おはようございます。
今日はJR両毛線 大平下駅からスタートです。
よく知らなかったんですが、今回行く「大平アルプス」、複数の関東ふれあいの道が交錯するエリアみたいですね。
8
おはようございます。
今日はJR両毛線 大平下駅からスタートです。
よく知らなかったんですが、今回行く「大平アルプス」、複数の関東ふれあいの道が交錯するエリアみたいですね。
登山口までの道すがら、春が溢れてます。
12
登山口までの道すがら、春が溢れてます。
ここから入山!
2
ここから入山!
序盤は神社の表参道と言った趣きで、鳥居や石碑、祠が点在する石段の道です。
4
序盤は神社の表参道と言った趣きで、鳥居や石碑、祠が点在する石段の道です。
石段が終わり、傾斜が緩んで普通の登山道っぽくなったあたりでちょっと開けた。
これから向う謙信平と大平山が見える。
5
石段が終わり、傾斜が緩んで普通の登山道っぽくなったあたりでちょっと開けた。
これから向う謙信平と大平山が見える。
謙信平に入った所。
茶屋の近くに立派な桜が咲いていた。
ピンク強いし少し枝が垂れ気味だし、ソメイヨシノではなさそうだけど品種が分からない。何ザクラだろ?
12
謙信平に入った所。
茶屋の近くに立派な桜が咲いていた。
ピンク強いし少し枝が垂れ気味だし、ソメイヨシノではなさそうだけど品種が分からない。何ザクラだろ?
謙信平より関東平野を一望!…と言いたいところだか、季節がらめっちゃ霞んでる(爆)。
これから向う三毳山と岩船山。岩船山、なんか山容が色々とおかしい(爆)
8
謙信平より関東平野を一望!…と言いたいところだか、季節がらめっちゃ霞んでる(爆)。
これから向う三毳山と岩船山。岩船山、なんか山容が色々とおかしい(爆)
謙信平の日当たりのいい場所には、タチツボスミレがポツポツ咲いてました。
8
謙信平の日当たりのいい場所には、タチツボスミレがポツポツ咲いてました。
謙信平から大平神社へ。
2
謙信平から大平神社へ。
大平神社。
山中ながらかなり立派な神社です。
この先に大平山山頂があります。
9
大平神社。
山中ながらかなり立派な神社です。
この先に大平山山頂があります。
神社裏から少し登って、登山道の脇に大平神社奥宮。
大平山山頂が奥宮って訳じゃないんだ…?
1
神社裏から少し登って、登山道の脇に大平神社奥宮。
大平山山頂が奥宮って訳じゃないんだ…?
しばらく登山道を登って行くと、大平山山頂。
山頂に有ったのは「富士浅間神社」。大平神社の奥宮とかじゃなく、唐突に富士浅間山。説明板が有るが、大平神社との関係性に触れてられていない。なんかモヤッとするなぁ…(笑)
神社の裏手の木のところに、大平山の山頂標識がありました。
3
しばらく登山道を登って行くと、大平山山頂。
山頂に有ったのは「富士浅間神社」。大平神社の奥宮とかじゃなく、唐突に富士浅間山。説明板が有るが、大平神社との関係性に触れてられていない。なんかモヤッとするなぁ…(笑)
神社の裏手の木のところに、大平山の山頂標識がありました。
大平山山頂から、次は晃石山へ。
下り始めは超絶木の根階段(爆)、並走する林道と交錯する登山道、電波塔…
なんかこの辺、「奥武蔵味」を感じました(笑)
5
大平山山頂から、次は晃石山へ。
下り始めは超絶木の根階段(爆)、並走する林道と交錯する登山道、電波塔…
なんかこの辺、「奥武蔵味」を感じました(笑)
稜線の所々で、もうヤマツツジが咲いてました…!
12
稜線の所々で、もうヤマツツジが咲いてました…!
晃石山へ。
明るい雰囲気でなかなか走っていて楽しいコースです。
4
晃石山へ。
明るい雰囲気でなかなか走っていて楽しいコースです。
駒形岩だそうです。
確かに馬の蹄のような窪みが岩に着いてました。
2
駒形岩だそうです。
確かに馬の蹄のような窪みが岩に着いてました。
ちょいちょい関東平野のビュースポットが有るのが良い。
空気が澄んでたらもっと最高だけど(爆)
5
ちょいちょい関東平野のビュースポットが有るのが良い。
空気が澄んでたらもっと最高だけど(爆)
晃石山、山頂。
北側と南西側に見晴らしあり。
今日は超霞んでたけど(爆)、かろうじて日光男体山なんかも見えたよ!(アップの写真はアレなんで割愛(笑))
空気が澄んだ時期なら最高の展望だったと思われます。
6
晃石山、山頂。
北側と南西側に見晴らしあり。
今日は超霞んでたけど(爆)、かろうじて日光男体山なんかも見えたよ!(アップの写真はアレなんで割愛(笑))
空気が澄んだ時期なら最高の展望だったと思われます。
桜峠に向います。
めっちゃ気持ち良い道。
2
桜峠に向います。
めっちゃ気持ち良い道。
木製の手すり?がついてる桜峠への下り。
3
木製の手すり?がついてる桜峠への下り。
桜峠。
平和な雰囲気が漂う。
5
桜峠。
平和な雰囲気が漂う。
今年初、フモトスミレが咲いていた。
15
今年初、フモトスミレが咲いていた。
気持ちの良い緩やかな尾根を登り返して、
馬不入山。
桜峠側からは平和な道だった。
2
気持ちの良い緩やかな尾根を登り返して、
馬不入山。
桜峠側からは平和な道だった。
馬不入山から岩船山側へは、さすが「馬不入(うまいらず)」ってだけあって、急な下りが続く。
3
馬不入山から岩船山側へは、さすが「馬不入(うまいらず)」ってだけあって、急な下りが続く。
明るい南側斜面はスミレが多い。
タチツボスミレ。
8
明るい南側斜面はスミレが多い。
タチツボスミレ。
ニオイタチツボスミレかなぁ?
いい匂いがした。
13
ニオイタチツボスミレかなぁ?
いい匂いがした。
ニオイタチツボスミレ?
15
ニオイタチツボスミレ?
ヒメカンスゲ。
5
ヒメカンスゲ。
一旦下山し、次は岩船山を目指す。
しかしこの登山口周辺の道路…ゴミが多い…。
ポイ捨てじゃなく、計画的な不法投棄のレベル。ちょっと悲しくなる…。
1
一旦下山し、次は岩船山を目指す。
しかしこの登山口周辺の道路…ゴミが多い…。
ポイ捨てじゃなく、計画的な不法投棄のレベル。ちょっと悲しくなる…。
ため池越しに見る岩船山。
スゲェなホントにあんなん登れんの??
8
ため池越しに見る岩船山。
スゲェなホントにあんなん登れんの??
春が炸裂してる(笑)麓の里を抜けて、岩船山へ。
8
春が炸裂してる(笑)麓の里を抜けて、岩船山へ。
アオイスミレ。
10
アオイスミレ。
ミチタネツケバナ、コハコベ、オオイヌノフグリ、カキドオシ。
12
ミチタネツケバナ、コハコベ、オオイヌノフグリ、カキドオシ。
つづら折りの車道が続いていて、普通に登っていける。というか、意外と交通量が多い。
それにしても、凄い山容…。
4
つづら折りの車道が続いていて、普通に登っていける。というか、意外と交通量が多い。
それにしても、凄い山容…。
ジロボウエンゴサク。
今期初。
14
ジロボウエンゴサク。
今期初。
山頂近くに立派なお寺。
高勝寺。
お彼岸ということもあってか、沢山の人が来ている。そうゆう事か。
10
山頂近くに立派なお寺。
高勝寺。
お彼岸ということもあってか、沢山の人が来ている。そうゆう事か。
本堂脇を登って行くと、三重塔と、さらにその先に広場が。
広場の南側の小高いところの先に、地図上で三角点が置かれている場所があり、そこが岩船山の真の山頂らしいが、古いお墓や、「入っちゃダメ」的なロープに囲われてる…。入っちゃダメは危険防止的な意味か、お寺の敷地だからか分からないが、これに従い無理に山頂を踏みに行かず、この広場を自分の山頂だとしておく。
6
本堂脇を登って行くと、三重塔と、さらにその先に広場が。
広場の南側の小高いところの先に、地図上で三角点が置かれている場所があり、そこが岩船山の真の山頂らしいが、古いお墓や、「入っちゃダメ」的なロープに囲われてる…。入っちゃダメは危険防止的な意味か、お寺の敷地だからか分からないが、これに従い無理に山頂を踏みに行かず、この広場を自分の山頂だとしておく。
山頂広場(仮称)にノーマルのスミレ。
よし、下山して次は三毳山に向います。
10
山頂広場(仮称)にノーマルのスミレ。
よし、下山して次は三毳山に向います。
岩船山を下山し、ロードを走って三毳山へ。
シデコブシ、トウダイグサ、オオアラセイトウ。
11
岩船山を下山し、ロードを走って三毳山へ。
シデコブシ、トウダイグサ、オオアラセイトウ。
三毳山の万葉公園カタクリの里に着いた。
入口近くの池にミズバショウ。
こちらから三毳山のカタクリ群生地に突入!
11
三毳山の万葉公園カタクリの里に着いた。
入口近くの池にミズバショウ。
こちらから三毳山のカタクリ群生地に突入!
カタクリの里のカタクリ。
ちょっwwwww
凄い量!!!
11
カタクリの里のカタクリ。
ちょっwwwww
凄い量!!!
カタクリの里のカタクリ。
斜面のそこら中カタクリ!
想像以上!
16
カタクリの里のカタクリ。
斜面のそこら中カタクリ!
想像以上!
カタクリの里のカタクリ。
10
カタクリの里のカタクリ。
カタクリの里のカタクリ。
8
カタクリの里のカタクリ。
カタクリの里のカタクリ。
11
カタクリの里のカタクリ。
カタクリの里のカタクリ。
7
カタクリの里のカタクリ。
カタクリの里のカタクリ。
13
カタクリの里のカタクリ。
カタクリの里のカタクリ。
7
カタクリの里のカタクリ。
カタクリの里のカタクリ。
10
カタクリの里のカタクリ。
カタクリの里のカタクリ。
想像以上で、ただただ圧倒された…!
7
カタクリの里のカタクリ。
想像以上で、ただただ圧倒された…!
カタクリの里。
ところによりニリンソウ咲き始め。
16
カタクリの里。
ところによりニリンソウ咲き始め。
カタクリの里。
ナガバノスミレサイシンかな?
カタクリに混じって咲いてた。
5
カタクリの里。
ナガバノスミレサイシンかな?
カタクリに混じって咲いてた。
カタクリの里。
アズマイチゲもちょいちょい咲いてる。
12
カタクリの里。
アズマイチゲもちょいちょい咲いてる。
カタクリの里。
カタクリとアズマイチゲのセットがこちらになりますw
8
カタクリの里。
カタクリとアズマイチゲのセットがこちらになりますw
カタクリの里。
カタクリとアズマイチゲのセット、その2
16
カタクリの里。
カタクリとアズマイチゲのセット、その2
カタクリ群生地、すごかったなぁ…
群生地を抜けて、三毳山最高峰の青竜ヶ岳を踏みにいきます。
登山道脇にモミジイチゴ。
7
カタクリ群生地、すごかったなぁ…
群生地を抜けて、三毳山最高峰の青竜ヶ岳を踏みにいきます。
登山道脇にモミジイチゴ。
稜線にあがった。
ヒオドシチョウ。
8
稜線にあがった。
ヒオドシチョウ。
シュンラン、みっけ!
13
シュンラン、みっけ!
三毳山の最高峰・青竜ヶ岳、初登頂!
229mですが(笑)、先月来た時は工事中で登れなかったので、感慨深い。
山頂近くには咲き始めのヤマツツジ。
6
三毳山の最高峰・青竜ヶ岳、初登頂!
229mですが(笑)、先月来た時は工事中で登れなかったので、感慨深い。
山頂近くには咲き始めのヤマツツジ。
ウグイスカグラ。
三毳山の何ヶ所かで見かけたが、ピント合わねぇわ、風で揺れるわでなかなか撮れず。ようやく撮れた。
9
ウグイスカグラ。
三毳山の何ヶ所かで見かけたが、ピント合わねぇわ、風で揺れるわでなかなか撮れず。ようやく撮れた。
登りながら東側のカタクリ群落も見たいので、一旦みかも山公園東口側に下る。
斜面にはタチツボスミレ。
7
登りながら東側のカタクリ群落も見たいので、一旦みかも山公園東口側に下る。
斜面にはタチツボスミレ。
キジムシロ。
この子も今期初。まだ数はあまり咲いてなかった。
9
キジムシロ。
この子も今期初。まだ数はあまり咲いてなかった。
湿性植物園のザゼンソウ。
ちょっとくたびれた感じ?(^_^;)
11
湿性植物園のザゼンソウ。
ちょっとくたびれた感じ?(^_^;)
野草園から中岳に向けて登り返す。
カタクリやアズマイチゲに混ざって、ポツポツとヒロハノアマナが咲いていた。
シャープな印象で結構好き。
11
野草園から中岳に向けて登り返す。
カタクリやアズマイチゲに混ざって、ポツポツとヒロハノアマナが咲いていた。
シャープな印象で結構好き。
沢っぽい地形の湿った場所には、
セントウソウと、ヤマネコノメソウ(だと思うw)
7
沢っぽい地形の湿った場所には、
セントウソウと、ヤマネコノメソウ(だと思うw)
東側の群生地に着いた。
6
東側の群生地に着いた。
東側の群生地。
北側のカタクリの里には負けるが、こっちも物量・密度ともに色々とおかしいwww
15
東側の群生地。
北側のカタクリの里には負けるが、こっちも物量・密度ともに色々とおかしいwww
東側の群生地。
7
東側の群生地。
東側の群生地。
7
東側の群生地。
東側の群生地。
7
東側の群生地。
東側の群生地。
斜面のそこら中カタクリwww
6
東側の群生地。
斜面のそこら中カタクリwww
登り返して、約一月ぶりの中岳。
なんかどんよりしてきた?
やっぱりここもヤマツツジ咲いてる。
5
登り返して、約一月ぶりの中岳。
なんかどんよりしてきた?
やっぱりここもヤマツツジ咲いてる。
三毳山神社。
桜も咲いてました。
6
三毳山神社。
桜も咲いてました。
三毳山神社の超急な表参道(爆)…ではなく、一本隣の道をみかも山公園南口へ下ります。なんかこっちの道の方が花が有りそうな気がして。
ちょうど桜も咲いてます。
9
三毳山神社の超急な表参道(爆)…ではなく、一本隣の道をみかも山公園南口へ下ります。なんかこっちの道の方が花が有りそうな気がして。
ちょうど桜も咲いてます。
ジュウニヒトエ。
7
ジュウニヒトエ。
白いスミレ。
マルバスミレかな?と思ったが、近づいてよく見たら全然違うw
ほぼ白花のタチツボスミレかな?
9
白いスミレ。
マルバスミレかな?と思ったが、近づいてよく見たら全然違うw
ほぼ白花のタチツボスミレかな?
ニオイタチツボスミレかなぁ?
9
ニオイタチツボスミレかなぁ?
カキドオシ。
7
カキドオシ。
ヤブヘビイチゴ。
4
ヤブヘビイチゴ。
南口側に下ったのは、もう終わりかもしれないけど、ダメ元でミスミソウを見に来たのもある。
おおっ!まだギリ咲いててくれた!
7
南口側に下ったのは、もう終わりかもしれないけど、ダメ元でミスミソウを見に来たのもある。
おおっ!まだギリ咲いててくれた!
ミスミソウ。
ほぼ終わりだけど…
10
ミスミソウ。
ほぼ終わりだけど…
ミスミソウ。
まだ咲き残っていてくれた!
10
ミスミソウ。
まだ咲き残っていてくれた!
ミスミソウ。
超好き!
13
ミスミソウ。
超好き!
ミスミソウ。
カワ☆イイ(・∀・) !
8
ミスミソウ。
カワ☆イイ(・∀・) !
ミスミソウ。
満足しました〜!
三毳山での花探しは、これにて完!
12
ミスミソウ。
満足しました〜!
三毳山での花探しは、これにて完!
三毳山を後にして、最後の目的地へ。
そうです、三毳山に来たら佐野ラーメンです(笑)
腹減った〜w
4
三毳山を後にして、最後の目的地へ。
そうです、三毳山に来たら佐野ラーメンです(笑)
腹減った〜w
2キロほど走って、来ましたw
こちらの「手打ち佐野ラーメン佐野屋」さんで少し遅めの昼飯。
8
2キロほど走って、来ましたw
こちらの「手打ち佐野ラーメン佐野屋」さんで少し遅めの昼飯。
お昼には少し遅い時間だったから空いてたけど…食べたかった餃子は売り切れだった。残念(泣)。
かわりに、トッピング全部入れた「全のせラーメン」を頂く!
美味ぇ!!スッキリ味のラーメンにどっさりトッピングも有りだな!今回もスープまで完食しましたw
ごちそうさまでした!
そしてお店のTVで、WBCで侍ジャパンが準決勝メキシコ相手に物凄い逆転勝ちをしたことを知る。しばらくTVに見入ってしまった(笑)
18
お昼には少し遅い時間だったから空いてたけど…食べたかった餃子は売り切れだった。残念(泣)。
かわりに、トッピング全部入れた「全のせラーメン」を頂く!
美味ぇ!!スッキリ味のラーメンにどっさりトッピングも有りだな!今回もスープまで完食しましたw
ごちそうさまでした!
そしてお店のTVで、WBCで侍ジャパンが準決勝メキシコ相手に物凄い逆転勝ちをしたことを知る。しばらくTVに見入ってしまった(笑)
腹いっぱいだ〜。
佐野駅まで5キロほど、ゆっくり歩いて帰ります。
空き地にはナズナ。
5
腹いっぱいだ〜。
佐野駅まで5キロほど、ゆっくり歩いて帰ります。
空き地にはナズナ。
道端にヤグルマギク。
10
道端にヤグルマギク。
佐野駅でゴール!
今日も楽しい花探しトレランだった。
お疲れさまでした!
9
佐野駅でゴール!
今日も楽しい花探しトレランだった。
お疲れさまでした!
同じ時間帯にみかも山じゃないですか、と思ったら、
2分差でみかも山中岳でした。惜しい!
あと2分、私が中岳に滞在していたら....
みかも山のカタクリ、みごとでしたね。
本当だビックリ!ニアミスでしたね〜。
お会いできたかも、残念😅
三毳山のカタクリは、本当に見事でしたね。
僕は今回初めて見たんですが、圧倒されました!😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する