記録ID: 5457526
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山
2023年05月04日(木) [日帰り]
東京都
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:19
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 1,940m
- 下り
- 1,955m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 9:34
距離 22.8km
登り 1,977m
下り 1,955m
15:53
天候 | 爽やかな晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日向和田から日の出山までは静かな歩行で快適、御岳山周辺は混雑していたものの奥の院から鍋割山までは再び静かな歩行、前回リタイアした芥場峠から少しずつ人が増えて大岳山荘跡地から山頂は渋滞、通勤通学ラッシュ状態で接触によるトラブル起きてもおかしく無いと判断して早々に引き上げました。直登ルートで降りましたが、これはこの後続く馬頭刈尾根の序章に過ぎない事を後で知りました。北高尾ほどではないもののアップダウンがあり、所々岩場あり眺望は少なめと最後は気分的に萎えてきました。でもつづら岩や時折開ける景色、ひっそりと咲いていたスミレや天南星、破れ傘などに励まされて何とか歩ききることが出来ました。馬頭刈尾根で倒木とガイドロープの支柱が外れて弛んでいる箇所があったため注意必要です。全工程でハエや羽虫が煩わしかった為サングラスなどあったほうが良いかも。 |
その他周辺情報 | 瀬音の湯、混雑しているのは仕方ないが案内の言葉が足らず不快だった |
写真
感想
御前山行った後に去年二俣尾から日の出山、御岳山経由したものの芥場峠でリタイアした大岳山に再チャレンジ願望が強まりました。日向和田から行った事がない馬頭刈尾根で下山を計画、約20km、累積標高約2000mと自分史上高尾から陣馬往復に次ぐきつそうな数字見て軟弱者は怖じ気づき、御岳山から鋸山経由奥多摩駅に抜けるルートに変更も頭よぎりましたがエスケープルートもありそうな事確認し初志貫徹しました。芥場峠付近で左脚に違和感生じ再びリタイアが頭よぎりましたが大事に至らずに済みました。大岳山山頂周辺は高尾山頂を思わせる人手、到着時刻が昼頃だったことも拍車をかけたのかもしれません。馬頭刈尾根のハイライトはつづら岩だと自分は感じました。瀬音の湯に向かう吊り橋渡る頃はへろへろぷるぷるだった為、最後の長岳の登り返しは意地悪い不意打ち食らった気分で年甲斐も無くまじムカつき本気で山頂標識蹴飛ばそうかと思いましたがすでに私の足は上がってくれませんでした。そんなこともあったため瀬音の湯で入場規制で待たされた時に十分な案内がなく放置された印象あったため再びムカつきましたがすでに体力気力なく素直に入館料払いさっぱりしてDr.ペッパー飲み干して十里木バス停まで歩いて帰宅の途につきました。人間の小ささ改めて実感、反省して出直したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する