笊ヶ岳に再登頂したいです。
その時はまたお話を聞かせてください。
よろしくお願いします。
2014/9/30 22:29
良かったですね
急登をものともせず、楽勝だったですね。
天気も良く、山梨百の締めとしては最高だったのではないですか。
これからも元気よく楽しまれることを願っています。
2014/9/30 14:47
Re: 良かったですね
toshiさん、こんばんは。

『山梨百名山』100座目、これ以上ない素晴らしい山行となりました。
今回は本当にお世話になり、ありがとうございました。m(_ _)m
せっかく教えて頂いたランカン尾根を歩くことはできませんでしたが、
布引山ルートも歩き甲斐のある満足のコースでした。
椹島ルートで妥協しなくて良かったです!
これからも安全登山を心がけ、楽しい山行をしていきたいと思います。
ありがとうございました。
2014/9/30 22:36
いつかは自分も....
おめでとうございます。
こちらはまだ折り返し前ですが、息子と楽しみながら登っています。
2014/10/4 2:18
Re: いつかは自分も....
YosshiTさん、はじめまして。
こんばんは。
コメントをありがとうございます

『山梨百名山』すべて息子さんとお二人で目指していらっしゃるのですか?
ステキです up
もうすぐ折り返し点。
忍野村にお住まいなら、そう遠くない将来に達成できそうですね
頑張ってくださいrock
2014/10/4 18:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら