ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 554013
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

電車とバスで♪水仙の芳香漂う嵯峨山(中山バス停→房州アルプス→嵯峨山→小保田バス停)

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.5km
登り
627m
下り
723m

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:00
合計
5:35
10:10
22
10:32
10:32
6
山中区公民館
10:38
10:38
3
日吉神社
10:41
10:41
23
山中温泉陽気の湯
11:04
11:04
15
東郷橋
11:19
11:19
37
林道鹿原線入口
11:56
11:56
37
房州アルプス入口
12:33
12:33
138
14:51
14:51
16
15:07
15:07
24
15:31
15:31
14
15:45
小保田バス停
天候 ☀︎
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】最寄駅-07:56千葉(JR内房線館山行き)-09:29浜金谷…フェリー乗り場バス停09:40(鴨川日東バス長狭金谷線)-10:05中山バス停下車
【帰り】16:09小保田バス停
コース状況/
危険箇所等
♢無実山〜内台入口間の分岐に道標なし 途中落ち葉で踏み跡見失う
♢内台入口〜嵯峨山 ほぼ林道歩き 登山道に入り5分程歩くと右に上がる階段がある。道標ないので見落とさないように!
♢ルート記録は手描き
その他周辺情報 ♢鋸南町営循環バス時刻表 http://www.town.kyonan.chiba.jp/kyonan/wp-content/uploads/2015/12/H27循環バス時刻表臨時便込.pdf
♢鴨川日東バス 長狭・金谷線時刻表 http://www.kamogawanitto.co.jp/nagasa2015.10.1new.htm
♢参考記録 2013/1/20 full-nobuさん 2013/6/30 torutakeさん 2014/2/1 poohtaさん ありがとうございました。
浜金谷駅
2016年01月16日 09:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 9:31
浜金谷駅
フェリー乗り場
2016年01月16日 09:39撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 9:39
フェリー乗り場
10:10 山中バス停からスタート 地図読みできず逆走してしまった前回のレコhttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-413453.html
2016年01月16日 10:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 10:10
10:10 山中バス停からスタート 地図読みできず逆走してしまった前回のレコhttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-413453.html
もみじロードを歩く。紅葉は綺麗なんでしょうね。1時間程舗装路歩き。本日久しぶりに寒いけど房総は暖かい。防寒着はザックにしまう
2016年01月16日 10:20撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 10:20
もみじロードを歩く。紅葉は綺麗なんでしょうね。1時間程舗装路歩き。本日久しぶりに寒いけど房総は暖かい。防寒着はザックにしまう
10:32 山中区公民館
2016年01月16日 10:32撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 10:32
10:32 山中区公民館
10:34 火の見櫓
2016年01月16日 10:34撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 10:34
10:34 火の見櫓
10:38 日吉神社
2016年01月16日 10:38撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 10:38
10:38 日吉神社
10:41 山中温泉陽気の湯
2016年01月16日 10:41撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 10:41
10:41 山中温泉陽気の湯
10:04 東郷橋
2016年01月16日 11:04撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 11:04
10:04 東郷橋
快晴で気持ちいーい
2016年01月16日 11:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 11:09
快晴で気持ちいーい
道尾橋を渡ると間もなく…
2016年01月16日 11:16撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 11:16
道尾橋を渡ると間もなく…
11:19 林道鹿原線入口
2016年01月16日 11:19撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 11:19
11:19 林道鹿原線入口
花粉が膨らむ杉の木
いやな季節
2016年01月16日 11:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 11:31
花粉が膨らむ杉の木
いやな季節
房州アルプス
2016年01月16日 11:47撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
1/16 11:47
房州アルプス
11:56 2時間弱舗装路歩いてやっと登山道、房州アルプス入口。富士山が見えるとガイドブックに載っていた。望遠レンズ背負ってきたけど…ま!さ!か!
見えな〜い(~_~;)ざんねん
2016年01月16日 11:56撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
1/16 11:56
11:56 2時間弱舗装路歩いてやっと登山道、房州アルプス入口。富士山が見えるとガイドブックに載っていた。望遠レンズ背負ってきたけど…ま!さ!か!
見えな〜い(~_~;)ざんねん
ここを左に行けば愛宕神社があったのかなぁ?案内がなかったのでスルーしてしまった
2016年01月16日 12:07撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 12:07
ここを左に行けば愛宕神社があったのかなぁ?案内がなかったのでスルーしてしまった
あら、気の早いスミレちゃん
2016年01月16日 12:17撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 12:17
あら、気の早いスミレちゃん
展望のよい場所も
2016年01月16日 12:21撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 12:21
展望のよい場所も
こんな尾根歩きもある。赤テープや指導標はない。小さなピークは幾つもあり巻いて歩く。踏み跡はしっかりある。
2016年01月16日 12:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 12:31
こんな尾根歩きもある。赤テープや指導標はない。小さなピークは幾つもあり巻いて歩く。踏み跡はしっかりある。
12:33 無実山(268m)
突然テープの巻きついた木々が現れたので行って見るとこの山だった。あーよかった。三角点タッチ
2016年01月16日 12:33撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
1/16 12:33
12:33 無実山(268m)
突然テープの巻きついた木々が現れたので行って見るとこの山だった。あーよかった。三角点タッチ
無実山を過ぎてから西へ向かう分岐に注意。一つ目はクリアできたけど道がわからなくなってしまった
2016年01月16日 12:55撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 12:55
無実山を過ぎてから西へ向かう分岐に注意。一つ目はクリアできたけど道がわからなくなってしまった
踏み跡ぽく見えたけど違った…車の音が聞こえ近くに林道と青い屋根の家が見えたので正直安堵した。正しいルートを探してみたがわからないので結局無理やり林道に下りた。思えばもう少し戻って道を探すべきでした。
2016年01月16日 13:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 13:14
踏み跡ぽく見えたけど違った…車の音が聞こえ近くに林道と青い屋根の家が見えたので正直安堵した。正しいルートを探してみたがわからないので結局無理やり林道に下りた。思えばもう少し戻って道を探すべきでした。
振り返って撮った写真。左の山道から下ってきた。道を間違える人多いのかなぁ。林道保田見方面へ(写真手前に向かって歩く)
2016年01月16日 13:16撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 13:16
振り返って撮った写真。左の山道から下ってきた。道を間違える人多いのかなぁ。林道保田見方面へ(写真手前に向かって歩く)
13:30 保田見方面に歩いて行くとあら。正しいルートに出た。どこで間違えたのか気になる。戻って確認したかったのだけど時間がないので先へ進む。しばらく林道歩き
2016年01月16日 13:30撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 13:30
13:30 保田見方面に歩いて行くとあら。正しいルートに出た。どこで間違えたのか気になる。戻って確認したかったのだけど時間がないので先へ進む。しばらく林道歩き
甘い香りが漂う満開のスイセン
2016年01月16日 13:29撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
1/16 13:29
甘い香りが漂う満開のスイセン
鎌倉古道?気になる指導標。だけど無視。いざ嵯峨山へ
2016年01月16日 13:50撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 13:50
鎌倉古道?気になる指導標。だけど無視。いざ嵯峨山へ
地元の方が居たので嵯峨山への道を尋ねたら今歩いている林道を歩いて行くとのこと。ありがとうごさいました。
2016年01月16日 14:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 14:09
地元の方が居たので嵯峨山への道を尋ねたら今歩いている林道を歩いて行くとのこと。ありがとうごさいました。
道を尋ねたにもかかわらず木に巻きついたテープに吸い込まれ山に入る。近道?しばらく歩いてみたがテープが消えてしまったので林道へもどる
2016年01月16日 14:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 14:15
道を尋ねたにもかかわらず木に巻きついたテープに吸い込まれ山に入る。近道?しばらく歩いてみたがテープが消えてしまったので林道へもどる
駐車していたバイクの近くにいた男性に嵯峨山への道を尋ねると左の登山道を上がっていくとのこと。ところがこの男性探し物をしている様子。話を聞くと嵯峨山から下山してきたが、乗ってきたバイクの鍵を紛失してしまい慌てている。しばらくその場で探すがないので一緒に鍵を探しながら嵯峨山へ行く
2016年01月16日 14:34撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 14:34
駐車していたバイクの近くにいた男性に嵯峨山への道を尋ねると左の登山道を上がっていくとのこと。ところがこの男性探し物をしている様子。話を聞くと嵯峨山から下山してきたが、乗ってきたバイクの鍵を紛失してしまい慌てている。しばらくその場で探すがないので一緒に鍵を探しながら嵯峨山へ行く
左端に写っている方が鍵を探している男性。嵯峨山へは矢印の階段を上がって行く。道標ありません
2016年01月16日 14:37撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 14:37
左端に写っている方が鍵を探している男性。嵯峨山へは矢印の階段を上がって行く。道標ありません
山頂手前で鍵を発見。よかったですね。お礼に羊羹をいただいた。三角点はもう少し先。
2016年01月16日 14:50撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 14:50
山頂手前で鍵を発見。よかったですね。お礼に羊羹をいただいた。三角点はもう少し先。
14:51 嵯峨山(315m) スイセンピークから歩いてきた3人と出会う。下山は折り返すとのこと。ちょっと安心
2016年01月16日 14:51撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 14:51
14:51 嵯峨山(315m) スイセンピークから歩いてきた3人と出会う。下山は折り返すとのこと。ちょっと安心
陽が傾いていい感じ
2016年01月16日 15:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
1/16 15:06
陽が傾いていい感じ
15:07 スイセンピーク
2016年01月16日 15:07撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 15:07
15:07 スイセンピーク
ハイキングコースですが結構ハードかも…
2016年01月16日 15:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 15:09
ハイキングコースですが結構ハードかも…
T字の分岐の指導標は嵯峨山を指しているだけ。手前は小保田バス停方面。奥は郡界尾根で鋸山方面。この郡界尾根を歩いてみたい
2016年01月16日 15:17撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 15:17
T字の分岐の指導標は嵯峨山を指しているだけ。手前は小保田バス停方面。奥は郡界尾根で鋸山方面。この郡界尾根を歩いてみたい
スイセンが咲き誇っている。ちょうどピークかなぁ
2016年01月16日 15:29撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 15:29
スイセンが咲き誇っている。ちょうどピークかなぁ
15:31 下貫沢出合 駐車スペース 簡易トイレあり
2016年01月16日 15:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 15:31
15:31 下貫沢出合 駐車スペース 簡易トイレあり
お花の販売
2016年01月16日 15:41撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 15:41
お花の販売
15:45 小保田バス停ゴール
2016年01月16日 15:45撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 15:45
15:45 小保田バス停ゴール
恋人の聖地
今は無縁
ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
でも鐘は鳴らしてきたw
2016年01月16日 16:30撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 16:30
恋人の聖地
今は無縁
ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
でも鐘は鳴らしてきたw
久里浜行きのフェリー。乗ってみたいけどこれも無縁
2016年01月16日 16:34撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 16:34
久里浜行きのフェリー。乗ってみたいけどこれも無縁

感想

雪山へ行く予定が雪不足で延期になってしまい急きょ
ご当地アルプス巡り『房州アルプス』に行ってきました。
二年前のリベンジです。
前回はコンパスを持参していたにもかかわらず未熟なコンパス知識で
方向を間違え登山口にたどり着けずでした。
今回はしっかり地図を頭に叩き込んでのチャレンジです。

鋸南町営循環バスに乗るとR34長狭街道の湯沢バス停で下車になるので
その先の山中バス停(R182とR34の交差点)まで行ける鴨川日東バス長狭・金谷線に乗車。
これは前回の房州アルプス未遂で学んだひとつです。

バスを降りてから林道鹿原線入口までバイクや自転車が行き交い、2時間房州アルプスまで舗装路歩きでした。
房州アルプスは入口に道標がありますが、道中道標を見たのは2箇所だけ
また内台入口から嵯峨山まではひとつもありません。
不安もあったので地元の方の車が数台通るたび現在地を確認しました。
スイセンの季節柄、嵯峨山周辺で4人の方にお会いし小保田バス停までは踏み跡もしっかりました。

計画では小保田バス停→保田駅を歩く予定でしたが
出発が遅かったこと、何度か道探しでウロウロしてしまったこと、おじさんの落し物を一緒に探したこと、等々あり駅まで歩く力がなく保田バス停をゴールとしました。

私は往復浜金谷駅(フェリー乗り場バス停)を利用しましたが、保田駅(保田中央バス停)を利用した方がバス代の節約になります。

♢コースの難易度 ★★た
♢歩行時間 5時間35分(休憩等含む)
♢出会った人 (ハイカー)
山中バス停〜内台入口 0人
内台入口〜小保田バス停 ハイカー4人と地元民5人
♢交通費 1660円×2+620円+390円=4430円

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1810人

コメント

こんにちは。別のバス路線を見つけました。
天羽日東バス 戸面原ダム線 上総湊駅発・戸面原ダム行き・天神山入口BS下車
http://www.city.futtsu.lg.jp/cmsfiles/contents/0000001/1658/270401todura.pdf
天神山入口BSは、「Honda Cars富津」付近です。
私は、地図や時刻表を調べながら、旅行の計画を立てるのが趣味になってしまいました
では、失礼致します。
2016/1/18 10:02
Re: こんにちは。別のバス路線を見つけました。
suge-gasaさん こんばんは(^.^)

他のバス⁈
すごいー。私は全く考えなかったです
R182沿いにバス路線があればいいなぁとは思いましたが…
脇目も振らずひたすら歩いていました。
バス停見かけなかったなぁ…。
地図を見ると、確かに天神山入口バス停で下車して林道を歩いて行くと
房州アルプス入口の道標がある場所に行けそうですねgood

これを見たどなたかご存知でしたら教えてください
2016/1/18 18:10
tanamariさん、
この付近、近々、歩こうかと考えており、山行計画を練り上げました。
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-184437.html

ヤマケイ分県ガイドで紹介されている「三浦三良」と「嵯峨山・スイセンピーク」を一つにまとめてみました。
今回歩かれたコースと一部重なっていますので、大いに参考にしますね

suge-gasaさんがおっしゃっているバス路線は拙者が次の高宕山レコで迷って乗り遅れたバス路線です。
房総ではバス路線がそもそも少ないですし、あっても運行本数が少ないのが悩みの種ですね。

お住いの関係で東京湾フェリーに乗る機会はほとんどないとは思いますが、電車とは違ったのんびり気分を味わえますよ。
いつか機会があればいいですね

  隊長
2016/1/19 13:01
Re: tanamariさん、
yamabeeryuさん、こんばんは
参考計画拝見したところ小保田バス停〜嵯峨山は私が歩いたところですね。
ここは踏み跡もしっかりありましたよ
下貫沢出合と嵯峨山方面に行くT字路の2カ所に指導標がありました。
参考になれば幸いです。
私も分県ガイドで千葉の山を歩いています。
千葉は指導標が少ないですね。
「三浦三良」は保田見峠付近にある山ですよね。
私は行きそびれてしまったのでレコ楽しみにしています
2016/1/22 20:21
あれれ?富士山は?
tanamriさん
余裕のフジ無ッシー?
オープン戦は捨てた?
それとも隠し玉を用意しているとか??

この辺りの山、一度しか行ってませんが、怖いです。
でもまた行きたいなぁ
千葉は尾根ぇさんもお姉さんも怖い?!

hamburg
2016/1/19 20:06
Re: あれれ?富士山は?
武蔵さま こんばんは

むふっふっ
忍法目くらましの術
締切日までのひ・み・つ

千葉の尾根ぇさんは怖いですよー。
春に鋸山・小鋸山を下見してきます。
ご案内しますのでもう少しお待ちください
2016/1/22 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら