記録ID: 5392980
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ッ峠山
2023年04月22日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,944m
- 下り
- 1,882m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 8:09
距離 17.9km
登り 1,944m
下り 1,896m
15:20
ゴール地点
天候 | 曇り、霧、時々霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉や砂利が結構滑ります。 また落ち葉で踏み跡が不明瞭になる場所もあり、注意が必要。 本社ヶ丸付近の稜線は結構岩場です。滑落注意。 |
その他周辺情報 | 三ツ峠グリーンセンターの登山セット(\1750)がお勧め ・ビール ・お風呂 ・つまみ(枝豆、熱々のから揚げ2個、豆腐) ・駅までの送迎 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
笹子駅前の道路から道標に導かれて登山道に入るが、気が付くと沢沿いを登っていて、なんだか悪いなぁと思っていたら、ルートを完全に外れていた。沢の左岸に続く尾根を上がるのが正解。等高線が詰まっていたので、最初から分かってはいたが、稜線までの急登は結構きつかった。中央道の騒音が結構うるさい。稜線にでると急に中央道の騒音は聞こえなくなった。稜線にでると傾斜は緩やか。甲府市内や中央線側はまあまあ見えるが、富士山側はガスや雲で見通しは悪い。午後から晴れるとの期待のもと、もくもくと歩く。本社ヶ丸付近で稜線が岩岩してくる。山頂も結構岩。下地は悪いがボルダリングができそうな(掃除が必要そう)岩もあった。
清八峠/山までは登ったり降りたり。清八山からは方向を南に変えて一気に1500m程度まで下り。尾根沿いに西方向にはいかない。林道がでてくるくらいまで標高を落とすと、今度は登ったり降りたり。その後、御巣鷹山までは心臓破りの急坂。御巣鷹山は静かだが展望はイマイチ。三ツ峠山に移動。期待していた富士山は見えなかった。。。午後は晴れるとのことだったが大変残念。下山していくにしたがって、急に青空が見えだした。が結局富士山をみることはなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんだけ長い山行は初めてかも。
延々と続く登りにエネルギー切れを起こさないよう補給に気を遣う。
それでも三つ峠直前の急登は、きつかった。
下りもまた長い・・
グリーンセンターの登山パックはおすすめ。
大月から立川まで特急に乗って快適な帰宅でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する