ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 531699
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳(中道〜山頂〜表道)

2014年10月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
11:22
距離
5.8km
登り
747m
下り
716m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:54
合計
6:07
7:30
7:32
27
7:59
8:19
1
8:20
8:27
7
8:34
8:42
51
9:33
9:40
2
9:42
9:43
13
10:04
10:06
3
10:09
10:09
1
10:10
10:11
132
12:23
12:23
36
13:30
ゴール地点
途中GPSがロストして居たので、表道は手書きに成ってます。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中道登山道周辺に無料駐車場多数有り
最盛期は、朝7時過ぎに満車状態(^^ゞ
コース状況/
危険箇所等
※特に、危ないコースでは無いが、侮ること無かれ
中道(アスレチック気分で、数ヶ所注意が必要)
表道(沢渡、濡れ岩、下山時スリップ注意)
その他周辺情報 ロープウェイ乗り場周辺は温泉街
R477滋賀県側から、中道登山道手前の
路側帯(駐車スペース)に、車を停めました。
AM7時で既に、満車に近い(^^ゞ
2014年10月18日 07:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:17
R477滋賀県側から、中道登山道手前の
路側帯(駐車スペース)に、車を停めました。
AM7時で既に、満車に近い(^^ゞ
少し下って、中道登山口です。
登山ポストも設定されています。
今日は、2週連続の台風後の久々の週末天気で
老若男女大勢の方々が、登山に来られてます。
2014年10月18日 07:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:23
少し下って、中道登山口です。
登山ポストも設定されています。
今日は、2週連続の台風後の久々の週末天気で
老若男女大勢の方々が、登山に来られてます。
登山届は、Webで出して、さて
頂上目指し出発です。
こんなコースで始まります。
2014年10月18日 07:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:28
登山届は、Webで出して、さて
頂上目指し出発です。
こんなコースで始まります。
ハシゴですねぇ!(^^)
2014年10月18日 07:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:29
ハシゴですねぇ!(^^)
初めての、道標です。
シンプルです。
2014年10月18日 07:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:31
初めての、道標です。
シンプルです。
段々、急で石がゴロゴロ(^^ゞ
2014年10月18日 07:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:31
段々、急で石がゴロゴロ(^^ゞ
砂場で、滑りますねぇ(^^ゞ
2014年10月18日 07:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:32
砂場で、滑りますねぇ(^^ゞ
大きな岩場です。
2014年10月18日 07:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:35
大きな岩場です。
ロープが補助で有ります。
2014年10月18日 07:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:38
ロープが補助で有ります。
滑り易そう(^^ゞ
2014年10月18日 07:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:40
滑り易そう(^^ゞ
段が有れば、楽勝なのですが。。。
2014年10月18日 07:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:41
段が有れば、楽勝なのですが。。。
少し開けて、山頂が見えてました(^^)
2014年10月18日 07:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:44
少し開けて、山頂が見えてました(^^)
まだまだ、続く。。。
2014年10月18日 07:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:45
まだまだ、続く。。。
裏道との分岐ポイントです。
2014年10月18日 07:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:50
裏道との分岐ポイントです。
3合目(700m也)
2014年10月18日 07:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:51
3合目(700m也)
大きな岩が、行く手を阻んでいます。
2014年10月18日 07:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:51
大きな岩が、行く手を阻んでいます。
少しだけ、平坦な山道
もっと続きて欲しい(^^)
2014年10月18日 07:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:51
少しだけ、平坦な山道
もっと続きて欲しい(^^)
しかし、今日は良い天気です。
自宅大津を5時に出た時は、寒くて(^_^;)
半袖でも大丈夫な陽気でした!
2014年10月18日 07:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:56
しかし、今日は良い天気です。
自宅大津を5時に出た時は、寒くて(^_^;)
半袖でも大丈夫な陽気でした!
ゴロゴロ、石石(^_^;)
2014年10月18日 07:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 7:56
ゴロゴロ、石石(^_^;)
鎌ヶ岳が向かい側に聳えております。
2014年10月18日 07:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/18 7:57
鎌ヶ岳が向かい側に聳えております。
岩越しに、青空!
2014年10月18日 08:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:06
岩越しに、青空!
「あばれ岩」と言うらしいです。
2014年10月18日 08:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:07
「あばれ岩」と言うらしいです。
岩同士が重なり、間に隙間が出来ています。
自然の造形美(^^)
岩同士が重なり、間に隙間が出来ています。
自然の造形美(^^)
けど、まだまだ先は長い(^_^;)
2014年10月18日 08:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:10
けど、まだまだ先は長い(^_^;)
山頂が見えて、少し元気を取り戻す(^^)
2014年10月18日 08:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:12
山頂が見えて、少し元気を取り戻す(^^)
視界が開け、眼下には町並みが!
2014年10月18日 08:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:13
視界が開け、眼下には町並みが!
5合目(850m也)
やっと、半分だぁ?!
2014年10月18日 08:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:16
5合目(850m也)
やっと、半分だぁ?!
5合目からの絶景です!
今日は、知多半島、愛知空港も見えます!
2014年10月18日 08:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:17
5合目からの絶景です!
今日は、知多半島、愛知空港も見えます!
期待の富士山は見えるか?
2014年10月18日 08:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:17
期待の富士山は見えるか?
もう、1枚!
2014年10月18日 08:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:17
もう、1枚!
地獄岩で〜す!
しかし、自然のいたずらですねぇ?
2014年10月18日 08:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/18 8:24
地獄岩で〜す!
しかし、自然のいたずらですねぇ?
地獄岩(868m也)
2014年10月18日 08:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:25
地獄岩(868m也)
岩越しの山々を!
2014年10月18日 08:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:25
岩越しの山々を!
地獄岩と町並み!
2014年10月18日 08:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:26
地獄岩と町並み!
さて、先に進みましょう!
2014年10月18日 08:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:32
さて、先に進みましょう!
6合目(900m也)
2014年10月18日 08:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:34
6合目(900m也)
9時から営業のロープウェイが動き出しました。
前倒しで、運転の様ですねぇ!
(現在:8時34分也)
2014年10月18日 08:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:34
9時から営業のロープウェイが動き出しました。
前倒しで、運転の様ですねぇ!
(現在:8時34分也)
凄い岩場ですねぇ(^_^;)
少し、足が竦みます。
2014年10月18日 08:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:36
凄い岩場ですねぇ(^_^;)
少し、足が竦みます。
鎖は有るけど。。。
2014年10月18日 08:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:38
鎖は有るけど。。。
次は、ロープ場、
気をつけて渡りましょう!
2014年10月18日 08:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:39
次は、ロープ場、
気をつけて渡りましょう!
紅葉した葉に、青空をバックに!
正直、もう紅葉も終わりです(^_^;)
2014年10月18日 08:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:40
紅葉した葉に、青空をバックに!
正直、もう紅葉も終わりです(^_^;)
ハシゴ場で〜す!
ホンマに、中道はアスレチック見たいだぁ!
2014年10月18日 08:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:45
ハシゴ場で〜す!
ホンマに、中道はアスレチック見たいだぁ!
7合目からの眺めです。
2014年10月18日 08:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:53
7合目からの眺めです。
7合目(1000m也)
何故か?ピッタリ・・・
2014年10月18日 08:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:55
7合目(1000m也)
何故か?ピッタリ・・・
7合目過ぎたコースは、こんな感じです。
2014年10月18日 08:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 8:56
7合目過ぎたコースは、こんな感じです。
少し、尾瀬道?
ホンマに少しだけ。。。
2014年10月18日 09:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:07
少し、尾瀬道?
ホンマに少しだけ。。。
8合目はこんなコース、鎖場だぁ?!
2014年10月18日 09:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:12
8合目はこんなコース、鎖場だぁ?!
8合目(1100m也)
此処も、ピッタリ?
2014年10月18日 09:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:13
8合目(1100m也)
此処も、ピッタリ?
8合目からの絶景!
2014年10月18日 09:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/18 9:14
8合目からの絶景!
中道は、絶景ポイント多いし
コースも変化にとんでます。
2014年10月18日 09:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:14
中道は、絶景ポイント多いし
コースも変化にとんでます。
青空バックに、岩場を渡ります。
2014年10月18日 09:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:15
青空バックに、岩場を渡ります。
この間を進めますが、小柄な方だけ
我々は、右側の崖際を進みます。
2014年10月18日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:16
この間を進めますが、小柄な方だけ
我々は、右側の崖際を進みます。
落ち先はこんな感じ。。。
2014年10月18日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:16
落ち先はこんな感じ。。。
まだまだ、難関は続きます。
2014年10月18日 09:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:18
まだまだ、難関は続きます。
腰を確り落として、クリアします。
2014年10月18日 09:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:18
腰を確り落として、クリアします。
此処も、結構怖い(^_^;)
2014年10月18日 09:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:20
此処も、結構怖い(^_^;)
さて、今度は登りに成ります。
2014年10月18日 09:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:20
さて、今度は登りに成ります。
登り切ったら、絶景が待ってました。その1
2014年10月18日 09:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:23
登り切ったら、絶景が待ってました。その1
その2
2014年10月18日 09:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:23
その2
その3
2014年10月18日 09:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:23
その3
その4
2014年10月18日 09:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:24
その4
さて、気を取り戻す!
頂上目指します。
2014年10月18日 09:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:25
さて、気を取り戻す!
頂上目指します。
相変わらず、ゴロゴロ。。。
此処を登れば、富士見岩!
2014年10月18日 09:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:29
相変わらず、ゴロゴロ。。。
此処を登れば、富士見岩!
お地蔵さんも待ってます。
2014年10月18日 09:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:34
お地蔵さんも待ってます。
富士見岩到着也!
2014年10月18日 09:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:35
富士見岩到着也!
四日市市方面です!
※今日は、富士山は見えませんでした?
2014年10月18日 09:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/18 9:35
四日市市方面です!
※今日は、富士山は見えませんでした?
頂上方面へ向かう、紅葉のアーチに成ります。
2014年10月18日 09:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:36
頂上方面へ向かう、紅葉のアーチに成ります。
山頂を目指します。
既に、此処はロープウェイ降り場が有り
観光客の方と合流に成ります。
2014年10月18日 09:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:37
山頂を目指します。
既に、此処はロープウェイ降り場が有り
観光客の方と合流に成ります。
山道とは打って替り、歩きます道です!
2014年10月18日 09:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:38
山道とは打って替り、歩きます道です!
案内板を見て、位置を確認(^^)
2014年10月18日 09:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:42
案内板を見て、位置を確認(^^)
案内板からの絶景です。
2014年10月18日 09:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:43
案内板からの絶景です。
山頂へは、スキーコースを歩いて行きます。
2014年10月18日 09:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:44
山頂へは、スキーコースを歩いて行きます。
琵琶湖バレイよりも、傾斜は緩やか!
2014年10月18日 09:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:45
琵琶湖バレイよりも、傾斜は緩やか!
御在所岳頂上NOW!
一等三角点(1211.95m也)
2014年10月18日 09:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/18 9:59
御在所岳頂上NOW!
一等三角点(1211.95m也)
滋賀方面の絶景也!
2014年10月18日 09:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 9:59
滋賀方面の絶景也!
山頂に県境が有ります。
2014年10月18日 10:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 10:01
山頂に県境が有ります。
滋賀県側の琵琶湖が見える様です。
2014年10月18日 10:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 10:05
滋賀県側の琵琶湖が見える様です。
望湖台からの琵琶湖側ですが?
あいにく、今日は霞んで見えませんでした(^_^;)
2014年10月18日 10:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 10:05
望湖台からの琵琶湖側ですが?
あいにく、今日は霞んで見えませんでした(^_^;)
看板を越しに、琵琶湖側を!
2014年10月18日 10:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 10:06
看板を越しに、琵琶湖側を!
長者池に、御嶽大権現へ行って見ます。
2014年10月18日 10:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 10:09
長者池に、御嶽大権現へ行って見ます。
これは、ケルンでは無いですよねぇ?
2014年10月18日 10:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 10:12
これは、ケルンでは無いですよねぇ?
長者池手前の鳥居に成ります。
此処で、地元の方から、本当に長者に成った方の
話を聞きました。
「此処で、白蛇に出会い、おにぎりを与えたら
大金持ちに3代前の先祖が成ったらしいです」
2014年10月18日 10:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 10:16
長者池手前の鳥居に成ります。
此処で、地元の方から、本当に長者に成った方の
話を聞きました。
「此処で、白蛇に出会い、おにぎりを与えたら
大金持ちに3代前の先祖が成ったらしいです」
そんな話を聞いたので、急遽お参りする事に
2014年10月18日 10:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 10:18
そんな話を聞いたので、急遽お参りする事に
お賽銭も張りこんでしまいました!
しかし、綺麗に透き通った池の水です!
2014年10月18日 10:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 10:20
お賽銭も張りこんでしまいました!
しかし、綺麗に透き通った池の水です!
御嶽大権現の鳥居です。
2014年10月18日 10:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 10:25
御嶽大権現の鳥居です。
生い立ちなり!
2014年10月18日 10:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 10:26
生い立ちなり!
御嶽山方面です。
ご神体の様ですねぇ!
2014年10月18日 10:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 10:27
御嶽山方面です。
ご神体の様ですねぇ!
さて、お参りも終わり
本日の昼食は、山頂レスランで!
唐揚げ定食と
2014年10月18日 10:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 10:55
さて、お参りも終わり
本日の昼食は、山頂レスランで!
唐揚げ定食と
「津ぎょうざ」をアテに、缶ビールを頂きました!
メチャウマビール(^^)
2014年10月18日 10:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/18 10:59
「津ぎょうざ」をアテに、缶ビールを頂きました!
メチャウマビール(^^)
此処のアゼリアレストランです。
カレーメニューがメインですが、
昨晩がカレーライスだったので。。。。
2014年10月18日 11:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:23
此処のアゼリアレストランです。
カレーメニューがメインですが、
昨晩がカレーライスだったので。。。。
氷ばくの棚です。
奥は、展望台に成ります。
2014年10月18日 11:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:25
氷ばくの棚です。
奥は、展望台に成ります。
案内板で帰り道の表道を確認して見た!
レストラン前を越えて、行くようだぁ
2014年10月18日 11:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:27
案内板で帰り道の表道を確認して見た!
レストラン前を越えて、行くようだぁ
氷ばく裏展望台からの180度パナラマ撮影です!
2014年10月18日 11:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/18 11:29
氷ばく裏展望台からの180度パナラマ撮影です!
鎌ヶ岳に成ります。
2014年10月18日 11:30撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:30
鎌ヶ岳に成ります。
さて、腹ごしらえも終わり、最後の展望も収め
表道の下山道を目指します。
此処の池に来たら、間違って居るので引っ返す!
2014年10月18日 11:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:34
さて、腹ごしらえも終わり、最後の展望も収め
表道の下山道を目指します。
此処の池に来たら、間違って居るので引っ返す!
貸しスキー屋の前を通り、表道口を目指します。
2014年10月18日 11:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:38
貸しスキー屋の前を通り、表道口を目指します。
しばらく行くと、左手に登山口の看板が
2014年10月18日 11:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:39
しばらく行くと、左手に登山口の看板が
此処を下って行きます。
最初は、こんなコースに成ります。
2014年10月18日 11:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:39
此処を下って行きます。
最初は、こんなコースに成ります。
右手に池が見えますが?
何?池でしょうか?
2014年10月18日 11:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:44
右手に池が見えますが?
何?池でしょうか?
少し、歩き易いコースですが、直ぐに
2014年10月18日 11:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:44
少し、歩き易いコースですが、直ぐに
滑りそうな、岩場やぁ?
2014年10月18日 11:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:46
滑りそうな、岩場やぁ?
細いし、急やわぁ?
2014年10月18日 11:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:48
細いし、急やわぁ?
沢が流れて居ます。
2014年10月18日 11:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:51
沢が流れて居ます。
どうやら、此処を渡る様です。
2014年10月18日 11:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:52
どうやら、此処を渡る様です。
最初の道標です。
「湯の山温泉」を目指します。
最初の道標です。
「湯の山温泉」を目指します。
ロープに掴まり、ユックリ降りましょう!
2014年10月18日 11:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 11:55
ロープに掴まり、ユックリ降りましょう!
まだまだ、続く
2014年10月18日 12:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:00
まだまだ、続く
アルミのハシゴ場です。
2014年10月18日 12:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:01
アルミのハシゴ場です。
表道は、余り眺めは期待出来ません
2014年10月18日 12:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:12
表道は、余り眺めは期待出来ません
陽も当たりませんねぇ?
2014年10月18日 12:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:21
陽も当たりませんねぇ?
百間滝美晴台に着きました。
2014年10月18日 12:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:28
百間滝美晴台に着きました。
此処からに眺めですが?中途半端に木が邪魔します。
2014年10月18日 12:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:28
此処からに眺めですが?中途半端に木が邪魔します。
鉄柵が有り、コンクリートの階段です。
2014年10月18日 12:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:29
鉄柵が有り、コンクリートの階段です。
百間滝です!
2014年10月18日 12:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:33
百間滝です!
さて、先を進みます!
2014年10月18日 12:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:34
さて、先を進みます!
車の音が聞こえて来ます。
2014年10月18日 12:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:42
車の音が聞こえて来ます。
国道477です。もう、下山完了?
2014年10月18日 12:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:43
国道477です。もう、下山完了?
ガードレールが行く手を阻みますが?
此処をR477を下っても、駐車場まで行けますが?
一旦、此処で行動食で一服!
ガードレールが行く手を阻みますが?
此処をR477を下っても、駐車場まで行けますが?
一旦、此処で行動食で一服!
川に向かって、降りて行くコースが
2014年10月18日 12:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:55
川に向かって、降りて行くコースが
しばし行くと道標が「表道」は、まだまだ続く
2014年10月18日 12:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:57
しばし行くと道標が「表道」は、まだまだ続く
R477の高架を潜って
2014年10月18日 12:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:57
R477の高架を潜って
祠が?
2014年10月18日 12:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:58
祠が?
お地蔵さんが
2014年10月18日 12:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:59
お地蔵さんが
鳥居が
2014年10月18日 12:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 12:59
鳥居が
標識が
2014年10月18日 13:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 13:00
標識が
川を渡ります。
これ以上、写真が貼れないので・・・
三谷から、R477を下り、駐車場に戻りました。
2014年10月18日 13:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/18 13:00
川を渡ります。
これ以上、写真が貼れないので・・・
三谷から、R477を下り、駐車場に戻りました。
撮影機器:

感想

前々から行きたかった御在所岳、
てっきり、ロープウェイ(有料)に乗らないと
行けない所だと思い込んで居て、調べると
沢山登山道が有ることが分かり、初トライに行って来ました。
紅葉シーズンの週末は駐車場が、7時位には、満車なると
書き込まれて居たので、4時起きの5時自宅発で行って来ました。
確かに、駐車場は既に満車近く、中道登山道は
人気も有って、朝早くから沢山様々な所から、登山に来られてました。
久々の快晴で、暑い一日でしたが、その代わりに美味しいビールと
成りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1114人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら