ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5450164
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

甲ヶ山、矢筈ヶ山、三鈷峰【川床登山口から】

2023年05月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
15.5km
登り
1,602m
下り
1,600m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:50
合計
8:15
距離 15.5km 登り 1,602m 下り 1,601m
5:18
24
5:42
5:43
38
6:21
6:24
45
7:09
7:10
6
7:16
7:22
6
7:28
7:47
20
8:07
8:18
11
8:29
8:38
13
8:51
17
9:08
9:11
36
9:47
9:48
21
10:09
10:21
17
10:38
10:48
20
11:08
11:12
2
11:14
11:22
2
11:24
11:25
12
11:37
11:43
9
11:52
13
12:05
20
12:25
12:26
11
12:37
12:39
7
12:46
12:54
8
13:02
13:06
27
13:33
川床登山口
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川床登山口のすぐ前の駐車スペースに駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
一応全て一般登山道だと思いますが、甲ヶ山からユートピア避難小屋付近までのルートは急傾斜の上り下り(ロープも無い岩場もあり)や、崩落しそうな尾根道など危ない所結構有りで、高所恐怖症の方(私も)は何度か躊躇すると思います。
川床登山口前に駐車しました(既に3台駐車)。
2023年05月02日 05:17撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 5:17
川床登山口前に駐車しました(既に3台駐車)。
川床登山口、ここからスタート。
2023年05月02日 05:18撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 5:18
川床登山口、ここからスタート。
チゴユリ、終盤ですがたくさん咲いてました。
3
チゴユリ、終盤ですがたくさん咲いてました。
イワカガミ、これも広範囲にたくさん咲いてました。
5
イワカガミ、これも広範囲にたくさん咲いてました。
ミツバツツジ。
笹で足元が見辛いところもあり。
2023年05月02日 05:31撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 5:31
笹で足元が見辛いところもあり。
オオカメノキ。
岩伏分かれ(大休峠方向との分岐)、左へ。
2023年05月02日 05:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 5:42
岩伏分かれ(大休峠方向との分岐)、左へ。
ユキザサはまだ蕾ですが、広範囲にたくさんありました。
2
ユキザサはまだ蕾ですが、広範囲にたくさんありました。
快適な登山道。
2023年05月02日 05:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 5:45
快適な登山道。
エンレイソウ。
広い林道。
2023年05月02日 05:50撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 5:50
広い林道。
ツクバネソウ。
林道は左ですが、右手の脇道へ。
2023年05月02日 05:55撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
5/2 5:55
林道は左ですが、右手の脇道へ。
左手が船上山かな。
2023年05月02日 06:03撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 6:03
左手が船上山かな。
雰囲気の良い森です。
2023年05月02日 06:06撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 6:06
雰囲気の良い森です。
ツルシキミ。
タムシバ。
ここから沢へ急下降します。
2023年05月02日 06:17撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 6:17
ここから沢へ急下降します。
踏み跡に従いこのポールの所で渡渉します(渡った所が甲川甲ヶ山取り付き)。
2023年05月02日 06:24撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 6:24
踏み跡に従いこのポールの所で渡渉します(渡った所が甲川甲ヶ山取り付き)。
綺麗な沢です。
2023年05月02日 06:25撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
5/2 6:25
綺麗な沢です。
この枯れた沢を登るようです。
2023年05月02日 06:28撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 6:28
この枯れた沢を登るようです。
傾斜がキツくなって来ました。
2023年05月02日 06:32撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 6:32
傾斜がキツくなって来ました。
左手に踏み跡やロープがあるので従います。
2023年05月02日 06:40撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 6:40
左手に踏み跡やロープがあるので従います。
左岸へ渡渉します。先行者あり。まだしばらく急登が続きます。
2023年05月02日 06:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
5/2 6:42
左岸へ渡渉します。先行者あり。まだしばらく急登が続きます。
やっと甲ヶ山の肩(稜線)に来ました。ポールが倒れてます。
2023年05月02日 07:10撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 7:10
やっと甲ヶ山の肩(稜線)に来ました。ポールが倒れてます。
お〜、大山が見えました〜。
2023年05月02日 07:11撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 7:11
お〜、大山が見えました〜。
船上山かな。
2023年05月02日 07:12撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 7:12
船上山かな。
左がこれから向かう甲ヶ山。
2023年05月02日 07:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 7:13
左がこれから向かう甲ヶ山。
振り返る。日本海もよく見えます。
2023年05月02日 07:17撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/2 7:17
振り返る。日本海もよく見えます。
大山、まだ遠いなぁ。
2023年05月02日 07:17撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 7:17
大山、まだ遠いなぁ。
来ました〜!ゴジラの背!
2023年05月02日 07:18撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
5/2 7:18
来ました〜!ゴジラの背!
ゴジラの背と大山。
2023年05月02日 07:19撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 7:19
ゴジラの背と大山。
ビビりながら何とか通過しました(振り返る)。
2023年05月02日 07:25撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 7:25
ビビりながら何とか通過しました(振り返る)。
雄大な大山、素敵です。
2023年05月02日 07:25撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7
5/2 7:25
雄大な大山、素敵です。
進行方向の山々。
2023年05月02日 07:25撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 7:25
進行方向の山々。
振り返る。
2023年05月02日 07:26撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 7:26
振り返る。
甲ヶ山山頂!
2023年05月02日 07:28撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 7:28
甲ヶ山山頂!
えっ!ここ降りるの?
聞いてないんだけど(汗)。
2023年05月02日 07:36撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
5/2 7:36
えっ!ここ降りるの?
聞いてないんだけど(汗)。
超ビビりながら何とか降りて来ました。しかし怖かった〜。
2023年05月02日 07:51撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 7:51
超ビビりながら何とか降りて来ました。しかし怖かった〜。
甲ヶ山を振り返る。
2023年05月02日 08:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/2 8:13
甲ヶ山を振り返る。
これから向かう矢筈ヶ山(小矢筈ヶ山かな)。
2023年05月02日 08:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 8:13
これから向かう矢筈ヶ山(小矢筈ヶ山かな)。
小矢筈ヶ山から少し降りたところ。ここもちょい怖。
2023年05月02日 08:18撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 8:18
小矢筈ヶ山から少し降りたところ。ここもちょい怖。
更に降ります。
2023年05月02日 08:18撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 8:18
更に降ります。
矢筈ヶ山山頂に到着!
2023年05月02日 08:29撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/2 8:29
矢筈ヶ山山頂に到着!
烏ヶ山、大山。景色最高!
2023年05月02日 08:32撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
5/2 8:32
烏ヶ山、大山。景色最高!
普通の土の道はホッとします。
2023年05月02日 08:41撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 8:41
普通の土の道はホッとします。
どんどん降りて行きます。
2023年05月02日 09:01撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 9:01
どんどん降りて行きます。
大休峠の避難小屋まで降りて来ました。
2023年05月02日 09:08撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 9:08
大休峠の避難小屋まで降りて来ました。
野田ヶ山へ。
2023年05月02日 09:09撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 9:09
野田ヶ山へ。
おっ!サンカヨウ!まだ蕾だけど。
2
おっ!サンカヨウ!まだ蕾だけど。
ミヤマカタバミ。
3
ミヤマカタバミ。
登り返し中。
2023年05月02日 09:27撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 9:27
登り返し中。
野田ヶ山山頂!標識はないけど。
2023年05月02日 09:47撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 9:47
野田ヶ山山頂!標識はないけど。
親指ピークが見えました!
しかし、ユートピア避難小屋が右上に…遠いなぁ。
2023年05月02日 10:04撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/2 10:04
親指ピークが見えました!
しかし、ユートピア避難小屋が右上に…遠いなぁ。
親指ピーク登り中、意外と怖くないです。
2023年05月02日 10:09撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 10:09
親指ピーク登り中、意外と怖くないです。
歩いて来た稜線を振り返る(親指ピークから)。
2023年05月02日 10:10撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 10:10
歩いて来た稜線を振り返る(親指ピークから)。
降りましたが、想像より怖くなかったです。
2023年05月02日 10:14撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 10:14
降りましたが、想像より怖くなかったです。
親指ピークを振り返る。
2023年05月02日 10:16撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 10:16
親指ピークを振り返る。
左端が甲ヶ山、谷にはまだ雪渓。
2023年05月02日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 10:18
左端が甲ヶ山、谷にはまだ雪渓。
ダイセンキスミレ群生。
3
ダイセンキスミレ群生。
親指ピークと野田ヶ山。
2023年05月02日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 10:21
親指ピークと野田ヶ山。
ショウジョウバカマたくさん咲いてました。
3
ショウジョウバカマたくさん咲いてました。
振子山山頂!
2023年05月02日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
5/2 10:39
振子山山頂!
この後のルートがよく見えます。
三鈷峰は右手のピーク。
2023年05月02日 10:49撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 10:49
この後のルートがよく見えます。
三鈷峰は右手のピーク。
明日行く予定の烏ヶ山。
2023年05月02日 10:49撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 10:49
明日行く予定の烏ヶ山。
崩落しかけてる所を恐る恐る通過。
2023年05月02日 10:52撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 10:52
崩落しかけてる所を恐る恐る通過。
崩落してるところを振り返る。地味に怖かった。
2023年05月02日 10:57撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 10:57
崩落してるところを振り返る。地味に怖かった。
枝が張り出してて、ずっとシバかれながら歩いてます。
2023年05月02日 11:05撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 11:05
枝が張り出してて、ずっとシバかれながら歩いてます。
振子沢分岐のポールまで来ました。もうちょいで象ヶ鼻かな。
2023年05月02日 11:08撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 11:08
振子沢分岐のポールまで来ました。もうちょいで象ヶ鼻かな。
歩いて来た稜線。ちょっと満足感。
2023年05月02日 11:10撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 11:10
歩いて来た稜線。ちょっと満足感。
地味にしんどい登り。
2023年05月02日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 11:21
地味にしんどい登り。
やっとのこと象ヶ鼻に到着!
ユートピア避難小屋と三鈷峰。
2023年05月02日 11:22撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 11:22
やっとのこと象ヶ鼻に到着!
ユートピア避難小屋と三鈷峰。
大山北壁!
2023年05月02日 11:25撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
5/2 11:25
大山北壁!
三鈷峰へ向かってます。ユートピア避難小屋を振り返る。
2023年05月02日 11:26撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 11:26
三鈷峰へ向かってます。ユートピア避難小屋を振り返る。
三鈷峰。
2023年05月02日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 11:29
三鈷峰。
ちょっとガレてるけど大したことない。
2023年05月02日 11:32撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 11:32
ちょっとガレてるけど大したことない。
三鈷峰山頂に到着!
2023年05月02日 11:38撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/2 11:38
三鈷峰山頂に到着!
景色最高でつい写メってしまいます。
2023年05月02日 11:38撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 11:38
景色最高でつい写メってしまいます。
歩いて来た稜線。
2023年05月02日 11:39撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
5/2 11:39
歩いて来た稜線。
振り返る。
2023年05月02日 11:39撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 11:39
振り返る。
北方向。
2023年05月02日 11:41撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 11:41
北方向。
北壁。
2023年05月02日 11:41撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
5/2 11:41
北壁。
ここから下山します。
2023年05月02日 11:51撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 11:51
ここから下山します。
残雪。
2023年05月02日 11:58撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 11:58
残雪。
ユートピア避難小屋を見上げる。
2023年05月02日 11:59撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 11:59
ユートピア避難小屋を見上げる。
北壁。
2023年05月02日 12:04撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 12:04
北壁。
三鈷峰と避難小屋。
2023年05月02日 12:04撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 12:04
三鈷峰と避難小屋。
上宝珠越。
2023年05月02日 12:05撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 12:05
上宝珠越。
崩落が進んでるところ。
2023年05月02日 12:07撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 12:07
崩落が進んでるところ。
中宝珠越。
2023年05月02日 12:25撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 12:25
中宝珠越。
快適な登山道。
2023年05月02日 12:30撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 12:30
快適な登山道。
下宝珠越。宝珠山へ直進します。
2023年05月02日 12:38撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 12:38
下宝珠越。宝珠山へ直進します。
宝珠山山頂!
2023年05月02日 12:46撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 12:46
宝珠山山頂!
スキー場へ降りて行きます。普通に道はあります。
2023年05月02日 12:57撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 12:57
スキー場へ降りて行きます。普通に道はあります。
リフトのワイヤーが見えました。
2023年05月02日 13:01撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 13:01
リフトのワイヤーが見えました。
宝珠山登山口(スキー場)まで降りました。
2023年05月02日 13:02撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 13:02
宝珠山登山口(スキー場)まで降りました。
右下を目標にして小走りで。
2023年05月02日 13:06撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
5/2 13:06
右下を目標にして小走りで。
スキー場を振り返る。奥に大山北壁。
2023年05月02日 13:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 13:13
スキー場を振り返る。奥に大山北壁。
キケマン。
ダイセンオダマキ(ミヤマオダマキ?)発見!
5
ダイセンオダマキ(ミヤマオダマキ?)発見!
ショートカットします。
2023年05月02日 13:24撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 13:24
ショートカットします。
再度道路に出ました。
2023年05月02日 13:30撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 13:30
再度道路に出ました。
無事に車に戻りました。お疲れ様でした〜!
2023年05月02日 13:33撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
5/2 13:33
無事に車に戻りました。お疲れ様でした〜!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 携帯 時計 タオル カメラ

感想

県外遠征2日目:
甲ヶ山→三鈷峰(川床登山口から)

次に大山界隈に来る時は「ゴジラ
の背」と「親指ピーク」に行って
みたいと思ってて、欲張りなので
両方行けるこのようなルートにし
てみました。
本当は船上山から三鈷峰、ついで
に大山弥山も行こうと考えたけど、
大山寺から船上山登山口まで戻る
のにロード17kmは…無理です。
なので川床登山口からにしました。

しかも、ゴジラの背、甲ヶ山から
の岩場の下りが超怖くて、他にも
まあまあ緊張するところが多々あ
ったし、登山道に覆い被さる様に
木々の枝が出てて、ずっとシバか
れながら歩くのでサッサと歩けな
いし…。三鈷峰までで充分お腹い
っぱいになり、弥山はあっさりと
諦めました。

まぁ、けど今日は天気が良くて、
景色も最高でスリリングなルート
を満喫出来ました。無事に下山出
来て良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら