ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5265498
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

とうとう・・谷川岳(^^♪

2023年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
6.5km
登り
832m
下り
838m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:36
合計
4:48
8:56
27
9:48
9:48
25
10:13
10:21
21
10:42
10:49
12
11:01
11:02
8
11:10
11:16
20
11:36
11:47
12
11:59
11:59
32
12:31
12:32
7
12:39
12:40
9
12:49
12:49
17
13:06
13:07
15
13:22
13:22
22
13:44
天候 晴♪
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳ロープウエイ駐車場 1台1000円
ロープウエイ往復 一人3000円(モンベル会員で100円引き)
コース状況/
危険箇所等
行きは締まっていて歩きやすいです
午後からはぐずってきました
2日目は谷川岳です。8時30分のロープウェイで天神平へ。スキー客より登山者の方が多い感じかな。
2023年03月12日 08:52撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/12 8:52
2日目は谷川岳です。8時30分のロープウェイで天神平へ。スキー客より登山者の方が多い感じかな。
ゲレンデの柵の横から登って行きます。
2023年03月12日 09:00撮影 by  NEX-6, SONY
7
3/12 9:00
ゲレンデの柵の横から登って行きます。
最初からいきなり急登が続きます。
2023年03月12日 09:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
3/12 9:17
最初からいきなり急登が続きます。
昨日の疲れが応えます。
2023年03月12日 09:16撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/12 9:16
昨日の疲れが応えます。
振り返ると、長ーい列が出来ています。
2023年03月12日 09:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
3/12 9:23
振り返ると、長ーい列が出来ています。
天神尾根の平坦なところまで来ました。オジカ沢ノ頭が見えました。ここでもう感動してます。休憩しましょう。ここで上着を脱ぎました。
2023年03月12日 09:47撮影 by  NEX-6, SONY
12
3/12 9:47
天神尾根の平坦なところまで来ました。オジカ沢ノ頭が見えました。ここでもう感動してます。休憩しましょう。ここで上着を脱ぎました。
ヤセ尾根が続きます。この尾根付近でテントや雪濠がたくさんありました。
2023年03月12日 09:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
3/12 9:44
ヤセ尾根が続きます。この尾根付近でテントや雪濠がたくさんありました。
しばらくで熊穴沢避難小屋。2m以上の積雪ですかね。
2023年03月12日 09:52撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/12 9:52
しばらくで熊穴沢避難小屋。2m以上の積雪ですかね。
木々がなくなり完全に開けました。
2023年03月12日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/12 9:57
木々がなくなり完全に開けました。
後ろから続々来るので、休憩しづらいです。
2023年03月12日 09:58撮影 by  NEX-6, SONY
12
3/12 9:58
後ろから続々来るので、休憩しづらいです。
前半の景色はこんな感じ。
2023年03月12日 10:15撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/12 10:15
前半の景色はこんな感じ。
ゆっくり行きましょうね。
2023年03月12日 10:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
3/12 10:01
ゆっくり行きましょうね。
あの大きな岩のところで休憩しましょう。
2023年03月12日 10:18撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/12 10:18
あの大きな岩のところで休憩しましょう。
すげ―ところに出た!広大すぎて距離感がわからない。
2023年03月12日 10:25撮影 by  NEX-6, SONY
8
3/12 10:25
すげ―ところに出た!広大すぎて距離感がわからない。
わあゝぁぁ 言葉がありません。
2023年03月12日 10:28撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/12 10:28
わあゝぁぁ 言葉がありません。
写真ではなだらに見えますが結構急なんですよ。
2023年03月12日 10:36撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/12 10:36
写真ではなだらに見えますが結構急なんですよ。
稜線の上が見えてきました。
2023年03月12日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
3/12 10:56
稜線の上が見えてきました。
万太郎山〜仙ノ倉へ伸びる稜線
2023年03月12日 10:49撮影 by  NEX-6, SONY
13
3/12 10:49
万太郎山〜仙ノ倉へ伸びる稜線
カッケー!アルプスみたい!(^^)!
2023年03月12日 10:49撮影 by  NEX-6, SONY
11
3/12 10:49
カッケー!アルプスみたい!(^^)!
スゲー!広大な大地です。俺の妄想していた谷川岳のイメージと全然違う。
2023年03月12日 10:53撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/12 10:53
スゲー!広大な大地です。俺の妄想していた谷川岳のイメージと全然違う。
写真の撮り合いっこ。
2023年03月12日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/12 10:56
写真の撮り合いっこ。
紺碧の青!結構な急登ですよ・・・しかし今日は暑い🌞
2023年03月12日 10:55撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/12 10:55
紺碧の青!結構な急登ですよ・・・しかし今日は暑い🌞
このラスト数十メートルがキツイ。
2023年03月12日 11:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
3/12 11:02
このラスト数十メートルがキツイ。
登り切りました。
2023年03月12日 11:06撮影 by  NEX-6, SONY
8
3/12 11:06
登り切りました。
標識も剣見たくてかっこいいです。
2023年03月12日 11:08撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/12 11:08
標識も剣見たくてかっこいいです。
肩ノ小屋が見えました。あの稜線の奥が「仙ノ倉山」ですね。見えてるのかな?遠くに苗場も見えました。そしてついに・・・
2023年03月12日 11:07撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/12 11:07
肩ノ小屋が見えました。あの稜線の奥が「仙ノ倉山」ですね。見えてるのかな?遠くに苗場も見えました。そしてついに・・・
キタ――(゜∀゜)――!! ついに念願の谷川岳!何年間想いを馳せていたことか!(^^)!
2023年03月12日 11:18撮影 by  NEX-6, SONY
8
3/12 11:18
キタ――(゜∀゜)――!! ついに念願の谷川岳!何年間想いを馳せていたことか!(^^)!
イエーイ!トマノ耳です。
2023年03月12日 11:16撮影 by  NEX-6, SONY
22
3/12 11:16
イエーイ!トマノ耳です。
トマノ耳からオキノ耳を眺めます。
2023年03月12日 11:17撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/12 11:17
トマノ耳からオキノ耳を眺めます。
凄い雪庇。近づかないでね。では、オキノ耳へ行きますか。あっちが本当の山頂なんですね。
2023年03月12日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
3/12 11:19
凄い雪庇。近づかないでね。では、オキノ耳へ行きますか。あっちが本当の山頂なんですね。
しかし、なかなか足が前に進まない。
2023年03月12日 11:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/12 11:23
しかし、なかなか足が前に進まない。
いよいよ来たかぁ〜
2023年03月12日 11:37撮影 by  NEX-6, SONY
7
3/12 11:37
いよいよ来たかぁ〜
オキノ耳。谷川岳GETだぜ!
2023年03月12日 11:39撮影 by  NEX-6, SONY
19
3/12 11:39
オキノ耳。谷川岳GETだぜ!
正面に、白毛門〜朝日岳。あっちも行きたいなぁ
2023年03月12日 11:47撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/12 11:47
正面に、白毛門〜朝日岳。あっちも行きたいなぁ
オキノ耳からトマノ耳を眺めます。カッケー。こっちの尖がりの方がいいですねぇ〜
2023年03月12日 11:53撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/12 11:53
オキノ耳からトマノ耳を眺めます。カッケー。こっちの尖がりの方がいいですねぇ〜
これが見たかったんだ。念願の景色に見惚れます。
2023年03月12日 11:54撮影 by  NEX-6, SONY
11
3/12 11:54
これが見たかったんだ。念願の景色に見惚れます。
このアングルにご満悦!(^^)!
2023年03月12日 11:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
3/12 11:54
このアングルにご満悦!(^^)!
コメント不要!
2023年03月12日 11:52撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/12 11:52
コメント不要!
そろそろ戻りますか〜
2023年03月12日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/12 11:59
そろそろ戻りますか〜
振り返って青!
2023年03月12日 11:52撮影 by  NEX-6, SONY
4
3/12 11:52
振り返って青!
何度も言うが暑い!太陽の日射しと照り返しが凄いです。・・・俺に日焼け止めクリームを塗る習慣なんてありません。
2023年03月12日 11:59撮影 by  NEX-6, SONY
4
3/12 11:59
何度も言うが暑い!太陽の日射しと照り返しが凄いです。・・・俺に日焼け止めクリームを塗る習慣なんてありません。
雪面が輝きます。
2023年03月12日 12:00撮影 by  NEX-6, SONY
7
3/12 12:00
雪面が輝きます。
紺碧
2023年03月12日 12:01撮影 by  NEX-6, SONY
7
3/12 12:01
紺碧
また振り返って・・
2023年03月12日 12:02撮影 by  NEX-6, SONY
4
3/12 12:02
また振り返って・・
トマノ耳に戻って来ました。
2023年03月12日 12:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/12 12:05
トマノ耳に戻って来ました。
大勢の人・人・人。ここでの休憩は無理だな。
2023年03月12日 12:03撮影 by  NEX-6, SONY
7
3/12 12:03
大勢の人・人・人。ここでの休憩は無理だな。
肩の小屋周辺でお昼にしましょう。
2023年03月12日 12:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/12 12:08
肩の小屋周辺でお昼にしましょう。
30年前にこの小屋に泊ったことあるんですけど、大夫変わったようです。中を覗きましたが2階もあるようです。
2023年03月12日 12:08撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/12 12:08
30年前にこの小屋に泊ったことあるんですけど、大夫変わったようです。中を覗きましたが2階もあるようです。
昨夜お世話になったロッジのお母さんにお願いして作っていただいた「おにぎり弁当」をいただきます。美味しかったです。
2023年03月12日 12:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
3/12 12:15
昨夜お世話になったロッジのお母さんにお願いして作っていただいた「おにぎり弁当」をいただきます。美味しかったです。
小屋の前でなごりの1枚。
2023年03月12日 12:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
3/12 12:36
小屋の前でなごりの1枚。
さて下りましょう。
2023年03月12日 12:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/12 12:55
さて下りましょう。
下山も楽しい〜
2023年03月12日 13:21撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/12 13:21
下山も楽しい〜
急降下・・ザレているので滑り落ちる感じです。
2023年03月12日 13:39撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/12 13:39
急降下・・ザレているので滑り落ちる感じです。
前の人だかりは、ピッケルの講習会が行われていました。
2023年03月12日 13:41撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/12 13:41
前の人だかりは、ピッケルの講習会が行われていました。
ゴール!お疲れ〜大満足の2日間でした。
2023年03月12日 13:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
3/12 13:50
ゴール!お疲れ〜大満足の2日間でした。
最後にズーム・イン・・・また来ますね!(^^)!さようなら〜♪
2023年03月12日 13:33撮影 by  NEX-6, SONY
9
3/12 13:33
最後にズーム・イン・・・また来ますね!(^^)!さようなら〜♪

感想

とうとう・・・念願の谷川岳です。
8時前に谷川岳ロープウェイに到着し、先頭グループに仲間入り。
ロープウェイで一気に標高1300mの天神平へ。

準備を済ませ、さぁ行きますかぁ〜
最初の急登を終え、下を振り返ると、大行列。先頭グループで良かったわぁ〜
先頭?のはずなのに・・・たくさんの下山者とすれ違うのはなぜ?
テン泊や雪濠泊の方がたくさんおられたようです。
一息つくと、また急登が連続します。しかも広大な斜面・・・
谷川岳って、こんな広大な山だったの?
見上げれば紺碧の青!あ〜最高だー 

いよいよ山頂へ・・・・キタ――(゜∀゜)――!!
レコでよく見る“尖った山容”と‟雪庇“が ジャーン!
これこれ!これを見に来たのだ!(^^)!
同じような写真を何枚撮ったことか。

昼ごはんは、肩ノ小屋周辺へ。昨夜お世話になったロッジのお母さんにお願いして作っていただいた「おにぎり弁当」です。
ビックサイズでお腹いっぱいになりました。
美味しいコーヒーもいただいて、そろそろ下山しますかぁ〜
雪の下山はあっというま!1時間ちょっとで下りちゃいました。

「武尊山」と「谷川岳」の2つの百名山をゲットした今回の遠征。
お天気に恵まれて、最高の登山を楽しむことが出来ました。楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら