ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5430007
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

竜ヶ岳

2023年05月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
8.7km
登り
711m
下り
705m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:15
合計
3:51
9:24
9:27
29
10:21
10:32
8
12:06
12:06
4
12:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本栖湖キャンプ場の「竜ヶ岳登山者用無料駐車場」に駐車
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。ただ湖畔ルートの「周遊歩道」に入るとちょっとやっかいです。
その他周辺情報 身延線波高島駅近くの「不二ホテル」日帰り入浴(2時間800円)を利用しました。
本栖湖キャンプ場の登山者用無料駐車場は朝8時過ぎもゆったり駐車可。平日だから?
2023年05月01日 08:16撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 8:16
本栖湖キャンプ場の登山者用無料駐車場は朝8時過ぎもゆったり駐車可。平日だから?
キャンプ場を抜け舗装道路を越えると登山口の案内があります。ロープをまたいで出発。石仏ルートを登ります。
2023年05月01日 08:24撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 8:24
キャンプ場を抜け舗装道路を越えると登山口の案内があります。ロープをまたいで出発。石仏ルートを登ります。
GWの朝の山は新緑が爽やか!
2023年05月01日 08:25撮影 by  SO-01L, Sony
1
5/1 8:25
GWの朝の山は新緑が爽やか!
平日ですが何組も登山者がおられます。抜きつ抜かれつ高度を稼ぐと本栖湖が見えてきました。
1
平日ですが何組も登山者がおられます。抜きつ抜かれつ高度を稼ぐと本栖湖が見えてきました。
雲の間から富士山が少しだけ見えました。同行のYTさんが、ChatGPTにお勧めコースを聞いたところ、石仏ルートで登り湖畔ルートで下るコースを推奨されたとのこと。富士山の眺めは石仏ルートならではなので正解のようです。
2023年05月01日 08:55撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 8:55
雲の間から富士山が少しだけ見えました。同行のYTさんが、ChatGPTにお勧めコースを聞いたところ、石仏ルートで登り湖畔ルートで下るコースを推奨されたとのこと。富士山の眺めは石仏ルートならではなので正解のようです。
ちょっと雲がかかっている方が味があります。
2023年05月01日 09:07撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 9:07
ちょっと雲がかかっている方が味があります。
南斜面の裾野が長い。
2023年05月01日 09:09撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 9:09
南斜面の裾野が長い。
眼下に少し見えるピンク色は芝桜まつり会場。一昨日行きましたが竜ヶ岳がすぐ上に見えていました。
2023年05月01日 09:15撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 9:15
眼下に少し見えるピンク色は芝桜まつり会場。一昨日行きましたが竜ヶ岳がすぐ上に見えていました。
青木ヶ原樹海と西湖を望む光景は人工物が何も見えず、原始の地球を見ているような感動を覚えます。
2023年05月01日 09:18撮影 by  SO-01L, Sony
1
5/1 9:18
青木ヶ原樹海と西湖を望む光景は人工物が何も見えず、原始の地球を見ているような感動を覚えます。
目指す竜ヶ岳はあともう少し。少し雲が多い。
2023年05月01日 09:22撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 9:22
目指す竜ヶ岳はあともう少し。少し雲が多い。
幾重にも続くつづら折りを抜けたあたりだったと思います。YTさんが撮影してくれました。
幾重にも続くつづら折りを抜けたあたりだったと思います。YTさんが撮影してくれました。
湖畔ルートとの分岐。ChatGPTでは山頂直下に岩場があるということだったそうですがそんな気配はまったくありません。
2023年05月01日 09:56撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 9:56
湖畔ルートとの分岐。ChatGPTでは山頂直下に岩場があるということだったそうですがそんな気配はまったくありません。
標高1440mほどの稜線歩き。クマザサの向こうに本栖湖が見えています。本栖湖の水面がちょうど標高900mなので500mほど上からの眺めです。
2023年05月01日 09:56撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 9:56
標高1440mほどの稜線歩き。クマザサの向こうに本栖湖が見えています。本栖湖の水面がちょうど標高900mなので500mほど上からの眺めです。
10:10頃登頂。雲が多めですが風でどんどん動いて青空と日差しの時間の方が少し多めの感じです。
2023年05月01日 10:21撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 10:21
10:10頃登頂。雲が多めですが風でどんどん動いて青空と日差しの時間の方が少し多めの感じです。
青空の向こうには雨ヶ岳が。毛無山から雨ヶ岳経由で竜ヶ岳まで歩いたのはもう6~7年前になります。
2023年05月01日 10:28撮影 by  SO-01L, Sony
1
5/1 10:28
青空の向こうには雨ヶ岳が。毛無山から雨ヶ岳経由で竜ヶ岳まで歩いたのはもう6~7年前になります。
ここは山梨県南都留郡富士河口湖町と南巨摩郡身延町との境です。
2023年05月01日 10:32撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 10:32
ここは山梨県南都留郡富士河口湖町と南巨摩郡身延町との境です。
山頂を15分ほどで後にして分岐まで戻ってきました。
2023年05月01日 10:40撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 10:40
山頂を15分ほどで後にして分岐まで戻ってきました。
湖畔ルートは本栖湖を見ながら下る道。
2023年05月01日 10:44撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 10:44
湖畔ルートは本栖湖を見ながら下る道。
2023年05月01日 11:08撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 11:08
ときどき差し込む陽の光と新緑を撮りたいのですがなかなかタイミングが合わず。
2023年05月01日 11:08撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 11:08
ときどき差し込む陽の光と新緑を撮りたいのですがなかなかタイミングが合わず。
「周遊歩道」でも行けそうなのでちょっと行ってみます。
2023年05月01日 11:24撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 11:24
「周遊歩道」でも行けそうなのでちょっと行ってみます。
あきらかに踏まれていない道。
2023年05月01日 11:34撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 11:34
あきらかに踏まれていない道。
指導標も見過ごしました。地形図にも載っていませんね。ヤマレコアプリでは「みんなの足あと」は比較的多くついていますが・・・。
2023年05月01日 11:37撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 11:37
指導標も見過ごしました。地形図にも載っていませんね。ヤマレコアプリでは「みんなの足あと」は比較的多くついていますが・・・。
堰堤の上から赤テープが見えますがルートではありません。少し歩き始めて気が付きました。林業用の目印でしょうか。登山道は指導標やリボンなどのない堰堤のほうに下りる明瞭な道です。
2023年05月01日 11:49撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 11:49
堰堤の上から赤テープが見えますがルートではありません。少し歩き始めて気が付きました。林業用の目印でしょうか。登山道は指導標やリボンなどのない堰堤のほうに下りる明瞭な道です。
堰堤脇を沢に下りきったところに指導標がありました。
2023年05月01日 11:50撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 11:50
堰堤脇を沢に下りきったところに指導標がありました。
周遊歩道は少しルートファインディング要素がありお勧めしません。
2023年05月01日 11:53撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 11:53
周遊歩道は少しルートファインディング要素がありお勧めしません。
名前が分かりませんが変わった形の植物です。ネットでも特定できず。
2023年05月01日 11:58撮影 by  SO-01L, Sony
1
5/1 11:58
名前が分かりませんが変わった形の植物です。ネットでも特定できず。
石仏ルートに合流しました。
2023年05月01日 11:59撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 11:59
石仏ルートに合流しました。
少し移動して湖畔で昼食にします。
2023年05月01日 12:18撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 12:18
少し移動して湖畔で昼食にします。
のんびりムード。
2023年05月01日 13:05撮影 by  SO-01L, Sony
1
5/1 13:05
のんびりムード。
使い込んだコッヘルとガスバーナー。
2023年05月01日 13:05撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 13:05
使い込んだコッヘルとガスバーナー。
温泉は40分くらい走って下部温泉近くにある不二ホテルへ。空いているぬる湯で疲れを取って無料の中部縦貫道から帰路につきました。
2023年05月01日 14:05撮影 by  SO-01L, Sony
5/1 14:05
温泉は40分くらい走って下部温泉近くにある不二ホテルへ。空いているぬる湯で疲れを取って無料の中部縦貫道から帰路につきました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 タオル
備考 手袋とコンパスを忘れてしまいました。反省。

感想

YTさんとの半年ぶりの山行は近場の竜ヶ岳(山梨県)へ。富士山も素晴らしかったですが青木ヶ原樹海、西湖、御坂山塊あたりの原始の地球のような光景が最も印象的でした。広い山頂は色とりどりのウェアに身を包んだ登山者の皆さんで賑わっており、時折関西弁も混じるGWらしい光景でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら