ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 538842
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

世界遺産 大峰山本宮から八経ヶ岳へ縦走▲(洞川温泉・天川川合)

2014年10月26日(日) ~ 2014年10月27日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
18:24
距離
37.3km
登り
2,330m
下り
2,482m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:54
休憩
0:26
合計
9:20
距離 18.6km 登り 1,361m 下り 692m
7:01
7:02
16
7:18
7:19
21
8:25
36
9:01
9:03
29
9:32
9:34
50
10:24
10:26
28
10:54
10:57
36
11:33
11:40
26
12:06
12:08
78
13:26
13:32
35
14:07
45
14:52
21
15:13
宿泊地
2日目
山行
8:53
休憩
0:08
合計
9:01
距離 18.7km 登り 970m 下り 1,807m
4:49
30
宿泊地
5:19
5
5:24
18
5:42
21
6:03
12
6:15
0
6:15
1
6:16
44
7:00
7
7:07
23
7:30
7:32
17
7:49
20
8:09
59
9:08
37
9:45
42
10:27
10:28
11
10:39
10:42
14
10:56
10:58
21
11:51
119
13:50
川合・弥山登山口
天候 10月26日(日)晴れ
10月27日(月)雨/くもり/晴れ/雨
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:観音峰登山口駐車場 15台(無料)
コース状況/
危険箇所等
危険個所:特になし

道の状況:よく整備されている
その他周辺情報 温泉:洞川温泉 600円(一時間駐車場無料)
みたらい渓谷遊歩道を使い
洞川温泉へ
2014年10月26日 06:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/26 6:22
みたらい渓谷遊歩道を使い
洞川温泉へ
行者通りと呼ばれる
風情のある宿場町
2014年10月26日 06:50撮影 by  iPhone 5, Apple
10/26 6:50
行者通りと呼ばれる
風情のある宿場町
大峰山っぽくなってきた
2014年10月26日 07:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/26 7:07
大峰山っぽくなってきた
女人結界
地元の方も入れないそうです
2014年10月26日 07:43撮影 by  iPhone 5, Apple
10/26 7:43
女人結界
地元の方も入れないそうです
お助け水
そのまま飲んでみました
2014年10月26日 09:05撮影 by  iPhone 5, Apple
10/26 9:05
お助け水
そのまま飲んでみました
陀羅尼助茶屋
御嶽百草丸みたいなものか
2014年10月26日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
10/26 9:45
陀羅尼助茶屋
御嶽百草丸みたいなものか
鐘掛岩
後ろから登れます
2014年10月26日 10:01撮影 by  iPhone 5, Apple
10/26 10:01
鐘掛岩
後ろから登れます
奈良市街の展望
2014年10月26日 10:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/26 10:05
奈良市街の展望
西の覗きの行場
逆さで吊るされるアレです
2014年10月26日 10:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/26 10:20
西の覗きの行場
逆さで吊るされるアレです
覗いてみた
2014年10月26日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/26 10:23
覗いてみた
宿坊が建ち並びます
2014年10月26日 10:31撮影 by  iPhone 5, Apple
10/26 10:31
宿坊が建ち並びます
世界遺産の大峰山寺
閉まっています
2014年10月26日 10:53撮影 by  iPhone 5, Apple
10/26 10:53
世界遺産の大峰山寺
閉まっています
お花畑に向かいます
そこから少し上がれば
2014年10月26日 10:42撮影 by  iPhone 5, Apple
10/26 10:42
お花畑に向かいます
そこから少し上がれば
一等三角点山上ヶ岳
湧出岳に到着です
2014年10月26日 10:44撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/26 10:44
一等三角点山上ヶ岳
湧出岳に到着です
特異な岩峰の大日山
稲村ヶ岳も気になります
2014年10月26日 10:48撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/26 10:48
特異な岩峰の大日山
稲村ヶ岳も気になります
これから歩く縦走路
2014年10月26日 10:51撮影 by  iPhone 5, Apple
10/26 10:51
これから歩く縦走路
小笹の宿
焚火の跡がありました
2014年10月26日 11:27撮影 by  iPhone 5, Apple
10/26 11:27
小笹の宿
焚火の跡がありました
水場…
沸かして飲むことにします
2014年10月26日 11:28撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/26 11:28
水場…
沸かして飲むことにします
今なお女人禁制とは
ある意味すごい
2014年10月26日 12:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/26 12:05
今なお女人禁制とは
ある意味すごい
大普賢岳
多くの登山者が休憩中でした
2014年10月26日 13:15撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/26 13:15
大普賢岳
多くの登山者が休憩中でした
目指す八経ヶ岳
2014年10月26日 13:18撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/26 13:18
目指す八経ヶ岳
稚子泊
テントを張るのに良さそうでした
2014年10月26日 14:22撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/26 14:22
稚子泊
テントを張るのに良さそうでした
大普賢岳を振り返る
2014年10月26日 14:27撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/26 14:27
大普賢岳を振り返る
鎖を使い七曜岳へ
2014年10月26日 14:50撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/26 14:50
鎖を使い七曜岳へ
山と高原地図にある泊に良い台地
見つからず適当に張ります
2014年10月26日 15:30撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/26 15:30
山と高原地図にある泊に良い台地
見つからず適当に張ります
行者還岳
あっさり登れて拍子抜け
2014年10月27日 05:26撮影 by  iPhone 5, Apple
10/27 5:26
行者還岳
あっさり登れて拍子抜け
行者雫水
がぶ飲みしました
2014年10月27日 05:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/27 5:46
行者雫水
がぶ飲みしました
とても綺麗な行者還避難小屋
ここに泊まっても良かった
2014年10月27日 06:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/27 6:06
とても綺麗な行者還避難小屋
ここに泊まっても良かった
雨と強風
進むしかない
2014年10月27日 07:01撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/27 7:01
雨と強風
進むしかない
弥山までの登山道
かなり急で堪えました
2014年10月27日 08:20撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/27 8:20
弥山までの登山道
かなり急で堪えました
弥山小屋
閉まっていてバッジを買えず
2014年10月27日 08:55撮影 by  iPhone 5, Apple
10/27 8:55
弥山小屋
閉まっていてバッジを買えず
近畿最高峰 八経ヶ岳
最高の展望は得られず
2014年10月27日 09:43撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/27 9:43
近畿最高峰 八経ヶ岳
最高の展望は得られず
明星ヶ岳からの道
とても歩きやすい
2014年10月27日 09:59撮影 by  iPhone 5, Apple
10/27 9:59
明星ヶ岳からの道
とても歩きやすい
ガスに包まれる八経ヶ岳
2014年10月27日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
10/27 10:23
ガスに包まれる八経ヶ岳
金引橋への分岐から先
下りは少しわかりにくい
2014年10月27日 11:19撮影 by  iPhone 5, Apple
10/27 11:19
金引橋への分岐から先
下りは少しわかりにくい
紅葉は終わりかけ
2014年10月27日 11:24撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/27 11:24
紅葉は終わりかけ
明快な尾根道に変わります
2014年10月27日 11:44撮影 by  iPhone 5, Apple
10/27 11:44
明快な尾根道に変わります
栃尾辻の避難小屋
2014年10月27日 11:48撮影 by  iPhone 5, Apple
10/27 11:48
栃尾辻の避難小屋
林道と合流
少し歩きます
2014年10月27日 12:45撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/27 12:45
林道と合流
少し歩きます
稲村ヶ岳の向こうに
遠く縦走路が見えます
2014年10月27日 12:48撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/27 12:48
稲村ヶ岳の向こうに
遠く縦走路が見えます
鉄塔からは麓の街並みが見えました
2014年10月27日 13:28撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/27 13:28
鉄塔からは麓の街並みが見えました
弥山登山口に到着
バス停に向かいますが一時間待ち
2014年10月27日 13:51撮影 by  iPhone 5, Apple
10/27 13:51
弥山登山口に到着
バス停に向かいますが一時間待ち
右はみたらい渓谷で1時間25分
左は車道歩きの急坂
2014年10月27日 14:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/27 14:15
右はみたらい渓谷で1時間25分
左は車道歩きの急坂
再びの雨
35分で駐車場に戻れました
2014年10月27日 14:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/27 14:45
再びの雨
35分で駐車場に戻れました
洞川温泉で疲れを癒しました
2014年10月27日 16:28撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/27 16:28
洞川温泉で疲れを癒しました
撮影機器:

感想

今回のコースは、深田久弥の辿った道とおそらく同じです。
バスで洞川温泉に向かい表参道を洞辻茶屋へ、奥駈道を歩き弥山の小屋で宿泊。
翌日に、八経ヶ岳の近畿の最高峰を踏み満足して下山するというものです。

昨年に、大台ケ原から眺めた長大な大峰山脈。
行こう行こうと思っていたら、晩秋になってしまいました。
そのため茶屋や本堂、小屋も閉まっていて静かな山歩きとなりました。

一日目は、天気も良く穏やかでした。行者還小屋まで行くと暗くなると思い
水も担いでいましたので、途中の山腹でテントを張りました。
二日目は、一転未明から雷が鳴り、雨間にテントを撤収して出発を早めました。
本来なら気持ちの良く歩ける笹原の縦走路でさえ、苦行に感じました。
木枯らし1号が近畿地方に吹いた日だったので、その影響もあったかもしれません。

特異な岩峰の大日山と稲村ヶ岳を中心に、時計回りに周回するコースです。
連なる山々や深い谷、笹原や苔むした登山道は南アルプスの深南部に似ていると思いました。
ただ、アルプスや富士山が樹間から見えるわけではないので、少し退屈かもしれません。
山と高原地図の執筆者も「尾根歩きよりも谷歩きの方に魅力がある!」定評がある。
などと書いているように、上級の双門滝コースなどが本当の面白さがあるのかもしれません。

※初日に観音峰から稲村ヶ岳に登り、小笹宿で1泊。2日目に行者還小屋か弥山で泊まり、3日目に八経ヶ岳で日の出を見て下山が余裕があっていいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1319人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら