記録ID: 532237
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
紅葉はまだまだの奥高尾縦走(高尾駅〜高尾山〜陣馬山〜陣馬高原下バス停)
2014年10月19日(日) [日帰り]
d39
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:34
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,109m
- 下り
- 937m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:24
距離 18.7km
登り 1,109m
下り 947m
5:56 高尾駅
6:33 金比羅台
6:44 リフト山上駅
6:46 高尾山駅
6:50 霞台園地
7:01 高尾山薬王院
7:12 高尾山
7:24 もみじ台
7:40 一丁平
7:50 城山
8:01 小仏峠
8:22 景信山
9:01 底沢峠
9:10 明王峠
9:22 奈良子峠
9:30 富士小屋山
9:33 南郷山
9:45 陣馬山
10:18 陣馬新道登山口
10:27 陣馬高原下バス停
6:33 金比羅台
6:44 リフト山上駅
6:46 高尾山駅
6:50 霞台園地
7:01 高尾山薬王院
7:12 高尾山
7:24 もみじ台
7:40 一丁平
7:50 城山
8:01 小仏峠
8:22 景信山
9:01 底沢峠
9:10 明王峠
9:22 奈良子峠
9:30 富士小屋山
9:33 南郷山
9:45 陣馬山
10:18 陣馬新道登山口
10:27 陣馬高原下バス停
天候 | 晴れ。遠望はちょいと靄がかかっていました。 スタート時の6時の気温は10℃。到着時の12時の気温は20℃。 高尾あたりでも早朝はちょっと寒いですね。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰りは陣馬高原下バス停から高尾駅北口までバスを利用(560円)。 ちょうどバスが出たばかりだったため1時間も待たされました。。。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはよく整備されています。 ただ、奥高尾は登山道が陰っている土道なんで湿っているところが多かったです。 |
その他周辺情報 | トイレも茶店もたくさんあります。 トイレはほとんどが24時間使用できますし、茶店も9:00を過ぎればボチボチと開店し始めます。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
笛
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|---|
備考 | この時期でも日が出ると日差しは強いです。日焼け止めは必要ですね。 |
感想
今日は午前中しか時間がなかったのですが、こんなに天気が良いのに引きこもっているのも嫌なので、久々の高尾方面へ。そしてピストンではつまらないので高尾駅から藤野駅か陣馬高原下まで行くことに。
早朝の高尾は走っている人がたくさん。ほかの山ではあまり追い抜かれることはないですが、ここでは早い人がたくさんいらっしゃって追い抜かれました。とても良い刺激になります。もっとトレーニングを重ねなければ。。。
今日は距離18km、累積標高差1300mと軽め。この調子でトレーニングを重ねて、11月中には南アルプス辺りにでも行きたいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人
いいねした人