ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5312377
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

谷川岳

2023年03月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
hidekazu その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
7.1km
登り
882m
下り
880m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:00
合計
4:27
距離 7.1km 登り 883m 下り 883m
8:28
29
9:22
9:26
28
9:54
9:59
20
10:19
10:23
11
10:34
10:37
5
10:42
10:50
14
11:04
11:17
12
11:29
11:39
2
11:41
11:42
4
11:46
11:48
3
11:51
11:57
14
12:11
24
12:35
12:36
16
12:52
12:55
0
12:55
ゴール地点
8:28行動開始-9:23熊穴沢避難小屋-10:45トマの耳-11:04オキの耳-12:52行動終了
天候 曇り時々晴れ
無風
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・谷川岳ロープウェイの有料駐車場を利用。途中の道路は積雪凍結なし。
・ロープウェイを往復利用。
コース状況/
危険箇所等
天神尾根は雪が消えて地面が露出しているところがあった。それを除けば積雪の上を歩く。雪質はザラメ。
ロープウェイ駅から見た白毛門
2023年03月29日 08:30撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 8:30
ロープウェイ駅から見た白毛門
登り始め。照り返しで暑い。
2023年03月29日 08:30撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
1
3/29 8:30
登り始め。照り返しで暑い。
山頂付近に怪しい雲
2023年03月29日 08:50撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 8:50
山頂付近に怪しい雲
雲は時々取れる
2023年03月29日 09:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
3/29 9:11
雲は時々取れる
すごい雪崩
2023年03月29日 09:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
3/29 9:11
すごい雪崩
雪切れ箇所の1つ。ここは通過に難儀した。
2023年03月29日 09:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
3/29 9:11
雪切れ箇所の1つ。ここは通過に難儀した。
避難小屋
2023年03月29日 09:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
3/29 9:24
避難小屋
良い斜面が出てきた
2023年03月29日 09:57撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 9:57
良い斜面が出てきた
風なく暑いくらい
2023年03月29日 10:23撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 10:23
風なく暑いくらい
振り返る
2023年03月29日 10:23撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 10:23
振り返る
ケルンが見えた
2023年03月29日 10:38撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 10:38
ケルンが見えた
肩の小屋が見えた
2023年03月29日 10:38撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 10:38
肩の小屋が見えた
トマの耳到着
2023年03月29日 10:47撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
1
3/29 10:47
トマの耳到着
トマの耳から主稜線方向
2023年03月29日 10:48撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 10:48
トマの耳から主稜線方向
トマからオキ
2023年03月29日 10:50撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
1
3/29 10:50
トマからオキ
良い稜線
2023年03月29日 10:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/29 10:52
良い稜線
雲がないと遠くまで見られる
2023年03月29日 10:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/29 10:52
雲がないと遠くまで見られる
トマの耳
2023年03月29日 10:56撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
1
3/29 10:56
トマの耳
えびのしっぽが一部にできていた
2023年03月29日 10:58撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 10:58
えびのしっぽが一部にできていた
オキの耳到着
2023年03月29日 11:06撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 11:06
オキの耳到着
オキの耳から
2023年03月29日 11:17撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 11:17
オキの耳から
ここから滑る
2023年03月29日 11:41撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 11:41
ここから滑る
ここも滑る
2023年03月29日 11:45撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 11:45
ここも滑る
更に滑る
2023年03月29日 11:48撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 11:48
更に滑る
ザラメで滑り易い斜面だった
2023年03月29日 11:48撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 11:48
ザラメで滑り易い斜面だった
スキーはここまで
2023年03月29日 11:56撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 11:56
スキーはここまで
アップダウンの繰り返し
2023年03月29日 12:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/29 12:33
アップダウンの繰り返し
スキー場に戻ったら晴れた
2023年03月29日 12:43撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
3/29 12:43
スキー場に戻ったら晴れた
ビーコン異常なし
2023年03月29日 12:55撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
1
3/29 12:55
ビーコン異常なし
ぐんまちゃん
2023年03月29日 13:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
3/29 13:17
ぐんまちゃん

感想

ロープウェイを使って一気に天神平まで至り、ここでこの先を進む準備をする。天神尾根は自分の技術だとシール歩行は難しいので最初からアイゼン歩行をすることに。今日は軽い板で来たものの、それでもやはり重い。ザックは10kg以上だろう。Zさんもアイゼンを付けて8:28に行動開始。晴れていて無風なので歩き出すと暑くてたまらない。特に照り返しが強い。アンダーシャツとフリースを着ていたが、たちまちフリースは不要になりザックにしまい、結局最後まで出番はなかった。久々の重荷に体が着いてこず、ペースは遅々として上がらない。軽荷のZさんにちぎられそう。尾根のアップダウンに苦しみつつ進むと右手のほうから何やら轟音が。遠くの斜面で全層雪崩が起きていた。遠くで起きていても音がよく聞こえて恐怖感を覚えた。

出発から1時間弱で熊穴沢避難小屋に到着。水分休憩。重荷で肩が痛い。扉が開いたままになっていて、雪が小屋内に入り込んでいた。休憩後行動再開するもまだアップダウンが続くのでシートラーゲンは続く。しかも雪が消えていて岩場をスキーブーツ+シートラーゲンでこなすところも出てきて難儀した。重いしもう帰りたくなった。これ以降も何箇所か雪が消えていて、都度泥だらけになりつつ進む。しかしそれでも出発から1.5時間程するとようやくシール歩行が可能になり重荷から解放された。雪質は緩んでいてシールで斜面を歩いても特に恐怖感はない。ようやくスキー山行らしくなったが、登り始めると比較的短時間で肩の小屋に到着してしまう。そしてその先のトマの耳は手前で雪が割れていてとてもスキーで滑れそうにはなかったので、適当なところでスキーをデポした。10:45にトマの耳に到着。標高を上げても風はなく、アンダーシャツ一枚でも寒さは感じなかった。もう1つ先のピークで休憩することにして、ここは写真のみで進む。トマの耳からオキの耳は一回標高を下げてからまた登り返す。岩が露出しているところもあって歩きづらいが、気温が高かったので凍っているところはなかった。オキの耳には11:04に到着。ちょうどガスがかかってしまい、好展望を得ることはできなかった。しかも雪も少し舞い始めていて、さすがにアンダーシャツ一枚では居られないのでジャケットを羽織った。オキの耳で座って休みつつ栄養補給する。座ってあたりを見るも雲は取れそうになかったので、その後元来た道を戻る。トレースもあるしそれほど沈まない雪質なので、オキトマの往復はアイゼンを使用しなかった。帰りのトマの耳は通過のみ。板デポ地点まで戻る。ここで下山の準備。滑ることができる斜面は限られるが、雪質も良いし期待できそう。準備の後11:42に下山開始。やはり雪質はザラメで緩んでいて、滑っても楽しかった。何度か止まりつつ滑るも、やはり快適なのであっと言う間に滑走可能斜面は終わってしまった。凍結斜面もなく、自分の技量でも十分楽しめた。なにより周囲にスキーヤーボーダーが全然いなくて、大斜面を貸し切りで滑ることができたのが良かった。平日のためだろう。週末だとあちこちで滑る人が出てきそう。時間に余裕があれば登り返しをしたいところだが、明日は仕事で早めに帰宅したいので止めておく。つぼ足で降りてくるZさんを待つ間に再度アイゼン歩行に換装する。再び重荷だが、快適斜面を滑った後なので気分的には良かった。とは言え天神尾根はアップダウンがありスキーを背負っての行動にはあまり向かない。標高が下がり寒さは感じなくなったので、ジャケットは再度ザックに入れる。結局今日は行動時間のほとんどをシャツ一枚で過ごすことになった。

この先歩いて降りるしかないのでとにかく進む。平日なので登りの登山者とすれ違うこともほぼなく、自分達のペースで進めたのは良かった。最後ゲレンデに出て一本滑るも、ここはストップスノーであまり快適ではなかった。今日に限ってはバックカントリーエリアのほうが快適であった。ゲレンデで転びたくないので慎重に滑ってロープウェイ駅に到着。12:52だった。数分後Zさんも無事到着し今日の行動は無事終了。行動中は雲が着いたり離れたりだったが、午後になると晴れが優勢になってきて、スキー場へ着いた時間には往復してきた谷川岳を眺めることができた。終日風はなく、その点は天候に恵まれた。スキーで往復するのは道具が重くて結構つらかったが、快適斜面を滑るのはなかなか楽しく、再度雪質の良い時であれば再度訪問してみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら