ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 535770
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰山 ドンドコ↑中道↓おっさん反省するの巻

2014年10月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:38
距離
17.8km
登り
2,267m
下り
2,287m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:44
休憩
1:54
合計
10:38
5:42
101
7:23
7:23
53
8:16
8:22
23
8:45
8:56
40
9:36
9:45
41
10:26
11:06
10
11:16
11:16
40
11:56
11:57
25
12:22
12:23
21
12:44
13:28
35
14:03
14:03
73
15:16
15:17
22
15:39
15:40
40
16:20
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉駐車場 駐車スペースは確りあります。フラットな所もありますので車中泊にも問題なし。5時半くらいから?料金は払えます。(750円)それより前に出発する場合は帰りに払えば良いみたいです。
コース状況/
危険箇所等
暗いと一部怪しい場所があるかも?というか迷いました。(感想にて)普通は迷うような場所、危険な場所はないと思いますが・・。
ちょっと暗いですが、行きますか・・。
2014年10月25日 05:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 5:49
ちょっと暗いですが、行きますか・・。
青木鉱泉です。駐車場は、スペースがしっかりありました。お金を支払い領収書?をフロントガラスの見える位置に置いて出発です。
2014年10月25日 05:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 5:49
青木鉱泉です。駐車場は、スペースがしっかりありました。お金を支払い領収書?をフロントガラスの見える位置に置いて出発です。
さぁ、今日も長いぞ・・。
2014年10月25日 05:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 5:51
さぁ、今日も長いぞ・・。
良く見る写真ですね。
2014年10月25日 06:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 6:01
良く見る写真ですね。
2014年10月25日 06:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 6:09
しばらくこんな所を進みます。
2014年10月25日 06:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 6:09
しばらくこんな所を進みます。
ここに着くまでに道なき道をだいぶ歩いてしまいました。とほほ・・。
2014年10月25日 07:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 7:27
ここに着くまでに道なき道をだいぶ歩いてしまいました。とほほ・・。
2014年10月25日 07:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 7:28
南精進ヶ滝です。まぁ滝です。
2014年10月25日 07:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
10/25 7:30
南精進ヶ滝です。まぁ滝です。
んで次は白糸滝ですな。
2014年10月25日 08:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 8:24
んで次は白糸滝ですな。
こんな感じです。まぁ滝ですな。
2014年10月25日 08:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/25 8:25
こんな感じです。まぁ滝ですな。
次は鳳凰滝ですが通過?して五色滝です。
2014年10月25日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 8:50
次は鳳凰滝ですが通過?して五色滝です。
これが一番見ごたえありました。滝壺のとこまで行けます。
4
これが一番見ごたえありました。滝壺のとこまで行けます。
こんな感じ。
2014年10月25日 09:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
10/25 9:04
こんな感じ。
さて急登が続きます。
2014年10月25日 09:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/25 9:12
さて急登が続きます。
まだまだ元気・・と書きたいところですが今日はこの時点ですでにヘロヘロ。本当に降りようか・・とちょっと考えました。
2014年10月25日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/25 9:22
まだまだ元気・・と書きたいところですが今日はこの時点ですでにヘロヘロ。本当に降りようか・・とちょっと考えました。
あいつが見えてきましたのでしょうがなく?歩きます。(苦笑)
2014年10月25日 09:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
10/25 9:30
あいつが見えてきましたのでしょうがなく?歩きます。(苦笑)
五色滝から鳳凰小屋までは比較的楽です。
2014年10月25日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 9:45
五色滝から鳳凰小屋までは比較的楽です。
元気な小屋番さんからバッジを購入。水も補給し・・。
2014年10月25日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 9:45
元気な小屋番さんからバッジを購入。水も補給し・・。
天気も良いことですし・・。
2014年10月25日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 9:50
天気も良いことですし・・。
あそこを目指しますか・・。
2014年10月25日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
10/25 10:15
あそこを目指しますか・・。
空元気です・・。
2014年10月25日 10:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 10:16
空元気です・・。
噂の蟻地獄・・。でも朝露?のせいかそれほど苦労しませんでした。それ以前にヘロヘロだったから?
2014年10月25日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/25 10:20
噂の蟻地獄・・。でも朝露?のせいかそれほど苦労しませんでした。それ以前にヘロヘロだったから?
まぁ景色の素晴らしいこと・・。もすこし体調が良ければ・・。
2014年10月25日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/25 10:22
まぁ景色の素晴らしいこと・・。もすこし体調が良ければ・・。
あっちは観音かな。
2014年10月25日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/25 10:23
あっちは観音かな。
だいぶ近づいてきました。
2014年10月25日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/25 10:34
だいぶ近づいてきました。
2014年10月25日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/25 10:37
オベリスク頂上のお兄さんを激写!ちなみに私は途中まで・・。
2014年10月25日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/25 10:53
オベリスク頂上のお兄さんを激写!ちなみに私は途中まで・・。
でもオベリスク(途中)からの景色はとんでもない絶景です。まずはみんな大好き甲斐駒〜。
2014年10月25日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
10/25 10:54
でもオベリスク(途中)からの景色はとんでもない絶景です。まずはみんな大好き甲斐駒〜。
お次は八ヶ岳〜。
2014年10月25日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/25 10:54
お次は八ヶ岳〜。
白峰〜。
2014年10月25日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/25 10:56
白峰〜。
んで私〜。(意味不明・・)
4
んで私〜。(意味不明・・)
御嶽もかすかに・・。
2014年10月25日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 11:02
御嶽もかすかに・・。
さて観音に向かいますか・・。
2014年10月25日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/25 11:18
さて観音に向かいますか・・。
こんな稜線を行きます。景色は最高!体調は最低!
2014年10月25日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
10/25 11:28
こんな稜線を行きます。景色は最高!体調は最低!
も一回北岳、間ノ岳。
2014年10月25日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
10/25 11:28
も一回北岳、間ノ岳。
左奥は悪沢〜。(多分・・)
2014年10月25日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/25 11:28
左奥は悪沢〜。(多分・・)
ちょっと行くと今度は真打登場。
2014年10月25日 12:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
10/25 12:26
ちょっと行くと今度は真打登場。
景色は最高〜。体調は最低〜。(しつこい・・苦笑)
2014年10月25日 12:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/25 12:26
景色は最高〜。体調は最低〜。(しつこい・・苦笑)
逆光ですが観音・・。
2014年10月25日 12:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 12:31
逆光ですが観音・・。
なんとかボロボロになりながら到着しました。たまには自分を褒めてやりたい・・。(これまた意味不明)
2014年10月25日 12:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/25 12:31
なんとかボロボロになりながら到着しました。たまには自分を褒めてやりたい・・。(これまた意味不明)
途中同行のお兄さんが撮ってくれました。お兄さんの写真をお返しに撮ってあげなくてはいけなかった・・。(本当に余裕がなく気が回らずお兄さんごめんなさい)
2014年10月25日 12:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
10/25 12:35
途中同行のお兄さんが撮ってくれました。お兄さんの写真をお返しに撮ってあげなくてはいけなかった・・。(本当に余裕がなく気が回らずお兄さんごめんなさい)
でもなんとか薬師に到着。ここで大休憩。もうHPは完全にゼロです。
2014年10月25日 12:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
10/25 12:51
でもなんとか薬師に到着。ここで大休憩。もうHPは完全にゼロです。
本当に絶景だったんですよ・・。
2014年10月25日 13:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/25 13:38
本当に絶景だったんですよ・・。
ひどい写真ですが御座石です。きちんと撮影する余裕は全くなし・・。(それ以前に技術もなし)
2014年10月25日 14:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 14:10
ひどい写真ですが御座石です。きちんと撮影する余裕は全くなし・・。(それ以前に技術もなし)
中道の後半はずっとこんな感じの笹。
2014年10月25日 14:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 14:46
中道の後半はずっとこんな感じの笹。
紅葉も随所にきれい。
2014年10月25日 15:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/25 15:14
紅葉も随所にきれい。
やっと廃屋に到着・・。ここからはまたしても・・。
2014年10月25日 15:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 15:45
やっと廃屋に到着・・。ここからはまたしても・・。
なが〜い林道歩きです。
2014年10月25日 15:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/25 15:55
なが〜い林道歩きです。
お疲れ様でした。(嫁さんからの誕生日プレゼントの帽子は汗でぐずぐずになりましたとさ・・。)
2014年10月25日 16:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
10/25 16:33
お疲れ様でした。(嫁さんからの誕生日プレゼントの帽子は汗でぐずぐずになりましたとさ・・。)

感想

最初に申し上げておきますが、今回のレコはやたら言い訳が多いです。全ては前日の胃カメラ検査の際の鎮静剤の注射のせい・・ということにしといてください。(苦笑)

最近なんか体調が優れず・・いやでいやでしょうがなかった胃カメラを前日に意を決して飲んできたのですが、過去に胃カメラでは、酷い思いをしたことがあったので、今回は鎮静剤を使って意識を朦朧とさせてからやりました。おかげで胃カメラ自体は楽だったのですが鎮静剤の影響が山歩きにも出てしまいました。(ちなみに鎮静剤の効果は1時間〜2時間ですので文中で多々ある失敗を、鎮静剤のせいにしているのは全てウソですからご了承のほどを・・苦笑)

さて鳳凰山です。

私は、毎年シーズン初めに15座から20座くらい、その年に登りたい山(目標?)を書き連ねるのですが、何故か毎年目標に上げるのですが、(天気やタイミングのせい?)登れない山がありまして・・。そのうちの一つが鳳凰山でした。(まぁ、ただ単にしんどいから後回しにしていた、というのが理由なんですけどね・・)

いつものように夜名古屋を出発し青木鉱泉に向かいます。新道を使うと多少楽である、という他の方のレコを参考に向かいますが・・迷いました。(登る前からの道迷い・・情けなし・・)

なんとか1時半ころ(予定よりも40分ほど遅れて)到着です。仮眠後(今回は珍しく?ちょっと眠れた)5時頃からもぞもぞと用意を始め、駐車料金の支払い(750円)を済ませ、多少薄暗い中出発です。

出発して早々、なんか体が重いです。全然快調に歩けません。なんかおかしいな・・、なんかおかしいな・・と思いながら歩いていたらいきなり道迷いです。どっかで左に行かなくてはいけないのを見落としたらしい・・。地図&GPSで確認するとすぐそばに登山道があるはずなんですが・・。まぁ大丈夫だろうと半ば強引にとんでもない樹林の急登を直進・・。(結果40分以上のロス+足がパンパン・・)

すると上から人が降りてくるじゃありませんか!やっぱり俺は正しかったんだ〜なんて思いながら、降りてきた方に声をかけます。私「今、降りてこられましたよね〜。正しい道、上の方にあります?」、降りてきた方「実は、道に迷って一時間以上彷徨ってます・・。」 2人揃ってしばし呆然・・。そこでお互いのGPS等で確認し、おそらく左の方に行けば・・という結論に。行ってみると5分も歩かずに正規の道にたどり着きました。そこからその方(静岡からお見えになったとのことでした)としばし同行いたします。

この方、西穂から奥穂も歩いたことがあるという経験豊富な方で、道中非常に楽しいお話を聞かせて頂きました。(この後、行程の半分くらいは同行させて頂きました。危なっかしいおっさんを見守ってくれてありがとうです)

なにせ、スタート早々の道迷いで小一時間ロスしました。しかもこの後の行程は長い・・。途中同行した方と(道迷い仲間?)、なんとかロスを取り戻しましょう!と急登を頑張って歩きます。この方は、先述の通り経験豊富な方ですので快調に歩を進めていかれるのですが、そもそもダメダメなおっさんの私は、連続する滝のあたりでほぼ限界に達していました。(前日の鎮静剤のせい??んなわけないですが・・)

このベテランさんには、先に行ってもらい(オベリスクにも登るとのこと・・すごい!)ここから牛歩戦術に変更です。(っていつもそうじゃん!というつっこみはご遠慮ください)

砂の蟻地獄を過ぎ、なんとか地蔵に到着。(若干砂地は湿り気味?だったせいか言われているほど3歩進んで2歩下がる状態にはなりませんでした。不幸中の幸い?)

オベリスクを見上げると先ほどのベテランさんがてっぺんにいるではありませんか!下で他の方(2名)とせっかくだから途中まででも行ってみましょうか・・ということになり(よせばいいのに・・すでに限界値を超えているのに・・)途中までは行ってみました。

てっぺんにいたベテランさんの何がすごいって、次に登ってくる人に的確な指示を与えてたことです。結果私がオベリスクの途中で景色を堪能している間に2人の方が登っていかれました。(まぁ、何年かかっても私には無理ですが・・苦笑)

いずれにせよオベリスクは途中からでも景色が本当にすごい!南アルプスがガッツリと見渡せます。途中までは、軟弱おっさんでも行けましたので皆さんもぜひ・・。(苦笑)

さてここから観音までの道中、またベテランさん(道迷い仲間)としばし同行です。
この方曰く、大休憩とるなら薬師の方がおすすめ!とのことでしたので、多少混雑している観音では、写真撮影もそこそこに薬師に向かいます。

行ってみると確かにベテランさんの言うとおり!ゆっくり休憩するスペースは豊富にあるし、人は少ないし・・。本当に有難うございました。(私の体力は限界でしたが・・)

しばし景色も堪能し恐怖の下山です。過去にこのコースを歩いた経験者に聞くとみんなが口を揃えて「中道が長いんだよね〜」と言ってましたが・・、やっぱり長かったです。時間以上に長く感じるというか・・、景色が変わらない苦痛が続くというか・・。

ここも途中までは、ベテランさんと同行しましたが、(おそらく私が危なっかしいのでついてきてくれただけかも・・苦笑)ここで久しぶりに豪快にすっころびました。
(鎮静剤のせい??んなわけないです)
ベテランさんに迷惑かけては申し訳ないので、ここで先に行ってもらい、改めて牛歩戦術です。(ってか既に牛歩でしたが・・)

なんとかほうほうの体で、林道まで辿り着きましたが、久しぶりに「もう前見て歩くの嫌だ〜」といった病気が始まり・・(苦笑)林道をしばし後向きに歩きました。(過去にもやったことのある、意味不明の荒業) まぁ結果余計に疲れただけなんですけどね・・。

体調もすぐれず、道に迷うは、すっころぶはと散々な山行となってしまい、本当に反省点ばかりではありますが、山頂の景色だけが今回の救いだったかと・・。


今後の教訓・・胃カメラの鎮静剤には気をつけろ!(だからその影響はないって!という突っ込みはご遠慮ください)

おまけ
道中、同行して頂いた静岡のベテランさん、本当に有難うございました。またどこかでお会いしたら、足手まとい?のおっさんと思わずに声をかけて頂ければ幸甚です。

来週からスキー場が人工雪ですが、オープンし始めるので、今シーズンの山はひょっとしたら終了かも・・。目標の20座はクリアしたからまぁ良しとしましょうかね・・。あと1座行きたいんだけどな・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人

コメント

道迷い仲間より
chaoさんこんにちは、道迷い仲間のvalenといいます
あの道迷いには本当に参りました。
道なき道を1時間以上さまよって、どんどこ沢よりも体力使いましたよ!
その後のあの急登は修行でしたね

オベリスク山頂では、親切に教えてるようで、実は写真を取り合う人をまってたんですよ!誰も来なくて結局30分以上も山頂に滞在してしまいました。
オベリスクの写真を撮りたい人の邪魔をしてしまったかもです。反省です。

また何処かの山で会ったら声かけて下さいね

他のレコも読ませてもらいます。
2014/10/27 15:04
Re: 道迷い仲間より
valen0046様

その節は、本当に大変お世話になりました。
本当に道迷いのあとの急登はしんどかったですよね!
正直本当にへこたれました・・。

こちらこそどこかで(是非、北でお会いしたいものです・・岩場の足捌きをご教授頂きたいです・・)お会いしたら声かけてくださいね。

過去の私のレコ・・しょーもない駄文ばかりですが・・。まぁ暇つぶしにもならないかもしれませんが、是非読んで頂ければ幸いです。

ではでは。
2014/10/27 15:20
遂に行かれたのですね!
鳳凰三山日帰り、お疲れ様でした!

塩見岳山頂で、鳳凰へのやる気を漲らせておられ、
こんなに早く行かれるとは凄い行動力ですね!

ちなみに、胃カメラは5度ほども経験があるのですが、
やっぱり身体への負担はあると思いますので、
本調子で歩けなかったのは仕方がないと思います

あ、ちなみに聞いておきますが、
南アルプスに北アルプスの天然水持ってってないですよね??www
塩見山頂で話したエピソード、初テン泊の山友さんが鳳凰でヘロヘロになった話、
北アルプスの天然水ぶら下げてお怒りを買ったのだと思いますので!笑
2014/10/28 0:45
Re: 遂に行かれたのですね!
messiah様

本当になんとかかんとか行ってくることができました・。

水、確認したのですが、富士山麓の天然水でした。これが不調の原因だったのかと・・。(苦笑)
南には南の天然水を持っていくよう今後気を付けます(なんのこっちゃ・・笑)

妙高、火打の日帰りレコ拝見させていただきました。相変わらずすごいですね〜。
(どんなにトレーニングしても私には無理すぎ・・)

ではでは。
2014/10/28 8:24
鳳凰良いですね!
体調不良により苦しい山行だったようですが、さすがの行動力と体力忍耐素晴らしいです。

画像を拝見するに鳳凰はまだ雪は大丈夫なようですね。
早く良くなって、また次のチャレンジを読ませていただくことを楽しみにしています!!


自分ももう一回くらいどこか行こうかな、と悩みだした次第です(笑)
2014/10/28 20:02
tgif様
ご無沙汰です。
鳳凰はまだ雪は無かったです。むしろ歩いていると暑いくらいでした。

黒戸尾根の次ですと、更にすごい所を是非tgifさんには期待してます。(^^)

エゲツない急登のレコ待ってますよー。(^^)
2014/10/28 20:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら