ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5391257
全員に公開
ハイキング
関東

腰中地区から笠山〜堂平山〜定峰峠〜白石車庫BS

2023年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:31
距離
20.0km
登り
1,406m
下り
1,162m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:50
合計
6:26
距離 20.0km 登り 1,411m 下り 1,172m
7:15
27
7:42
12
7:54
7:57
5
8:02
8:08
21
8:29
16
8:45
76
10:01
10:02
4
10:06
10:13
42
10:55
17
11:12
24
11:36
12:07
11
12:18
14
12:32
12:34
36
13:10
31
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
七峰縦走Bコースの東武竹沢駅から出発。でも自分のスマホはヤマスタアプリ非対応(泣)
2023年04月22日 07:12撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 7:12
七峰縦走Bコースの東武竹沢駅から出発。でも自分のスマホはヤマスタアプリ非対応(泣)
春の名残の八重桜。
2023年04月22日 07:24撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 7:24
春の名残の八重桜。
この時期に藤が満開。七峰縦走には3回参加していますが藤の花をみたことはありません。
2023年04月22日 07:35撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 7:35
この時期に藤が満開。七峰縦走には3回参加していますが藤の花をみたことはありません。
官ノ倉山頂到着。七峰縦走ではコースに含まれておらず、久しぶりの登頂です。
2023年04月22日 07:59撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 7:59
官ノ倉山頂到着。七峰縦走ではコースに含まれておらず、久しぶりの登頂です。
大霧山とその先の山々。
2023年04月22日 08:00撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 8:00
大霧山とその先の山々。
今日は七峰縦走コースをはずして、切通しBSから笠山を目指してみます。
2023年04月22日 08:43撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 8:43
今日は七峰縦走コースをはずして、切通しBSから笠山を目指してみます。
偏向フィルターなしの写真では伝わりませんが道路に沿って流れる川の水の透明度にビックリ。魚がたくさん。ホタルもいるとのことです。
2023年04月22日 09:07撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 9:07
偏向フィルターなしの写真では伝わりませんが道路に沿って流れる川の水の透明度にビックリ。魚がたくさん。ホタルもいるとのことです。
時を感じさせる石仏。
2023年04月22日 09:10撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 9:10
時を感じさせる石仏。
ここを右に曲がりました。地形図にはありません。
2023年04月22日 09:11撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 9:11
ここを右に曲がりました。地形図にはありません。
アップダウンや凸凹のない道が続き、非常に歩きやすいです。
2023年04月22日 09:16撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 9:16
アップダウンや凸凹のない道が続き、非常に歩きやすいです。
突然舗装道路に出ます。
2023年04月22日 09:45撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 9:45
突然舗装道路に出ます。
直進の山道からも笠山に行けるようですが、リサーチ不足のため左折して道路を歩きます。
2023年04月22日 09:45撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 9:45
直進の山道からも笠山に行けるようですが、リサーチ不足のため左折して道路を歩きます。
笠山が近くなってきたところで集落が出現。
2023年04月22日 09:50撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 9:50
笠山が近くなってきたところで集落が出現。
きれいなトイレも設置されています。ありがたいです。
2023年04月22日 09:59撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 9:59
きれいなトイレも設置されています。ありがたいです。
登山道に入る手前に笠山神社参拝者用の駐車場があります。
2023年04月22日 10:05撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 10:05
登山道に入る手前に笠山神社参拝者用の駐車場があります。
至れり尽くせりです・
2023年04月22日 10:06撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 10:06
至れり尽くせりです・
ここから登って行きます。
2023年04月22日 10:06撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 10:06
ここから登って行きます。
すぐに下社到着。無事登山を祈願。
2023年04月22日 10:12撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 10:12
すぐに下社到着。無事登山を祈願。
しばらくは道幅の広い作業道を歩きますが、この道標の所で右側の山道に入ります。
2023年04月22日 10:15撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 10:15
しばらくは道幅の広い作業道を歩きますが、この道標の所で右側の山道に入ります。
左が作業道。正面が山道です。
2023年04月22日 10:15撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 10:15
左が作業道。正面が山道です。
山頂手前からは急になりますが。凹凸やザレは無く歩きやすい道です。
2023年04月22日 10:33撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 10:33
山頂手前からは急になりますが。凹凸やザレは無く歩きやすい道です。
2023年04月22日 10:33撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 10:33
新緑がきれいです。
2023年04月22日 10:34撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 10:34
新緑がきれいです。
山頂直前で道標はありませんが左へ向かう踏み跡と赤テープ。どこにつながるのか気になりますが今日はスルー。
2023年04月22日 10:47撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 10:47
山頂直前で道標はありませんが左へ向かう踏み跡と赤テープ。どこにつながるのか気になりますが今日はスルー。
笠山神社到着
2023年04月22日 10:53撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 10:53
笠山神社到着
笠山山頂。展望はありません。
2023年04月22日 10:57撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 10:57
笠山山頂。展望はありません。
続いて堂平。霞んで遠望は効きません
2023年04月22日 11:33撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 11:33
続いて堂平。霞んで遠望は効きません
天文台到着。
2023年04月22日 11:59撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 11:59
天文台到着。
今月3回目の草餅をゲット。甘すぎず大好きです。
2023年04月22日 11:39撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 11:39
今月3回目の草餅をゲット。甘すぎず大好きです。
下山は都幾川へのコースを考えていたのですが、堂平山からの取っ付きが分からず、迂回して林道を下ろうとしたら通行止。
2023年04月22日 12:19撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 12:19
下山は都幾川へのコースを考えていたのですが、堂平山からの取っ付きが分からず、迂回して林道を下ろうとしたら通行止。
仕方なしに道路を歩いて白石峠に向かいます。今年見る最後の桜かな…。
2023年04月22日 12:21撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 12:21
仕方なしに道路を歩いて白石峠に向かいます。今年見る最後の桜かな…。
白石峠到着。このままバス停に向かうには時間が早すぎるので、定峰峠へ向かいます
2023年04月22日 12:31撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 12:31
白石峠到着。このままバス停に向かうには時間が早すぎるので、定峰峠へ向かいます
笠山。今日は360度から笠山の端麗な山容を堪能しました。
2023年04月22日 13:04撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 13:04
笠山。今日は360度から笠山の端麗な山容を堪能しました。
定峰峠到着。ここでBSに向かって下山開始です。
2023年04月22日 13:08撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 13:08
定峰峠到着。ここでBSに向かって下山開始です。
ここから右側に道路を離れて山道を下ります。
2023年04月22日 13:11撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 13:11
ここから右側に道路を離れて山道を下ります。
無事に白石車庫BSに到着。
2023年04月22日 13:43撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/22 13:43
無事に白石車庫BSに到着。
撮影機器:

感想

3回連続の比企の山々。当初は七峰縦走にチャレンジしてみようかと思ったのですが自分のスマホはアプリ非対応。ならば縦走コースは無視して、これまで歩いたことのないコースを歩いてみようと、切通しBSから笠山へアプローチするルートを歩いてみました。

切通しから笠山への道は当初はマイナールート(自分の持っている古い山と高原地図では一部破線ルート)ということで荒れたヤブ道を想像していたのですが、実際に歩いてみると、自分がこれまで歩いた笠山へのルートの中で最も歩きやすい道でした。

切通しBSのある腰中地区からは舗装道路歩きが続きますが、左側の川を見ると透明度抜群の水の中に小魚が多数泳ぎ、上を見るとチョウゲンボウ。縦走コースから外れているため道標こそ少ないですが、自然の豊かさを楽しむことができました(時期になるとホタルも見れるようです)。山道に入ってからも作業道のように均平に固められ、アップダウンも全くなし。とても歩きやすい道で、降雪時でも利用しやすいルートだと感じました。

笠山にバスでアプローチする場合は、このルートを選ぶことはないと思いますが、小川町駅から徒歩でアプローチする場合には選択の1つに入るルートだと感じました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら