ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 528480
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

【ちょっとだけ】竜ヶ岳 【秋を感じた!】

2014年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
mosu kinoko_ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
11.3km
登り
956m
下り
947m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
1:48
合計
6:26
9:02
9:02
4
9:06
9:11
5
9:16
9:21
2
9:23
9:31
15
9:56
9:56
5
10:01
10:01
4
10:44
10:44
24
11:08
11:08
6
11:14
11:15
8
11:23
11:23
10
11:33
12:14
9
12:23
12:23
4
12:27
12:28
6
12:34
12:35
5
12:40
12:41
15
12:56
12:56
7
13:03
13:03
9
13:12
13:17
13
13:45
13:58
34
14:32
14:32
18
14:50
14:51
5
15:07
ゴール地点
天候 曇りとガスガス
稜線と山頂は風もあり寒い。
山頂ではフリースとソフトシェルでちょっと寒かった。
下りてからガスも晴れ太陽がでてくる山あるある
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓の駐車場 500円
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており迷うことはないでしょう。
前回きた時にはなかったロープ等増えていました。
整備ありがとうございます。

一部粘土質で滑りやすい場所があり
濡れていると滑りやすいので注意。

であった方
テン泊重装備グループやトレランの二人組の方等
トータル10名も会っていないです。
その他周辺情報 アクアイグニスにてお風呂。
足がふやけてシワシワになるまでつかるε-(´∀`*)ホッ
http://aquaignis.jp/spa.php

シズカナオニワで窯焼きピザをする予定が台風の影響で中止に。
なんだかみんなピザモード全開だったので
別のところでピザを食べて帰る。
http://www.marino-net.co.jp/shop/marino/yokkaichi.html
今日もがんばりましょー。
2014年10月12日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/12 8:36
今日もがんばりましょー。
2014年10月12日 08:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/12 8:42
キャンプ場にはテントが数張
2014年10月12日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 8:47
キャンプ場にはテントが数張
橋がありますが。
2014年10月12日 09:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:04
橋がありますが。
できれば迂回路とのことなのでいってみる。
2014年10月12日 09:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:05
できれば迂回路とのことなのでいってみる。
矢印のペイントあり。
2014年10月12日 09:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:06
矢印のペイントあり。
2014年10月12日 09:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/12 9:07
2014年10月12日 09:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/12 9:09
水がちょっと多かったので苦労する。
2014年10月12日 09:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/12 9:10
水がちょっと多かったので苦労する。
こっちの橋も同じくできれば迂回しろとのことですが
渡渉するほうが危ない気がしたので橋で行きました。
2014年10月12日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 9:13
こっちの橋も同じくできれば迂回しろとのことですが
渡渉するほうが危ない気がしたので橋で行きました。
魚止の滝
2014年10月12日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 9:17
魚止の滝
山道らしくなっていく。
2014年10月12日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:20
山道らしくなっていく。
2014年10月12日 09:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:23
ちょっとした岩場。
2014年10月12日 09:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/12 9:24
ちょっとした岩場。
金山尾根の分岐。
2014年10月12日 09:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:28
金山尾根の分岐。
2014年10月12日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:37
重装備な方々とすれ違う。
山頂はガスっていたと教えてもらう。
2014年10月12日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 9:45
重装備な方々とすれ違う。
山頂はガスっていたと教えてもらう。
2014年10月12日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/12 9:56
松ぼっくり大量。
ここでまつぼっくりがあったとさの話になるが
最後の歌詞が思い出せず。
正解はおさるがひろって たべたとさ
でした!
2014年10月12日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 9:58
松ぼっくり大量。
ここでまつぼっくりがあったとさの話になるが
最後の歌詞が思い出せず。
正解はおさるがひろって たべたとさ
でした!
2014年10月12日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:12
ちょっと秋っぽい。
2014年10月12日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/12 10:13
ちょっと秋っぽい。
2014年10月12日 10:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 10:14
ここはまだ緑が鮮やか
2014年10月12日 10:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/12 10:16
ここはまだ緑が鮮やか
ひねくれた木。
2014年10月12日 10:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 10:18
ひねくれた木。
「早く通るんだ!」小ネタです笑(ki)
おかげで今日は筋肉痛です(´・ω・`)(mo)
2014年10月12日 10:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
10/12 10:19
「早く通るんだ!」小ネタです笑(ki)
おかげで今日は筋肉痛です(´・ω・`)(mo)
下が粘土質で濡れていたので滑り
地味に難所になっていた。
2014年10月12日 10:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 10:28
下が粘土質で濡れていたので滑り
地味に難所になっていた。
2014年10月12日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/12 10:29
ガスが出始める。
2014年10月12日 10:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:40
ガスが出始める。
これはこれで嫌いじゃないですが
結構濃いガスでした。
2014年10月12日 10:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 10:44
これはこれで嫌いじゃないですが
結構濃いガスでした。
下界も一気に見えなくなる。
kinokoさんがこれをみて「わー、真っ白!」
2014年10月12日 10:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 10:50
下界も一気に見えなくなる。
kinokoさんがこれをみて「わー、真っ白!」
ちょっと離れると見失うくらい。
2014年10月12日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/12 10:56
ちょっと離れると見失うくらい。
2014年10月12日 10:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 10:57
アセビの身。
2014年10月12日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:58
アセビの身。
遠足尾根に合流。
2014年10月12日 11:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:08
遠足尾根に合流。
2014年10月12日 11:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:18
2014年10月12日 11:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 11:23
真っ赤なシロヤシオ
視界が10m程しか無かったので写真で立ち止まると前の2人の姿がすぐに見えなくなってちょっと焦る
2014年10月12日 11:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
10/12 11:23
真っ赤なシロヤシオ
視界が10m程しか無かったので写真で立ち止まると前の2人の姿がすぐに見えなくなってちょっと焦る
もうすぐ山頂。
2014年10月12日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 11:29
もうすぐ山頂。
風もなかなか強い。
2014年10月12日 11:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 11:33
風もなかなか強い。
小さい秋みーつけた!
2014年10月12日 11:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
14
10/12 11:59
小さい秋みーつけた!
風が強くてちょっと食べにくかったかもですが
先週丹波栗祭りでゲットした栗をおすそ分け。
2014年10月12日 11:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/12 11:41
風が強くてちょっと食べにくかったかもですが
先週丹波栗祭りでゲットした栗をおすそ分け。
kinokoさんから旅行のお土産。
おいしかったです!
2014年10月12日 11:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/12 11:53
kinokoさんから旅行のお土産。
おいしかったです!
山頂で一枚。
2014年10月12日 12:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
10/12 12:14
山頂で一枚。
ご飯食べたら寒いのでそそくさと下山。
2014年10月12日 12:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 12:16
ご飯食べたら寒いのでそそくさと下山。
滑りやすいので注意です。
2014年10月12日 12:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 12:17
滑りやすいので注意です。
2014年10月12日 12:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/12 12:20
2014年10月12日 12:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 12:20
下りはじめるとガスがましになってくる。
2014年10月12日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:21
下りはじめるとガスがましになってくる。
2014年10月12日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:21
2014年10月12日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:23
最後にこれがみれたのでよかった(´∀`)
2014年10月12日 12:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/12 12:24
最後にこれがみれたのでよかった(´∀`)
遠足尾根へ。
2014年10月12日 12:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:37
遠足尾根へ。
2014年10月12日 12:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:38
2014年10月12日 12:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:40
2014年10月12日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 12:45
2014年10月12日 12:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:49
下界もちょっとだけ。
2014年10月12日 12:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:53
下界もちょっとだけ。
2014年10月12日 12:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:55
2014年10月12日 13:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 13:00
新たにロープが張られているところが結構ありました。
2014年10月12日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 13:04
新たにロープが張られているところが結構ありました。
地味に滑りやすい。
下山時は尻餅ポイントが結構ありました。
2014年10月12日 13:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/12 13:09
地味に滑りやすい。
下山時は尻餅ポイントが結構ありました。
2014年10月12日 13:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 13:09
トリカブト群生
2014年10月12日 13:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:25
トリカブト群生
2014年10月12日 13:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/12 13:33
2014年10月12日 13:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:33
後はつづら折れ。
2014年10月12日 13:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 13:35
後はつづら折れ。
岩山展望台から。
2014年10月12日 13:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 13:50
岩山展望台から。
休憩中の山ガールお二人。
山頂は寒かったですが、
日差しもあって普通にくつろげました。
2014年10月12日 13:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/12 13:50
休憩中の山ガールお二人。
山頂は寒かったですが、
日差しもあって普通にくつろげました。
2014年10月12日 14:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 14:07
2014年10月12日 14:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 14:08
2014年10月12日 14:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 14:31
無事登山口へー。
2014年10月12日 14:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 14:33
無事登山口へー。
竜の雫。
2014年10月12日 14:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 14:41
竜の雫。
ボウフウ?見分けるのが難しいです…
2014年10月12日 14:42撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/12 14:42
ボウフウ?見分けるのが難しいです…
林道を通って。
2014年10月12日 14:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 14:46
林道を通って。
駐車場へ。
2014年10月12日 14:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 14:56
駐車場へ。
今日の万歩計。
左がmosu右がkinoko。
2014年10月12日 15:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/12 15:03
今日の万歩計。
左がmosu右がkinoko。
ガスガスでしたが
お疲れ様でしたー。
2014年10月12日 15:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/12 15:18
ガスガスでしたが
お疲れ様でしたー。
なんだかピザモードだったので
ピザをたらふく食べて帰りましたとさ。
2014年10月12日 18:41撮影 by  SH-01D, SHARP
12
10/12 18:41
なんだかピザモードだったので
ピザをたらふく食べて帰りましたとさ。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1式
GPS、ヘッデン用
1/25,000地形図
1
ガイド地図(山と高原地図)
1
コンパス
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
2L
ティッシュ
1
バンドエイド
1
タオル
2
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
時計
1
非常食
3個以上
共同装備
エマージェンシーシート(二人用)
1
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
カメラ
2
1
GPS(GARMIN etrex 20)
1

感想

お盆にご一緒しようかとお話していた計画が台風で流れ
リベンジの竜ヶ岳。
なんと今回も台風が近づき中止の危機に追い込まれるも
何とかいけそう、ということで決行。

台風が近いことや曇りだったこともあって駐車場はまばら。
登山届けを出して金山尾根へ。
途中の吊り橋は迂回路を推奨していますが水量が多いと危険かも。
一部急登や滑りやすいところもありますが順調に登る。
今回始めて山にご一緒させてもらったゲストさんも
先日富士山登頂された方だけあってさくさくと進みます。

山頂に近づくと徐々にガスが。。。
ガスの漂う雰囲気も嫌いじゃないのですが
綺麗な稜線をみてもらいたかったのでちょっと残念orz
風も強く視界も狭い中何とか山頂へ。
風の弱いところでご飯を食べて写真を撮ると寒くてもう限界(´Д`)
そそくさと下山しました。
そして下山を始めると少しずつガスが晴れていく不思議。
山頂で晴れなかったのは残念ですが
山頂の風景や綺麗に伸びる遠足尾根をみてもらえただけでも良しとしましょう。
遠足尾根では地味に滑る足元
みんなで尻餅をつきながらも無事下山となりました。

下山後は温泉でのんびり。
ピザを食べながらダラダラ。
いつもながら結局帰りが遅くなってしまいましたが
今日も楽しい一日でした。
今日のゲストさんと初の山行きは展望なかったので
機会があればまたリベンジさせて欲しいなとは思いますが
こういうときもありますよね。
でも楽しい一日でした。
今日も山と出会った方々、すべてに感謝します!


なかなか実現しなかった山行き。今回も台風接近…
また中止かなと思ったけどなんだか大丈夫そう!で決行!
雨は降らずでしたが濃いガスで展望無かったのが残念でした。
山頂付近は色づき始めていてこれから紅葉の季節が楽しみ♪
下山後にピザ食べ過ぎて満腹でした〜
また天気の良い日に行きましょう☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1084人

コメント

お疲れ様です
何箇所か整備をしたとは関係者から聞いてましたが、思ってた以上に整備してくれてますね。遠足尾根道のヤセ尾根のロープは2週間前にテン泊登山した時にはなかったです。
今期は遭難がよそも含めて多発してるせいなのか例年よりも(といっても過去2年しか知らないw)整備が進んでて驚いてます。

白滝吊橋と魚止橋ですが架け替え費用が莫大である事から撤去か架け替えか未だ結論に至ってないみたいです。渡渉は増水時や梅雨時は危険なのでぜひとも架け替えてほしいですね。

赤い綺麗なシロヤシオがあったみたいですね
竜ヶ岳のシロヤシオはどす黒くなりがちなので綺麗に紅葉してるのは貴重です
紅葉のピークは11月に入ってからなのでぜひとも表道の稜線も含めてまたリベンジしてやってください

ちなみに尻もちポイントは積雪期には尻セードポイントになります
2014/10/13 22:27
Re: お疲れ様です
podoryさん こんばんは。

岳連や遭対でも色々と整備をしてくださっていると聞いていましたが
ちょっと来ない間にずいぶん変わってて驚きました。
橋下の渡渉は確かに増水するとちょっと怖いですね。

竜は何だかんだで結構いっているのに
表道まだいったことがなかったりします。
ぜひいってみたいですね。
そして白の竜も。。。。

>今期は遭難がよそも含めて多発してるせいなのか
そうみたいですねー。
これからますます遭難が増える可能性がありますし
自分自身も気を引き締めていきたいと思います。
2014/10/13 22:57
Re: お疲れ様です
シロヤシオは確かに黒い木が多かったです。
そういう木なのかと思ったら竜ヶ岳のシロヤシオは黒くなりがちなんですね。
貴重な紅葉の木が見れて良かったです♪
2014/10/16 20:09
mosuさん、kinokoさん、こんにちは。
ガス。残念でしたね。
でも、ヤシオの紅葉、とってもきれい。
素敵な情報を、ありがとうございます。

竜ヶ岳、山頂付近の一本道が
たまらない眺めですよね。
今年の、紅葉登山の、有力候補です。
2014/10/14 13:44
Re: mosuさん、kinokoさん、こんにちは。
komakiさん こんばんは。

コメントありがとうございます。
できれば晴れた竜にご案内したかったのですが残念です。
ただ下山時にガスが少しずつ晴れていき
山頂の姿をみてもらえただけでもよかったなーと思います

アルプスでは紅葉真っ盛りのようですが
こちらはこれからが楽しみですね!
2014/10/15 22:40
Re: mosuさん、kinokoさん、こんにちは。
komakiさんこんばんは。

ガスで景色が良くなかったのは残念でした。
視界も悪く紅葉の状況も分りにくかったですが、天気が良ければもっと紅葉が見れたと思います。
komakiさんの綺麗な紅葉の写真を楽しみにしています。
2014/10/16 20:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら