穂高岳
- GPS
- 23:01
- 距離
- 39.5km
- 登り
- 2,627m
- 下り
- 2,395m
コースタイム
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 7:09
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 2:46
- 合計
- 10:41
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 5:20
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
残雪期北アルプス
燕岳、燕山荘から下山して温泉、お蕎麦してpanさんmaruさんとお別れ
沢渡駐車場に移動、パッキングに手間取り
3時半のバスに滑り込み上高地へ
買出ししてスタート
徳沢まで行くか小梨平でゆっくりするか
悩んだ結果小梨平キャンプ場でゆっくりする事にしました。小梨平キャンプ場は売店やお風呂もあったり食堂もあり、充実してました。
梓川の畔にテント張ってゆっくりします
夜は満天の星空、北斗七星も見えました
翌朝もゆっくりスタート明神、徳沢、横尾
ここまでが、だらだらとツラい
本谷橋から本格アイゼンスタート
ザクザクと登ります。Sガレ過ぎてラストスパートです。スライドの方にまだ良い物件残ってるとの情報頂き、前を歩く方をオーバーテイク
ヒュッテに着くなり物件検索
良い居抜き物件探しウロウロ
壁が高く広く二軒長屋の物件ありました。
テント広げたら狭かった
スコップにて拡張整地補強します。
物件補強したら夢中になり過ぎて疲れた🤣笑笑
テント張ってひと段落した所でヒュッテのカレーとビール🍺で乾杯、最高でした👍
翌日、朝から北穂ダブルアックス最強装備でアタック開始、南陵取付きから一気に急登になりダブルアックス威力発揮、北穂やってやったぜ〜と雄叫びを上げたくなる
北穂小屋で朝食ラーメン
下山も慎重に下山、涸沢小屋の上からトラバースしてザイテンから穂高岳山荘にてお昼はまたカレーとコーラ、
情報収集すると、まだ雪もしっかりしてるとの事、まだ行けると判断し奥穂にアタック開始します。ハシゴ2つ超えた所から確信部
垂直の壁が行く手を拒む、しかしダブルアックスの安心感から、ザクザクとクリアして行きます。
第二の壁もなんのその、キックすればアイゼン入るので安心、しかし慎重に登ります。
難関ルート奥穂高岳やってやったぜ〜
👍その先には要塞ジャンが見えます。待ってろよジャン今年はチャレンジするぞ
小屋までは慎重に下山
そして穂高小屋からヒュッテ迄ダッシュ、
だって、ヒュッテのおでんとビールに間に合わないんだもの🤣笑笑、
滑り込みセーフで乾杯🍺
最高なエキサイティングな山行でした。
3日とも風もなく雲もない最高のテント日和でした。帰りはもちろん徳沢ソフトでクールダウン
バスターミナルは観光客ばかり、登山者はポツポツ異色な感じに見られる🤣笑笑
そんなこんな楽しい山行でしたとさ👍
燕岳から下山、お風呂してお蕎麦してハザード出して別れた車の後ろ姿、やる気まんまんオーラ出てました😁
どれも素敵な風景ばかり、テント場もカラフルで本当に楽しそう。居抜き物件も笑。
羨ましすぎる!
体調も完全復活、お天気にも恵まれて大成功のテント泊残雪北アルプス満喫、おめでとうね😆
燕岳お誘いありがとうございました😊
楽しかったです。
山ざんまいの夢と希望一杯のGW🤣笑笑
残雪期カール快適にでした。次回は是非是非テント⛺️行きましょ〜👍
夏までにリーダー説得しよう👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する