ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 523425
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高峰〜竜のヒゲ〜日ノ出山〜御岳山中腹 バリエーションルート

2014年10月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
12.0km
登り
1,194m
下り
1,192m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:17
合計
5:00
11:30
4
スタート地点
11:34
11:38
5
11:43
43
高峰北西尾根登山口(夏沢林道)
12:51
12:55
18
13:13
20
13:33
13:36
17
13:53
13:54
44
14:38
14:40
8
14:48
5
703m峰尾根登山口(琴沢林道)
14:53
14:55
80
御岳登山道(舗装路)合流地点
16:15
16:16
13
16:30
ゴール地点
移動時間 5時間0分
移動距離 12.04km
平均速度 2.4km/h
累積標高 1120m
天候 曇り

気温(青梅)
スタート25.7℃(11:30)→最高26.3℃(11:37)→ゴール23.5℃(16:30)
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自転車です

行き 1時間42分ぐらい(正確な数字は忘れた)
コース状況/
危険箇所等
東から西へ3本のバリエーションルートを登りました。

【高峰北西尾根 御岳(麓)→高峰】登り
優良バリルート
取り付きのみちょっと不明瞭でしたが、尾根に乗ってからは終始明瞭。伐採地で展望も望め、良い道でした。問題の取り付きは夏沢林道をちょっと入って民家(廃屋っぽい)の手前に踏み跡(ほぼ垂直だが、足場&掴まる所が有るので容易に登れる)が有るのでそこから一段上に登ります。一段登った所は軽い藪で踏み跡が無いので分かりにくいですが、ちゃんと尾根を追えれば容易に登れると思います。自分は間違って急斜面を登ってしまいました(私が通ったGPSログのほんのちょっと南が楽な尾根だと思います)。苦労するのは最初のここだけです。途中岩陵地帯が何箇所か出てきます。

【日ノ出山北尾根 日ノ出山→御岳(麓)】下り
優良バリルート
上から下まで終始道は明瞭。日ノ出山から下る場合、山頂を巻くように北側に付いている道から下りられます。東屋の裏からも北に踏み跡が有ります(一旦巻き道に下りる)。こちらも多少岩陵地帯が有ります。下部で伐採地沿いに下りますが、伐採地の傾斜が急で高所恐怖症だとちょっと怖いです。

【御岳703m峰北東尾根 御岳(麓)→703m峰→御岳登山道(舗装路)】登り
普通バリルート
尾根の末端には民家が有りますが、琴沢林道に入って民家を過ぎた所で竹薮を登ればすぐに尾根の末端に着きます。竹藪には踏み跡は有りませんが、登り易いです。尾根までの距離も短いですし。尾根に乗ってからは林側にずっと薄い踏み跡がついていますが、通る人が少ないのか左右から草木が伸びてきて登りにくいです。片側が伐採されている区間は、伐採地側を登る方が楽でしょう。伐採地が終わると林の中を登りますが、相変わらず薄い踏み跡が出たり消えたり。しかし一本尾根なので、尾根を追えば迷うことは無いでしょう。結局終始踏み跡は不明瞭で703m峰に出ます。下りもはっきりとした支尾根は無いので迷いにくいかと思います。

【御岳登山道(舗装路)以降】
ずっと舗装路です。


☆出会ったハイカー
バリルート3本 安定の0人
高峰〜日ノ出山 12人
日ノ出山山頂 55人(ひっきりなしに出入り有り)
御岳登山道(舗装路)以降 7人

☆消費飲料水 2ℓ完飲 距離は短かったが暑かったので飲み切ってしまった。

☆出会った動物 なし
吉野街道方面は取り付き不可
よって夏沢林道から攻めます
吉野街道方面は取り付き不可
よって夏沢林道から攻めます
セキヤノアキチョウジ
2014年10月04日 11:42撮影 by  SH11C, DoCoMo
10/4 11:42
セキヤノアキチョウジ
夏沢林道へ入ってすぐの民家(廃屋?)の手前に踏み跡が有った。ここから登る。
2014年10月04日 11:45撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
10/4 11:45
夏沢林道へ入ってすぐの民家(廃屋?)の手前に踏み跡が有った。ここから登る。
319m地点
尾根に乗ると石碑が有った。
1
319m地点
尾根に乗ると石碑が有った。
319m地点
社(右)と建物跡(左)も有る。
1
319m地点
社(右)と建物跡(左)も有る。
尾根道
踏み跡は明瞭
2014年10月04日 11:57撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
10/4 11:57
尾根道
踏み跡は明瞭
伐採地に出た。
御嶽駅方面を見る。
2
伐採地に出た。
御嶽駅方面を見る。
伐採地沿いの道
2014年10月04日 12:08撮影 by  SH11C, DoCoMo
10/4 12:08
伐採地沿いの道
イヌタデ
岩陵地帯現る。この後も何箇所か有りました。
2014年10月04日 12:15撮影 by  SH11C, DoCoMo
10/4 12:15
岩陵地帯現る。この後も何箇所か有りました。
傾斜が緩んだ所。いつの間にか558mの分岐を過ぎてしまった。
傾斜が緩んだ所。いつの間にか558mの分岐を過ぎてしまった。
道真直ぐな所
2014年10月04日 12:36撮影 by  SH11C, DoCoMo
10/4 12:36
道真直ぐな所
高峰山
標識豊富
高峰山 広域
カシワバハグマ→花の付き方からオクモミジハグマに訂正
カシワバハグマ→花の付き方からオクモミジハグマに訂正
竜のヒゲ 広域
名前がかっこいい
1
竜のヒゲ 広域
名前がかっこいい
竜のヒゲ 標識の残骸
現在は赤テープに『竜のヒゲ』と書いてあるのみ
2014年10月04日 13:13撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
10/4 13:13
竜のヒゲ 標識の残骸
現在は赤テープに『竜のヒゲ』と書いてあるのみ
日ノ出山
2014年10月04日 13:30撮影 by  SH11C, DoCoMo
2
10/4 13:30
日ノ出山
日ノ出山からの展望
南東方面
1
日ノ出山からの展望
南東方面
山頂北側の巻き道から踏み跡を探すと北尾根への踏み跡が有りました。
山頂北側の巻き道から踏み跡を探すと北尾根への踏み跡が有りました。
道の様子
2014年10月04日 13:54撮影 by  SH11C, DoCoMo
10/4 13:54
道の様子
道の様子
2014年10月04日 14:02撮影 by  SH11C, DoCoMo
10/4 14:02
道の様子
伐採地に出た〜 ドド〜ン!
向かいに見える尾根がこれから登る尾根
あっちも西側が伐採されている。
伐採地に出た〜 ドド〜ン!
向かいに見える尾根がこれから登る尾根
あっちも西側が伐採されている。
伐採地沿いに下る。高度感が有ってちと怖い。
1
伐採地沿いに下る。高度感が有ってちと怖い。
無事下山
日ノ出山北尾根の登り口
2014年10月04日 14:39撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
10/4 14:39
無事下山
日ノ出山北尾根の登り口
琴沢林道入り口
花粉対策で伐採中らしい
期間は平成28年2月12日って書いてあったと記憶している。
今日も絶賛伐採中で奥までは行けない。
琴沢林道入り口
花粉対策で伐採中らしい
期間は平成28年2月12日って書いてあったと記憶している。
今日も絶賛伐採中で奥までは行けない。
民家を過ぎた所で竹薮に突入。難なく尾根の末端に着く。バシャバシャと水の流れる音がしたので給水施設かな。写真右が尾根の末端。
民家を過ぎた所で竹薮に突入。難なく尾根の末端に着く。バシャバシャと水の流れる音がしたので給水施設かな。写真右が尾根の末端。
伐採地
こちらは高度感無しでありがたい
2014年10月04日 15:20撮影 by  SH11C, DoCoMo
10/4 15:20
伐採地
こちらは高度感無しでありがたい
振り返って撮影
目印になりそうなのはこれぐらいだった。
左:折れた大木 右:折れた大木の上部分(橙色のキノコがびっしり付いていた)
振り返って撮影
目印になりそうなのはこれぐらいだった。
左:折れた大木 右:折れた大木の上部分(橙色のキノコがびっしり付いていた)
すぐに上着の落し物が有った。
すぐに上着の落し物が有った。
この尾根上部の踏み跡 しゃがんで撮影
左右から草木が伸びて立っては進めない。
2014年10月04日 15:48撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
10/4 15:48
この尾根上部の踏み跡 しゃがんで撮影
左右から草木が伸びて立っては進めない。
振り返って撮影
舗装路に出た所
2014年10月04日 15:53撮影 by  SH11C, DoCoMo
10/4 15:53
振り返って撮影
舗装路に出た所
すぐ近くに「だんごどう」の休憩所
すぐ近くに「だんごどう」の休憩所
だんごどう
2014年10月04日 15:53撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
10/4 15:53
だんごどう
撮影機器:

装備

個人装備
GPS用携帯電話2台(使用アプリは山旅ロガーと地図ロイド) 携帯電話(通話と写真用) 携帯電話用バッテリー コンパス 地図 食料 ライター ボールペン 手鏡(コンタクトレンズのため) 眼鏡 ライト タオル ビニール袋 エマージェンシーシート ティッシュペーパー ストック(ダブル)

感想

台風前に一登り。高峰〜日ノ出山〜御岳山周辺のバリルートです。当初は4本上り下りする予定でしたが、琴沢林道が伐採中で進入禁止だったため、日ノ出山と御岳山の途中に登る地形図の黒破線は行けませんでした。

まずはバリルート一本目。御岳から高峰へ登ります。取り付きだけちょっとてこずりましたが、尾根に乗れば予想外に道明瞭の優良バリルートでした。気温が高く汗だくでしたが、ひいこらいいながら高峰に到着。一人静かに食事休憩。

高峰からは前回来たときに踏み損ねた竜のヒゲに登ります。この山ともかく名前がかっこいい。山頂は予想通り普通でしたが…。かっこ良さそうな山名標識が壊れていたのは残念です。もはやボロボロといった感じでした。

日ノ出山は相変わらず大盛況で、静かなバリルートとのコントラストが良い感じです。日ノ出山からはまたバリルート。こちらは有名なルートだけあって上から下まで道が明瞭。こちらも優良バリルートでした。

続いて3本目の予定だったバリルートは琴沢林道が通行止めのため回避。代わりに下山に使う予定だった4本目(703m峰尾根)で御岳登山道の途中まで登ります。取り付きは竹薮に突っ込んであっさり尾根末端に到着。こちらはこれまでの2本と違い、道が不明瞭。支尾根の無い一本尾根なので踏み跡が無くても迷いはしませんが、登り難いです。

バリルート3本を無事こなして舗装路で下山。最後は一気に歩き易い道ですが、せめて土の道が良かったなぁ。今日は10月の割りに暑かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1818人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら