ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5415408
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳

2023年04月27日(木) ~ 2023年04月28日(金)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:53
距離
12.5km
登り
1,587m
下り
1,590m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:15
休憩
0:07
合計
5:22
6:14
11
6:26
6:26
55
7:21
7:22
41
8:03
8:04
30
8:34
8:40
178
11:39
2日目
山行
8:40
休憩
1:14
合計
9:54
11:39
91
4:58
4:59
9
5:08
6:13
8
6:22
6:22
59
7:21
7:28
190
10:38
10:39
35
11:13
11:15
44
11:59
11:59
66
13:05
13:05
17
13:22
13:22
1
13:23
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
倒木で登山道が塞がれている場所があり、その下を潜る時に雪解け水に膝を付いて潜り抜けました。

標高1800m付近から積雪あります。
アイゼン装着は、最後の渡渉箇所を渡り終えて数十分過ぎた頃でしょうか。これからは外気温も上がるにつれて雪が腐って歩きにくくなるかと思います。

写真にもありますが、最後の渡渉箇所がポイントです。
最初の一歩をどの石?にするか、二歩目と三歩目の石をどれにするか決めて。それとストックを有効に使う事も必要かと思います。

常念岳登山は、12本爪アイゼンとピッケルが必要だと思います。
ピークは、岩も露出している場所なので、前爪を引っ掛けて転倒しないように、【足元良〜し!】と指差し呼称するくらいの気持ちでピークを楽しんで下さい。
駐車場から登山口へ向かう途中で、早くも心弾む白銀の姿が見られました。
2023年04月27日 05:55撮影 by  iPhone XR, Apple
4/27 5:55
駐車場から登山口へ向かう途中で、早くも心弾む白銀の姿が見られました。
常念岳登山口。出発です!
今回の目標は、早朝の槍ヶ岳と穂高連峰のモルゲンロート撮影となりますが、どのような姿を見せてくれるでしょうか楽しみです😊
2023年04月27日 06:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/27 6:13
常念岳登山口。出発です!
今回の目標は、早朝の槍ヶ岳と穂高連峰のモルゲンロート撮影となりますが、どのような姿を見せてくれるでしょうか楽しみです😊
【山の神】へ安全登山をお願いし、拝礼しました。
2023年04月27日 06:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/27 6:29
【山の神】へ安全登山をお願いし、拝礼しました。
昨日の降雨の影響が、どのくらいあるのか一ノ沢ルート初めての私には解りません。ただ、常念岳小屋のスタッフに予約時にお聞きした限りでは、雪解け水が主ではないかなぁ?というコメントでしたので、今日の登山を決行しました。
2023年04月27日 06:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/27 6:53
昨日の降雨の影響が、どのくらいあるのか一ノ沢ルート初めての私には解りません。ただ、常念岳小屋のスタッフに予約時にお聞きした限りでは、雪解け水が主ではないかなぁ?というコメントでしたので、今日の登山を決行しました。
【大 滝】倒木ありますが、この横を通るので支障無いです。
2023年04月27日 07:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/27 7:21
【大 滝】倒木ありますが、この横を通るので支障無いです。
1箇所、倒木が登山道を遮っていて、この下を潜るのに難儀しました😭上を乗り越えることも出来ません。
山スキーの板を持ってこられた方もいらっしゃいましたが、ここを潜るのには大変だったのではないでしょうか?
2023年04月27日 07:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/27 7:43
1箇所、倒木が登山道を遮っていて、この下を潜るのに難儀しました😭上を乗り越えることも出来ません。
山スキーの板を持ってこられた方もいらっしゃいましたが、ここを潜るのには大変だったのではないでしょうか?
登山開始から1時間半。ついに白銀の山が姿を現しました🎶
2023年04月27日 07:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/27 7:44
登山開始から1時間半。ついに白銀の山が姿を現しました🎶
これが【デブリ】ですね。ヤマレコ利用者さんの記事にも載っていましたね。
2023年04月27日 08:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/27 8:38
これが【デブリ】ですね。ヤマレコ利用者さんの記事にも載っていましたね。
渡渉箇所が数カ所ありますが、ここが一番集中して渡渉したポイントです。向こう岸に行くのに、3個の石を乗り越えて向こう岸に着地となります。でも大丈夫!良性発作性頭位目眩症の私が渡れるのですからね!
2023年04月27日 08:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/27 8:44
渡渉箇所が数カ所ありますが、ここが一番集中して渡渉したポイントです。向こう岸に行くのに、3個の石を乗り越えて向こう岸に着地となります。でも大丈夫!良性発作性頭位目眩症の私が渡れるのですからね!
老体に鞭打ってやっとここまで来ました。
2023年04月27日 10:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/27 10:46
老体に鞭打ってやっとここまで来ました。
上は常念岳のニセピークでしょうか、あともう一息で乗越だよー。
2023年04月27日 11:08撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/27 11:08
上は常念岳のニセピークでしょうか、あともう一息で乗越だよー。
常念乗越への最後の斜面です。頑張れご老体!
翌日、アプローチしやすいように小屋のスタッフさんがスコップ片手に作業していました。
2023年04月27日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
4/27 11:15
常念乗越への最後の斜面です。頑張れご老体!
翌日、アプローチしやすいように小屋のスタッフさんがスコップ片手に作業していました。
常念乗越到着しました!!
2023年04月27日 11:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/27 11:28
常念乗越到着しました!!
常念乗越に到着しました🎶 槍ヶ岳が白のドレスを纏って出迎えしてくれました😂
2023年04月27日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/27 11:33
常念乗越に到着しました🎶 槍ヶ岳が白のドレスを纏って出迎えしてくれました😂
常念小屋の入り口です。長い期間厳冬の眠りについていましたが、小屋スタッフのご尽力によりこのような印象的な入り口を作って頂きました。また、宿泊に際して大変お世話になりました。ありがとうございます。
2023年04月27日 11:59撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/27 11:59
常念小屋の入り口です。長い期間厳冬の眠りについていましたが、小屋スタッフのご尽力によりこのような印象的な入り口を作って頂きました。また、宿泊に際して大変お世話になりました。ありがとうございます。
南が岳と北穂高岳の勇姿。
2023年04月27日 13:35撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/27 13:35
南が岳と北穂高岳の勇姿。
02時45分にタイマーで起床。20分くらいストレッチをして、身体を目覚めさせて03時30分三脚とキヤノンEOS 5D Mark IV を引っ提げて、いざ常念岳ピークを目指し登山開始。登頂時間は05時少し過ぎていたと思います。
2023年04月28日 06:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/28 6:04
02時45分にタイマーで起床。20分くらいストレッチをして、身体を目覚めさせて03時30分三脚とキヤノンEOS 5D Mark IV を引っ提げて、いざ常念岳ピークを目指し登山開始。登頂時間は05時少し過ぎていたと思います。
白いパーティードレスを纏ったような惚れ惚れする美しい【槍ヶ岳】見飽きません!!
2023年04月28日 06:05撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/28 6:05
白いパーティードレスを纏ったような惚れ惚れする美しい【槍ヶ岳】見飽きません!!
大天井岳方面
2023年04月28日 06:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/28 6:05
大天井岳方面
穂高連峰の勇姿。残念ながらモルゲンロートにはなりませんでしたが、360度の雄大な景色をこの常念岳ピークから見られ、写真に収められた事は自分を褒めてやりたいと思います。
2023年04月28日 06:05撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/28 6:05
穂高連峰の勇姿。残念ながらモルゲンロートにはなりませんでしたが、360度の雄大な景色をこの常念岳ピークから見られ、写真に収められた事は自分を褒めてやりたいと思います。
蝶ヶ岳方面。
2023年04月28日 06:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/28 6:06
蝶ヶ岳方面。
かなり冷え込んでいたので雪質は、しまっていたので、アイゼンの前爪が効きました。向こう側は、安曇野市です。
2023年04月28日 06:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/28 6:17
かなり冷え込んでいたので雪質は、しまっていたので、アイゼンの前爪が効きました。向こう側は、安曇野市です。
8時30分あたりに下山開始。夏道が確認できます。かなり狭い登山道のようです。下山する前ですが、小屋スタッフの方々が乗越にアプローチしやすいようにスコップを手に斜面で作業されていましたよ。ありがたい事です。
2023年04月28日 09:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/28 9:37
8時30分あたりに下山開始。夏道が確認できます。かなり狭い登山道のようです。下山する前ですが、小屋スタッフの方々が乗越にアプローチしやすいようにスコップを手に斜面で作業されていましたよ。ありがたい事です。
沢の雪も、このようになっているところもありました。
端っことクラックには注意⚠️
2023年04月28日 09:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/28 9:57
沢の雪も、このようになっているところもありました。
端っことクラックには注意⚠️
下山後の入浴は、ホリデーゆ♨️四季の郷です。
食事は、【小木曽製粉所 安曇野店】安曇野市豊科南穂高133-1をお勧めします。安曇野IC近くです。
2023年04月28日 17:32撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/28 17:32
下山後の入浴は、ホリデーゆ♨️四季の郷です。
食事は、【小木曽製粉所 安曇野店】安曇野市豊科南穂高133-1をお勧めします。安曇野IC近くです。
私が食べたメニューは、【蕎麦とかつ丼】のセットでしたが。胃袋がもう一つあったら食べたいと思ったメニューは、山芋とかワサビを活かしたメニューです。他にも盛り沢山のメニューがあったので、蕎麦好きの登山者であれば是非行ってみてください。私が食べたメニューの写真が無くて済みません。お腹空き過ぎて忘れてました。
2023年04月28日 17:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/28 17:32
私が食べたメニューは、【蕎麦とかつ丼】のセットでしたが。胃袋がもう一つあったら食べたいと思ったメニューは、山芋とかワサビを活かしたメニューです。他にも盛り沢山のメニューがあったので、蕎麦好きの登山者であれば是非行ってみてください。私が食べたメニューの写真が無くて済みません。お腹空き過ぎて忘れてました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら