ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 521911
全員に公開
ハイキング
比良山系

武奈ヶ岳・釈迦岳 周回ルート 紅葉の気配

2014年10月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
12.7km
登り
1,343m
下り
1,343m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
1:19
合計
6:47
8:00
19
8:19
8:20
30
8:50
8:50
45
9:35
9:41
56
10:37
10:38
7
10:45
10:46
4
10:50
10:50
11
11:01
11:48
8
11:56
11:56
6
12:02
12:02
36
12:38
12:45
2
12:47
12:47
18
13:05
13:05
14
13:19
13:29
34
14:03
14:09
38
14:47
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
イン谷口に駐車 大津ワンゲル道で下山したのでベスポジでした
コース状況/
危険箇所等
.ぅ鹵口〜金糞峠
急勾配ですが金糞峠まで一気に登れる。
落石の危険で通行禁止の看板があちこちにあります。多くの人が歩くと人が原因の落石が起こる危険がありそうです。特に下りは注意、雨の日は特に危険です。
金糞峠〜コヤマノ岳
緩傾斜で歩き易い静かな自然林ルートです。オススメです。コヤマノ岳南東ルートは武奈ヶ岳周辺に多い掘れたような道ではなく柔らかい土を踏んで歩ける明るい樹林帯です。
コヤマノ岳〜比良ロッジ跡
ゲレンデ跡をビューンと下って登り返す。距離の割に短時間で歩けます。
と耄疋蹈奪言廖措甓牾
昔、遊歩道だったよう道幅が広く登り下りの少ない道です。
ヂ臘泥錺鵐殴詁
釈迦岳からワンゲル道を下山しました。ロープのある岩場が2カ所あり。緊張感のある尾根伝いの歩いていて楽しい退屈しないルートです。イワウチワやシャクナゲが多いので春に歩くのがオススメです。
その他周辺情報 車で10分程の比良トピアで立ち寄り湯 610円
大山口 右へ登るとダケ道ルート 金糞峠は左の道へ 荒れた林道跡を歩く
2014年10月01日 08:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/1 8:19
大山口 右へ登るとダケ道ルート 金糞峠は左の道へ 荒れた林道跡を歩く
コップのある水場 おいしく頂きました
2014年10月01日 08:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 8:27
コップのある水場 おいしく頂きました
2014年10月01日 08:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 8:44
この堰堤で左岸に渡る
2014年10月01日 08:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 8:52
この堰堤で左岸に渡る
青ガレ 岩がしっかりしているので危険は少ない
2014年10月01日 08:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/1 8:52
青ガレ 岩がしっかりしているので危険は少ない
青ガレからの琵琶湖 霞んでいます 
2014年10月01日 09:03撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 9:03
青ガレからの琵琶湖 霞んでいます 
このあたりが落石危険エリアです。人が起こす落石が心配です。
2014年10月01日 09:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 9:21
このあたりが落石危険エリアです。人が起こす落石が心配です。
紅葉の始まり
金糞峠がちかづく
2014年10月01日 09:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/1 9:31
金糞峠がちかづく
金糞峠 前回と同じく1時間30分で到着
2014年10月01日 09:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
10/1 9:34
金糞峠 前回と同じく1時間30分で到着
金糞峠からの琵琶湖
2014年10月01日 09:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/1 9:34
金糞峠からの琵琶湖
橋を渡る
2014年10月01日 09:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/1 9:43
橋を渡る
ヨキトウゲ谷からコヤマノ岳への分岐 小さな道標あり
2014年10月01日 09:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 9:52
ヨキトウゲ谷からコヤマノ岳への分岐 小さな道標あり
コヤマノ岳への気持ちのいい樹林コース 最初は杉がメイン
2014年10月01日 10:04撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 10:04
コヤマノ岳への気持ちのいい樹林コース 最初は杉がメイン
ブナの紅葉はまだです。
2014年10月01日 10:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 10:08
ブナの紅葉はまだです。
広葉樹(ブナ)中心に変わる 緩傾斜のフカフカした登山道
2014年10月01日 10:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/1 10:23
広葉樹(ブナ)中心に変わる 緩傾斜のフカフカした登山道
中峠からの道に合流
2014年10月01日 10:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 10:31
中峠からの道に合流
コヤマノ岳の標識あり 
2014年10月01日 10:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/1 10:32
コヤマノ岳の標識あり 
標識の少し北のほうが明らかに標高が高い
2014年10月01日 10:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 10:33
標識の少し北のほうが明らかに標高が高い
北比良峠越しに琵琶湖が見える 霞んでいるので写っていません。
2014年10月01日 10:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 10:41
北比良峠越しに琵琶湖が見える 霞んでいるので写っていません。
ブナ林
2014年10月01日 10:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/1 10:43
ブナ林
右のピークが武奈ヶ岳 山頂に2人見える。もうすぐです。
2014年10月01日 10:47撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/1 10:47
右のピークが武奈ヶ岳 山頂に2人見える。もうすぐです。
武奈ヶ岳山頂
2014年10月01日 11:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7
10/1 11:01
武奈ヶ岳山頂
蓬莱山方面
2014年10月01日 11:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
10/1 11:40
蓬莱山方面
北方向
2014年10月01日 11:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 11:40
北方向
比良スキー場跡経由で正面の釈迦岳へ
2014年10月01日 12:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/1 12:09
比良スキー場跡経由で正面の釈迦岳へ
八雲が原の池は素通り
2014年10月01日 12:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/1 12:26
八雲が原の池は素通り
スキー場のリフト終点と思われる平地から武奈ヶ岳
2014年10月01日 12:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/1 12:33
スキー場のリフト終点と思われる平地から武奈ヶ岳
少し紅葉の気配があります。
2014年10月01日 12:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/1 12:46
少し紅葉の気配があります。
ピンポイントで見ると紅葉始まっています
2014年10月01日 13:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/1 13:06
ピンポイントで見ると紅葉始まっています
確かに紅葉
2014年10月01日 13:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
10/1 13:11
確かに紅葉
釈迦岳山頂 展望はありません。地味ですが落ち着いて好きな雰囲気の山頂です。
2014年10月01日 13:17撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/1 13:17
釈迦岳山頂 展望はありません。地味ですが落ち着いて好きな雰囲気の山頂です。
山頂標識
2014年10月01日 13:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/1 13:18
山頂標識
3等三角点釈迦岳 1060.3m
2014年10月01日 13:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/1 13:28
3等三角点釈迦岳 1060.3m
大津ワンゲル道を下山 ただの岩壁のようですが、ロープはあります。
2014年10月01日 13:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 13:43
大津ワンゲル道を下山 ただの岩壁のようですが、ロープはあります。
尾根伝いの面白いコースでした。
2014年10月01日 13:47撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 13:47
尾根伝いの面白いコースでした。
琵琶湖が見える
2014年10月01日 14:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 14:14
琵琶湖が見える
下の方は倒木多い
2014年10月01日 14:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/1 14:44
下の方は倒木多い
撮影機器:

感想

晴れの天気予報だったので展望を期待して登りましたが残念ながら霞んだ感じでした。
これから紅葉の季節が始まるようです。
武奈ヶ岳からどのルートで下山するのか悩みましたが、釈迦岳経由にして正解でした。釈迦岳まで大した登りもなく歩き易い道でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1104人

コメント

周回ルート参考にさせていただきました
はじめまして。
先日、hetaregon様の周回ルートを追従する形で登山させていただきました。
見どころや注意箇所などの細かな紹介がとても参考になりました。中でも大津ワンゲル道は登山経験の浅い私には未体験の地形で満足度が非常に高く、同行者もまた楽しんでいる様子でした。
この度はありがとうございました。
2014/10/21 17:14
Re: 周回ルート参考にさせていただきました
コメントありがとうございます。レコを少しでも参考にしていただける方がおられてうれしいです。私も比良はほとんど行ったことがないので参考になりましたと言われてもこっぱずかしいばかりです。
秘かに100名山制覇が目標にしています。信州方面の山が大好きですが手軽に登れるわけでもないので、普段は関西の山をもっと登っていく予定です。
tks_mさんも一度北アルプスのどこかに登ってみて下さい。山登りの価値観が変わると思います。
2014/10/22 21:40
Re[2]: 周回ルート参考にさせていただきました
hetaregon様
100名山制覇とはスケールが大きな目標ですね。
何らの目標も持たずに山を登っておりましたが、目標を抱いて登った方が、
動機付けや達成感の向上になりより楽しむことができそうです。
北アルプスについては是非登ってみようと思います。私の目標はまずはこのあたりですね 助言までくださりありがとうございました。
2014/10/24 12:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら