記録ID: 5316858
全員に公開
ハイキング
奥秩父
【埼玉県の山】白石山(毘沙門山)花見するなら今!in小鹿野町✿
2023年03月31日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:38
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 785m
- 下り
- 771m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
往復 西武柳沢駅〜西武秩父駅(1384円) 行き 西武秩父→小鹿野車庫→三ヶ原(850円) 帰り 馬上BS→小鹿野町役場BS→西武秩父(902円) が2070円!!1066円も得しました☆ ※別途特急代 飯能→西武秩父400円 西武秩父→所沢500円 漫遊きっぷ内容 『おトク01 西武線発駅から西武秩父駅間の往復運賃が割引 おトク02 高麗〜西武秩父駅間2日間乗り降り自由 おトク03 西武秩父駅前温泉 祭の湯、バス、レンタカーでご利用できる「漫遊マル得クーポン」がセット おトク04 秩父エリア協賛施設・協賛店が 割引料金 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩稜、高度感有る。 登山ポストは小鹿野町役場横の観光協会建物中に実は有るよ。 |
写真
感想
先週、仕事だったり雨天で山に行けずだったので今週はハイキングしまくってやろうと金曜日の今日から仕事休んでとことこ行ってきました。
分県ガイド埼玉の山を冬のうちに登ろうと思っていたが他にも色々遊びが忙しく冬が終っちゃったので一座だけでも減らすかと小鹿野町へ!
今日は平日なのでETC休日割り無いからコスパ良い西武線で行く。
登り初めから「地元の人にあそこあんま登らないで欲しいんだけどなー危ないし事故ったら大騒ぎだよ気をつけてね。尾根は地形図じゃなく巡視船ルートが入りやすいよ」とアドバイスいただく。時間有ったらもっと喋りたかった良い方でした。
採石場は廃坑では無く休止中だそうです、いまでも連絡繋がってるようです。
まあ無難に行くなら長合沢の北尾根道ピストンが良いと思います。
刺激が欲しければまあそんな感じで。
本当はもっと歩くつもりだったけど体調いまいちでテンション上がらずバス停の時刻表見たら5分でバス来て次は2時間後だから強制終了。
バスの車窓から見た合角ダムの桜が凄かった。今週末絶対お勧めですよ!
そして西武秩父の「駅前」でビール片手に甲子園見て西武柳沢で髪の毛切って帰ってきた。
今年は春が来るのが早い!いつもより二週間くらいは早いのでは?
坪山と石砂山は今週末じゃないのかな??
風呂入って寝よ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する