赤岳(真教寺尾根-県界尾根)行きは良い良い帰りは怖い?
- GPS
- 08:07
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,358m
- 下り
- 1,354m
コースタイム
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 8:04
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース自体は迷う所の無いはっきりした道ですが、山頂近くは岩場で鎖場が多く注意するところばかり。どちらかといえば新教寺より県界の方がザレた所が多く、歩きにくい感じがしました。登り使うにはどちらもそんなに難しくはありませんが、下りは慣れてないと難しい気がします。(慣れてない者談) コースタイムは、奥方様に合わせて少しゆっくりめです。 |
写真
感想
今年は5月の能郷白山から一緒に遠出が出来ずにソロ登山が多い。
雪が降る前にもうひとつ高めの山に一緒に登りたいと計画スタート。
台風は近づいているけど動きが遅いので、この連休中日はどこの山も混雑が予想される。
で、人気があっても人の少なそうなルートを選択して、赤岳を真教寺尾根から登って県界尾根で下るルートにしました。
出来れば早めに帰りたいので、大門沢林道の終点から真教寺尾根に向かう距離の短いルートにしました。
1時半過ぎに出発。美し森の駐車場でトイレをすまし、
駐車地に着いた時は明るくなり始めてました。
先行者は車1台。準備中にもう一台到着。
思った通り、人は少なめな感じです。(美し森駐車場も多くなかったし、ファームの方はどうだったかは分ってませんが)
結果として、静かな登山が楽しめました。(山頂付近除く)
山頂手前の鎖場が出てくるまでは、急登も少なく静かな山行です。
3時過ぎの車中朝食の為、牛首山でアミノバイタル補給。
ここでミスして、地図をベンチに置き忘れてしまいました。
(モンベルの地図ケースは3つ目ですが、相性が悪いのか?)
扇山で気がつきましたが、戻る気力はありません。
途中ですれ違う人に、どこかの駐車場まで頼もうかと思いましたが、
岩場を登っている内はすっかり忘れてしまいました。
鎖場が出てきてからは急登が始まります。
思ったよりは足がかりも多く、鎖には頼らずにクリヤ出来ます。
眺望も良く、気持ちよく岩登りを堪能しながら、山頂到着です。
さずが人気のある山。思ってたよりは少ない感じでしたが人が多い。
でもそれ以上に360度の大パノラマ。天気は最高。
(雲海の中に浮かぶ富士山は、尾根を登りだして直ぐから見えて、
ずっと背負って登る気分でした)
南から中央、北アルプス北部。奥秩父から上毛方面までずらっと見えます。
いったい、いくつの山が見えているのだろう。
昼食も終わって下山準備をしていると、
真教寺ルートから登って来た方?と声をかけていただきました。
何と、牛首山で置き忘れた地図を持って来ていただきました。
ありがとうございました。
(モンベルさん。相性が悪いと言ってすいません)
理由はお聞きしませんでしたが、登山届のポストが無かったので地図ケースに入れて
いたのを見ていただいたのかもしれません。
結構人がいたのに夫婦で50歳台の情報だけで見つけていただいたと思うと、
鋭い洞察力に驚きです。
県界尾根の下りに苦戦中に、お揃いのヘルメットを褒めていただき、
またまた感謝します。
なれた足捌きで、あっという間に下りていかれました。
さて、問題の県界尾根の下りです。
真教寺より鎖場は短いと聞いていましたが、くだりは足がかりが見つけにくく、
ザレた所もこちらの方が多い感じで苦戦の連続です。
梯子も下っている途中は結構垂直に感じます。
下り終えて上を見ると、梯子も鎖場も登るのなら簡単そうに見えます。
足がかりも見やすい。
もっと岩場の下りを練習しないと、北アルプスに行けない事を実感。
(もともと下りはほとんど練習してませんでしたが)
まだあるのかの鎖場をやっと下りきって、気持ちよく尾根道を下って
無事生還。
(後から見ると、下りの鎖場の写真が思ったより少なかったです。
写真を撮るより一生懸命下りていたことが分ります)
今回、初めてトレランシューズを使用してみました。
黒戸尾根や、恵那山前山で距離が長めのルートの重い靴で靴擦れや黒爪を経験。
靴が軽いとどうだろうと思い、思い切ってチャレンジ。
靴が軽いと膝が上がりやすい。岩場もほとんど問題無し。
今回の感想としては、夏山はこれがいいんじゃないかです。
(今回、距離は短めでしたが)
翌日の、足の筋肉痛は同じ程度でした。
お疲れ様でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する