ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5330922
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

春の御池岳🌸花見🌸旅は道連れ

2023年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
13.8km
登り
1,133m
下り
1,113m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:45
合計
5:24
距離 13.8km 登り 1,133m 下り 1,132m
6:35
6:35
11
7:07
7:07
15
7:31
7:34
23
7:57
7:59
18
8:21
8:21
19
8:40
8:40
6
8:46
8:49
16
9:05
9:05
4
9:09
9:10
6
9:16
9:17
8
9:25
9:25
16
9:40
15
9:56
10:19
9
10:27
10:28
20
10:48
10:48
40
11:28
11:30
16
11:49
ゴール地点
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鞍掛トンネル手前の下の駐車場(三重県側)
コース状況/
危険箇所等
下山時 鞍掛峠から先で登山道が崩れています。ロープがありますが、通過に注意が必要
その他周辺情報 あじさいの里 阿下喜温泉(今回は利用せず)
鞍掛トンネル手前 三重県側駐車場はなんとAM6:10でほぼ満車😲滑り込みセーフ!
2023年04月02日 06:11撮影 by  SO-51B, Sony
3
4/2 6:11
鞍掛トンネル手前 三重県側駐車場はなんとAM6:10でほぼ満車😲滑り込みセーフ!
コグルミ谷登山口まで国道を下る。
2023年04月02日 06:22撮影 by  SO-51B, Sony
1
4/2 6:22
コグルミ谷登山口まで国道を下る。
国道傍らにミヤマカタバミ
2023年04月02日 06:24撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 6:24
国道傍らにミヤマカタバミ
なんでや!😱下りすぎて 犬帰り橋まで行ってしまって引き返す😭
気を取り直して😆さあ!出発♪コグルミ谷を遡ります
2023年04月02日 07:08撮影 by  SO-51B, Sony
3
4/2 7:08
なんでや!😱下りすぎて 犬帰り橋まで行ってしまって引き返す😭
気を取り直して😆さあ!出発♪コグルミ谷を遡ります
いきなり美人さんが迎えてくださった😲八重のキクザキイチゲ でしょうか。花憐すぎます!
2023年04月02日 07:14撮影 by  SO-51B, Sony
5
4/2 7:14
いきなり美人さんが迎えてくださった😲八重のキクザキイチゲ でしょうか。花憐すぎます!
ニリンソウ
2023年04月02日 07:19撮影 by  SO-51B, Sony
3
4/2 7:19
ニリンソウ
シロバナネコノメソウ
2023年04月02日 07:22撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 7:22
シロバナネコノメソウ
バイケイソウとシロバナネコノメソウ
2023年04月02日 07:24撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 7:24
バイケイソウとシロバナネコノメソウ
いつ来ても美しいコグルミ谷。
2023年04月02日 07:27撮影 by  SO-51B, Sony
1
4/2 7:27
いつ来ても美しいコグルミ谷。
長命水 一段と細くなった。涸れてしまうのか
2023年04月02日 07:38撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 7:38
長命水 一段と細くなった。涸れてしまうのか
今日はまだリスを一匹も見ていない
2023年04月02日 07:42撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 7:42
今日はまだリスを一匹も見ていない
カタクリ峠。ここからは尾根道へ
2023年04月02日 07:59撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 7:59
カタクリ峠。ここからは尾根道へ
カタクリはまだまだ準備中
2023年04月02日 08:03撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 8:03
カタクリはまだまだ準備中
リョウブの木が多いのかな。
2023年04月02日 08:08撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 8:08
リョウブの木が多いのかな。
2023年04月02日 08:17撮影 by  SO-51B, Sony
1
4/2 8:17
苔むした石灰岩が出てきました。8合目 真の谷出合です。ここから御池岳丸山へ直登
2023年04月02日 08:35撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 8:35
苔むした石灰岩が出てきました。8合目 真の谷出合です。ここから御池岳丸山へ直登
山頂着。多くの人で賑わっています。久しぶりに雪がない御池岳です
2023年04月02日 08:42撮影 by  SO-51B, Sony
6
4/2 8:42
山頂着。多くの人で賑わっています。久しぶりに雪がない御池岳です
鈴北岳へ向かう。こっちに来たのも久しぶり
2023年04月02日 08:58撮影 by  SO-51B, Sony
1
4/2 8:58
鈴北岳へ向かう。こっちに来たのも久しぶり
ドリーネに残雪
2023年04月02日 09:08撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 9:08
ドリーネに残雪
真の池
2023年04月02日 09:11撮影 by  SO-51B, Sony
3
4/2 9:11
真の池
壮大なテーブルランド
2023年04月02日 09:13撮影 by  SO-51B, Sony
3
4/2 9:13
壮大なテーブルランド
苔もふもふ。これから向かう鈴北岳
2023年04月02日 09:16撮影 by  SO-51B, Sony
1
4/2 9:16
苔もふもふ。これから向かう鈴北岳
さっきいた御池岳
2023年04月02日 09:18撮影 by  SO-51B, Sony
3
4/2 9:18
さっきいた御池岳
カルスト台地のカレンフェルト
2023年04月02日 09:19撮影 by  SO-51B, Sony
3
4/2 9:19
カルスト台地のカレンフェルト
THE 御池 といった感じです
2023年04月02日 09:20撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 9:20
THE 御池 といった感じです
丁度良い登山日和
2023年04月02日 09:23撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 9:23
丁度良い登山日和
鈴北岳着 向こうに見えるのは霊仙山
2023年04月02日 09:25撮影 by  SO-51B, Sony
4
4/2 9:25
鈴北岳着 向こうに見えるのは霊仙山
ここから 鈴ヶ岳へ。
2023年04月02日 09:29撮影 by  SO-51B, Sony
1
4/2 9:29
ここから 鈴ヶ岳へ。
ヤマネコノメソウとバイケイソウ。ヒルコバまで下って鈴ヶ岳への登り。そして、
2023年04月02日 09:38撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 9:38
ヤマネコノメソウとバイケイソウ。ヒルコバまで下って鈴ヶ岳への登り。そして、
今日の大本命!
2023年04月02日 09:45撮影 by  SO-51B, Sony
4
4/2 9:45
今日の大本命!
御池のフクジュソウ😆
2023年04月02日 09:45撮影 by  SO-51B, Sony
3
4/2 9:45
御池のフクジュソウ😆
今日はこれが見たかった
2023年04月02日 09:46撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 9:46
今日はこれが見たかった
一面咲き乱れていました
2023年04月02日 09:46撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 9:46
一面咲き乱れていました
2023年04月02日 09:48撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 9:48
傾斜が緩やかに。まだまだフクジュソウ祭が続いています
2023年04月02日 09:53撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 9:53
傾斜が緩やかに。まだまだフクジュソウ祭が続いています
2023年04月02日 09:54撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 9:54
2023年04月02日 09:55撮影 by  SO-51B, Sony
3
4/2 9:55
鈴ヶ岳着。たいへん満足😋雲が出てきた。下山する
2023年04月02日 09:56撮影 by  SO-51B, Sony
3
4/2 9:56
鈴ヶ岳着。たいへん満足😋雲が出てきた。下山する
これもキクザキイチゲかな。
2023年04月02日 10:24撮影 by  SO-51B, Sony
1
4/2 10:24
これもキクザキイチゲかな。
鈴北岳まで引き返し
2023年04月02日 10:43撮影 by  SO-51B, Sony
1
4/2 10:43
鈴北岳まで引き返し
下山は鞍掛道で
2023年04月02日 10:45撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 10:45
下山は鞍掛道で
キクザキイチゲ
2023年04月02日 11:01撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 11:01
キクザキイチゲ
2023年04月02日 11:02撮影 by  SO-51B, Sony
1
4/2 11:02
美しい
2023年04月02日 11:02撮影 by  SO-51B, Sony
1
4/2 11:02
美しい
このカタクリの葉っぱはまだら模様がはっきりしている気がする
2023年04月02日 11:20撮影 by  SO-51B, Sony
1
4/2 11:20
このカタクリの葉っぱはまだら模様がはっきりしている気がする
いなべ方面。中里ダムが見えている。ヤマザクラもまだまだきれい
2023年04月02日 11:22撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 11:22
いなべ方面。中里ダムが見えている。ヤマザクラもまだまだきれい
鞍掛峠
2023年04月02日 11:28撮影 by  SO-51B, Sony
2
4/2 11:28
鞍掛峠
登山道が崩壊している箇所があります。通過に注意が必要です。これはヤマルリソウ
2023年04月02日 11:35撮影 by  SO-51B, Sony
5
4/2 11:35
登山道が崩壊している箇所があります。通過に注意が必要です。これはヤマルリソウ
撮影機器:

感想

6時過ぎに駐車地着。
すでに満車寸前😫さすが花の名山 御池岳です。
今日は 鈴ヶ岳へ御池のフクジュソウを見に行きたい!と思い立っての一人歩きの予定でしたが、駐車地で同じくソロ歩きの方にルートの相談をいただきまして、ご一緒することに😆
旅は道連れ と言いますからね。
ちなみに、駐車地からコグルミ谷登山口まで下って行く時に道案内役の私は 華麗に登山口をスルーして犬帰り橋まで下って引き返しました😱まさに 旅は道連れ😥
本当に失礼いたしました。
 
ただ、そこからは間違いのない 案内役を完遂できたと(笑)自負しております。
大好きな御池のコグルミ谷を 初御池の方に知ってもらいたい。また再び歩いてみたいと思っていただきたい。そんな思いで 一緒に歩かせていただきました😃
まだまだこれからカタクリも咲きますし、アレやらコレやらも とにかく美しい花の名谷なのです。


という私もコグルミ谷は久しぶりで、崩れたりしていないだろうか とか心配もありましたが、特に目立った変化はなかったように思います。
ただ、長命水は一段と細くなって このまま無くなってしまうのでしょうか。元々コグルミ谷は伏流なのでどっか掘ったら出てきそうですが。

とりあえず、美しいコグルミ谷が健在でほっと一安心。
今日はリスは一匹も見ず。人多いですからね😅

御池岳山頂からはこれもまた久しぶりに日本庭園側へ。

鈴北岳からヒルコバ→鈴ヶ岳直下でフクジュソウ祭。
下山は爽快感ある鞍掛道で と 春の御池 花いっぱい満喫ツアー ミッションコンプリートです😆

そして、改めて いつもコース計画、メンバー招集 先頭歩きなどしてくださっている いつもの山友さんたちのありがたさも痛感したのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

アッキーさん、こんばんは!

朝早くからのロングハイク、お疲れ様でした!

福寿草、かわいいですね!
白いお花もとても綺麗!

疲れも吹き飛びますね。

春になるとお花も見れるから山の楽しみが増えますね😊
2023/4/2 21:26
みっちさん こんばんは😃

先々週はあまりにも花の無い山歩きをしたので今日は花を見に行こうと思っていたのでした。
白い花はキクザキイチゲだと思うのですが、コメントいただいたphakdingさんも言っていられるようにアヅマイチゲとよく似ているのです。葉っぱの形や、たれ具合で区別するんだとか。
山座同定も苦手ですが、花の名前も難しいですね😉
2023/4/2 23:30
キクザキイチゲ綺麗ですね!
自分はアズマイチゲと間違えていたのでレコ訂正したいと思います。
シロバナネコよく見付けましたね!自分は藤原岳の9合目に咲くのを楽しみにしています。
コバイケソウではなくバイケイソウですね、コバイケソウはアルプスに咲く背丈低めの白い花集団です。バイケイソウはあまり美しくはない巨大になるやつです。
あの崩壊地にあるヤマルリソウは可憐でしたね😀
2023/4/2 22:28
Phakding1377さん

シロバナネコノメソウ コグルミ谷の登山道付近に群生してました😃
そして、なんと!バイケイソウであったとは😲😲😲ずっとコバイケイソウだと思ってました(笑)
訂正します。
ヤマルリソウはロープを辿るとその先に😉って感じでしたね。私もこの青好きです。
2023/4/2 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら