【滋賀県】阿星山と湖南三山(常楽寺、長寿寺)−SMC11月定例
- GPS
- 05:55
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 564m
- 下り
- 609m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下山後は、バスに時間が有ったので石部駅まで徒歩にて移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山者が少ないせいか全体に踏み跡などは薄く、コースは荒れています。林道なども土砂が堆積したり、倒木で車は通行できないところが多いです |
写真
感想
山々会の11月の定例登山。自分は久しぶりの参加だった。
丁度、公開期間に当たる湖南三山をめぐりながら阿星山へ登ろうとの計画であった。
石部駅から巡回バスで常楽寺口で下車。ここから常楽寺と長寿寺の2院を拝観して(もう一つの善水寺は駅の反対方向になるため、今回は時間が有ればということで結局パスすることになった)から登山の予定である。
境内の楓の紅葉は色づき始めており、一寸早めではあるが、写真のように場所によってはとても美しく結構楽しむことができた。また2寺とも茅葺の本堂などが国宝に指定された由緒のある寺でいずれも本堂内まで拝観でき、参拝する価値は十分にあるだろう(公開期間は11月30日まで)。
阿星山は幾つも登山道が有るようであるが、今回は長寿寺の入り口の左横から登ることになった。車も入れる林道もある(お勧めはこちら)が、今回はその左にある子安地蔵の入り口の階段から登りはじめた。
赤いリボンが所々に付けられているが、踏み跡も薄く(道自体は有るのでしっかりトレースすれば問題なし)、正直言ってあまりお勧めできる道ではない。ルート的には直進する形で林道に出、寺から上がってくる林道とも合流する。本当の登山口は、更に10分ほど進んだところで、標識もたっている。
階段道を上がっていくと東屋風の休憩所が3か所有るが、展望は余り良くない。道は植林と自然林の境界のようなところを登っていくので、この時期、自然林の広葉樹が美しく紅葉していてとてもきれいである。
アンテナが見えたらもう山頂であり、直下に南西方向に開けた斜面が有る。山頂は展望がないので展望を楽しむならこの辺りで休憩をとるのも良いかと。。
山頂は特に特徴もない広場で三角点が地面にめり込んでいた。
予定ではさらに南側へ降りて三雲駅へ下山する計画だったが、道も怪しくて距離も長いとのことであっさりと常楽寺への下山道で戻ることにした。このルートでは少し荒れたところはあるものの大部分が林道であり、迷うこともなく下山することができた。
常楽寺から駅までの4.5kmはかなり長く、25分後のバスを待って乗ればよかったと後悔の念が....でも今回も天気と紅葉の美しさに恵まれ楽しい山歩き・里歩きの一日であった
今回の総歩行距離:15.2km 今年の累積距離:533.2km
今回の総累積標高: 693m 今年の累積標高:44,080m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する