ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 539158
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山/群青の空。。初冠雪は消えて晩秋の装い

2014年10月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:07
距離
14.0km
登り
1,532m
下り
1,511m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:51
合計
7:28
5:33
28
別当出合駐車場
6:01
6:02
41
6:43
6:45
32
7:17
7:20
28
7:48
7:53
17
8:10
8:11
32
8:43
8:48
20
9:08
9:15
38
9:53
10:08
22
10:30
10:30
14
10:44
10:44
27
11:11
11:12
12
11:24
11:29
21
11:50
11:51
32
12:23
12:27
29
12:56
12:57
4
13:01
別当出合駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇行き ・走行距離606km ・所要時間6:40(休憩込)
17:55 事務所
18:07 常磐道IC
21:11 小布施PA(給油・休憩) 21:18
23:22 金沢西IC
24:34 別当出合駐車場

◇別当出合駐車場
・200台
・無料
・舗装済
・トイレなし

◇帰り ・走行距離606km ・所要時間6:35(休憩込)
13:35 別当出合駐車場
15:13 金沢西IC
16:00 有磯海SA(給油・休憩)16:21
20:05 圏央道IC
20:20 自宅
コース状況/
危険箇所等
◇コース状況/ 危険箇所等
■別当出合駐車場〜別当出合〜甚の助避難小屋(砂防新道コース)
・別当出合からすぐにある吊り橋の底板はシーズンオフには外されるそうですので
 要注意です
・全体的に良く整備されていて危険箇所はありませんでした
■甚の助避難小屋〜室堂ビジターセンター
・岩場の斜面をトラバースするポイントに落石注意の標識がありました
 道幅はしっかりとあり平らですので歩くのには問題有りません
・水の流れている岩場で凍結しているポイントがあり滑りやすい状態でした
■室堂ビジターセンター〜白山山頂
・整備された敷石等が濡れている時は滑りやすいので注意です
駐車場に設置されている地図。別当出合までCTで10分とあります。結構離れているんですね。さあ出発です!
2014年10月29日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
10/29 5:54
駐車場に設置されている地図。別当出合までCTで10分とあります。結構離れているんですね。さあ出発です!
駐車場の様子
2014年10月29日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
10/29 5:55
駐車場の様子
別当出合です
2014年10月29日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/29 6:01
別当出合です
この吊り橋を渡って砂防新道で登ります
2014年10月29日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10
10/29 6:03
この吊り橋を渡って砂防新道で登ります
この吊り橋は結構長いです。風があったらかなり揺れそうです
2014年10月29日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/29 6:06
この吊り橋は結構長いです。風があったらかなり揺れそうです
中飯場に着きました
2014年10月29日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/29 6:43
中飯場に着きました
中飯場には石のベンチもあり休憩にはいいですよ
2014年10月29日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/29 6:43
中飯場には石のベンチもあり休憩にはいいですよ
後ろを振り向くと空も青く予報どおり天気は良さそうです
2014年10月29日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
10/29 7:14
後ろを振り向くと空も青く予報どおり天気は良さそうです
甚之助避難小屋
2014年10月29日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
10/29 7:50
甚之助避難小屋
遥々遠くまで来ましたがこの青空に迎えられたら報われた気分になります
2014年10月29日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
9
10/29 7:50
遥々遠くまで来ましたがこの青空に迎えられたら報われた気分になります
空が青くて気持ち良く歩けます
2014年10月29日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
6
10/29 7:56
空が青くて気持ち良く歩けます
ツルツルに凍っています
2014年10月29日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
14
10/29 8:25
ツルツルに凍っています
水の流れているこの石階段は所々凍結しています
2014年10月29日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
6
10/29 8:25
水の流れているこの石階段は所々凍結しています
気分良く歩けています
2014年10月29日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12
10/29 8:25
気分良く歩けています
霊峰白山延命水
2014年10月29日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
9
10/29 8:40
霊峰白山延命水
黒ボコ岩が見えました。観光新道との合流点です。
2014年10月29日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
10/29 8:45
黒ボコ岩が見えました。観光新道との合流点です。
『黒ボコ岩』です
2014年10月29日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
10/29 8:48
『黒ボコ岩』です
爽快な気分です
2014年10月29日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
10/29 8:48
爽快な気分です
黒ボコ岩は砂防新道と観光新道合流点です
2014年10月29日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
10/29 8:48
黒ボコ岩は砂防新道と観光新道合流点です
木道を歩いて室堂を目指します
2014年10月29日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
13
10/29 8:50
木道を歩いて室堂を目指します
ピークは白山でしょうか、室堂ビジターセンターも近いようです 
2014年10月29日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
10/29 8:52
ピークは白山でしょうか、室堂ビジターセンターも近いようです 
歩いてきた道を振り返って
2014年10月29日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/29 9:06
歩いてきた道を振り返って
室堂ビジターセンター。
2014年10月29日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
6
10/29 9:10
室堂ビジターセンター。
後ろに見えるのは白山(御前峰)です
2014年10月29日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
10/29 9:16
後ろに見えるのは白山(御前峰)です
風がかなり強く吹いています。ウィンドシェルを着込んで出発
2014年10月29日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
10/29 9:16
風がかなり強く吹いています。ウィンドシェルを着込んで出発
白山(御前峰)山頂
2014年10月29日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
32
10/29 9:53
白山(御前峰)山頂
山頂にある祠
2014年10月29日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
10/29 9:53
山頂にある祠
室堂を見下ろして
2014年10月29日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
6
10/29 9:53
室堂を見下ろして
右が剣ヶ峰、正面は大汝峰
2014年10月29日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
13
10/29 9:54
右が剣ヶ峰、正面は大汝峰
山頂から
2014年10月29日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
10/29 9:54
山頂から
山頂から
2014年10月29日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
6
10/29 9:54
山頂から
山頂から
2014年10月29日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/29 9:54
山頂から
山並みが幾重にも。。
2014年10月29日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
13
10/29 9:55
山並みが幾重にも。。
白山(御前峰)山頂 記念撮影。風が強くて冷たいです。
2014年10月29日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
50
10/29 10:02
白山(御前峰)山頂 記念撮影。風が強くて冷たいです。
真ん中に槍ヶ岳が見えます
2014年10月29日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
13
10/29 10:08
真ん中に槍ヶ岳が見えます
白馬方面
2014年10月29日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
9
10/29 10:08
白馬方面
山頂から
2014年10月29日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
10/29 10:08
山頂から
山頂から
2014年10月29日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/29 10:08
山頂から
最後に白山を振り返って
2014年10月29日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10
10/29 10:44
最後に白山を振り返って
落石注意の標識があるポイント
2014年10月29日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
10/29 10:55
落石注意の標識があるポイント
白山の山塊が良く分かります
2014年10月29日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
10/29 11:12
白山の山塊が良く分かります
2014年10月29日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/29 12:13
下の方では紅葉した樹木が残っています
2014年10月29日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
19
10/29 12:13
下の方では紅葉した樹木が残っています
色味を添えて
2014年10月29日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/29 12:14
色味を添えて
青空の青は他の色を引立てます
2014年10月29日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
10/29 12:21
青空の青は他の色を引立てます
もう終わりですね
2014年10月29日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/29 12:30
もう終わりですね
秋のなごりです
2014年10月29日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/29 12:34
秋のなごりです
初冠雪は済んでいます
2014年10月29日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/29 12:35
初冠雪は済んでいます
もうじき全て落葉してしまいますね
2014年10月29日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
6
10/29 12:35
もうじき全て落葉してしまいますね
晩秋のひと時を味わいました
2014年10月29日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
13
10/29 12:37
晩秋のひと時を味わいました
吊り橋が見えてきました
2014年10月29日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
10/29 12:48
吊り橋が見えてきました
陽射しが暖かい
2014年10月29日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/29 12:50
陽射しが暖かい
オフシーズンはこの底板がはずされるそうです。それでもここを渡る登山者がいるそうです(驚)
2014年10月29日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12
10/29 12:55
オフシーズンはこの底板がはずされるそうです。それでもここを渡る登山者がいるそうです(驚)
別当出合に到着
2014年10月29日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/29 12:57
別当出合に到着
駐車場に無事に帰着しました
2014年10月29日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
10/29 13:02
駐車場に無事に帰着しました
さあ、安全運転で無理せず600kmをゆっくり帰ります
2014年10月29日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
17
10/29 13:27
さあ、安全運転で無理せず600kmをゆっくり帰ります
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ チェーンスパイク

感想

遠い遠い白山に行ってきました。
ヤマレコを拝見しても日帰りの限界距離でしょうか片道600kmを走破しました。
これでいつになるか分かりませんが東北遠征の自信が付きました(笑)

つい最近のヤマレコで初冠雪を済ませた真っ白な白山を拝見しました
もう今年登るのは無理だろうなと思っていましたが
今週の日曜日に白山に登った方のレコを拝見すると
好天続きで雪は全くありませんでした。
月、火と天気予報を見ていると晴天続きです。
これはチャンスだと思い青空山行を期待して出撃です!

別当出合駐車場に着くと満点の星空で明日の好天が大いに期待できました。
車中泊で寝酒を飲んだらぐっすりと寝込んでしまい目覚ましにも気づかず
出発予定の5時30分頃に目覚めました。
やはり長距離運転で疲れたようですが気分はスッキリです!
気合を入れて早支度で出撃です!

天気は予報通りの好天青空で気分も上々で足取りもまあまあと楽しく歩けます。
途中で3時30分頃出発してご来光を見て下山して来た方とすれ違いましたが
山頂の寒さはハンパないでしょうね。

登山道は良く整備されていて特に危険な場所はありませんでした。
さすがに日本三大霊峰です参拝の方の登山もかなり多いのでしょうね。
この時期でもお会いした登山者は10人を超えていました。

山頂からの展望はすばらしいです。
白馬から始まって槍穂高連邦まで遠望できます。
この時期は空気が澄んでいて遠望が利きますね。

下山も足に負担を感じずに快適に下りてきました。
長い距離を運転して来ましたが思い切って出撃して良かったと思いました。

安全運転で帰宅して風呂上りのビールを飲みながら
今日の山行に思いを馳せている時が今は一番楽しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1511人

コメント

ゲスト
すごい♪
wazaoさん こんばんは

片道600キロ!すごすぎます!!
お疲れ様でした!
相変わらずパワフルですね!
山頂からの展望、山並み、
キレイですね!

風呂上がりのビール
おいしくてなによりですね!

青空えいま。
2014/10/30 18:11
Re: すごい♪
こんばんはeimaさん

往復1200km運転のダメージは当分抜けそうにありません(笑)
適度に休憩を入れているので運転疲れと言うよりも
山行時間より往復の運転時間の方が遥かに長いというのがストレスなんでしょうね

今年は遠征しようにも時期的に登れそうな山はありませんので
雰囲気の好きな奥多摩辺りの山を歩きたいと思っています
2014/10/30 19:28
大変お疲れさまです
Wazaoさん、今晩は

白山まで行かれちゃたんですね。
往復1200kmになりますよ。
これはもう白山のぼるよりも運転の方が疲れてしまいますね。

山頂は良い天気で北アルプスも見渡せましたね。
2014/10/30 20:25
Re: 大変お疲れさまです
こんばんはhigurasiさん

イヤ〜本当に白山に登るより運転の方が気分的に疲れました
ヤマレコを拝見していても日帰りで片道600kmは限界のようですね
身をもって経験致しました

コースタイムより運転時間の方が長すぎるとストレスがあります
私の日帰り可能圏内の登りたい山では白山が最長距離です
2014/10/30 23:00
お疲れ様でした〜!
wazaoさん おはようございます

いやいや600kmの日帰りで白山行っちゃいましたか〜

・・・その運転の辛さよくわかりますよ、それだけでお腹一杯になっちゃいますもんねぁ

それだけ遠出していい眺望&天気だったので帰りも余韻に浸りながら運転して戻れたことと思います

また今度、東北遠征ですか〜??

・・・ワタクシも負けずに近いうちに行こうかな

お疲れ様でした〜
2014/10/31 8:24
Re: お疲れ様でした〜!
おはようございますdrunkyさん

移動距離の自己記録を更新いたしました(笑)
いやぁ〜登る前から満腹感いっぱいで
一仕事終えた後のような感じになってしまいました

別当出合駐車場で前夜車中泊でしたが
あまりにも見事に爆睡しすぎて目覚ましにも気づかず
予定していた時間より遅い出撃となりました

車中泊とは思えないほど熟睡してしまったので気分はスッキリです
青空山行で眺望も最高でしたので長距離運転のストレスも報われた気分でした

■追記 
そういえばdrunkyさんの東北遠征は初っ端から片道800kmでしたね
2014/10/31 10:11
超距離
こんにちは、初めまして。
往復1200キロの単独運転は厳しいですね(´・ω・`)
私は日帰りの最長は金沢から甲武信岳ですが、往復900キロですのでwazaoさんのは凄い!
最近は体力と経済面で日帰りの長距離は行っていません。

山行後の運転は睡魔との戦いで山より厳しいですが、無理をなさらずに
2014/10/31 9:52
Re: 超距離
おはようございます、はじめましてhakusan319さん
コメントありがとうございます

凄いですね。。霊峰白山に15回も登られているようですが
山頂からの眺望は素晴らしいですね。。しびれます
白山はご来光を見るため深夜から登られる方が割と多いようですが
秀麗な白山からのご来光は格別のようですね

山行後の運転は睡魔との戦いで山より厳しいことありますね
私は眠気を感じた時は躊躇せず直近のPA、SAに直ぐに入るようにしています
シート倒して寝るか、私の場合冷たい炭酸飲料と食事で回復します

疲れている時はフォローしながら安全に確実に帰宅したいですね
2014/10/31 11:11
遠いぃぃ〜(汗)
wazaoさんこんにちは

今回の白山も最高な山たび日和 でしたね!!
限られた日程で片道600km以上も走って行く のですから、
さすが、ベストな環境であって欲しいと思います
往復だと1,200km・・ 
戻って来たらすぐにオイル交換、点検になっちゃいそうですね

白山、僕も行ってみたいです
ただやはり遠い・・・。でも白川郷近くまでは行った事あります!!
(まだ全然遠いですが

人賑わうお花の季節も素敵ですが、このように空気の澄んだ、
静かな白山からの展望もまた最高でしたね !!
僕も来年は鳥海山か白山か、どちらかには行ってみたいです

どうもお疲れさまでした!!
2014/11/1 13:03
Re: 遠いぃぃ〜(汗)
こんにちはkazuroさん

ヤマレコで初冠雪の済んだ真っ白の白山を見ていたので
今年は登るのは無理だと諦めていたのですが
直近のレコでは晴天続きのため雪なしで晩秋の様子でした 〜

長い走行距離ですので躊躇もありましたが
レコで見たあの抜ける様な青空を山頂で見たくなりました

思い切って出かけて良かったです山頂から見た空は『群青』の青さで
北アも遠望でき空気は凄く透明感がありました
超ロングドライブの疲れやストレスも一瞬で忘れるような景観です
こんな景色で迎らえられたら気持ちも穏やかになり報われます
この時だけ一瞬、また日帰りで来ても良いかなと思ってしまいました(笑)

白山はお花の季節も大人気らしいですね。。色々と楽しめる魅力的なお山です
2014/11/1 14:29
まだ挑戦中でしたか
wazaoさん、こんにちは!

遅くなりましたが、失礼致します

晩秋に入って来ましたね そんな中を白山でしたか
もう今シーズンの挑戦は、終了したとばかり思っておりました
やりますね〜

道中の氷っぷりからも推察されますが、寒そうですね
でも、大気が澄み渡り遠景のお写真は絶景です!
下山するにつれ秋色も増え、行く秋の風情も楽しめたご様子
何よりですね!
天候にも恵まれ、百名山ゲット!遠征の苦労が報われましたね

私も、ほぼ同ルートでした
接待登山でしたので時間が掛かり、29の剣ヶ峰や大汝峰 を周回
出来ず残念な気持ちが残っております
今回お写真を拝見し、リベンジの候補に入りました
でも、長野からでも遠いですね〜
wazaoさんのお家から・・・
考えただけでもゾッとしますよ
大遠征、お疲れ様でした
2014/11/2 11:36
Re: まだ挑戦中でしたか
こんにちはtailwindさん

今シーズンのチャレンジはほゞ終了のつもりでしたが
初冠雪後でも好天続きで登れそうな百名山を見つけると
何か落ち着かなくなり行ってしまいました

かなり遠いので陽の長い時期に余裕をもって登りたい山でしたが
今夏は登れていない期間があったので我慢できずに出撃してしまいました

剣ヶ峰や大汝峰のお池周りは花のシーズンは素晴らしいようですね
帰りの長距離運転を考えると足を延ばせませんでしたが嫁にも登れそうなコースですので
また登る機会があれば花の時期にでも二人でチャレンジしてみたいです

白山はチャレンジしたい山の中で
日帰り可能(前夜車中泊)な最長距離の山でしたので
無事に帰宅できてほっとしています
ロングドライブのダメージはまだ抜けていませんが(汗)rvcar
2014/11/2 13:21
wazaoさん、こんにちは。
茨城から白山まで行かれたんですね。結構遠かったでしょう。

でも行った甲斐ありましたね。天気も最高ですし、雪も無くなっていて良かったです

過去(大昔)に3回登りましたが、ヤマレコには一度も投稿したことがありません。ヤマレコ百名山の最後の山と決めてましたが、近々お友達の誘いで登ってみます。
吊り橋の板が無くなってなければいいのですが、それと雪も少し心配ですが・・・
2014/11/4 17:01
Re: wazaoさん、こんにちは。
こんばんはHIDENORI-Tさん
コメントありがとうございます

遅くなって失礼しました
白山は素敵な山ですね
何度も登っている方が多いようですが
それだけ人気の山なのですね
HIDENORI-Tさんも3回も登っているのですか
そして百名山の最後を予定していたということは
かなりお気に入りの山なのですね

私も秀麗な白山からの景観を眺めていたら
一瞬ですがもう一度600kmの運転をしてでも
白山に来たいと思ってしまいました
登頂4回目の白山初ヤマレコを待ってます
2014/11/5 19:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら