ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 523695
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

念願の黒戸尾根から甲斐駒。。台風を避け北沢峠へ下りて大正解!(後泊)

2014年10月04日(土) ~ 2014年10月05日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
14.1km
登り
2,422m
下り
1,175m

コースタイム

[1日目]
04:00 駐車場出発
04:01 甲斐駒ヶ岳登山口
04:06 売店尾白
04:10 竹宇駒神社(約1分ウロチョロ道探し)
04:13 吊橋
04:17 七丈小屋の告知看板2枚
05:59 笹ノ平分岐
07:34 刃渡り
07:58 刀利天狗
08:43 五合目
09:20 剣のある所
09:43 七丈第一小屋(中休憩、ランチ、トイレ)
10:11 七丈第二小屋
10:18 テン場
11:15 八合目後来迎場
11:56 剣が2本刺さっている岩を上から
12:04 ジョーズ岩
12:33 駒ヶ岳神社本社
12:35 仙水峠分岐
12:39 甲斐駒ヶ岳山頂(中休憩)
12:59 下山開始
13:24 摩利支天分岐
13:33 雷鳥撮影会(約5分)
13:48 八合目
15:00 仙水峠
15:23 仙水小屋
15:50 長衛小屋(小休憩)
16:11 北沢峠こもれび山荘(後泊)

[2日目]
07:02 こもれび山荘を出発
07:05 広河原行きバス停(待ち時間あり)
天候 [1日目]
満天の星空→晴れ→夕方ガス
[2日目]
早朝より大雨
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[往路]
22:55 竹橋より毎日あるぺん号 → 02:50 尾白川渓谷の無料駐車場
(本来22:40発予定で03:30到着予定だったが、40分も早く着いた 5200円)

[復路]
07:30 北沢峠より南アル林道バス → 07:53 広河原
(本来7:25発だが1台目が早めに乗車開始、2台目はこの時間に出発
人数が多くて始発が増便された様子 750円)
08:00 広河原より山梨交通バス → 09:58 甲府
(これも接続がよく乗車してすぐ発車 2050円)
10:00 甲府より高速バス → 13:00頃 新宿
(予約はしてなかったがギリで乗れた♪ラッキー!!
多少の渋滞あったがトイレ付きのためSAでの休憩なし 2000円)
コース状況/
危険箇所等
●駐車場〜竹宇駒ヶ岳神社〜吊橋
なにぶん暗いため吊橋の場所が判り難かった
神社裏手に細く下る道がありそのすぐ先だった
(後から来たお兄さんに声をかけ一緒に探す、
事前調査不足これはイカン!(-_-;)反省…)
●吊橋〜笹ノ平分岐
岩ゴロの登りが蛇腹状に続く
「七丈小屋は食事提供しません」の看板あり
しばらくすると意外に歩き易い道に変わる
こちらは暗くても道迷いの心配なし
両サイドが盛り上がり明らかに道と判る
●笹ノ平〜刀利天狗
日陰のトラバース道
苔むす森と岩ゴロ道
展望が開けると、やっと刃渡りが現れる
どなたかも仰っていましたが、難易度の低い鎖場
左に巻いて通過するので全く恐怖感なし
印象としては紅葉がキレイだった
●刀利天狗〜五合目
小さな祠が奉ってある
しばらく苔むす森が続く
●五合目〜七丈小屋
梯子、鎖のオンパレード
足場があるので鎖に頼りきらず登れる
小屋前に「台風接近中、宿泊もテン泊も受付しません
今日中に下山しましょう!」の看板あり
●七丈小屋〜八合目御来迎場
小屋からは岩ゴロ道が続く
山頂が見えるとテンション上がる
●八合目御来迎場〜甲斐駒ヶ岳山頂
だけど、ここからが長く感じる
巨岩の鎖場が連続し「もう梯子も鎖もケッコーです」
というグロッキーな気分になる
長時間の登りの最後にここを通過するのはキツイ
最終仕上げ的な気持ちで乗り切るしかない
そのぶん、山頂での感激はひとしお!

※行程が長く覚えていない箇所も多いので、思い出したら追記します
その他周辺情報 [こもれび山荘]
寝具なし素泊まり 5000円
宿泊者には水、お湯、お茶、早朝のなめこ汁をセルフで提供
着替え室、洗面所(鏡つき)あり
当然のこととして16:30以降に到着した登山者には厳しい

[長衛荘]
寝具あり素泊まり 5200円(寝具なしは設定なし)
新築されたばかりの建物内外は明るくとてもキレイ
近くに広いテン場あるため、公衆トイレと洗面所が広くて清潔
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
七丈小屋
尾白川渓谷駐車場のトイレ
この表記には早朝から笑った…
犬を洗う人なんているんだ?
2014年10月04日 03:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
10/4 3:15
尾白川渓谷駐車場のトイレ
この表記には早朝から笑った…
犬を洗う人なんているんだ?
3時なのに全然寒くないよ
これは予想外にラッキーなこと
半そでTシャツにアームウォーマー、FTインナーだけ
蛾が飛んでるけど、ここで朝食を

ここにいらっしゃったご年配3人組とは、後に山荘で会う
私の計画を話すと「我々の足ではとても…」と仰っていたけれど
2014年10月04日 03:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 3:16
3時なのに全然寒くないよ
これは予想外にラッキーなこと
半そでTシャツにアームウォーマー、FTインナーだけ
蛾が飛んでるけど、ここで朝食を

ここにいらっしゃったご年配3人組とは、後に山荘で会う
私の計画を話すと「我々の足ではとても…」と仰っていたけれど
カツサンド弁当、いつものカフェオレ
2014年10月04日 03:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
10/4 3:28
カツサンド弁当、いつものカフェオレ
鍵が掛からないポストだけど仕方なく提出
この時点では私のだけだった
2014年10月04日 04:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 4:00
鍵が掛からないポストだけど仕方なく提出
この時点では私のだけだった
あぁ、この画像何度か見た
駐車場内を歩いてすぐ登山口
2014年10月04日 04:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/4 4:01
あぁ、この画像何度か見た
駐車場内を歩いてすぐ登山口
売店
2014年10月04日 04:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 4:06
売店
竹宇駒ヶ岳神社
吊橋がわからなくて後から来たお兄さんに声をかけ一緒に探す
左側から沢の音がするので、たぶんそっちだとは思っていた
細く下る道があるのをお兄さんに知らせると…
2014年10月04日 04:10撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 4:10
竹宇駒ヶ岳神社
吊橋がわからなくて後から来たお兄さんに声をかけ一緒に探す
左側から沢の音がするので、たぶんそっちだとは思っていた
細く下る道があるのをお兄さんに知らせると…
「ありましたよ!」と言われホッとする
今度からちゃんと調べておこう
2014年10月04日 04:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 4:13
「ありましたよ!」と言われホッとする
今度からちゃんと調べておこう
途中までは尾白川渓谷道と一緒
2014年10月04日 04:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 4:14
途中までは尾白川渓谷道と一緒
七丈小屋からのお知らせ
大人数の宿泊は受けられないとのこと
2014年10月04日 04:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/4 4:17
七丈小屋からのお知らせ
大人数の宿泊は受けられないとのこと
更に、今シーズンは食事提供不可!
予想はしていたし最初から素泊まりの計画なので問題なし
明日は雨なので一日で北沢峠へ下りるつもり
2014年10月04日 04:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/4 4:17
更に、今シーズンは食事提供不可!
予想はしていたし最初から素泊まりの計画なので問題なし
明日は雨なので一日で北沢峠へ下りるつもり
ダイモンジソウ
本当に大の字なのが可愛い
人がぶら下がっているようにも見える
2014年10月04日 04:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12
10/4 4:17
ダイモンジソウ
本当に大の字なのが可愛い
人がぶら下がっているようにも見える
真っ暗でも、お花を撮る病は治らないなー(笑)
先を歩くお兄さんのライトが見えると、どんなに心強かったか。。。
2014年10月04日 05:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/4 5:00
真っ暗でも、お花を撮る病は治らないなー(笑)
先を歩くお兄さんのライトが見えると、どんなに心強かったか。。。
キノコ繁殖中
2014年10月04日 05:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 5:23
キノコ繁殖中
ヘッドランプが要らないくらい明るくなってきた
2014年10月04日 05:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 5:57
ヘッドランプが要らないくらい明るくなってきた
笹ノ平分岐
あれ?予定より早いみたい…
カツサンドパワーのお蔭?
きちんと整備された道だったもんね
2014年10月04日 05:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/4 5:59
笹ノ平分岐
あれ?予定より早いみたい…
カツサンドパワーのお蔭?
きちんと整備された道だったもんね
木々の間より御来光
2014年10月04日 06:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/4 6:02
木々の間より御来光
しばらくはこんな気持ちのいい道
2014年10月04日 06:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 6:04
しばらくはこんな気持ちのいい道
苔むす森って感じで
2014年10月04日 06:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/4 6:33
苔むす森って感じで
苔がたくさん
2014年10月04日 06:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 6:43
苔がたくさん
数人の男性に抜かされ、みるみる姿が見えなくなる
皆さん速いなぁー!
倒木ベンチにて甘いトマトジュース
2014年10月04日 06:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/4 6:50
数人の男性に抜かされ、みるみる姿が見えなくなる
皆さん速いなぁー!
倒木ベンチにて甘いトマトジュース
カツサンドパワーは切れた様子。。。
私は消化が早くてアメ車並に燃費悪い(爆)
天下の黒戸尾根なので、取っておきの3600を投入
2014年10月04日 07:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
10/4 7:11
カツサンドパワーは切れた様子。。。
私は消化が早くてアメ車並に燃費悪い(爆)
天下の黒戸尾根なので、取っておきの3600を投入
平べったいキノコ
2014年10月04日 07:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/4 7:17
平べったいキノコ
こんな標識がたまに出てくる
2014年10月04日 07:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 7:28
こんな標識がたまに出てくる
紅葉がキレイだーと思ったら…
8
紅葉がキレイだーと思ったら…
そこが刃渡りだった
4
そこが刃渡りだった
右手はこんな感じ
左手は切れ落ちているけど難易度は低い
2014年10月04日 07:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 7:36
右手はこんな感じ
左手は切れ落ちているけど難易度は低い
ちゃんと道がついている
2014年10月04日 07:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
10/4 7:38
ちゃんと道がついている
2014年10月04日 07:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/4 7:45
最初の梯子
2014年10月04日 07:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 7:50
最初の梯子
鎖場も登場
登って振り返る
鎖場も登場
登って振り返る
刀利天狗
2014年10月04日 07:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/4 7:58
刀利天狗
黒いキノコ
パックリ割れている
2014年10月04日 07:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/4 7:59
黒いキノコ
パックリ割れている
ちょっとお腹空いてきた
かぼちゃプリン味
2014年10月04日 08:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 8:11
ちょっとお腹空いてきた
かぼちゃプリン味
腰を折って伸びをしている人みたい
2014年10月04日 08:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 8:26
腰を折って伸びをしている人みたい
ええと、ここが五合目小屋跡かな
2014年10月04日 08:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/4 8:43
ええと、ここが五合目小屋跡かな
梯子と鎖のオンパレード
2014年10月04日 08:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/4 8:44
梯子と鎖のオンパレード
振り返ると紅葉
2014年10月04日 08:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/4 8:45
振り返ると紅葉
ボケてるけど青い実が一粒
2014年10月04日 08:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 8:55
ボケてるけど青い実が一粒
紅葉の絨毯を踏みしめる
2014年10月04日 09:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 9:09
紅葉の絨毯を踏みしめる
お花は少ないけどこの時期に来られてよかった
2014年10月04日 09:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
10/4 9:12
お花は少ないけどこの時期に来られてよかった
そう思える瞬間が沢山ある
2014年10月04日 09:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
10/4 9:14
そう思える瞬間が沢山ある
オオヒョウタンボク?の実
2014年10月04日 09:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 9:16
オオヒョウタンボク?の実
錆びた剣
大きい方は重くて持ち上がらなかった
2014年10月04日 09:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 9:20
錆びた剣
大きい方は重くて持ち上がらなかった
ほぼ垂直の梯子
2014年10月04日 09:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 9:22
ほぼ垂直の梯子
登りきると展望が
2014年10月04日 09:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
10/4 9:25
登りきると展望が
トレラン風の男性数人にまた抜かされ…
短パン生脚、筋肉モリモリの皆さん…
私みたいなへッポコハイカーは来てはいけない場所なのだと実感する(爆)

この鎖場、手掛かりと足場があるので全然難しくない
2014年10月04日 09:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12
10/4 9:25
トレラン風の男性数人にまた抜かされ…
短パン生脚、筋肉モリモリの皆さん…
私みたいなへッポコハイカーは来てはいけない場所なのだと実感する(爆)

この鎖場、手掛かりと足場があるので全然難しくない
やっと、七丈小屋に着いた!

私より2時間以上も遅れて出発したと言うこの男性
日帰りピストンらしく、少しだけ休憩し「先を急ぎますんで…」(・o・) スゴイネ
2014年10月04日 09:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
10/4 9:43
やっと、七丈小屋に着いた!

私より2時間以上も遅れて出発したと言うこの男性
日帰りピストンらしく、少しだけ休憩し「先を急ぎますんで…」(・o・) スゴイネ
「大型台風接近のため宿泊、キャンプの受付致しません」
そりゃそうだよね、妥当だと思う
2014年10月04日 09:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
10/4 9:45
「大型台風接近のため宿泊、キャンプの受付致しません」
そりゃそうだよね、妥当だと思う
お腹空いてもうダメ〜!
予定より早く歩けてるからここでランチ
きのこのお稲荷さん、鶏五目、唐揚げと味噌汁
わかめご飯は夜にしよう
2014年10月04日 09:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
14
10/4 9:51
お腹空いてもうダメ〜!
予定より早く歩けてるからここでランチ
きのこのお稲荷さん、鶏五目、唐揚げと味噌汁
わかめご飯は夜にしよう
小屋敷地内だけに咲いていた花
2014年10月04日 10:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
10/4 10:06
小屋敷地内だけに咲いていた花
甲斐駒縦走コース
2014年10月04日 10:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 10:07
甲斐駒縦走コース
トイレ(200円)をお借りする
2014年10月04日 10:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/4 10:11
トイレ(200円)をお借りする
管理人さんは小屋の補修中だった
無言でお金を受け取る
お忙しいところすみません
2014年10月04日 10:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/4 10:11
管理人さんは小屋の補修中だった
無言でお金を受け取る
お忙しいところすみません
小屋横の梯子を上って
2014年10月04日 10:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 10:15
小屋横の梯子を上って
第一テン場
この上にもテン場があり、3つのテントと食事中の男性を見た
受付しないと書いてあるので無断?それともこれから下るのか。。。もし明日なら、大雨の中を大変でしょうに。。。
2014年10月04日 10:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 10:18
第一テン場
この上にもテン場があり、3つのテントと食事中の男性を見た
受付しないと書いてあるので無断?それともこれから下るのか。。。もし明日なら、大雨の中を大変でしょうに。。。
ゴゼンタチバナ実
2014年10月04日 10:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 10:28
ゴゼンタチバナ実
2014年10月04日 10:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/4 10:49
こんなのが所々に出てくる
2014年10月04日 10:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 10:51
こんなのが所々に出てくる
展望が開けて
2014年10月04日 10:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
10/4 10:52
展望が開けて
山頂が近づく
2014年10月04日 10:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/4 10:54
山頂が近づく
面白い苔
ムーミンに出てくるニョロニョロみたい
2014年10月04日 11:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
17
10/4 11:12
面白い苔
ムーミンに出てくるニョロニョロみたい
八合目後来迎場
もうすぐだ…なんて思ったけどまだまだ
2014年10月04日 11:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 11:15
八合目後来迎場
もうすぐだ…なんて思ったけどまだまだ
富士山が覗いている
2014年10月04日 11:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
10/4 11:16
富士山が覗いている
やっとこの金属プレートの所まで辿り着いた
2014年10月04日 11:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 11:26
やっとこの金属プレートの所まで辿り着いた
「鎖も梯子も、もうケッコー」なんて気分に(笑)
2014年10月04日 11:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
10/4 11:33
「鎖も梯子も、もうケッコー」なんて気分に(笑)
ミヤマアキノキリンソウ
2014年10月04日 11:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 11:37
ミヤマアキノキリンソウ
手足を使ってよじ登る
2014年10月04日 11:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 11:42
手足を使ってよじ登る
振り返ると、幻想的な雰囲気
2014年10月04日 11:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/4 11:47
振り返ると、幻想的な雰囲気
2本の剣
2014年10月04日 11:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
10/4 11:56
2本の剣
ジョーズ岩
2014年10月04日 12:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 12:04
ジョーズ岩
これも苔の一種なのか?
先っぽに赤いのが付いて菌の繁殖みたいな感じ
2014年10月04日 12:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 12:22
これも苔の一種なのか?
先っぽに赤いのが付いて菌の繁殖みたいな感じ
枯れかけのイワウメ
2014年10月04日 12:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 12:28
枯れかけのイワウメ
祠が見えたー
2014年10月04日 12:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
10/4 12:30
祠が見えたー
駒ヶ岳神社本社
2014年10月04日 12:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 12:33
駒ヶ岳神社本社
甲斐駒山頂
2014年10月04日 12:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
14
10/4 12:39
甲斐駒山頂
やった!私でも黒戸尾根登れたよ!
風はあっても全然寒くない
3時からずっとこの格好

日帰りピストンできるのは特別な人達。。。私は私のやり方で♪
自分で言うのもナンだけど…実に晴れ晴れとした表情してる(笑)
2014年10月04日 12:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
57
10/4 12:40
やった!私でも黒戸尾根登れたよ!
風はあっても全然寒くない
3時からずっとこの格好

日帰りピストンできるのは特別な人達。。。私は私のやり方で♪
自分で言うのもナンだけど…実に晴れ晴れとした表情してる(笑)
富士山アップ
2014年10月04日 12:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
10/4 12:41
富士山アップ
周囲をぐるりと
2014年10月04日 12:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/4 12:41
周囲をぐるりと
風が気持ちいい
2014年10月04日 12:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/4 12:43
風が気持ちいい
2014年10月04日 12:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 12:43
2014年10月04日 12:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 12:43
2014年10月04日 12:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 12:44
おやつタイム
あんドーナツ、ミルクティ
2014年10月04日 12:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
10/4 12:50
おやつタイム
あんドーナツ、ミルクティ
やっぱり今日来てよかったよ
2014年10月04日 12:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
10/4 12:59
やっぱり今日来てよかったよ
でも、もう下りなくては…
2014年10月04日 13:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 13:00
でも、もう下りなくては…
ザレザレの砂なので慎重かつ小刻みに
2014年10月04日 13:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 13:12
ザレザレの砂なので慎重かつ小刻みに
駒津峰経由で北沢峠へ
2014年10月04日 13:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 13:12
駒津峰経由で北沢峠へ
摩利支天
今日も行けないのが唯一の心残り
2014年10月04日 13:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 13:24
摩利支天
今日も行けないのが唯一の心残り
2014年10月04日 13:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 13:28
ほぼ同時刻に下山した男性より「雷鳥がいますよ」
目を凝らすと5羽いて、砂浴びをしている
2014年10月04日 13:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12
10/4 13:35
ほぼ同時刻に下山した男性より「雷鳥がいますよ」
目を凝らすと5羽いて、砂浴びをしている
2羽が群れを離れてトコトコと歩いて行く
見え難くてごめんなさい
2014年10月04日 13:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
10/4 13:37
2羽が群れを離れてトコトコと歩いて行く
見え難くてごめんなさい
左の茂みに何かあるのかな?
2014年10月04日 13:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 13:38
左の茂みに何かあるのかな?
もう一羽も後に続く…
元気でね!
2014年10月04日 13:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
10/4 13:38
もう一羽も後に続く…
元気でね!
黄葉も美しい
2014年10月04日 13:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 13:40
黄葉も美しい
ここは私のお気に入りスポット
誰でもあるよね、そんな場所が
2014年10月04日 13:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
10/4 13:41
ここは私のお気に入りスポット
誰でもあるよね、そんな場所が
ちょっとの登り返しでも今日はきつく感じる
2014年10月04日 13:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 13:45
ちょっとの登り返しでも今日はきつく感じる
外人さんと男性が話している所へ暫し加わる
私の外付けマットを見て「上で泊まったのか?」聞いてくる
「泊まろうと思ったけどクローズドで泊まれなかった」
「でも、マット必要?」素泊まりの計画を説明
「11月に富士山行く!アイゼン、ピッケルで」と笑っていた
この時間から登頂で大丈夫なのかが心配になった
2014年10月04日 13:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
10/4 13:49
外人さんと男性が話している所へ暫し加わる
私の外付けマットを見て「上で泊まったのか?」聞いてくる
「泊まろうと思ったけどクローズドで泊まれなかった」
「でも、マット必要?」素泊まりの計画を説明
「11月に富士山行く!アイゼン、ピッケルで」と笑っていた
この時間から登頂で大丈夫なのかが心配になった
コケモモ実
2014年10月04日 14:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/4 14:14
コケモモ実
駒津峰
先程の男性はここで休憩
私は先を急ぐ
2014年10月04日 14:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 14:14
駒津峰
先程の男性はここで休憩
私は先を急ぐ
駒津峰から甲斐駒を望む
2014年10月04日 14:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
10/4 14:14
駒津峰から甲斐駒を望む
紅葉がキレイ
2014年10月04日 14:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
18
10/4 14:34
紅葉がキレイ
仙水峠
2014年10月04日 15:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/4 15:00
仙水峠
岩岩ゴロゴロ
ちゃんと道は判るから大丈夫
2014年10月04日 15:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 15:01
岩岩ゴロゴロ
ちゃんと道は判るから大丈夫
バスには間に合わなかったけど…
当初の予定通りこもれび山荘へ向かう
2014年10月04日 15:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/4 15:43
バスには間に合わなかったけど…
当初の予定通りこもれび山荘へ向かう
2014年10月04日 15:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/4 15:47
2014年10月04日 15:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/4 15:47
長衛小屋
ここで泊まるのも一瞬考えたけれど、トイレだけ借りることに

川原のキャンプ場にはテントが一杯
2014年10月04日 15:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
10/4 15:50
長衛小屋
ここで泊まるのも一瞬考えたけれど、トイレだけ借りることに

川原のキャンプ場にはテントが一杯
こもれび山荘に到着
周囲はガスが立ち込めてきた
2014年10月04日 16:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
10/4 16:11
こもれび山荘に到着
周囲はガスが立ち込めてきた
冷えたネクターを飲んで生き返った〜!
17:00から夕飯のため、今の時間テーブルは使用できず立ち飲み
2014年10月04日 16:33撮影 by  SO-02E, Sony
8
10/4 16:33
冷えたネクターを飲んで生き返った〜!
17:00から夕飯のため、今の時間テーブルは使用できず立ち飲み
夜はそんなに食べられなかった
インドカレーと残りのおにぎり、煮玉子2種
お茶は山荘さんのポットから4杯も頂いた f(^^;
水、お湯、お茶が飲み放題は有難い

私より遅く到着した方が次々と、台風なのに翌日登ると言いスタッフに怒られていた
「バスに乗り遅れるとか夜遅く到着するのは、その山がその人に見合ってないという証拠なんです」
最近、そんな登山者が増えたと管理人さんが嘆いていらっしゃった
「登るのはお勧めしません、こんな状況ではヘリも飛ばないし何かあっても数時間雨の中で待つという覚悟で登ってください」(団体さんへ)
2014年10月04日 18:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
10/4 18:07
夜はそんなに食べられなかった
インドカレーと残りのおにぎり、煮玉子2種
お茶は山荘さんのポットから4杯も頂いた f(^^;
水、お湯、お茶が飲み放題は有難い

私より遅く到着した方が次々と、台風なのに翌日登ると言いスタッフに怒られていた
「バスに乗り遅れるとか夜遅く到着するのは、その山がその人に見合ってないという証拠なんです」
最近、そんな登山者が増えたと管理人さんが嘆いていらっしゃった
「登るのはお勧めしません、こんな状況ではヘリも飛ばないし何かあっても数時間雨の中で待つという覚悟で登ってください」(団体さんへ)
翌朝は予報通りの大雨
やはり昨日下りてきて大正解!
クラツーの団体さんはそれでも登るらしく、3時頃からガサゴソ
雨の中、下山も嫌だけど登るのはもっとヤダ!

コーンマヨとピーチメルバジャムのマフィン、お魚ソーセージ、ホワイトショコラドリンク、山荘さん恒例のなめこ汁(素泊まりでも提供)
アップルカルバドスはチーズケーキみたいで美味しいよ
2014年10月05日 05:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
10/5 5:05
翌朝は予報通りの大雨
やはり昨日下りてきて大正解!
クラツーの団体さんはそれでも登るらしく、3時頃からガサゴソ
雨の中、下山も嫌だけど登るのはもっとヤダ!

コーンマヨとピーチメルバジャムのマフィン、お魚ソーセージ、ホワイトショコラドリンク、山荘さん恒例のなめこ汁(素泊まりでも提供)
アップルカルバドスはチーズケーキみたいで美味しいよ
登山口で一緒だったご年配3人組が隣でまだ爆睡されている
私が気付いて声をかけ、無事の下山を喜び合う
昨夜19:30に到着し怒られたと話していた
その頃、私は既に睡眠中。。。
2014年10月05日 06:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
10/5 6:03
登山口で一緒だったご年配3人組が隣でまだ爆睡されている
私が気付いて声をかけ、無事の下山を喜び合う
昨夜19:30に到着し怒られたと話していた
その頃、私は既に睡眠中。。。
7:25のバスに乗るためバス停まで歩く
以前のバス停は現在工事中で位置が変更
ハードシェル着たのは広河原までの短時間のみ
2014年10月05日 07:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/5 7:04
7:25のバスに乗るためバス停まで歩く
以前のバス停は現在工事中で位置が変更
ハードシェル着たのは広河原までの短時間のみ
帰宅組も結構大勢いて、始発2台が満員となる
2014年10月05日 07:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
10/5 7:25
帰宅組も結構大勢いて、始発2台が満員となる
広河原から甲府行きのバスにもタイミングよく乗車できた
ジュースとナッツでお疲れさま
2014年10月05日 08:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
10/5 8:05
広河原から甲府行きのバスにもタイミングよく乗車できた
ジュースとナッツでお疲れさま
撮影機器:

装備

備考 ○水分:プラティパス水2L、山専ボトルお湯500ml、ジュース類200×4(合計3.3Lで残水500ml)
○行動食:フリーズドライ白米と赤飯、おやつ少々を残してほぼ完食

感想

念願の黒戸尾根。
実は、去年の今頃にも妄想はしていた。
登山口までの夜行バスがあるなんて、
マイカー無(レンタカーはあまり使いたくない)
の私にとって好都合この上ない。
但し、往路便の設定のみなのでピストン不可。

とてつもなく長く思えるこの距離を
自分がどれだけの時間で歩けるのか
全く自信がなかったし、
まだ避難小屋泊の経験がなく
七丈小屋の評判を聞いては迷い、
色んな面で準備が整わないまま
登山バスの最終日が過ぎていった。

“今年になったら自信が湧いた”
という訳では決してない。
多くの男性達が魅了される修験道を
どうしても自分の足で歩いてみたい!
単純標高差2000m超えとはどんなもの?
私の中のそんな好奇心。

ひとつの賭けはズバリ台風18号。
七丈小屋で素泊まりの計画だったけど
どうやら日曜は高確率で雨。
それなら一日で北沢峠へ下りてしまえー!
機会を逃したらまた来年になっちゃう。
それだけは嫌だった。

結果的には予想していたタイムよりも
少しだけ速く歩けたのが自分でも意外だった。
絶対オーバーすると思っていたから。
しかも厳しい道ばかりかと思っていたのに、
歩きやすく整備された道も多くこれも意外。
登山道の管理人さんに感謝。

先日の谷川の方がよっぽど寒く、
この日の甲斐駒は早朝よりTシャツだけで
登れるほど大変暖かな気候だった。
シェルは一度も羽織っていない。
紅葉を楽しみながら黒戸尾根を初登り。
何てラッキーなんでしょう!\(^o^)/

ひとつだけ心残り。。。
摩利支天まで行けなかったこと。
空木岳で一緒に鍋を囲んだ大阪男性に
「絶対、行った方がいいですよ!」と
オススメされていたので今回こそと思っていた。
でも、ダメ元で15:30のバス時間に…と考えたのと、
いくら素泊まりでも遅くなるのは避けたく急いで下りた。

確かにキツかったけれど、、、
実に登り甲斐のある、変化に富んだ素敵な尾根。
思い返すとその印象が強い。
またいつか、登りたいと思う日が来るだろうか?


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


「甲斐駒の表登山道として、この黒戸尾根を登って
頂上に立ったということが、まず南アルプス登山を
立派に成し遂げたことにも通ずるのだ」 白旗史朗氏

「日本アルプスで一番つらい登りは、
この甲斐駒ヶ岳の表参道かもしれない」 深田久弥氏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2403人

コメント

次は標高差3000M越えでしょうか?
sionさん こんばんは。
ここの所の充実した山歩きの賜物ですね

度胸に体力も備わって・・・
向かう所、敵なしですよ〜
これからも眼が離せませんね
2014/10/8 19:36
とんでもございません。。。 (^-^ゞ
niini さん
こんばんは。(^-^)/
早速のコメントありがとうございます。

体力なんてマダマダです。
何人に抜かされたことやら。(^^;
すぐに姿が見えなくなるんですよ!?
きっと私は場違いなんだろうなーって思いながら。

いつものごとく、天候のタイミングと
運がいいだけでしょうかね。
食べ物が重かったー。(^w^)
2014/10/8 19:57
あ!
こんばんはー(^o^)/

ここに行こうか、北岳に行こうか、鹿島槍に行こうか・・・・と悩んで地図ばかり眺めるこの2ヶ月・・・羨ましいーす。

なるほどねー、北沢に抜けたか、賢いですね
2014/10/8 20:18
え!
ブルスカさんも迷い中なんですか?
選択肢がいっぱい。

賢くなんかないですよぉー。
帰りのバスがないんだもの。。。(爆)
北沢峠にしか下りられなくて。

あとはもう、連休がないのと
今月で夜行バスが終わるので
念力で台風 をズラしました。(><*)ノ~~~~~

コメントありがとうございました。(^-^)/
2014/10/8 20:41
やりましたね〜(^^)v
刺穏さん こんばんは〜 田露茶で御座います<(_ _)>

遂に望まれ・・見事なcomplete(^^)/ 一言・・great!!
素晴らしい!! 甲斐駒・黒戸真向勝負!! 心より祝福致します(ToT)/
甲斐駒を表から踏破し頂きに立つ これはclimberの憧れですよね〜
田露茶は来夏にテント担いで七丈小屋で張って・・
と思っています 焦らずゆっくりゆっくりと・・登って行こうかと思ってます ・・
私も、深Q先生の言葉より、白旗史郎先生の言葉が脳裏に深く刻まれている為
勿論、甲斐駒は黒戸からですね! 下山は北沢峠に下りると思います
でも、刺穏さん!大したもんですよ〜
1日で北沢峠迄行っちゃうんだから
今回は涙は無かった様子・・
”爽やかに颯爽と黒戸踏破!登山者刺穏甲斐駒頂きに立つ!”
楽しませて頂きました〜 おめでとう!

追伸:相変わらずの食欲と、出るわ出るわ食糧! これだけ食べれるのは元気な証拠です
2014/10/8 20:24
ピストンはできなかったけど。。f(^^;
田露茶さん
コメントありがとうございます。(^-^)/

テントもマイカーもないので、
どうすれば登れるか考えた末の計画なんです。
金曜夜しか夜行バスが走らないから
休日だけは事前に申請しておいて。

台風なんて来て貰っちゃ困る!
七丈小屋でも今日中に下山て言ってるし
その通りにしただけですよー。
でも、今回も何とか大丈夫でした。
自分で思うけど、いつも私はギリギリ人生。(爆)

食べ物は多目に持っていないと不安で。f(^^;
これ以上は減らせませんでしたが、
ちょうどよかったみたいです。

田露茶さんは、来年ですね!
ぜひぜひテントでゆったりと
楽しんでくださいませー。\(^o^)/
2014/10/8 21:00
黒戸尾根とは・・・さすがです(*^_^*)
こんばんは〜

なんと、黒戸尾根から甲斐駒とは恐れ入りました〜そして、お疲れさまでした(*^^)v
山仲間からは、ヤマヤなら、甲斐駒登るなら、黒戸尾根から・・
と言われ続けてきましたが・・尾白川から登山口をリサーチに行って
しょっぱなから苦手な急登だったので、それ以降は、
山仲間の言葉は聞かぬふりをしていました(笑)
でも、人の感覚より登ってみなければ〜ですね〜西黒尾根もきついというよりは
楽しかったですし〜

七丈小屋のテント場は狭いので、わたしなぞはカメ女&登りが苦手なので、
早朝かなり早く出発してもテント装備では、更に時間かかりそ〜〜で
到着した頃には、テント張る場所が・・しかも2〜3人用のゆったりめのテントなので
余計スペースがないだろうなあと思うと余計に躊躇します
いつか平日に休みがとれるようになったら、もしくは仕事引退したら、
平日にのんびりテント担いで登りたいなあと思います(*^_^*)
その時に体力あったらですが(笑)
歩きが遅くても60歳越えてもテントが担げる体力であれば
いいなあと思います(*^_^*)

仙丈ヶ岳も登ってなかったので、去年、北沢峠から、登っちゃいましたが、
黒戸尾根は、なかなか素敵な登山道ですね!!

それにしても凄いですね〜
以前のわたしなら、SIONさんのようなパワーがあったかもですが・・・
最近は二日間2座登るより、山の上でゆったりとテント泊する山行きを
好むようになりました〜
もう、おばちゃんの年齢なので、年齢とともに、のんびりした山歩きに
なったという事ですかねえ〜

それにしても某ツアーの団体さんどこにでもいますが・・・
結構な悪天でも登ったり、本当に大所帯で、何グループもとか・・・
登山道のすれ違いの待ち時間も長くて・・・
最近、どうなのかなあとちょっと考えさせれる事がしばしばあります( 一一)
2014/10/8 21:35
おばちゃんなんて、言っちゃだめー!
山女さん
だめよー、ダメダメ!ヽ(´o`;
(元ネタ聞いたことありませんが
職場で物まね上司が言ってます、笑 )
そんなの私が許しませーん!
年齢なんて関係ないのです。

えー、登山口リサーチしてたんですか!?
車がないから、私にはそんな余裕もなく
ガツガツ登らざるをえないんだ。
と、今思いましたよ。f(^^;

急登は最初だけで、途中から緩やかな道に
変わってきたりして拍子抜けしました。
私も、登りに関しては山女さんに
負けないくらい苦手ですから大丈夫。
それだけは自信を持って言えます。

60歳まで待たずとも、きっと山女さんは
その前にトライする気がしてますよ。
今回、台風がなければ七丈小屋で
ノンビリする予定でした。(#^.^#)

そうですよねー。
クラツー団体またか、って感じで。。。
以前は私もお世話になったことがあり
余り大きな口は叩けませんが。f(^^;
今思うと、無駄な出費でした。

小屋内でも大きな声でお話しされていて
聞きたくなくても丸聞こえ。(>_<)
何だかこちらが恥ずかしくなります。
やっぱり団体は色んな面で苦手ですね。
2014/10/8 22:36
黒戸尾根
素晴らしい(^O^)/
充実の山行ですね。
お疲れ様でした^_^
2014/10/8 21:55
ありがとうございます <(_ _*)>
まことさん
コメントありがとうございます。(^-^)/

この尾根を歩く皆さんのようには
スピードは出せませんでしたが、
自分のペースで登れたことと
判断が間違っていなかったことが
とても嬉しかったです。(*^^*)
2014/10/8 22:49
次は早月尾根で剱岳アタックですかね。
シオン先生
こたび黒戸尾根からの甲斐駒アタックおめでとうございます。

1枚目の画像から大爆笑!
まぢで。
めっさ、腹が割れるかと思うくらいの
久しぶりの大爆笑。。。。。
犬をトイレの洗面器で洗うって。
過去に尾白川渓谷駐車場2回立ち寄りましたが、
そんな大爆笑してしまう看板あったであらうか。

俺なら洗面器で、青空えいまの薄汚ぇー身体洗っちゃうよぉ!(笑)

流石、シオン先生
1日で下山されてしまうとは。
黒戸尾根確かに登山道は整備されて歩きやすいのですが、
やっぱとてつもなく、きついですよねぇー。
それをやってしまわれるのですから。

対して、剱岳早月尾根は岩混じりの根っこが多く、歩きづらいです。
2800m以上は高度感があるのと、体力が要るので挑戦の価値ありますよ。

是非、来年の目標にされてみてはいかがであらうか。。。

王魔医 納流悪
2014/10/8 23:22
剱岳も憧れですね
王魔医 納流悪校長
おはようございます。(^-^)/
コメントありがとうございます。

犬洗い、爆笑ですよね!?
笑いのポイントが似ていて嬉しいです。
トイレは一応男女別なので、
男性の方には表記ないのかも?
そんなことしたら、エイマさんの毛が
詰まりますってば!!

ナルオ校長が仰る通り、
黒戸は整備された歩きやすい道でした。
ここを日帰りピストンしてしまう
校長の足下にも及びません。
(あ!体調不良で七丈小屋泊でしたっけ…?)
でも、これがきっと無理せずできる
私のルートなのでしょう。。。

剱岳早月尾根は、ハードル高そうですが
是非やってみたいですね。\(^o^)/
2014/10/9 6:27
sionさん/黒戸尾根踏破おめでとうございます
sionさん、黒戸尾根はお初だったでしょうか。
私も2年越しくらいの妄想の末、つい先日夢を実現させたばかりなので「念願の」のお気持ちが良くわかります。
これでもか!と出てくる梯子と石碑や鉄剣。修験道の道の雰囲気は他のどこにもない独特なものがありましたね。堪能されたでしょうか。

私の時は麓の方で青空あったものの、肝心の山頂ではガスに巻かれてしまいほとんど眺望がありませんでしたが、sionさんの方は逆に山頂付近で雲海の上!鳳凰三山や富士山まで幻想的な眺望があったようでうらやましいです。

「またいつか、登りたいと思う日が来るだろうか?」
これまた下山後の私の気分と同じ(^^)。
でもきっと来年になると行きたくなるんでしょうけどね・・・・。
2014/10/9 6:01
黒戸尾根はお初でした (^-^ゞ
pasocom さん
おはようございます。(^-^)/
コメントありがとうございます。

そうなんです!
pasocom さんの黒戸尾根。
拝見して感激しまくりでしたよ!
次々と登頂される記録を見ては血が騒ぎ、
私の前世は男性だったのではないか?
と自分で思った程です。(笑)

仰る通り、独特の雰囲気でした。
まさに漢のロマン道って感じ。
いい尾根ですね。
皆さんが歩きたくなる気持ち
多少なりとも解る気がしました。

一生に一度でいいかな?と
直後には思ったりしたのですが
今度行くならお花の時期がいいなー
なんて思ってる自分がいます。
2014/10/9 6:44
ゲスト
ステキです!
お疲れ様でした。
塩んさん!

予定通り、着実に
目標を一歩一歩クリアされてるんですね!
ステキです。
自分のやり方で、クリアする方法を
考えてチャレンジされていて
ほんとすごいですね。

塩んさんにとっての
塩んさんだけの甲斐駒だったんですね!

次回も、ステキなチャレンジ
されるんでしょうか?


青空えいま。
2014/10/9 6:11
私の黒戸尾根
青空えいまさん
おはようー。(^-^)/
コメントありがとうございます。

マイカーだったら夜中に出発、
駐車場で仮眠とかも可能ですね。
トイレで「仮眠してから登りますか?」
と車で来た女性に話しかけられました。

バスなので降りたらもう寝られない。(笑)
でも、3時前に到着はありがたかった。
ちゃんと準備ができましたから。
沢山食べないと稼働できなくって。

とりあえず、大きなチャレンジは
今年はそろそろ終了~でしょうか。
えいまさんもよい山を。。。(^o^)v
2014/10/9 7:01
いってましたか
お〜、sionさん黒戸でしたか

俺も、この日に行こうと思って準備までしたんだけど、台風で快晴でもないし、前々週の槍穂の疲れもあるということで、悩んだ末にやめちゃったんだよね。
行けば、おんなじ時間にのぼってたので、会えたかも、残念。

黒戸、きびしいけど楽しそうやね。
2014/10/9 8:24
山頂で探しましたよ f(^^;
北岳の時もそうだったけど、
ryu さんの計画書のタイトルだけ見て
お!今度こそ会えるかなー?と。

それとなく眼鏡の男性を
探したりしてましたが…(笑)
該当者は見当たらずでした。

マイカーがあって土日祝休みなら
「今度にしよう」とか「いつでも行ける」
私にはそれがないので一点集中というか、
山行計画はなかなかオジャンにできない。(^-^ゞ
ひとつひとつがとても大事なんです。

ryu さんはテントもあるし、
快晴 の時を狙って
ぜひ黒戸チャレンジしてくださいねー。(^o^)v
2014/10/9 9:29
Re: 山頂で探しましたよ f(^^;
すみません。
計画までして、しかも天気も悪くないのに中止てしまいました。

行こうと思った時に行かないといけないですね(^^)

探して頂けたとは、光栄です(^^)
ちなみに、山のぼってる時はメガネかけてませんよ〜
2014/10/9 12:16
眼鏡なしかー
ryu さん、山ではコンタクト?
トレードマークないと
わからないかも? (^^;

いえいえ、台風が近づいていたので
中止にした方も多かったはず。
私は色んなギリギリに慣れているので(笑)
覚悟の上、決行しましたが。。。
普通は行かないよね。
2014/10/9 19:40
お疲れ様でした〜!
sionさん こんばんは〜

とうとう泣く子も黙る尾根の象徴の黒戸尾根登っちゃいましたね、おめでとうございます!

実は僕はいろんな角度から甲斐駒見て心奪われてるにもかかわらず未だ登ったことないんですよね、黒戸尾根もチャレンジプランあったんですがなんだかうまく都合つかずまだなんです、いつか僕も累積2000m越えの尾根にやっつけてもらおうかなと思ってます

ランチ(特に唐揚げ)、夕食、朝食とどれもおいしそうですね、うーんおいしいに間違いなかったことでしょう!

備考のおやつ少々を残してほぼ完食ってのがsionさんらしくて笑ってしまいました

北沢峠までの下山の行動はお見事というか正解だったと思いますよ、相変わらず素晴らしい除湿機効果発揮されてますね

それにしてもその団体さん、あの天気図で翌日に登りに向かうってのは感心できませんね!昨年の予想外れの大雪で浅間山止めて武甲山登った時にも団体さんがいてあきらかに雪慣れしてなくてもちろん装備もなく滑ったり転びかかったりしてる方々を見て「僕がガイドならここで引き返します!」とガイドさんに言って抜いて行ったことありました、結局登頂はせずに途中の周回コースに変えたようでそれが正しいというかそう導くべきだとつくづく思いました。

「バスに乗り遅れるとか夜遅く到着するのは、その山がその人に見合ってないという証拠なんです」

…なんだかものすごく説得力ある言葉だと思いました、早朝や深夜スタートでほぼソロだと真っ暗な中、時折道に迷ったりしても山に受け入れられてる感じや山と一体化してるフィーリングが湧いて来てる時はだいだい自分のイメージ通りぶ無事に登山できる気がします(このへんうまく表現できませんが)

おいらもいつか黒戸尾根登ろう!!!

…そう思わせてくれるレコでした、お疲れ様でした〜
2014/10/9 18:06
それ解ります!
ドランキーさん
こんばんは。(^-^)/
コメントありがとうございます。

「山に受け入れられてる感じや
山と一体化してるフィーリングが湧いて来てる時」
よく解りますよー。(*^^*)
そういう自分の感覚をイメージとして
きちんと持つことは大事だと思ってます。
ソロだから尚更ね。

山小屋の管理人さんのお言葉は
大勢の登山者と接してきたはずで
重みというか、説得力ありますよね。

団体さんの中の数人は
小屋で停滞していたようですが
大多数は出かけて行きました。
ご高齢の女性も混じってましたから
大丈夫かなぁと私も思いましたけど。
小屋側としては悩ましい問題でしょう。

食事に関しては、バーナーもないので
山専ボトルを駆使し冷凍食品も利用しながら
毎回メニュー考えるのも結構楽しみ。
多少の賞味期限切れは気にしません。

ドランキーさんなら、黒戸尾根ピストンでも
周回コースでも日帰りで充分行けるのでは?
と確信します。ぜひやってください。
今から楽しみですね!(^o^)v
2014/10/9 20:22
ゲスト
にょろにょろ苔可愛い〜
しおんさん、おはようございます!

私もアルペン号で甲斐駒行こうと予定していました!
結局予定が合わずでしたが、マイカーない人にはアルペン号ありがたいですね(*^-^*)
来年、テント担いで行こうと思ってます。
田露茶に合うかな??
2014/10/10 7:51
予定されてましたか!
パキキさん
コメントありがとうございます。(^-^)/

そうなんです。
あるぺん号、毎度利用させて頂いてます。
新宿まで行かなくていいのもお気に入り。

ただ、今回は運転手さんがちょっとアレで。(--;)
暖房みたいに床下からの熱気が凄かったり、
八王子駅(トイレ休憩も可能だった)と
甲斐駒登山口到着(最終地ではない)の
アナウンスをハッキリ言わず、クレームしました。
皆さん、下請け会社なんでしょうけど。。。
山行については満足です。\(^o^)/

パキキさんは来年、田露茶に
バッタリ会えますように♪
2014/10/10 12:31
やりましたね!
俺も初めての黒戸はしおんさんと同じコースでした。(道の駅startだけど)
ただ、私はテント泊。
これを日帰りでやり遂げるのはスゴい♪
アミノバイタル3600!!(俺は迷ったあげく高くて買えなかった…)
の効果もあったのでしょうか。
甲斐駒に雷鳥いるんですね。お疲れ様でした。
これで立派な山女です。

ツアーの台風弾丸登山。信じらません。
これではまた犠牲者が出ます。
御嶽山があったのに…
2014/10/10 20:17
スゴくないよー
maka さん
コメントありがとう。(^-^)/
また変な時間に目が覚めた。

道の駅から歩くなんて
実にmaka さんらしいよね。
そっちの方がスゴいわ!
でもやっと、これで立派な山女?

もうひとつ意外だったこと。
筋肉痛が全くなかった。。。
山の後はいつもなるのに。
距離が短いからかな??

アミノバイタル3600は師匠から頂いたのを
大事にとっておいたのでもうありません。(笑)
今回は山行中、この1本のみ。
maka さんも2200手放せなくなったようで
もうアミノ酸仲間ですね!

クラツーは過去お世話になりましたが、
ツアー代金って今思えばボッタクリ…
高価なので台風でも登らにゃ損、
みたいな感覚なんでしょうね。。。
2014/10/11 4:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら