記録ID: 5531138
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
R309、90番ポストから行者還岳、論所ノ尾を下る周回
2023年05月24日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 857m
- 下り
- 858m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:24
距離 9.6km
登り 872m
下り 862m
9:44
50分
奥駈道出合
15:12
天候 | 晴れるが気温は低かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
90番からタイタンの有る清明の尾、行者環岳小屋迄はルンルン 行者環岳下の小屋から行者環岳まではルートは解りよいがやや難路 奥駈道は四季を通じて綺麗です 論所の尾(行者環トンネル東口への下り尾根)の下りは険路です 雨やヘッデン下りは控えるほうが良いでしょう 踏み跡テープは有るが慎重を要すると思います |
写真
感想
コースは自然林でしかも古木が多い
新緑の頃は、シロヤシオ、石楠花、山芍薬、クサタチバナ、カワチブシ
とう多くの花が見られる
今回は、山芍薬と石楠花、そしてシロヤシオが綺麗だった
衰え行く体力に鞭打って流す汗を楽しむ
後何度この景色が見れるかな
思い出の多い行者環岳だ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する