ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 547878
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

凛と張り詰めた空気、初冬の赤岳

2014年11月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:57
距離
17.1km
登り
1,512m
下り
1,510m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:54
合計
7:52
4:42
36
5:18
5:18
5
5:23
5:24
113
7:17
7:29
58
8:27
8:27
11
8:38
8:38
33
9:11
9:11
3
9:14
9:52
3
9:55
9:56
3
9:59
9:59
52
10:51
10:52
70
12:02
12:02
31
12:33
12:34
0
12:34
ゴール地点
■美濃戸口〜美濃戸間は行きは夜だったので車道のみ。帰りはいくつかあるショートカット道を使いました。
天候 ■晴れ
■気温は-5〜-10度くらい。西風が強く稜線は寒かったです。防寒対策は十分に実施する必要があります。
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
■行き:前日夜移動。茅野駅21:20着→タクシーで美濃戸口へ(5200円)→八ヶ岳山荘の仮眠室を利用(2000円)。
■帰り:美濃戸口13:20発→茅野駅BS13:55頃着→茅野駅発14:19発
(帰りのバスは930円で八ヶ岳山荘で切符を買いました)
コース状況/
危険箇所等
■標高2200m位から雪がありました。沢沿いは凍結箇所の少しありましたが上の方は凍結はほとんどなく新雪でまた最大5cmくらいしかなかったです。夏道に薄っすら新雪がついている状況だったので今日はアイゼンではなくチェーンスパイクで丁度良かったです。
■南沢コースは時折どっちに進んでいいか一瞬迷いますがよく見ればペンキ、テープ等あります。
その他周辺情報 ■八ヶ岳山荘の仮眠室は外の階段を上って入ります。部屋に入って右にお金を入れる箱と下駄箱があります。部屋には布団やシュラフがありそれを利用して寝ました。
■下山後は八ヶ岳山荘のお風呂(500円)に入りました。温泉ではありません。
土曜の夜に移動し、美濃戸口までやって来ました。八ヶ岳山荘の仮眠室を利用しました。よく眠ることができました。
9
土曜の夜に移動し、美濃戸口までやって来ました。八ヶ岳山荘の仮眠室を利用しました。よく眠ることができました。
4時40分に出発。途中星空がとても綺麗で北斗七星や流れ星等を見ることができました。
6
4時40分に出発。途中星空がとても綺麗で北斗七星や流れ星等を見ることができました。
気温が低くすっかり冬模様です。汗をかきすぎないようにペースをコントロールして歩きつつ美濃戸に到着。
2
気温が低くすっかり冬模様です。汗をかきすぎないようにペースをコントロールして歩きつつ美濃戸に到着。
ここから南沢コースに入りました。
ここから南沢コースに入りました。
だんだん夜が明けてきました。
だんだん夜が明けてきました。
途中こんな感じで凍結していました。
3
途中こんな感じで凍結していました。
薄っすらと雪化粧している姿が見えてきてテンションが上がります。
5
薄っすらと雪化粧している姿が見えてきてテンションが上がります。
出発から2時間半で行者小屋に到着。小屋はもう閉まっています。
7
出発から2時間半で行者小屋に到着。小屋はもう閉まっています。
ここで帽子をヘルメットに変更しつつしばらく休憩しました。
7
ここで帽子をヘルメットに変更しつつしばらく休憩しました。
すごい迫力・・。
17
すごい迫力・・。
今日は地蔵尾根に行きます。実は初めて。
今日は地蔵尾根に行きます。実は初めて。
しばらく登ってから振り返ると真っ白になった北アルプスが見えました。
3
しばらく登ってから振り返ると真っ白になった北アルプスが見えました。
足下はこんな感じ。
2
足下はこんな感じ。
階段が見えてきました。階段の上にはうっすら雪がついていました。
1
階段が見えてきました。階段の上にはうっすら雪がついていました。
稜線の手前は結構な急登です。
4
稜線の手前は結構な急登です。
赤岳も大分近づいてきました。
7
赤岳も大分近づいてきました。
地蔵の頭に到着。稜線からは素晴らしい展望が広がっていました。
10
地蔵の頭に到着。稜線からは素晴らしい展望が広がっていました。
赤岳。張りつめた空気に冬の訪れを感じます。この緊張感が好きです。生きていることを実感できます。
36
赤岳。張りつめた空気に冬の訪れを感じます。この緊張感が好きです。生きていることを実感できます。
富士山は雲の上。
9
富士山は雲の上。
アップ。
金峰山も見えました。右側に五丈岩が写っています。
8
金峰山も見えました。右側に五丈岩が写っています。
硫黄岳と北八ツの峰々。
12
硫黄岳と北八ツの峰々。
阿弥陀岳。
遠くには御嶽山。早く収束することを願っています。
16
遠くには御嶽山。早く収束することを願っています。
乗鞍岳。
槍穂と手前には常念山脈。
12
槍穂と手前には常念山脈。
後立山連邦の峰々。
5
後立山連邦の峰々。
西風が強くかなり寒かったのでここでハードシェルを着ました(でも岩陰に入ればほぼ無風で過ごしやすかったです)。
さて、赤岳を目指します。
10
西風が強くかなり寒かったのでここでハードシェルを着ました(でも岩陰に入ればほぼ無風で過ごしやすかったです)。
さて、赤岳を目指します。
雪団子。
赤岳天望荘。こちらも現在は閉まっていました。年末から冬期営業になります。
10
赤岳天望荘。こちらも現在は閉まっていました。年末から冬期営業になります。
赤岳への最後の登り。
4
赤岳への最後の登り。
美しい光景に息を飲みます。
2
美しい光景に息を飲みます。
頂上山荘が見えてきました。
6
頂上山荘が見えてきました。
そして、赤岳に登頂!3度目にして初めて快晴です!
23
そして、赤岳に登頂!3度目にして初めて快晴です!
360度の大展望です。こちらは金峰山等奥秩父主脈。
1
360度の大展望です。こちらは金峰山等奥秩父主脈。
富士山。
権現岳の先には南アルプスの峰々。
1
権現岳の先には南アルプスの峰々。
左から北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳。
6
左から北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳。
阿弥陀岳。
元々この後阿弥陀岳に登る計画でしたが、山行が日曜になったので、翌日からの仕事に支障がでないように阿弥陀岳は今後の楽しみにしておくことにしました。
8
阿弥陀岳。
元々この後阿弥陀岳に登る計画でしたが、山行が日曜になったので、翌日からの仕事に支障がでないように阿弥陀岳は今後の楽しみにしておくことにしました。
中央アルプス。
御嶽山。
乗鞍岳。左奥は白山でしょうか?
8
乗鞍岳。左奥は白山でしょうか?
北アルプス南部の峰々。
7
北アルプス南部の峰々。
北アルプス北部の峰々。真っ白です。
6
北アルプス北部の峰々。真っ白です。
蓼科山、北横岳。
6
蓼科山、北横岳。
硫黄岳。奥には天狗岳が見えます。
6
硫黄岳。奥には天狗岳が見えます。
こちらは浅間山でしょうか?
5
こちらは浅間山でしょうか?
絶賛成長中!
ここからは超広角レンズで撮影してます。
奥秩父主脈〜富士山〜南アルプス。
12
ここからは超広角レンズで撮影してます。
奥秩父主脈〜富士山〜南アルプス。
中央アルプス〜御嶽〜乗鞍〜北アルプス南部
5
中央アルプス〜御嶽〜乗鞍〜北アルプス南部
阿弥陀岳〜蓼科山〜天狗〜硫黄。奥は北アルプス。
3
阿弥陀岳〜蓼科山〜天狗〜硫黄。奥は北アルプス。
地面に置いてセルフタイマーで撮ったのでちょっと傾いてます^^;
27
地面に置いてセルフタイマーで撮ったのでちょっと傾いてます^^;
パンと温かい紅茶で一息いれてから下山します。
7
パンと温かい紅茶で一息いれてから下山します。
帰りは文三郎尾根で下ります。
2
帰りは文三郎尾根で下ります。
ギザギザ。
雪はこんな感じで軽く、ちょっと発泡スチロールみたいな外観でした。
4
雪はこんな感じで軽く、ちょっと発泡スチロールみたいな外観でした。
中岳と阿弥陀岳。格好良く撮れました。
13
中岳と阿弥陀岳。格好良く撮れました。
横岳、硫黄岳。
今日はいい天気で良かったです。ヤマテンのおかげです。
8
今日はいい天気で良かったです。ヤマテンのおかげです。
今日はチェーンスパイクが大活躍しました。
9
今日はチェーンスパイクが大活躍しました。
阿弥陀岳。また今度行きます。
12
阿弥陀岳。また今度行きます。
行者小屋まで戻ってきました。
4
行者小屋まで戻ってきました。
素晴らしい展望でした!
6
素晴らしい展望でした!
さて、美濃戸口へ向かいます。
さて、美濃戸口へ向かいます。
帰りはサクサク歩きスムーズに下山できました。
2
帰りはサクサク歩きスムーズに下山できました。
そして美濃戸口まで戻ってきました。八ヶ岳山荘でお風呂に入って温まってから帰宅しました。
11
そして美濃戸口まで戻ってきました。八ヶ岳山荘でお風呂に入って温まってから帰宅しました。

感想

今日は赤岳に行ってきました。もう冬が始まり、凛とした空気の中静かな山行となりました。稜線からは素晴らしい展望を楽しむことができました。やっぱり冬が好きです。緊張感もありますが安全に楽しんで行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1798人

コメント

やっぱり 冬景色が 最高 って
KMR1024 さんまいどのこんばんは
いよいよ「冬」ですねぇ〜
冬先取り山行おつかれさまでした。

雪景色素敵です  相変わらずの「晴れ男」パワー全開
青い空と白い世界が オイラを呼んでいるぅ〜〜
って 奥多摩は未だ秋でした

しっかしまぁ〜 前夜乗り込みの早朝立ち
恐れ入りっぱなしです。 タフガイ
肖りたいですが、オイラ実行したら壊れちゃいそうwww

今年はやっぱり チェーンスパイク 買っちゃおっと

素敵なレコありがとうございました
はぁ〜 ポックン ポックン  っと
2014/11/16 23:27
Re: やっぱり 冬景色が 最高 って
gonzouさん、こんばんは!コメントありがとうございます。

>相変わらずの「晴れ男」パワー全開
・・私は週末で天気の良い日を選べるのと、あと今年の夏にヤマテンに
加入したので各山域の天気予報を確認してコンディションのいいところに
行っているからです^^;

チェーンスパイクは個人的にはかなりお気に入りです。もちろん万能ではないですが奥多摩では結構活躍すると思います。岩と氷と土のミックス道とかいい感じに歩けることが多いです

ではでは
2014/11/16 23:38
ゲスト
良い天気でしたね
KMR1024さん、確か初めましてだったと思います。
レコご訪問ありがとうございました。
同じ日に阿弥陀に登っていました。
この日、特に午前中は良い天気で大展望でした。
自分もチェーンスパイク使ってました。この位の雪だとちょうど良いですね。
そういえば前日八ヶ岳山荘仮眠室に泊まった同行者が、夜一人男性が来られたと行ってましたが、KMR1024さんだったのですね〜。
2014/11/22 9:32
Re: 良い天気でしたね
maruiさん、こんにちは!コメントありがとうございます

この日は素晴らしい天気で本当に山歩き を満喫できました
チェーンスパイクは着脱も早いので重宝してます

八ケ岳山荘の仮眠室の際は、maruiさんの同行者の方は既に寝ている時間に行ってしまったので申し訳なかったです。にもかかわらずお気遣いいただきましてとても有難かったです。ぜひよろしくお伝えください(^^)

ではでは!!
2014/11/22 11:09
一夜を共にしましたね(笑)
KMR1024さん
お疲れ様でした!

蒼い空に白は映えますね
赤岳で満足だったのも納得です
写真も綺麗です

また、何処かで☆⌒(*^∇゜)v
2014/11/22 16:16
Re: 一夜を共にしましたね(笑)
apoidakeさん、こんばんは!

八ヶ岳山荘は緊張の一晩でした_(^^;)ゞ

でも当日は本当に天気が良くて楽しかったですね
阿弥陀は今後の楽しみにします(^-^;

またどこかでお会いしましょう!!
ではでは♪
2014/11/22 20:24
雪はまだ少なめのようですね
はじめまして。
私もつい11月23日に赤岳に上りました。
そのときはもう大分雪が融けてしまっており、がっかりしました。

レポートとても参考になります。
初冬の赤岳の魅力が伝わってきます。
2014/11/24 13:49
Re: 雪はまだ少なめのようですね
mogeruさん、はじめまして!コメントありがとうございます。

ここ1週間寒さが和らいだので雪が溶けてしまったようですね・・。
私が行ったときは雪は少ないもののかなり寒くいい雰囲気でした。
でもあとしばらくすればいよいよ本格的な雪山になると思います。

mogeruさんのレコも拝見しました。赤岳は"本格"雪山の入門と言われている
かと思います。私は厳冬期にはまだ登ったことががないのですが今シーズンは
挑戦してみたいと思っています。

これからも良い山行を
2014/11/24 14:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら