記録ID: 5504142
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
後袈裟丸山 郡界尾根〜南西尾根
2023年05月17日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbd2e36653574969.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:50
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 879m
- 下り
- 892m
コースタイム
天候 | 晴 午後は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から後袈裟までは問題ありません。 後袈裟からは笹の深い急な下り、八反張の崩落地通過とも慎重にどうぞ。 下山はバリルートで道迷いに注意しましょう。標高1,400mで主尾根から右に折れて支尾根を下るのですが、この地点は道が不明瞭なのでルートミスに注意して下さい。 GPSログをお勧めします。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今年はヤシオツツジもシャクナゲもたいへん花付きが良くて見ごたえがありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する