記録ID: 552293
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒高原スキー場(福島Bコース)〜木曽駒ヶ岳〜千畳敷
2014年11月22日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,679m
- 下り
- 386m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 7:25
距離 7.5km
登り 1,685m
下り 386m
14:05
登山口から木曽駒ケ岳山頂まで途中は誰も会いません。
この時期を境に完全冬期登山に入りそうです。
安易な入山は止めましょう!!
この時期を境に完全冬期登山に入りそうです。
安易な入山は止めましょう!!
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駒ヶ岳ロープウエー・JR駒ケ根駅(下諏訪経由)〜JR福島駅ー登山口 復路:R19木曽路ーR256(妻籠)ー三遠南信自動車道ーR151ー 東名:豊川IC-伊勢湾岸道-新名神-名神 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木曽駒高原スキー場登山口にはトイレなし道の駅”木曽福島”で準備必要 12月中旬以降の山小屋営業はなし、ロープウエー乗り場ホテル千畳敷のみ営業 (今回満員で宿泊不可) 七合目非難小屋〜玉の窪山荘間入山者少なく雪道注意必要 |
その他周辺情報 | 道の駅”木曽福島”朝食バイキング(7:00〜10:00)コーヒー付500円で美味しい!! R19木曽路は気温0℃以下になり、冬用タイヤ準備必要!! (今回は路面濡れ凍結なしで問題なしでした) |
写真
撮影機器:
装備
備考 | アイゼン(12本歯)持参も今回使用なし (後半は使用したほうが楽だったと思われる) |
---|
感想
天気に恵まれ、登山日和になりました。
静かな山行で、無事予定どうり山頂にたどり着きました。
少し、思ったより雪の深いところがあり、足が反抗期から倦怠期に入り動かないので往復を諦め、ロープウエー乗り場に行き、宿泊を確認したがやはり満員でした。(足は喜んでいるようでしたが?)仕方なくロープウエーで下山しJR飯田線駒ケ根駅より塩尻駅で中央線に乗り換え、木曽福島駅に行くことにしました。
心配は木曽福島駅にタクシーがない場合でしたが、大丈夫でした!!
とりあえず、道の駅”木曽福島”に戻り9時には寝ていたようです。
10時頃の白馬あたり震源地震にもきずきません。
しかし、前回の御嶽山に続き何か不気味です。
三回目が起きないように自粛しようかな???
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
5合目からのうっすら雪化粧といい、メルヘンの世界のイルミネーションといい、いよいよ冬の訪れを感じます。
本格的な雪山歩きもショートカットやシリ滑り、雪の造形物などそれはそれで楽しみですね。
kimicocoさん こんばんは!!
先月の立山雪山レコを拝見し、今年の木曽谷よりの中央アルプス山登りは諦めかけていましたが何とか間に合いました
紅葉 から雪山 のシーズンですね!!
kimicocoさんの雪山レコ楽しみにしています
雪山の苦手なhyougofuji より
私も22、23日で木曽駒に登りました。上松Aからです。
23日の朝、上松からの踏み跡はなくここ数日歩いた人はいない様子でしたが、玉乃窪で福島からの踏み跡があってそれがhyougofujiさんだったってことでしょうか。下りの踏み跡はなかったのでロープウェイで降りられた方かな〜?と妄想していました。
暖かい日でアイゼンを使わず済んでしまったのは上松からも同じでした^^;天気が良くて白と青のコントラストは綺麗でしたね。
minislopeさん こんばんは!!
大杉谷、今回と今年2回目のすれ違いですが、残念!!
だんだん近くなってきたのでどこかで会えそうですね
環境変化で大変なときですが、それができることは若い証拠です
新天地の仕事 、山 、?人 と 頑張ってください
昔名古屋市内に出没のhyougofujiより
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する