ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 532237
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

紅葉はまだまだの奥高尾縦走(高尾駅〜高尾山〜陣馬山〜陣馬高原下バス停)

2014年10月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
d39 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:34
距離
18.7km
登り
1,109m
下り
937m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:34
合計
4:24
距離 18.7km 登り 1,109m 下り 947m
6:03
55
6:58
7:02
8
7:10
7:25
15
7:40
21
8:01
69
9:10
9:15
30
9:45
9:55
23
10:27
陣馬高原下バス停
5:56 高尾駅
6:33 金比羅台
6:44 リフト山上駅
6:46 高尾山駅
6:50 霞台園地
7:01 高尾山薬王院
7:12 高尾山
7:24 もみじ台
7:40 一丁平
7:50 城山
8:01 小仏峠
8:22 景信山
9:01 底沢峠
9:10 明王峠
9:22 奈良子峠
9:30 富士小屋山
9:33 南郷山
9:45 陣馬山
10:18 陣馬新道登山口
10:27 陣馬高原下バス停
天候 晴れ。遠望はちょいと靄がかかっていました。
スタート時の6時の気温は10℃。到着時の12時の気温は20℃。
高尾あたりでも早朝はちょっと寒いですね。
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
高尾駅北側のタイムズを利用。10台しか停められませんが、24時間上限800円とちょっとお安めでした。
帰りは陣馬高原下バス停から高尾駅北口までバスを利用(560円)。
ちょうどバスが出たばかりだったため1時間も待たされました。。。
コース状況/
危険箇所等
コースはよく整備されています。
ただ、奥高尾は登山道が陰っている土道なんで湿っているところが多かったです。
その他周辺情報 トイレも茶店もたくさんあります。
トイレはほとんどが24時間使用できますし、茶店も9:00を過ぎればボチボチと開店し始めます。
今日は高尾駅北口の駐車場を利用。
ちょっと肌寒かったのでウィンドブレーカーを着用してスタートです。
2014年10月19日 05:54撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 5:54
今日は高尾駅北口の駐車場を利用。
ちょっと肌寒かったのでウィンドブレーカーを着用してスタートです。
国道20号沿い進み登山道入り口の石柱から右に曲がります。
2014年10月19日 06:12撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 6:12
国道20号沿い進み登山道入り口の石柱から右に曲がります。
今日はここから登山道に入ってまず金毘羅神社を目指します。
2014年10月19日 06:15撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 6:15
今日はここから登山道に入ってまず金毘羅神社を目指します。
しょっぱなから結構な登りですね。
2014年10月19日 06:17撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 6:17
しょっぱなから結構な登りですね。
似たようなキク科の植物がたくさん咲いています。これはシロヨメナかな。
2014年10月19日 06:27撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 6:27
似たようなキク科の植物がたくさん咲いています。これはシロヨメナかな。
サラシナショウマ
2014年10月19日 06:28撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 6:28
サラシナショウマ
登山道入り口から15分ほどで金毘羅神社に到着です。
今日はちょっとモヤってますが晴れていて気持ちの良い天気です。
2014年10月19日 06:33撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 6:33
登山道入り口から15分ほどで金毘羅神社に到着です。
今日はちょっとモヤってますが晴れていて気持ちの良い天気です。
お、これがビアマウントですね。
2014年10月19日 06:46撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 6:46
お、これがビアマウントですね。
もみじ。少しだけ色づき始めていますが、紅葉はまだまだですね。
2014年10月19日 06:50撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 6:50
もみじ。少しだけ色づき始めていますが、紅葉はまだまだですね。
「初心忘れず登ってこいと教え見守る高尾山」byさぶちゃん
2014年10月19日 06:51撮影 by  ISW11M, Motorola
4
10/19 6:51
「初心忘れず登ってこいと教え見守る高尾山」byさぶちゃん
そうこうするうちに、薬王院到着。
2014年10月19日 06:59撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 6:59
そうこうするうちに、薬王院到着。
まずは大師堂を参拝。
2014年10月19日 07:01撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 7:01
まずは大師堂を参拝。
そして本社を参拝。
2014年10月19日 07:03撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 7:03
そして本社を参拝。
高尾山のコンクリートの登り坂と石段は、歩きやすいですが疲れます。
2014年10月19日 07:04撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 7:04
高尾山のコンクリートの登り坂と石段は、歩きやすいですが疲れます。
いろはの森方面。また春にでも行こうかな。
2014年10月19日 07:08撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 7:08
いろはの森方面。また春にでも行こうかな。
そして1時間ほどで山頂に到着。
2014年10月19日 07:13撮影 by  ISW11M, Motorola
1
10/19 7:13
そして1時間ほどで山頂に到着。
冠雪している富士山。やっぱり富士山にはこちらのほうがお似合いですね。
2014年10月19日 07:14撮影 by  ISW11M, Motorola
2
10/19 7:14
冠雪している富士山。やっぱり富士山にはこちらのほうがお似合いですね。
そして丹沢方面。丹沢山塊はでかいですね。そして丹沢山から大山の遠さを実感。でも次回は行きますよ。
2014年10月19日 07:16撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 7:16
そして丹沢方面。丹沢山塊はでかいですね。そして丹沢山から大山の遠さを実感。でも次回は行きますよ。
高尾あたりは色々なアザミが咲いていますね。
2014年10月19日 07:31撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 7:31
高尾あたりは色々なアザミが咲いていますね。
2014年10月19日 07:31撮影 by  ISW11M, Motorola
1
10/19 7:31
2014年10月19日 07:31撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 7:31
さあ、高尾山を過ぎると奥高尾の根っこだらけの登山道の始まりです。
2014年10月19日 07:36撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 7:36
さあ、高尾山を過ぎると奥高尾の根っこだらけの登山道の始まりです。
一丁平あたり。ススキがたくさん。秋ですねぇ。
2014年10月19日 07:39撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 7:39
一丁平あたり。ススキがたくさん。秋ですねぇ。
こんなところにノラネコちゃん。
こっちを見てます。
2014年10月19日 07:41撮影 by  ISW11M, Motorola
1
10/19 7:41
こんなところにノラネコちゃん。
こっちを見てます。
今日は陣馬山まで行くことが目的。だから巻き道があれば迷わず巻き道を選択しました。
2014年10月19日 07:47撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 7:47
今日は陣馬山まで行くことが目的。だから巻き道があれば迷わず巻き道を選択しました。
久しぶりの小仏峠のおタヌキ様。ここまで2時間。
2014年10月19日 08:01撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 8:01
久しぶりの小仏峠のおタヌキ様。ここまで2時間。
3時間くらい経過。そろそろ足が根っこにひかかりだした。
転ばないように慎重にいきますよ。
2014年10月19日 08:57撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 8:57
3時間くらい経過。そろそろ足が根っこにひかかりだした。
転ばないように慎重にいきますよ。
3時間ほど経過したので明王峠で休憩。そして峠まんじゅうを調達。温かくておいしかったです。そして、持ってきたおにぎりも頂きました。
2014年10月19日 09:09撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 9:09
3時間ほど経過したので明王峠で休憩。そして峠まんじゅうを調達。温かくておいしかったです。そして、持ってきたおにぎりも頂きました。
そして陣馬山に到着!高尾山から2時間ちょっとかな。
2014年10月19日 09:45撮影 by  ISW11M, Motorola
2
10/19 9:45
そして陣馬山に到着!高尾山から2時間ちょっとかな。
生藤山方面。行ってみたいんですけどね。なかなか行けないですね。
2014年10月19日 09:46撮影 by  ISW11M, Motorola
1
10/19 9:46
生藤山方面。行ってみたいんですけどね。なかなか行けないですね。
大岳山。わかりやすい山容です。
2014年10月19日 09:47撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 9:47
大岳山。わかりやすい山容です。
富士山はちょっと雲が出てきました。
2014年10月19日 09:48撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 9:48
富士山はちょっと雲が出てきました。
バスの時間がせまっているので陣馬山は早々に下山。
2014年10月19日 10:01撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 10:01
バスの時間がせまっているので陣馬山は早々に下山。
結局10:25のバスには間に合わず。
やはり陣馬山から30分での下山は無理でしたね。2分遅れでの到着でした。
そして1時間バスをまって乗車して高尾駅まで。今日は心地よい程度の運動量でした。おつかれちゃん!
2014年10月19日 11:26撮影 by  ISW11M, Motorola
10/19 11:26
結局10:25のバスには間に合わず。
やはり陣馬山から30分での下山は無理でしたね。2分遅れでの到着でした。
そして1時間バスをまって乗車して高尾駅まで。今日は心地よい程度の運動量でした。おつかれちゃん!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル
備考 この時期でも日が出ると日差しは強いです。日焼け止めは必要ですね。

感想

今日は午前中しか時間がなかったのですが、こんなに天気が良いのに引きこもっているのも嫌なので、久々の高尾方面へ。そしてピストンではつまらないので高尾駅から藤野駅か陣馬高原下まで行くことに。
早朝の高尾は走っている人がたくさん。ほかの山ではあまり追い抜かれることはないですが、ここでは早い人がたくさんいらっしゃって追い抜かれました。とても良い刺激になります。もっとトレーニングを重ねなければ。。。
今日は距離18km、累積標高差1300mと軽め。この調子でトレーニングを重ねて、11月中には南アルプス辺りにでも行きたいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら