ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 530011
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山 青空の下、秋を探しにやってきた

2014年10月11日(土) ~ 2014年10月12日(日)
 - 拍手
hirokaz その他3人
GPS
32:00
距離
18.6km
登り
1,364m
下り
1,342m

コースタイム

1日目
山行
6:05
休憩
2:30
合計
8:35
7:40
55
8:35
8:35
15
8:50
9:05
15
十二曲り下
9:20
9:20
70
十二曲り上
10:30
10:45
55
11:40
13:00
20
13:20
13:25
35
14:00
14:05
30
14:35
15:00
20
火打山
15:20
15:20
30
雷鳥平
15:50
15:55
20
2日目
山行
3:40
休憩
0:45
合計
4:25
9:50
9:50
30
茶臼山
10:20
10:45
45
黒沢池ヒュッテ
11:30
11:30
40
12:10
12:10
10
十二曲り上
12:20
12:40
20
十二曲り下
13:00
13:00
40
13:40
13:40
0
13:40
ゴール地点
2日目の朝に、高谷池のテン場から天狗の庭まで散歩しました。
天候 10/11 快晴
10/12 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■行き
車で笹ヶ峰登山口へ

⇒登山口:笹ヶ峰登山口
⇒下山口:笹ヶ峰巣登山口

■帰り
笹ヶ峰口より車で帰還
コース状況/
危険箇所等
■登山道
登山道は非常に良く整備されています。

この時期だと、朝方の木道は凍結しているところが多いです。
下りでは滑らないように注意


■目にした実
ゴゼンタチバナ
ナナカマド

その他周辺情報 ■テント場
高谷池ヒュッテのテント場。30貼。
水場あり(高谷池の水なので、気になる人は煮沸を)
小屋のトイレ使用可(使った紙は持ち帰り)

■日帰り入浴
苗名の湯

■食事処
そば処たかさわ
笹ヶ峰駐車場 
昨年と同じ場所から、火打山に再挑戦です
2014年10月11日 07:09撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 7:09
笹ヶ峰駐車場 
昨年と同じ場所から、火打山に再挑戦です
入口
2014年10月11日 07:40撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 7:40
入口
森に入れば、すぐにこの景色
2014年10月11日 07:45撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 7:45
森に入れば、すぐにこの景色
なぜこのチョイスなのか。 
小一時間問いただしたい。が、悪くない。
2014年10月11日 07:46撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 7:46
なぜこのチョイスなのか。 
小一時間問いただしたい。が、悪くない。
ヤマウルシかな?
2014年10月11日 08:01撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 8:01
ヤマウルシかな?
黄葉の径
2014年10月11日 08:23撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 8:23
黄葉の径
黒沢を渡ります
2014年10月11日 08:34撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 8:34
黒沢を渡ります
ブナの鮮やかな黄色
2014年10月11日 08:37撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 8:37
ブナの鮮やかな黄色
ミズナラはまだ色づき初め 
樹種によって紅葉の速さに違いがありそう
2014年10月11日 08:38撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 8:38
ミズナラはまだ色づき初め 
樹種によって紅葉の速さに違いがありそう
十二曲り
2014年10月11日 08:51撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 8:51
十二曲り
十二曲りの紅葉は見事
2014年10月11日 08:56撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 8:56
十二曲りの紅葉は見事
なぜ山は美しいのか
2014年10月11日 09:15撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 9:15
なぜ山は美しいのか
空に黄色い物体が写っていますが、UFOではありませぬ。 
風に舞う木葉です。風流ですなぁ
2014年10月11日 09:21撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 9:21
空に黄色い物体が写っていますが、UFOではありませぬ。 
風に舞う木葉です。風流ですなぁ
十二曲り終了 
そんなに大変じゃなかった。ここから富士見平までがつらかったです。
2014年10月11日 09:22撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 9:22
十二曲り終了 
そんなに大変じゃなかった。ここから富士見平までがつらかったです。
あひる隊長の指定席
2014年10月11日 09:22撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 9:22
あひる隊長の指定席
青空と、カエデの赤
2014年10月11日 09:24撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 9:24
青空と、カエデの赤
やっぱりミズナラはまだ青い
2014年10月11日 09:25撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 9:25
やっぱりミズナラはまだ青い
ゴゼンタチバナかな? 
冬支度
2014年10月11日 10:01撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 10:01
ゴゼンタチバナかな? 
冬支度
富士見平 
とくに富士山は見えず
2014年10月11日 10:34撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 10:34
富士見平 
とくに富士山は見えず
高谷池ヒュッテが見えてきた
2014年10月11日 11:10撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 11:10
高谷池ヒュッテが見えてきた
そして頸城三兄弟(勝手に命名)がどどどーんと登場。 
右から火打山、影火打、焼山
2014年10月11日 11:11撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 11:11
そして頸城三兄弟(勝手に命名)がどどどーんと登場。 
右から火打山、影火打、焼山
焼山 
ここからは噴煙は見えませんが、今まさに活動している火山です
2014年10月11日 11:11撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 11:11
焼山 
ここからは噴煙は見えませんが、今まさに活動している火山です
高谷池ヒュッテに到着
2014年10月11日 11:40撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 11:40
高谷池ヒュッテに到着
高谷池 
テン場は満員御礼
2014年10月11日 11:45撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 11:45
高谷池 
テン場は満員御礼
高谷池の水をただ引いただけだという、ワイルドな水場
2014年10月11日 11:45撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 11:45
高谷池の水をただ引いただけだという、ワイルドな水場
本日の寝床、絶賛設営中
2014年10月11日 12:10撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 12:10
本日の寝床、絶賛設営中
今日のお昼
2014年10月11日 12:18撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 12:18
今日のお昼
紅葉は残念ながら終わり
2014年10月11日 12:20撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 12:20
紅葉は残念ながら終わり
テン場 
30貼のスペースがあるのですが、最終的には45貼は越えていたと思う。
2014年10月11日 12:40撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 12:40
テン場 
30貼のスペースがあるのですが、最終的には45貼は越えていたと思う。
水ゲット 
高谷池の水そのまんまなので、気になる人は煮沸推奨
2014年10月11日 12:43撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 12:43
水ゲット 
高谷池の水そのまんまなので、気になる人は煮沸推奨
水が本当に綺麗 
落ち葉が浮いて見える
2014年10月11日 13:06撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 13:06
水が本当に綺麗 
落ち葉が浮いて見える
高谷池を振り返り
2014年10月11日 13:11撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 13:11
高谷池を振り返り
火打山へ向かいます 
こいつはでっかいぞ
2014年10月11日 13:14撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 13:14
火打山へ向かいます 
こいつはでっかいぞ
火打!!
2014年10月11日 13:18撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 13:18
火打!!
またまた頸城三兄弟が登場
2014年10月11日 13:18撮影 by  NEX-5T, SONY
3
10/11 13:18
またまた頸城三兄弟が登場
天狗の庭に到着
2014年10月11日 13:21撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 13:21
天狗の庭に到着
天狗の庭と火打山 
これはなかなかのヒャッハーポイント(NHP)
2014年10月11日 13:23撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 13:23
天狗の庭と火打山 
これはなかなかのヒャッハーポイント(NHP)
きらめく池塘
2014年10月11日 13:25撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 13:25
きらめく池塘
逆さ火打
2014年10月11日 13:26撮影 by  NEX-5T, SONY
2
10/11 13:26
逆さ火打
透明度の高い池塘の水
2014年10月11日 13:26撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 13:26
透明度の高い池塘の水
金色の登山道
2014年10月11日 13:28撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 13:28
金色の登山道
頸城三兄弟がいちばん段階的に見えるスポット
2014年10月11日 13:29撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 13:29
頸城三兄弟がいちばん段階的に見えるスポット
あの向こう、何か展望が開けそうな気がしないか?
2014年10月11日 13:37撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 13:37
あの向こう、何か展望が開けそうな気がしないか?
どどどーんと日本海来たー!
2014年10月11日 13:37撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 13:37
どどどーんと日本海来たー!
雷鳥平への登り 
火打山はまだまだ先
2014年10月11日 13:39撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 13:39
雷鳥平への登り 
火打山はまだまだ先
天狗の庭を振り返る 
右奥は高妻山かな?
2014年10月11日 13:57撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 13:57
天狗の庭を振り返る 
右奥は高妻山かな?
雷鳥平に到着
2014年10月11日 14:01撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 14:01
雷鳥平に到着
いよいよ火打山が目前です
2014年10月11日 14:07撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 14:07
いよいよ火打山が目前です
妙高山と天狗の庭 
左奥には日本海
2014年10月11日 14:37撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 14:37
妙高山と天狗の庭 
左奥には日本海
さあ、ついに来た
2014年10月11日 14:38撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 14:38
さあ、ついに来た
火打山山頂到着
2014年10月11日 14:39撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 14:39
火打山山頂到着
まだまだ道は焼山へ続きますが、今日はここまで 
この先は達人にしか許されぬ困難の道です
2014年10月11日 14:40撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 14:40
まだまだ道は焼山へ続きますが、今日はここまで 
この先は達人にしか許されぬ困難の道です
解説つき 
焼山は噴煙が確認できました
2014年10月11日 14:40撮影 by  NEX-5T, SONY
2
10/11 14:40
解説つき 
焼山は噴煙が確認できました
焼山の北側 
焼山噴火時の溶岩が形成した地形
2014年10月11日 14:41撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 14:41
焼山の北側 
焼山噴火時の溶岩が形成した地形
Get it.
2014年10月11日 14:43撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 14:43
Get it.
山頂には那智山の表記あり
2014年10月11日 14:47撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 14:47
山頂には那智山の表記あり
三等三角点「火打山」
2014年10月11日 14:48撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 14:48
三等三角点「火打山」
あひる隊長、日本海に進出
2014年10月11日 14:48撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 14:48
あひる隊長、日本海に進出
あひる隊長、あれが妙高です
2014年10月11日 14:48撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 14:48
あひる隊長、あれが妙高です
南側の展望
2014年10月11日 14:54撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 14:54
南側の展望
解説つき 
これらの山はいずれも未踏。登りたいなぁ。
2014年10月11日 14:54撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 14:54
解説つき 
これらの山はいずれも未踏。登りたいなぁ。
山頂に一輪だけ残っていた花
2014年10月11日 15:00撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 15:00
山頂に一輪だけ残っていた花
妙高山と外輪山 
面白い地形です
2014年10月11日 15:06撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 15:06
妙高山と外輪山 
面白い地形です
ダケカンバ(岳樺)の門
2014年10月11日 15:37撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 15:37
ダケカンバ(岳樺)の門
天狗の庭に戻ってきました
2014年10月11日 15:50撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 15:50
天狗の庭に戻ってきました
素晴らしい天気
2014年10月11日 15:51撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 15:51
素晴らしい天気
もっかい逆さ火打
2014年10月11日 15:59撮影 by  NEX-5T, SONY
2
10/11 15:59
もっかい逆さ火打
ダケカンバの紅葉が終わってしまっていたのが本当に残念
2014年10月11日 15:59撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 15:59
ダケカンバの紅葉が終わってしまっていたのが本当に残念
さて、戻ります
2014年10月11日 16:01撮影 by  NEX-5T, SONY
2
10/11 16:01
さて、戻ります
小鳥くん登場 
カヤクグリかな?
2014年10月11日 16:02撮影 by  NEX-5T, SONY
2
10/11 16:02
小鳥くん登場 
カヤクグリかな?
池塘には、小さなゲンゴロウが生息していました 
なに食べて生きてるんだろ
2014年10月11日 16:04撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 16:04
池塘には、小さなゲンゴロウが生息していました 
なに食べて生きてるんだろ
高谷池に戻ってきました
2014年10月11日 16:12撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 16:12
高谷池に戻ってきました
ナナカマド(七竈)の実も終わりかけ
2014年10月11日 16:15撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 16:15
ナナカマド(七竈)の実も終わりかけ
沈み行く陽と高谷池
2014年10月11日 16:18撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 16:18
沈み行く陽と高谷池
高谷池ヒュッテまで戻ってきました
2014年10月11日 16:21撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 16:21
高谷池ヒュッテまで戻ってきました
夕飯の準備なう
2014年10月11日 16:28撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 16:28
夕飯の準備なう
今夜の寝床
2014年10月11日 16:29撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 16:29
今夜の寝床
さむー
2014年10月11日 16:45撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 16:45
さむー
とりあえずルービーで乾杯!!
2014年10月11日 16:45撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 16:45
とりあえずルービーで乾杯!!
今回は挑戦的(hirokaz的に)なチョイス 
初のアルファ米で、初の山カレーに挑戦!!
2014年10月11日 16:49撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 16:49
今回は挑戦的(hirokaz的に)なチョイス 
初のアルファ米で、初の山カレーに挑戦!!
お湯を沸かしているあいだに夕暮れを撮影
2014年10月11日 17:01撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 17:01
お湯を沸かしているあいだに夕暮れを撮影
染まる高谷池
2014年10月11日 17:02撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 17:02
染まる高谷池
れーかー完成 
キーマカレー、美味でした
2014年10月11日 17:15撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 17:15
れーかー完成 
キーマカレー、美味でした
玉子スープとラーメンも食す
2014年10月11日 17:25撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 17:25
玉子スープとラーメンも食す
持ち込んだウイスキー 
これを最後に、私は記憶を失った模様。19時前には爆睡していたようです
2014年10月11日 17:39撮影 by  NEX-5T, SONY
10/11 17:39
持ち込んだウイスキー 
これを最後に、私は記憶を失った模様。19時前には爆睡していたようです
翌朝むくりなう
2014年10月12日 05:04撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 5:04
翌朝むくりなう
空が白み始めた
2014年10月12日 05:28撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 5:28
空が白み始めた
Kurotozan師匠は、一晩中この格好でここにいたらしい。 
なんてこったい。
2014年10月12日 05:38撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 5:38
Kurotozan師匠は、一晩中この格好でここにいたらしい。 
なんてこったい。
朝焼け雲
2014年10月12日 05:44撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 5:44
朝焼け雲
さむー
2014年10月12日 06:08撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/12 6:08
さむー
火打山に朝日が当たり始めた
2014年10月12日 06:18撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 6:18
火打山に朝日が当たり始めた
冬も近いですね
2014年10月12日 06:18撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 6:18
冬も近いですね
もう一度、天狗の庭まで行って帰ってくることにしました。 
朝の木道はスリッピー
2014年10月12日 06:21撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 6:21
もう一度、天狗の庭まで行って帰ってくることにしました。 
朝の木道はスリッピー
2014年10月12日 06:22撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 6:22
霜の降りた木道
2014年10月12日 06:25撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 6:25
霜の降りた木道
高谷池俯瞰
2014年10月12日 06:26撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 6:26
高谷池俯瞰
Here comes the sun.
2014年10月12日 06:27撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 6:27
Here comes the sun.
高谷池 
なかなかおもしろい形
2014年10月12日 06:27撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/12 6:27
高谷池 
なかなかおもしろい形
火打!!火打!!
2014年10月12日 06:30撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 6:30
火打!!火打!!
今日もナイスな頸城三兄弟
2014年10月12日 06:33撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/12 6:33
今日もナイスな頸城三兄弟
凍てついた池塘
2014年10月12日 06:35撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 6:35
凍てついた池塘
天狗の庭パノラマ
2014年10月12日 06:42撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/12 6:42
天狗の庭パノラマ
今日も逆さ火打
2014年10月12日 06:44撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 6:44
今日も逆さ火打
ジャスト三角形
2014年10月12日 06:45撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/12 6:45
ジャスト三角形
湿原の中にある岩が、天狗の庭を想像させたのでしょうか
2014年10月12日 06:52撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 6:52
湿原の中にある岩が、天狗の庭を想像させたのでしょうか
さあ、戻ろうか
2014年10月12日 06:54撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 6:54
さあ、戻ろうか
高谷池に帰還
2014年10月12日 07:06撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 7:06
高谷池に帰還
空は秋
2014年10月12日 07:10撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 7:10
空は秋
朝メシ
2014年10月12日 07:31撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 7:31
朝メシ
就寝中のyagyu隊長の正しい起こし方
2014年10月12日 07:37撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/12 7:37
就寝中のyagyu隊長の正しい起こし方
ちょっと水入れすぎた
2014年10月12日 07:37撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 7:37
ちょっと水入れすぎた
ぐぬぬ
2014年10月12日 07:37撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 7:37
ぐぬぬ
あ、ありのまま、今起こったことを話すぜ! 
「俺の荷物が、いつのまにか2倍に増量していた。」
な・・・何を言っているのかわからねーと思うが、おれも、何をされたのかわからなかった・・・
催眠術だとか超スピードだとか(以下略)
2014年10月12日 09:13撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 9:13
あ、ありのまま、今起こったことを話すぜ! 
「俺の荷物が、いつのまにか2倍に増量していた。」
な・・・何を言っているのかわからねーと思うが、おれも、何をされたのかわからなかった・・・
催眠術だとか超スピードだとか(以下略)
さらば火打山
2014年10月12日 09:19撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 9:19
さらば火打山
後立山連峰かな?
2014年10月12日 09:26撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 9:26
後立山連峰かな?
青空とナナカマド
2014年10月12日 09:28撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/12 9:28
青空とナナカマド
あの向こう、何か展望が開けそうな気がしないか?
(これなんてデジャヴ)
2014年10月12日 09:31撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 9:31
あの向こう、何か展望が開けそうな気がしないか?
(これなんてデジャヴ)
どどどどーんと日本海きたー!!
(これなんてデジャヴ)
2014年10月12日 09:32撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 9:32
どどどどーんと日本海きたー!!
(これなんてデジャヴ)
佐渡も見えます
2014年10月12日 09:33撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 9:33
佐渡も見えます
あのあたりの台地は、人跡未踏の地なんだろう 
湿地と、稜線にそって立つダケカンバが印象的
2014年10月12日 09:34撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 9:34
あのあたりの台地は、人跡未踏の地なんだろう 
湿地と、稜線にそって立つダケカンバが印象的
とても美しいところだけど、
2014年10月12日 09:37撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 9:37
とても美しいところだけど、
きっと、永遠に自然のままであるべきで 
立ち入るべきではないところなのだろう
2014年10月12日 09:37撮影 by  NEX-5T, SONY
2
10/12 9:37
きっと、永遠に自然のままであるべきで 
立ち入るべきではないところなのだろう
などと考えているうちに茶臼山
2014年10月12日 09:51撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 9:51
などと考えているうちに茶臼山
そしてどどーんと妙高山&黒沢池
2014年10月12日 09:53撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 9:53
そしてどどーんと妙高山&黒沢池
黒沢池 
奥に黒沢池ヒュッテも見えます
2014年10月12日 09:54撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 9:54
黒沢池 
奥に黒沢池ヒュッテも見えます
これもまた、なかなかのヒャッハーポイント(NHP)であるなあ
2014年10月12日 09:55撮影 by  NEX-5T, SONY
2
10/12 9:55
これもまた、なかなかのヒャッハーポイント(NHP)であるなあ
黒沢の流れと、続く登山道
2014年10月12日 09:57撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 9:57
黒沢の流れと、続く登山道
Nanakamadish
2014年10月12日 10:10撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 10:10
Nanakamadish
黒沢池ヒュッテへ
2014年10月12日 10:21撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 10:21
黒沢池ヒュッテへ
到着 
よく見るとドームは青色だった
2014年10月12日 10:25撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 10:25
到着 
よく見るとドームは青色だった
黒沢池と黒沢岳
2014年10月12日 10:51撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 10:51
黒沢池と黒沢岳
黒沢池
2014年10月12日 10:52撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 10:52
黒沢池
ここのダケカンバも落葉
2014年10月12日 10:53撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 10:53
ここのダケカンバも落葉
青空の径
2014年10月12日 10:57撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 10:57
青空の径
写真が斜めっている 
ダケカンバが鉛直になるように撮ってみました
2014年10月12日 11:00撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 11:00
写真が斜めっている 
ダケカンバが鉛直になるように撮ってみました
ダケカンバは樹形が美しいので、落葉でも絵になる
2014年10月12日 11:00撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 11:00
ダケカンバは樹形が美しいので、落葉でも絵になる
こんな道を歩いてみたくない?
2014年10月12日 12:12撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 12:12
こんな道を歩いてみたくない?
太陽の下
2014年10月12日 12:24撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 12:24
太陽の下
もうすぐ笹ヶ峰
2014年10月12日 13:00撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 13:00
もうすぐ笹ヶ峰
到着 
おつかれさまでした
2014年10月12日 13:39撮影 by  NEX-5T, SONY
10/12 13:39
到着 
おつかれさまでした
風呂上がりにはコレ!
2014年10月12日 15:16撮影 by  SBM206SH, SHARP
1
10/12 15:16
風呂上がりにはコレ!
なんとかしてカメラ領域への侵入を試みるYagyu師匠
2014年10月12日 15:43撮影 by  SBM206SH, SHARP
10/12 15:43
なんとかしてカメラ領域への侵入を試みるYagyu師匠
天ざるそばを食す 
美味でした
2014年10月12日 15:51撮影 by  SBM206SH, SHARP
10/12 15:51
天ざるそばを食す 
美味でした

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
あれば
ガイド地図
1
コンパス
1
1
あれば
筆記具
1
保険証
1
飲料
1
ヒュッテで補給可能 ?
ティッシュ
1
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
計画書
2
Hirokazが持っていく
雨具
1
上下
防寒着
1
フリース、ダウン
ストック
1
水筒
1
時計
1
非常食
1
チョコ、飴、えいようかん
アンダーウェア
2
2日分
靴下
2
2日分
帽子
1
サングラス
1
マスク
2
ハウスダスト対策
スパッツ
1
ザックカバー
1
テント
1
テント泊の人
シュラフ、マット
1
テント泊の人
共同装備
ファーストエイドキット
1
医薬品
カメラ
1
各自
ビデオカメラ
1
あひる隊長
1
あれば

感想

というわけで火打山です。

あれは忘れもしない、去年の
えーと、今くらい。
雨飾山と火打山をセットで攻略しようとした私は、雨飾山から下山したのち、笹ヶ峰までやってきました。

しかし、雨飾山で転倒したときに少し脚を痛めていたので、やむなく斑尾山に目標を切り替えたのでした。
しかーし、今回は万全だ!

目標を火打山一本に絞り、なおかつピストンではなく、高谷池で一泊するプラン。
おまけに我が大恩ある山の師匠、Yagyu氏とKurotozan氏にまでご同行いただくことに成功。
これで失敗したら目も当てられないぜ。

(Kurotozan師匠の記録は以下)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-529528.html


東京からレンタカーで不眠ドライブ。
途中あまりの眠さに東部湯の丸SAで2時間弱仮眠してから、妙高高原の笹ヶ峰へ。


■笹ヶ峰〜富士見平〜高谷池

笹ヶ峰から、さっそく紅葉のなかの径が始まります。
とてもいい道なんだけれど、ここで紅葉しているということは・・・
もう山の上は終わっちゃってますな。

うーむ、完全に時期を逸してしもた。

案の定、富士見平より上は、すでに落葉でした。

高谷池ヒュッテのテン場は満員御礼。
最初はオワタ\(^o^)/と思いましたが、皆様のご尽力とご配慮で、テント設営スペースを確保できました。

結局、その後も10組近くテント泊の人きて大盛況だったけど、なんとかみんな幕営できたようです。


■高谷池〜火打山〜高谷池

落葉にもめげず、幕営後に火打山へ。

私が火打山に行きたかった理由、それは、天狗の庭から見る紅葉の火打山を撮影したかったからなのです。
あいにく落葉ではありましたが、天狗の庭は期待に応える素晴らしい場所でした。

願わくば、次はぜひダケカンバが紅葉しているときに来てみたいものです。
あと、深緑の時期もいいね。

そして、火打山へ登頂。
日本海まで見渡せる抜群の天気で、山頂を堪能することができました。
ここ最近は快晴登山が続いていて、晴れ男の面目躍如といったところですな。

そして高谷池に帰還。
久しぶりの野外メシ&テン泊でした。

前日の不眠ドライブの疲れもあり、19時まえには完全に爆睡していたらしい。


■高谷池〜黒沢池〜富士見平〜笹ヶ峰

本当に爆睡していたようで、23時ごろと3時50分ごろに
一瞬時計を見た記憶がある程度。
5時まえにむくりとテントから這い出ました。

台風の接近も心配されていましたが、この日もばっちりの快晴でした(^^)/

コーヒーを飲んだりしてまったりしつつ
天狗の庭まで散歩に行きつつ
高谷池に戻ってきて朝めしを食しつつ

なんだかんだでテントを撤収して、高谷池を出発したのは9時すぎ。

でもまあ今日は帰るだけだからね。


黒沢池もすばらしい池でした。
私の池めぐりも、これで3つの池(高谷池、天狗の庭、黒沢池)を制覇することができました。

笹ヶ峰に帰還したのは13時半過ぎ。
去年はピストン計画だったけど、日帰りピストンじゃもったいなかったなあと実感。

素晴らしい山でした。


■おわりに

皆を東京に送り届けたのち、私はまだあと1日、3連休の最終日の夜までレンタカーを借りているのでした。
そして、夜24時、次なる山に向けて出発したのでした。
台風が近づいてるというのにねえ(爆)。

はたして、hirokazはそこでどんな目に遭ったのか。

つづく


▼▼▼EXPLORING RECORD========================
ヤマレコ 62記録
3000m峰 4/21
日本百高峰 14/100
日本百名山 21/100(+1 火打山)
日本二百名山 26/200
日本三百名山 35/300
一等三角点百名山 10/100
都道府県最高峰 4/47

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1341人

コメント

火打山の紅葉素晴らしいですね
こんばんは。火打山の写真、特に天狗の庭、高谷池の紅葉が素敵ですね。また、火打山からの眺望が素晴らしいですね。私も昨年10月に火打山と妙高山に登ったのですが、これほどの眺望は得られませんでした。
また、3日目の伊那谷のクレーター跡の紀行記も興味深く読ませてもらいました。伊那にこんなクレーターの跡がくっきりと残っている場所があることは、初めて知りました。
今度、南アルプスに行ってみたいなと思っております。
次の山行記を楽しみにしております。
2014/10/22 23:50
Re: 火打山の紅葉素晴らしいですね
matusanさんお久しぶりです。(^^)/
コメントありがとうございます。

天気は我々登山者にはどうしようもないことですが、それでもやはり山は晴れているときに登りたいものです。
ぜひまたチャレンジしてください!

妙高は私も目前にしてまだ未踏なので、ぜひ登りたいです。
私もmatusanさんの記録楽しみにしてます。
2014/10/25 0:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら