アクセス良好眺望最高の大菩薩嶺周回ハイク
- GPS
- 05:04
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,264m
- 下り
- 1,253m
コースタイム
天候 | 快晴2日目 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
麓の駐車場とそこから奥に二十分位の山荘にも駐車場がありますが麓の駐車場は斜面がキツいです。 |
その他周辺情報 | 大菩薩嶺温泉あります。 |
写真
感想
【登山日和】
甲府から一時間ちょいで道路も走りやすい道がついておりものすごくアクセスのいい百名山です。富士山と甲府の町並みを眺めは最高でテン泊もできる山小屋もあり夜景を目当てにしている方もいそうですね…
【スタート地点の変更】
今日も快晴、早速大菩薩峠からすぐの予定していた駐車場にバイクを止めようと頑張りますが、斜面がキツい駐車場で土も柔らかいので車なら良いですがバイクのサイドスタンドでは埋もれてしまいバイクをこかす有様です。のっけからバイクを起こすため体力を使いヘトヘトになり、途方に暮れて他に駐車場がないか地図を見ると上日川峠の標高1500mからのスタートになりますがそこまで進んでみることにしました。
市営は駐車場は無料でバイクは5台くらい止められるようであと一台なんとか滑り込めたようです。アスファルト舗装された平面のありがたみはバイクならではですね。
【眺め良し】
頂上は約2000mなので500mで頂上です。これならピストンであっちゅうまにピークハントできるなというところですが予定通り周回ルートで進みます。
眺望がこれでもかというくらいよく、富士山に雪が残るゴールデンウィークが一番良いのではと思っちゃうくらいすごかつたです。
大菩薩嶺のピークは眺望がありませんので雷岩でお昼をとってもいいかもしれません。そこを抜けて一度下山する形ですがひたすら下りで、アップダウンもないのは良いですが眺望がないので飽きますね。
先程駐車を断念した駐車場を抜けて登り返します。500mを再び登り返すのは体力以上に気力との戦いになりますので一番低いところから登るのが良いなと思いました。
途中峠の茶屋のようなお店で桃の生シューズがとても美味しかったですが200円という商売っ気のない価格設定でこちらが心配になってしまいました。
【明日から天気は下り坂】
もう一座くらい百名山を登りたかったですが、明日から雨で日曜日は大雨のようなので甲府のお宿もキャンセルして実家に帰るのです。今年最初の百名山は予定では四座やりたかったけどトラブルもありましたので仕方ないですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する