ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 539762
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳ー東沢岳:中房温泉からの周回、目的は燕岳の北・・初コース

2014年10月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:56
距離
16.2km
登り
1,886m
下り
1,880m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:36
合計
7:54
距離 16.2km 登り 1,886m 下り 1,890m
6:31
7
スタート地点
6:38
6:40
28
7:08
7:11
19
7:30
7:31
24
7:55
23
8:18
8:19
19
8:38
8:39
13
8:52
8:53
32
9:25
9:32
4
9:36
11
9:47
5
9:52
9:53
9
10:02
10:08
25
10:33
10:35
37
11:12
11:17
36
11:53
11:58
22
12:20
12:21
64
13:25
53
14:25
ゴール地点
<註>()内は、予定、登行以外、標高、休憩時間
( 5:38(5:50) 自宅 )
6:27-31(6:55-7:00) 駐車場(1,390m)
6:38-40(7:07) 中房温泉登山口(1,455m) 登山届提出忘れ戻る
8:38(9:00) 合戦小屋(1,890m)
9:25-32(7")(9:50) 燕山荘(2,705m) 食事&アウターを着る
9:53-55(2")(10:15-20) 燕岳(2,763m)
登り・・登行時間:3'22"(3'15") 延標高差:1,513(1,463)m
速度:449(450)m/h 休憩:7"(0")
10:31(10:50) 2,710mポイント
11:10-16(6")(11:45) 東沢乗越(2,253m)
11:52-54(2")(12:20-25) 東沢岳(2,497m)
12:21-22(1")(12:45) 東沢乗越(2,253m)
14:18(14:25) 中房温泉登山口(1,455m)
14:25-28(14:30-35) 駐車場(1,390m)
下り・・登行時間:4'30"(4'10") 延標高差:2,331(2,251)m
速度:518(540)m/h 休憩:9"(5")
( 15:13(15:40) 自宅 )
Door to Door:9'25"(9'50") 登行時間:7'54"(7'30")
延標高差:3,844(3,714)m 速度:487(495)m/h 休憩時間:18"(10")
登行距離:16.2km 万歩計:35,000歩 対コースタイム:63%
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉手前の無料駐車場に
コース状況/
危険箇所等
東沢ルートは台風等で荒れているとの標識があったが、問題なし
駐車場から歩きはじめ写真を撮っていないことに気付き振り返って撮る
2014年10月31日 06:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/31 6:31
駐車場から歩きはじめ写真を撮っていないことに気付き振り返って撮る
中房温泉登山口:歩きながらで相変わらずぼける
写真を撮っていたため登山届を出すのを忘れ、20m程行ってから気付き戻る
2014年10月31日 06:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 6:37
中房温泉登山口:歩きながらで相変わらずぼける
写真を撮っていたため登山届を出すのを忘れ、20m程行ってから気付き戻る
第1ベンチ:女性1名に会う
2014年10月31日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 7:07
第1ベンチ:女性1名に会う
第2ベンチ
2014年10月31日 07:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 7:29
第2ベンチ
第3ベンチ
2014年10月31日 07:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 7:53
第3ベンチ
富士見ベンチ
2014年10月31日 08:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 8:17
富士見ベンチ
ようやく合戦小屋に:いいペースで歩いたつもりだったが、結局、登山口から2時間掛った。
2014年10月31日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 8:37
ようやく合戦小屋に:いいペースで歩いたつもりだったが、結局、登山口から2時間掛った。
突然、槍よ小槍が見える。
2014年10月31日 08:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
10/31 8:45
突然、槍よ小槍が見える。
右手には燕岳と燕山荘も見え始める
2014年10月31日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 8:51
右手には燕岳と燕山荘も見え始める
槍と大天井岳
2014年10月31日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 8:51
槍と大天井岳
大天井岳から常念岳の稜線
2014年10月31日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 8:51
大天井岳から常念岳の稜線
槍から南岳まで
2014年10月31日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/31 9:01
槍から南岳まで
頸城三山(妙高、火打、焼山)と乙妻、高妻
2014年10月31日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/31 9:02
頸城三山(妙高、火打、焼山)と乙妻、高妻
針ノ木岳と蓮華岳、右奥は白馬岳
2014年10月31日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/31 9:03
針ノ木岳と蓮華岳、右奥は白馬岳
燕山荘西から:槍より南(穂高連峰を含め)はガスが掛り始めた
2014年10月31日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
10/31 9:22
燕山荘西から:槍より南(穂高連峰を含め)はガスが掛り始めた
中央、鷲羽岳、右は水晶岳
2014年10月31日 09:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/31 9:23
中央、鷲羽岳、右は水晶岳
水晶、野口五郎岳等の裏銀
2014年10月31日 09:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 9:23
水晶、野口五郎岳等の裏銀
燕山荘からの燕岳:左肩に立山連峰
2014年10月31日 09:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/31 9:23
燕山荘からの燕岳:左肩に立山連峰
八ヶ岳連峰
2014年10月31日 09:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 9:24
八ヶ岳連峰
後立山連峰
2014年10月31日 09:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/31 9:24
後立山連峰
燕岳のアップ:花崗岩の岩肌、奇岩が独特
2014年10月31日 09:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
10/31 9:25
燕岳のアップ:花崗岩の岩肌、奇岩が独特
燕岳山頂
2014年10月31日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/31 9:52
燕岳山頂
これから行く稜線:後は剱岳、針ノ木、蓮華、後立山連峰
2014年10月31日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/31 9:52
これから行く稜線:後は剱岳、針ノ木、蓮華、後立山連峰
立山連峰と剱をアップ右端は針ノ木
2014年10月31日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
10/31 9:52
立山連峰と剱をアップ右端は針ノ木
槍をアップ
2014年10月31日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
10/31 9:52
槍をアップ
大天井岳から常念
2014年10月31日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
10/31 9:53
大天井岳から常念
南アルプス:甲斐駒。仙丈は雲の中
2014年10月31日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 9:53
南アルプス:甲斐駒。仙丈は雲の中
八ヶ岳
2014年10月31日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 9:53
八ヶ岳
後立山連峰
2014年10月31日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 9:53
後立山連峰
東沢ルートが荒れていると書いてあり不安に
2014年10月31日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 10:06
東沢ルートが荒れていると書いてあり不安に
東沢乗越からの下り道は知ったりしてるが
2014年10月31日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 11:09
東沢乗越からの下り道は知ったりしてるが
奥が東沢岳。
2014年10月31日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 11:47
奥が東沢岳。
東沢岳から燕岳を見る:全く異なる威容
2014年10月31日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 11:52
東沢岳から燕岳を見る:全く異なる威容
松川村か
2014年10月31日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 11:52
松川村か
剱、立山連峰をアップ:できれば11月末、立山に山スキーに行きたい
2014年10月31日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/31 11:53
剱、立山連峰をアップ:できれば11月末、立山に山スキーに行きたい
餓鬼岳の手前にある剣ズリ?
2014年10月31日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 11:53
餓鬼岳の手前にある剣ズリ?
東沢岳山頂より
2014年10月31日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 11:53
東沢岳山頂より
堰堤の横を下る
2014年10月31日 13:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 13:09
堰堤の横を下る
まだ半分も来ていない
2014年10月31日 13:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 13:10
まだ半分も来ていない
こんなところも高巻きしなくてはならない
2014年10月31日 13:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 13:11
こんなところも高巻きしなくてはならない
秋で水が少ないとはいえ:堰堤がある度にアップダウン
2014年10月31日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 13:43
秋で水が少ないとはいえ:堰堤がある度にアップダウン
できたばかり?
2014年10月31日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 13:57
できたばかり?
中房温泉:ここから東沢ルートが始まる
2014年10月31日 14:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 14:15
中房温泉:ここから東沢ルートが始まる
中房温泉の玄関口
2014年10月31日 14:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/31 14:15
中房温泉の玄関口
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(25L)
ポール(3段収縮)
1対
アウター上下(ゴアテックス)
1対
手袋
2対
防寒具(ダウン&ミッドウェア上下)
2種
ヘッドランプ
ツウェルト
地図(1/50,000、25,000)、電子国土
各種
GPS
ガーミン
コンパス
救急品
各種
薬品
各種
カメラ
食料
1食分
非常食
各種
飲料水
アクエリアス(500ml)
靴(三季用登山靴)
1対
ガスバーナー
ガスカートリッジ(小)
食器
マッチ
ライター

感想

餓鬼岳と燕岳の間を歩いていないため出掛ける。
本当は11月1日から3日まのどこかでと考えていたが天気が悪いので急遽今日に変更。
しかし、天気も期待できず、風もありそうなので前回まで頑張っていた半ズボン、タイトな下着に替えて、下着上はスマートウールの長袖、下のタイツは厚手、そしてズボンに。
今朝は温度は昨日と比べ高く、ズボンは膝を上げた時抵抗があり、歩きはじめると汗も出てきそうでやはり半ズボンがよかったかと反省するも合戦小屋を過ぎると風も出てきて今回の服装が正解。どころか燕山荘では風の寒さで手袋をしているにも拘わらず寒さで指に感覚がなくなる。
小屋前の風が当たらないところでアウターを着こみ食事を取る。
しかし、燕山荘前に誰もいないなんて考えられない。
結局、これから帰るまで誰も会わず。この時期人気の燕岳でもこれなんだと改めて知らされる。(その前にスタート含め登り8名(学生の団体含め)、下り3名(小屋の人1名含め)会ったのみ)
燕岳先は初めてで誰もいないため心細い。北燕岳手前で左トラバース道を行こうとしたが怪しく、戻り尾根を行く。北燕岳以降は右側をトラバース気味にアップダウン。意外と早く下りに入る。急な下りは長かったが時間的には意外と短く東沢乗越に。
東沢岳までの登りは嫌だなぁと思ったか標高差は200m程なので気を持ち直して登る。山頂近くで山頂を見ると結構恰好がいい。
左に巻きながら山頂に。三角点がない。地図で見ると、東にある東餓鬼岳に三角点。道がありそうなので歩きはじめるがハエマツで道が途切れる。
藪漕ぎも考えたが、計画通りここで引き返す。
東沢ルートは台風等で荒れていると心配したが、道はしっかりしており、問題ない。しかし、沢の道は必ず高巻きがあり決して楽ではない。
渡渉は12,3回あったが水は少なく、靴底を濡らす程度で済んだ。
標高差が少ないため甘く見たが距離は燕山荘からの下りと変わらず、かつ、アップダウンがあるので、燕山荘からの下りの方が楽な感じだった。
中房温泉の日帰り入浴は魅力だが、早くビールが飲みたく自宅へ直行。
既にロング缶4本を飲みパソコンに向かっている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2811人

コメント

ゲスト
おつかれさまです
こんにちは
bumpkinさん

餓鬼岳と燕岳との間は歩いたことないですが、、、、
中房から東沢乗越経由で餓鬼岳ピストンもいいですね

私も風呂入った後は 飲みたいため
我慢しています
2014/11/2 20:52
Re: おつかれさまです
keisekiさんなら簡単ですよ。餓鬼岳の先の唐沢岳まで行けるのでは。
実は、私も東沢岳-餓鬼岳間は行っていないので来年行こうか考えてます。
2014/11/3 7:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら