記録ID: 545394
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2014年11月08日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,176m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 8:40
距離 16.8km
登り 1,267m
下り 1,189m
9:10
10分
近江長岡駅
9:20
51分
伊吹せんろみち
17:50
近江長岡駅
天候 | 曇り 風は穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:湖国バス 伊吹登山口バス停 → JR近江長岡駅 → JR大阪駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はありません 8合目からは急登です |
その他周辺情報 | トイレ:登山口、1合目、3合目、山頂 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
百名山 2座目
以前、花の時期にツアーで山頂駐車場より山頂一周をしたことがありましたが、登山口からは初めてです。
朝の寝坊してしまいバタバタで準備をして、何とか近江長岡駅発8:45のバスに間に合う予定だったのですが、大阪駅で切符を買うのにもたついてしまい、予定の新快速に乗り遅れてしまいました。
バスの待ち時間が50分もあったので、近江長岡駅から廃線跡地(伊吹せんろみち)を経由して登山口まで歩くことにしました。
約3.5kmの遊歩道で車が通らないのでのんびりハイキングができます。
登山口で入山協力金300円を払って、登山者カードに記入してポストに投函。
天気は曇りで見晴らしはイマイチでした。
登りは、予定どおり約3時間の山行でした。
登山口〜1合目 ゴロゴロした石が多く歩きにくい
1合目〜2合目 草原につけられた道を登る
2合目〜3合目 前半は岩の多い道、後半は緩やかな登山道
3合目〜4合目 草原につけられた道を進む
4合目〜5合目 すぐに石の多い道に変わる
5合目〜6合目 ジグザグを描きながら高度を上げ避難小屋を通過
6合目〜7合目 つづら折りの緩やかな道を登る
7合目〜8合目 岩の道を乗り越える
8合目〜山頂 岩場の急登、山頂へ続く尾根道
山頂で三角点を見逃したのが残念です。
山荘"えびすや”で休憩&昼飯です。
まずは缶ビールでカンパーイ!腹へりーだったのでカレーライスの美味いこと
営業は11/10までです。
下りは、5合目まで一気に駆け下りましたが、膝痛が心配になってあとはペースダウンしてゆっくり下山しました。
今年こそ、伊吹山で雪山デビューしたいと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1314人
伊吹山いいですね。
長岡駅から神社登山口まで歩かれたのも大したもんです。
さて、三角点ですが、売店を過ぎて東の方向(琵琶湖側と反対)へ約4〜50m山頂台地を歩くと一等三角点があります。
日本武尊や山頂標柱のところではありません。
今度行かれる時はタッチしてくださいね。
toradoshiより
toradoshiさん こんにちは(^-^)/
コメントありがとうございます。
次回は、アドバイスに従って、三角点にタッチしてきます。
乗る選択も大事かと〜 笑
予定外の山行は、事故の元ですよぉ
雪山デビューの報告。楽しみにしています(*^^*)
HoyoHoyoさん こんにちは(^_^)/
”伊吹せんろみち”に興味が湧いてついつい
今後は、シッカリ計画を立てるようにします
雪山より先にスノーシューハイキングにチャレンジしたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する