記録ID: 5444342
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
袈裟丸山 郡界尾根登山口から周回
2023年05月02日(火) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:13
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:47
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 9:13
距離 12.7km
登り 1,313m
下り 1,331m
天候 | 晴れ 午前中は時々曇り一時アラレ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
野反湖14:00頃−(レンタカー、途中入浴+夕食)→19:30頃 道の駅くろほね(車中泊) 道の駅くろほね 4:40頃ー(レンタカー)→5:20頃 郡界尾根登山口 ★登山口への一番近いアクセス路は、国道120号線をみどり市の小中集落から県道船笹神戸停車場線に入るルートだが、入口付近で現在通行止めとなっている。そのため、通常のナビでは沼田市の根利集落側からの峠越えルートを示されると思うが、群馬県桐生土木のHPに迂回路が示されており、小中集落付近から入ることができる。 https://www.kendobousai-gunma.jp/kisei/RegulationDetail.htm?trafRegId=8cfeb8abd10945ea820adb5216bbcb7e&sortItem=3&sortDirection=asc%2Casc%2Casc%2Casc%2Casc&sortItemWinter=3&sortDirectionWinter=asc%2Casc%2Casc%2Casc%2Casc 下山後、鳩待峠へ移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山口〜後袈裟丸山】よく整備された歩きやすい登山道、中腹はアカヤシオのピーク(詳しくは写真参照)、石祠を越えると登り傾斜がきつくなる 【後袈裟丸山〜奥袈裟丸山】バリルートのようだが良く観察すると踏み跡はずっと付いている(マーキングは少ない)。ただしシャクナゲやシラビソがかなりうるさく、乗り越えたり潜ったりする倒木も結構ある。また笹薮には隠れたトラップがあり、つまづいたり、頭や体をぶつけたり、あちこち傷だらけになった(少し大げさだけど・・・)。 奥袈裟丸山の一つ南側のピーク直下には急斜面に氷結した残雪があり、短い区間だけどそこだけチェーンスパイクを付けた。なお、ここまで残雪は気にならなかった。 【後袈裟丸山〜前袈裟丸山】踏み跡と藪の感じは奥袈裟丸までのバリルートとあまり変わらない。後袈裟丸からの下りはいきなり急な笹薮、八反張付近は崩壊進行中のやせ尾根で通過要注意! 前袈裟丸山への登り返しは少しマシで、ルートも比較的明瞭になる。 【前袈裟丸山からの南西尾根】ここもバリルートらしいが、踏み跡がうっすら残っている区間が多く、尾根が比較的明瞭なので地形を注意深くたどれば良さそうだ(ピンテはあまり多くないのであてにしない方が良い)。標高1400m付近で主尾根から西側に分岐する支尾根に入るが、この付近の尾根は広めで分岐方向がわかりにくいので要注意! 支尾根に入ってしまえば尾根が明瞭なので迷うことは少ないと思うが、シャクナゲ群生地を抜けて沢へ下りる最後の部分はかなり急こう配で崩壊気味。沢を渡ればまもなく林道へ出る。 |
その他周辺情報 | 【水沼駅温泉センター】 http://www.mizunuma-sb.com/ ・わたらせ渓谷鐡道の水沼駅ホームにある日帰り温泉施設 ・入浴料650円、小ぶりだが露天風呂もある ・食事処も併設(ここにもカツカレーがあったので、こちらで食べればよかったかも・・・) 【はやぶさ食堂】https://casual-japanese-style-restaurant-788.business.site/ 温泉センターの食事処は麺類中心のようだったので、きちんと栄養補給したいと思い、水沼駅前の向かいにあるこの食堂に入った。 テレビの旅番組でも紹介されたらしく、ソースカツ丼やエビ重が有名らしいが、カツカレーを注文した。そしたら出てきてびっくり!! 何とラーメン丼いっぱいにカレーが盛られた上にカツがのっていた。メニューを見直すと「驚きのボリューム」的なことが書いてあるけど、写真では普通のカレー皿にのっているようだった。 とてもおいしかったのだが、全部は食べきれないという罪悪感(自分は子供の時から食べ残しはいけないとすりこまれているので)とないまぜになって、ゆっくりと味わう気になれなかったのが残念だった。会計時に「残してすみません」とおわびをして帰ったが、おかみさんはいつものことなのか、あまり気に留めてないようだった。 ボリュームが売りなのはわかるけど、少し度を越しているような気がします・・・。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
チェーンスパイク
ストック
|
---|
感想
GW山行の2日目は地味目な印象の袈裟丸山へ(一応、三百名山なんだけど)
powruipoteさんとの秋の皇海山山行の予備ルートとして浮上していたが、せっかくならアカヤシオが満開な時期が最適と思い、GWの静かな登山ができそうなこともあり、今回行ってみた。
前日午後から夜にかけての悪天候の回復が、5/2の午前中まで遅れるとの予報だったので、結果的には森林限界を越えない袈裟丸山に行ったのは正解だったようで、稜線で強風と一時的なアラレに遭うも樹林帯のおかげであまり影響を受けずに済んだ。また、下記の点でも期待に違わない山行だった。
・アカヤシオ:予想通りピークだったし、シャクナゲとの競演もみられた
・人の少なさ:山で会った人は4人だけでGWとは思えないほど静かな山行だった
・バリルート:あちこちに痣を作ったものの、思ったより踏み跡が明瞭で、歩き切った充実感に満たされた
しかし、ここに来るのは一度で十分かも知れない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する